2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松岡正剛ってぶっちゃけどうなの?

1 :考える名無しさん:2013/09/13(金) 17:02:21.15 0.net
千夜千冊とか色々ネットにあるものを見てみたけど
どこかに甘さを感じる。この程度なのかなこの人って印象。
まあ、俺がこの人ほど論理に整合性を持っているとは思えないけど
この人だってどうなのかなという感じ。

2 :えびね ◆MlViGudk9NNM :2013/09/13(金) 17:10:49.88 0.net
この人は言う事が大ざっぱなので有名だね。
ウィキに赤っ恥の歴史を綿密に載せているアンチがいるから、
読んで来ると良いよ。

3 :考える名無しさん:2013/09/13(金) 17:23:09.92 0.net
マジで?
でも俺もそういう事が言いたかった。
大雑把なんだよね。
え?それちゃんと調べた?とか、それちゃんと見た?
みたいなことが多い。
見てないんだったら見てないって言えばいいと思うんだけど、
見ましたって体で書くんだよね。
そこがどうなのかなと思った。

4 :えびね ◆MlViGudk9NNM :2013/09/13(金) 18:11:22.99 0.net
読書センスはいいとしても、生真面目な学者タイプじゃないね。
のんきなコラムニスト、または企画屋。

5 :考える名無しさん:2013/09/13(金) 18:30:57.37 0.net
色々見てきたw
確かにちょっとイイ感じの本読んでるよね。
この人の文章がユルいのは、この人の性格なのね。
立ててる企画だってそんな悪いところいってるわけじゃないと思うんだけどねえ。

6 :考える名無しさん:2013/09/13(金) 21:13:13.91 0.net
読書量は圧倒的だし、一見無関係のものをつなげる能力はあるが、それだけの人でしょ
千夜千冊もひとつひとつは紹介としても書評としてもレベルが低く、その本の訳者解説を読めば足るようなものが多い

7 :考える名無しさん:2013/09/13(金) 23:50:14.98 0.net
正剛は数学ができるからな。
尊敬する。

8 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 14:24:11.33 0.net
おもしろいんだけど
この人はいったい何が本当に好きなんだろう。
思索の範囲が広すぎて思想が見えない。

9 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 15:14:32.82 0.net
彼からみたら、いわゆる専門家は思索の範囲が狭すぎるんじゃないかな。

10 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 15:15:46.88 0.net
ネットはいらない

11 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 15:18:01.12 0.net
この呟きの後で何なんだけども、Google的な人だと思う。

12 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 15:44:17.92 0.net
正剛クラスの文章が書ける専門家なんていないけどな。

海外の研究者の誰それは、これこれについて、このように書いてます、みたいな無意味な「ガイドブック論文」ばっかりだろ。

13 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 20:42:57.58 i.net
ただの団塊左翼崩れって感じする

14 ::2013/09/15(日) 21:05:47.37 0.net
ただのひきこもりニートって感じする

15 :考える名無しさん:2013/09/20(金) 17:59:29.36 0.net
なんか軽いんだよね、面白いのは面白いと思う。
深くないし、間違いも多い。
ただ面白く書けるのは文章書きとして重要な気がする。

16 :考える名無しさん:2013/10/08(火) 15:05:54.78 0.net
情熱大陸?とかいう番組に出てたとき、「私は危険な人間です」って言ってて
気の小さそうな人だなあと思った。

17 :考える名無しさん:2013/10/08(火) 16:18:55.91 0.net
本読みまくっ
きた奴が身につけた教養で詐欺師的に啓蒙してるよりは、
読んできた本を紹介する奴の方がまだいいだろう

18 :考える名無しさん:2013/10/14(月) 03:48:55.03 0.net
ハイパーメディアクリエイターと同じ部類。

19 :考える名無しさん:2013/10/23(水) 18:54:34.01 0.net
前に談志とNHKで対談してて談志の絶望にちゃんとした回答を与えられなかった。
それを見たときにあれ?っとおもったんだけどね。

20 :考える名無しさん:2013/10/23(水) 19:00:53.45 0.net
胃がんの手術受けて殆ど歩くこともやめてしまったらしいよ。
あまり他人の事情知らないのにとやかくいうもんじゃないよ。

21 :考える名無しさん:2013/10/23(水) 19:10:13.32 0.net
素人の読書感想文にマジ切れすることないだろ。

22 :考える名無しさん:2013/10/23(水) 20:56:33.19 0.net
佐々木俊尚とかもそうだけど、馬鹿にされてた人間が病気やら何やらで変に貫禄付いてしまうということがあるね
http://www.amazon.co.jp/review/R2WZ45DF7UBE0S/ref=cm_cr_rdp_perm?ie=UTF8&ASIN=4795844623&linkCode=&nodeID=&tag=

23 :考える名無しさん:2013/10/23(水) 21:09:34.10 0.net
そのくらい別にいいんでないの
貫禄をつけたくて自分から病気になる人間なんておらんだろうしw

