2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カセットデッキをしみじみ語る会 88台目

1 :DR-F8:2024/04/17(水) 23:18:46.23 ID:nDW+DhYs.net
まだまだ、現役でバリバリ、カセットデッキを使っている方も多いと思います。
メカとしての魅力、テープセレクトの楽しさなど、他には変えられない面白さは格別です。

メーカー、クラス、時代にこだわらず、カセットデッキ好きな方々の
語らいの場として、しみじみ・・・時に熱くも!
メジャー機、マイナー機にかかわらず語らいましょう(^-^)b


前スレ
カセットデッキをしみじみ語る会 87台目

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710544913/

過去スレからのコピペはご遠慮下さい。
また、基本的にレスは”sage”での書き込みおをお願いします。

上記のルールに則っていないレスは荒らしのものと思われますので
反応せず、スルーでお願いします。


となっておりますが最近スレ乱立荒しが横行してるので落とされない
為にも暫くはage進行の方が良いのかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:39:54.40 ID:s18nWK4t.net
>>168
現行品では
タスカム
ティアック
これがある。
これじゃ、だめ?

まぁ、私はどっちもいらないけど。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:53:44.05 ID:xU3q8+Rl.net
JVC KENWOOD から メカのゴムベルト排除で(DD)
Dolby B C SuperANRS 対応。 ワンウエイでいいので。
税込 89800までなら。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:29:20.34 ID:G75Z6VJP.net
W-6000Rの中古買うわ
ネットに情報があまりないからか害人にパクつかれたりもしてないし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 23:10:17.63 ID:wBpJnTFG.net
ええな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:23:09.20 ID:QFfhkYVV.net
ハードオフにマランツのカセットデッキ入荷

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 03:39:03.27 ID:pIr7TTAx.net
>>174
中身はPHILIPSな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 03:40:03.10 ID:pIr7TTAx.net
ところでLUXMANもカセットデッキ作ってたよな。
あれどうなんだろ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 05:11:43.92 ID:Oj6Ayy+1.net
K-10 なかなかよさげにみえたが テープカウンタがポータブル機のようでワラタ
https://www.youtube.com/watch?v=i0gTFmwQ__E

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 05:12:11.78 ID:uogqD1iF.net
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 07:20:05.24 ID:hUcvirYV.net
おはようございます

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 08:39:27.13 ID:3wz9qoGG.net
輸入盤は別にカテゴライズ
洋楽に入れる
在庫検索結果

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 08:51:35.63 ID:qz03PxTZ.net
GWは近県ハードオフ巡回

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 09:12:36.40 ID:eYDGOOi0.net
メタルテープ(´;ω;`)ブワッ
https://i.imgur.com/KubPyRU.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 09:38:31.67 ID:zpYlKNcM.net
ミニディスク消えんのかよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 10:18:05.80 ID:pIr7TTAx.net
エルカセット復活したら面白い

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 11:24:52.88 ID:ZeTuYvFm.net
着メロあらら

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 12:41:16.62 ID:H+iB7cKP.net
>>171
>税込 89800までなら。

あなた、脳味噌が蛆虫だらけだね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 13:42:43.83 ID:EKMEVTwn.net
うふふ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 13:49:24.78 ID:2SBGmjj3.net
ぼくの脳味噌はウンコでできてましゅ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 13:59:56.62 ID:rhghfr57.net
>>182
淋しくなるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 14:33:34.62 ID:sBwUCW1e.net
オーディオの歴史から葬り去られる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 14:52:49.22 ID:OnaTRzvr.net
たしかに溶けてなくなるゴムベルトじゃなくて新設計機種はDDドライブ必至だな
現在でも設計製造が出来るのは、YAMAHAと松下とJVCケンウッド位か
ソニーは保険屋になっちゃったし、日立は家電事業売り払ってるし、東芝は息が途絶えたし
オンキョーもアイワもみーんななくなっちゃったし
やはりこれは、90年代末に小泉改革の聖域なきインチキ構造改革で
日本の明治以来の産業の強みを10年かけて放棄して中国に移管したせいだよな 
いまやこのぺんぺん草状態
そら円安が止まらんだろうよ、国内にまともな産業基盤が亡くなってるんだから