24 :考える名無しさん:2013/10/24(木) 02:00:56.87 0.net
>>1
お前自身がハッキリ言わないくせに、コイツどうなの?って他人をネタに挙げるのはかなり失礼

25 :考える名無しさん:2013/10/24(木) 07:40:19.34 i.net
千夜千冊って、本にするもんじゃなかったよね。

26 :考える名無しさん:2013/10/27(日) 21:45:55.99 0.net
朝永振一郎著作集読んでたら、松岡は朝永との座談会にも出てるんだね。
湯川秀樹とも親しかったし。
どうして、あんな若い時期に世界最高の頭脳と友達みたいになれたんだろうか。

27 :考える名無しさん:2013/10/28(月) 10:35:15.68 0.net
>>26
亡くなってしまう前になるべくたくさんの偉い爺さんたちに会っておこう、というのがが彼の若い頃の、とりあえずの人生の目的だったから。

28 :考える名無しさん:2013/10/28(月) 10:51:06.13 0.net
素直でいいじゃん

29 :考える名無しさん:2013/10/28(月) 18:26:25.86 0.net
編集者として有名なインテリのインタビューや対談をしてるね。
編集者がスポットライトを浴びた時代なんだね。
今だったら動画をネットに上げて最初の5分だけ視聴できてあとは課金
みたいにできたのかな。

30 :考える名無しさん:2013/10/29(火) 17:40:20.03 0.net
( ´∀`)このオヤジ他人の書評ばかりして自身には何のクオリティも創造性も哲学もない
一種の口説の徒www

31 :考える名無しさん:2013/10/30(水) 10:18:35.74 0.net
だって『編集者』なんだもん!

32 :考える名無しさん:2013/10/30(水) 22:00:55.41 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=3Ab0Cckwpa0
東浩紀との対談。空気が微妙すぎてわろたw

33 :考える名無しさん:2013/11/01(金) 17:45:25.34 0.net
物知り編集者だね。それ以上の何かではない。

34 :考える名無しさん:2013/11/16(土) 18:28:22.24 0.net
>>30,31,33

これって、文系「研究者」一般のことでしょ w

35 :考える名無しさん:2013/11/19(火) 01:06:57.78 0.net
山形浩生が少し手をつけたけど松岡正剛批判そろそろ時期かな?

36 :考える名無しさん:2013/11/19(火) 01:36:32.70 0.net
批判する価値もない

37 :考える名無しさん:2013/11/19(火) 02:44:29.94 0.net
そうだな。いまだに信者がいるのが理解できん。

38 :考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:25:24.83 0.net
この人みたいに本をたくさん読んでも評論しか書けないんだから
本なんかたくさん読まなくてもいいんだよ。

39 :考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:41:47.00 0.net
今は知識人といったら博士号取得者だし、乱読型の教養人というのはオワコンかもね

40 :考える名無しさん:2013/11/28(木) 20:17:04.07 0.net
本読めるのかな?

41 :考える名無しさん:2013/11/28(木) 21:49:32.27 0.net
知識詰め込み教育のただの産物。秀才どまりだね。

42 :考える名無しさん:2013/11/29(金) 04:25:52.02 0.net
知と戯れるという胡散臭いものはもう流行らないんだな。
知の欺瞞。戯れはトンデモとされる時代。
思想本は、反米か離米か反新自由主義か、など
分かり易い世界観に落とし込まないと誰も読んでくれない。
人の妄想に付き合う余裕がみんなになくなったというのもあるし、
観念的な左翼が退場して以降、新たな世界秩序をシンプルに表した思想を
みんなが求めている。そういう思想も一つの詐欺だとは薄々わかっているのだが。

43 :考える名無しさん:2013/11/29(金) 07:44:12.10 0.net
知識をひけらかして評論家ぶってるけど内容はただの説明文。実際のつかみはオカルト。

44 :考える名無しさん:2013/12/12(木) 19:15:04.17 0.net
>43 同意するわw

45 :考える名無しさん:2013/12/13(金) 14:55:53.59 0.net
評論家だって、つかみは陰謀論で後は関係者から耳にした話をパクって説明してるだけなのがほとんど

46 :考える名無しさん:2013/12/18(水) 08:38:28.33 0.net
千夜千冊=長い。

47 :考える名無しさん:2013/12/18(水) 13:17:35.91 0.net
佐々木敦、お前のでたらめ評論は、もう秋田
九九もできないのに、数学評論してるようなもん

48 :考える名無しさん:2013/12/18(水) 18:53:57.64 0.net
大学の先生もこの人ほどには本を読んでいないんじゃないの?