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 15:19:04.67 ID:EI9uEtWD.net
製造してた下請け自体が無くなってるし、生き残ってても別の仕事してるところばっかだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 16:04:21.40 ID:OnaTRzvr.net
だからそういう日本の状況が世界にバレてるから、いっこうに円安が止まらないんでしょ。
日本はもう駄目だとね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 16:06:54.02 ID:SVxQD91k.net
>>171
>税込 89800までなら

桁が二桁ぐらい足りないよ・・・
ああ、米ドルって事かw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 16:07:22.22 ID:8AiRz6KL.net
>>136
進相コンデンサ交換したら再生速度異常直りました!
ご助言有難うございますmm
https://imgur.com/a/ETnRMV4.jpg

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 16:11:35.48 ID:OnaTRzvr.net
下請けをはじめとした一貫した製造システムが一国で完結してない製造立国など評価はされないよ
聖域なき構造改革は、日本システム解体と同義語だった
戦後の固定相場制の対ドル360円まで落ちるでしょうね 今の国力では。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 16:49:04.42 ID:8AiRz6KL.net
>>191
ゴムベルト溶けるというよりもウレタンゴムが寿命短すぎる。
最近手を出し始めた70年代のデッキは50年経った現在でも当時の合成ゴム製ベルトが未だに満足の行く仕事をする場合も多い。
昔の合成ゴム製で平型なんかだとかなりの確率で生き残ってます。角形ベルトはそもそもの摩擦係数が少ないから合成ゴムでもダメに成ってしまいますが、

そういった理由で平成期のSONY製デッキのキャプスタンベルトをちょっとゆるい気がするからといった理由で粗悪なウレタンに変えてしまう修理をみると心配になります。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 16:56:53.77 ID:EI9uEtWD.net
最近メンテナンス済みバンコード野郎増えすぎw
例の番組の影響だろうか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 17:09:02.95 ID:8AiRz6KL.net
バンコード野郎wそんなモノ応急処置であってメンテナンスじゃないヨ・・・

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:07:15.28 ID:8iUKL7Ir.net
スクリプト?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:19:31.12 ID:8AiRz6KL.net
バンコードっていうゴム紐を接着なり溶着なりしてゴムベルトの代用するインチキ修理があるのですよ。
アレは修理じゃなくて応急処置。それで修理済みとか言ってるのはヤバイ。
各ベルトだろうがなんだろうが探せば出てくるのにそれすら手をかけないのは利益優先型のダメなやつ。
趣味でやるなら良いけどそんなもの「明記せず」にメンテナンス済みで売るのは詐欺に近い。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:04:53.45 ID:2SBGmjj3.net
あれウレタンだしな
テープの駆動部以外に使ったとしても長くは持たない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:50:04.14 ID:ShCbEZrA.net
カーステの環境に耐えるベルトあるんだからそれで作ってくれないものなのかな
親父の平成11年生ミラ純正カロッツェリア早送り巻き戻し再生全然OKだった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:13:39.24 ID:wV2znNDm.net
>>191
前スレにも書いたが、TEACも既に1990年に自社製メカをやめてSankyo製メカを使うようになった
2024年に誰がメカを作って採算が取れるのかどこから買ってくるのか
逆にメカさえ手に入れば割と誰でもデッキを作ることができ、VTRもメカはJVC製だったりしたわけだが、今や探しても無いものはどうにもならん
今手に入るメカがラジカセ用しかないからTEACもラジカセ用を使って作るしかない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:56:45.75 ID:ljxRtTCX.net
(「・ω・)「 がおー

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:52:15.76 ID:v5K36V0Q.net
>>195
もしかして、古いのはPCBオイルコンデンサーかな?
うちにもある(そのままにしている)けど処分方法が厄介だよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 22:38:57.62 ID:sHx8feFv.net
修理メンテをしてくれる良心的な人を教えて下さい
ヒントでも良いです

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:33:15.28 ID:2SBGmjj3.net
僕も知りたい
修理を覚えてインチキ修理屋になって金稼ぎするのが夢です
お願いします

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 00:22:29.71 ID:+xI4LPu4.net
そういえばアイワのミニコンのベルト取り寄せたらBELT(ウレタン)って書いてあったなー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 00:30:33.01 ID:CiiF7f5E.net
>>206
自分も怖くて調べたのですが1973〜1974年のデッキなのでギリギリPCB含有じゃないはずです。
他に持ってるTC4250SDより古い製品2台は72年よりも古く再生速度のズレも無いのでPCBの可能性が高いです。
でも万が一があるので処分には困りますよねorz
https://imgur.com/a/AVVqSfj.jpg

>>207
そういうの好きな人とSNSとかで仲良くなるか業者に金払うしか無いのでは・・
修理のヒントは実際に「このデッキのこの不具合をここまで調べたのですがここが分かりません」のスタンスで詳細書き込んだら教えてくれる人は(運が良ければ)一定数いるかもとしか。。
いずれにせよ少なくともある程度自分で勉強が必要なのは確か。

>>208
お願いだからそういうのやめて🙏

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 00:38:06.26 ID:fUIu68z8.net
サージトロン

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 00:45:52.58 ID:Pcr+M2RG.net
>>208
修理なんてする必要ない。
壊れたまま整備品として出すだけでいい。
クレーム言われたら送料は購入者負担にして発送させて、
何もしないで「不良の再現性は見当たらない」として送り返せばいい。
その後は「あなたの使い方が悪いだけ」でよい。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:07:19.19 ID:CiiF7f5E.net
修理やってる人はひと目見たら整備品か否かわかるから詐欺で訴えられるリスクがある。
まぁ整備品買う人は基本的に裏蓋開けるのすら億劫なんだけど。
誰も傷つかなくて修理スキルも必要ない方法は壊れてる前提で海外に流すこと。
これを会社立ち上げて自動車パーツでやって億稼いでる害人もいる。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:09:06.47 ID:W9plcAft.net
最低でも電気回路や機構に関する知識は絶対必須
プラス電安法もちゃんと把握しないとダメ
だから電気系の大学か専門を出て実務経験があって初めてその資格があると個人的には思ってる
その上でノウハウを持った人に認められれば教われるんじゃないか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:38:49.56 ID:+xI4LPu4.net
電安法も事業者が輸入製造販売する新品だと記載ミスだけでも厳しいけど中古はそんなもん無いに等しいからな
チューニングと称した素人の危険な改造品も個人間取引だと売り放題

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:41:24.62 ID:CiiF7f5E.net
電安法で思い出したけどPSE表示過渡期に某有名業者に修理に出したらPSE貼られて帰ってきた。
あれわざわざ毎回申請してるのは凄い。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:50:24.11 ID:W9plcAft.net
ハードオフでジャンク煙が出ますってやつを普通に売ってるからなw
修理屋でそんなの売ったら信用問題だなw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:51:39.84 ID:4TcCDmZS.net
>>217
ジャンクってそもそもそんなもんだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 05:55:26.58 ID:adTldQAk.net
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 07:26:31.32 ID:GWW5rv0H.net
           . .オハヨー
      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:11:34.67 ID:KH4e9V0W.net
>>207
オーディオライフは?頼んだ事無いけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:37:31.97 ID:dZbpXUYT.net
オーディオライフさん頑張っておられるが、WEB見る限り走行系の調整に自作ミラーカセットのみ、キャプスタンシャフトでもなんでもグリス塗ってるのはモヤる。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:44:02.58 ID:VApxWgcw.net
カセットデッキライフ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:54:50.18 ID:5Fz94muo.net
新型でカセットデッキを製造販売できる会社は日本にはもうないのか
いや日本にないということは、世界にもないということだ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:57:10.05 ID:CiiF7f5E.net
走行系はSONYのサービスマニュアルによると「再生ヘッド、消去ヘッド、ピンチローラー」のいずれか一つ交換した場合はミラーテープで可能と書かれている
※アライメントゲージを置いていない一部のSSに向けたもので極力アライメントゲージを使うことを推奨する注釈あり

正直アライメントゲージないと調整難易度爆上がりするし本当に正しく調整できたかモヤるから専門でやるなら必須。。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:58:50.81 ID:Eu480ORG.net
>>195
https://i.imgur.com/ih8CjIZ.jpeg

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 09:00:03.77 ID:Eu480ORG.net
>>210
https://i.imgur.com/OVSNNnd.jpeg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 09:31:02.28 ID:1diFaqbn.net
おお!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 09:43:32.15 ID:4TcCDmZS.net
>>226
ちゃんとAC用のコンデンサ使われたんですね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:56:31.48 ID:iUI+lSHI.net
魅惑のコンデンサ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:49:35.86 ID:evv4BqLI.net
パイオニアのCT-9
再生するとしばらくして片チャンネルからブーンというメーターが振り切れるほどのノイズがでる
温まってる時は数秒でこうなるけど何が疑われますか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:11:22.47 ID:+gPxviRx.net
ウィスカー現象とかかな?
後自分はオレンジディップもあったっけ
はんだ割れとか
原因が分かったときは感動するが…中々そうならない。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 15:14:34.02 ID:evv4BqLI.net
アイドラー交換だけならなんとかなると思ったけど
この年代のは基板確認するだけで大変そうです。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 15:36:16.73 ID:+xI4LPu4.net
πは30年前の時点で電気系の劣化が酷いやつが多かったような
今となっては修理は大変だと思います

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 15:37:50.71 ID:+xI4LPu4.net
CT-9あたりの世代です

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 16:03:57.71 ID:evv4BqLI.net
70年代後半と80年代後半の10年間ですごく進化してるね
車でいえばハコスカの10年後にでた初代ソアラとか次元が違ったしね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 16:41:46.89 ID:APgpOWUd.net
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 高いデッキしか無い
  \⊂´   )
    (  ┳'

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:51:34.21 ID:CiiF7f5E.net
>>229
予定はないですが万一手放したときに次の人の元でも懸念無く動いてくれればなって思いまして。。

>>231
自分のTC-2150SDは両チャンネル「ブーン」ってノイズが入って常時Rチャンネル振り切ってましたが全てのハンダを付け直したらその症状は直りましたよ。
でもコンデンサが駄目になってるせいで音割れ防止の録音音量リミッターをONにすると音割れしてから一気にボリュームが下がってその後じわじわ音量が上がる状態で使い物になりません。
そのうち直さないとですね・・

あの時代の機材は大量のコードがボードに直付けだから外すの本当に大変orz

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:43:04.80 ID:glNXIazt.net
フォームロック

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 20:35:27.59 ID:FSThIMJ7.net
自分のTC-K777ESのバズノイズはトランジスタの半田割れだったな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 21:37:03.57 ID:ncvbhPGX.net
自己修理ええんやで

242 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2024/04/26(金) 21:55:10.08 ID:rARUlewz.net
お前らって、カセットデッキがなくなったら死んでしまうん?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 22:20:45.08 ID:CiiF7f5E.net
ここまでで出てきた用語を知っているものを含め後学のためにまとめてみました。オレンジディップは理解できなかったです。

・バズノイズ=ブーンというノイス、ハンダクラックやウィスカー現象等によって生じる事がある。
・進相コンデンサ=電機用語、交流電源の力率改善に使用されるが、同期電動機の速度を調整するための部品でもある。
・ウィスカー現象=ハンダ等が劣化して糸状に伸びる現象、バズノイズの他様々な不具合の原因となる。
・■オレンジディップ=???
・電安法=家電などの安全基準を定めた法律。※詳細は経産省HP参照
・PSE=同上
・電解コンデンサ(ケミカルキャパシタ)=容積単位の容量が大きいが経年で容量が変わる。
・PCB=ポリ塩化ビフェニル、カネミ油症等の公害病の原因となる。1972年までのオイルコンデンサーに使用されている可能性がある※進相コンデンサに多い
・ウレタンゴム=安価で精度が良いが寿命が短く加水分解によって溶ける。
・バンコード=ゴム紐、カセットデッキの応急修理に使用する場合もある。
・非磁性工具=再生ヘッド周辺などの時期の影響を排除する必要がある部位に使用する工具
・消磁器=消去録音再生ヘッドやキャプスタンなどカセットテープの走行系を生じするための道具、
・ACバイアス/DCバイアス=バイアスが交流か直流かの違い、高級機はACバイアスが基本
・NAK T-100=ワウフラッターなどを計測するソフトウェア
・IEC (PRAGUE) 1981=1981年のIEC プラハ会議 カセットテープの仕様、規格等について行われた会議

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:28:01.05 ID:+gPxviRx.net
あーすまん、オレンジ・キャップだったはw年取るとカタカナ思い出せない

ここに書いてる事↓
http://showa-cassettedeck.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/nakamichi-zx-9-.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 02:08:59.10 ID:pVwzQstp.net
オレンジドロップ ブラックキャップ ヴィタミンQ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 02:09:40.28 ID:pVwzQstp.net
ブラックキャットだったわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 05:03:07.46 ID:wFILA0KU.net
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 06:48:21.58 ID:kAb7riR5.net
>>243
え!?わかってて当然のこと書いたの?と言ってみる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 07:15:02.63 ID:+aL4g5Hz.net
おはようございます

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:32:40.87 ID:dTEWs2XO.net
>>244
オレンジキャップ成る程キャパシタでしたかw

>>248
ロジハラ駄目ですw
新規に入ってくる若い世代なんて殆ど知らはいはずですよ()
滑り率のある電動機は専門なのですが少なくとも同期電動機に使われてる進相コンデンサは力率改善のものとしか知らなかったです(爆

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:37:09.83 ID:Vg0ExmvK.net
ウホッ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:49:40.38 ID:Tn7A9GtO.net
ググれば出てくる事を羅列されても困る

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 12:38:01.77 ID:ZDbFbUjP.net
ゴールデンウイークはカセットデッキ日和ですな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 13:57:11.09 ID:sED6Evv0.net
ナカミチに多用されていたニッセイのポリプロピレンコンデンサがオレンジ色なのでオレンジキャップとか呼ばれてるね。キャパシタ界ではオレンジの有名なのは他にもあるがカセットデッキの不良で問題になるのは一時期のニッセイAPSであることが多い。APSでもずっと駄目なわけではなく特定期のみが問題のようだがナカミチではZXや前期ドラゴンの時代だな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 14:51:53.62 ID:aM6B/HDY.net
ドラゴンええけど中古でメチャ高いな
(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 15:01:16.11 ID:dTEWs2XO.net
前スレでFIIOってどうなのってレスあったけどツベのレビュー動画見る限り現状最高峰かも知れない。
ワウフラが少ないしFIIO自体オーディオメーカーとして実績がある分音質も及第点以上。
もうマトモなカセットプレイヤーすら中国企業か・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 15:24:07.66 ID:EWuC4F7x.net
NAK T-100はかなり使える。Windows版で\3,000位だから
普及すれは中古ハードの単体ワウフラ計は、駆逐される予感がする。

まあ単体ワウフラ計は、カセットのプチブームの前は捨て値で売られてたし
今じゃ貴重なメーカー製テストテープも、需要が一時ほとんど無くなり、中古はマジに捨て値だった。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 15:43:12.99 ID:dTEWs2XO.net
>>257
WFGUI(無料)も存在してるけどデザインと機能面で考えたらNAK T-100一択ですよねw
あと手元の古いデジタルオシロよりWaveSpectraの方がリサージュ機能は優秀。
(リサージュ以外の波形を数値込みで見るならオシロ一択)
そもそも古い機材で測定するより最先端の機材で測定したほうが良い結果が得られるのは当然か、

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 17:04:17.17 ID:xqQLCOvj.net
うむむ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 17:25:16.53 ID:GXyr8dfv.net
(「・ω・)「 がおー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:10:45.91 ID:aSQRX+MX.net
ニャーン

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:11:28.31 ID:ou0cbQNs.net
でもこれだけ潜在需要が水面下であれば
何かの形でビジネスモデル化すれば、新商売にならんとも限らん気もするけどな
この手のニッチ技術ものは中国人にはビジネス化できないと思うしな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 23:43:38.26 ID:UC/vxUus.net
お、おう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 00:20:11.39 ID:vA0EqME8.net
>>258
まぁそうですよね。

特にAF発振器なんかは周波数精度と出力レベルのコントロール性は
古い単体アナログ発振器よりPC発振器の方が段違いに良いし。

レベル確度はまだ単体機の方が上ですけど、正確なレベル計か電圧計が有れば較正も可能ですからねぇ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 00:54:40.77 ID:n2ps3M1L.net
高性能なデッキの新品を欲する声は果たしてどのくらいあるんだろうな
口だけで買わない奴も沢山いそうだし
商売に結び付けるのは難しそうだな
そこでインチキ修理屋ですよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 05:07:21.64 ID:Nt4tTt61.net
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:13:12.15 ID:9Hj2v0jG.net
おはようございます

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:15:22.11 ID:BcRxhCda.net
貧粗なメカとしょぼい基板を味もそっけもないケースに詰めた新品という以外魅力もない残念な機体しか思い浮かばないな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:18:39.12 ID:vWbokfMR.net
カセットデッキとしじみを語る(´ω`)

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200