49 :ファン:2014/01/08(水) 01:00:42.97 0.net
松岡正剛先生、何十年も、なんでこんなに批判を受けるのでしょうか?
もちろん、人間ですから、欠点はあると思いますが、
自分は、天才で神だと思い、下克上の日本市民に対して、知恵を与える使命で生きておられますよね。
なんだかんだといわれながらも、下々の市民に名前を覚えられているのですから
それが、松岡正剛先生の価値のような気がします。
あれだけ千夜千冊すれば、Google検索には出てきますから
松岡先生の希望は皆、私を忘れないでと言ったところでしょうか。

50 :編集工学後継者:2014/01/08(水) 01:10:53.65 0.net
ところで、松岡先生は、本気で、編集工学という学を、この世に残そうと思っているのならば
もっと本気を出すべきだ。もしそうであれば私は応援する。しかし
千夜千冊では、世界的な著名な著者の本の知識を紹介しつつも、我田引水しているところが
もったいない。この先生は自分の才能を無駄にしているので、投稿した。

51 :考える名無しさん:2014/01/08(水) 01:21:50.40 0.net
我田引水しているわけじゃなくて、より多くの人に書物に興味を持ってもらうために
知識の一部だけを掻い摘んで分かりやすく表現してるだけじゃまいか?

52 :素直君:2014/01/08(水) 01:28:48.68 0.net
残念ながら、そう思えないよね。
皆さんの発言を見てると。
だから、皆さんこんなスレ立てたのでは?

53 :編集学校小僧:2014/01/08(水) 01:41:59.66 0.net
守破離を受けて、最初はすごいと思ったが、その知恵は3年持たなかった。
僕がバカなのでしょうか。

54 :考える名無しさん:2014/01/17(金) 19:45:14.29 0.net
編集工学と情報工学ってどう違うの?

55 :考える名無しさん:2014/01/17(金) 20:59:18.32 O.net
オカルト、ニューエイジ、ドラッグカルチャー、量子力学、東洋思想を小難しく語りすぎ
勘弁してよってかんじ

56 :考える名無しさん:2014/01/18(土) 10:28:23.51 0.net
害がないか?

57 :編集学校OB:2014/01/22(水) 00:12:15.42 0.net
悲しいぐらい松岡校長の世間に対する害はない。
僕がここに書かないと、松岡校長は、世間から忘れられると思うから。

58 :編集工学お宅:2014/01/22(水) 00:22:33.38 0.net
70歳になったらオートバイに乗ってくれ!
怖じけないで。松岡校長!
自分しか応援できないでしょ。

59 :考える名無しさん:2014/01/22(水) 20:44:49.26 0.net
松岡アホ語録にこれも入れてくれ
http://1000ya.isis.ne.jp/0026.htmlより

「『大いなる眠り』だった。控えめだが大胆なマーロウは、
億万長者の将軍の娘を救う依頼をうけ、雨の降りしきる夕刻に依頼主のところ
を訪れるのだが、すでに将軍は麻薬を打たれて全裸の死体になっていた。」


「大いなる眠り」にこんなシーンはない
雨の降りしきる夕刻に依頼主のところを訪れるのだが、すでに将軍は麻薬を打たれて全裸の死体になっていた。

松岡ってアホだな

60 :考える名無しさん:2014/01/22(水) 21:31:57.89 0.net
松岡アホ語録

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1058.html
>これがクルト・ゲーデルが到達した結論だった。
>まったくとんでもない結論だった。「1+1は2である」という言明を矛盾なく立証するのは不可能だと言い出したのだ。


ゲーデルはそんなこと言ってねーだろ?

61 :考える名無しさん:2014/01/23(木) 01:35:33.65 0.net
第二不完全性定理とは、証明も否定もできない命題が自然数の体系の中に存在する、という定理だ。
1+1=2はそのような命題ではないので、矛盾なく示される。

62 :考える名無しさん:2014/01/23(木) 11:48:31.97 0.net
松岡正剛の事務所なぜか奈良の本を出すことになったが初歩的な恥ずかしいミスが山盛り。

平城遷都 間違いだらけ   読売新聞    松岡正剛
で検索したらいっぱい出てくるよ。

松岡がいかに口先だけでまちがいばっかりをエラそ〜にいってるかがわかるな

63 :考える名無しさん:2014/01/23(木) 12:01:02.16 0.net
松岡正剛ってまあ言えば唐沢俊一とか山本弘みたいな奴なんだな

64 :考える名無しさん:2014/01/24(金) 03:42:14.55 0.net
松岡正剛、香山リカで検索してみてみ。
香山リカが松岡正剛の悪口を書いてるようだ。
目糞鼻糞を嗤うとは、まさにこのことだがや。ワロタ。

65 :考える名無しさん:2014/02/14(金) 11:49:17.26 0.net
でも松岡正剛って本を愛しているんだろうなあ。

66 :考える名無しさん:2014/02/15(土) 14:56:31.45 0.net
結局DVじゃね?松岡正剛って。

67 :考える名無しさん:2014/02/17(月) 12:55:37.26 0.net
>>25
全国の図書館に置いてほしかったじゃないの?

68 :考える名無しさん:2014/02/17(月) 22:11:18.18 0.net
辞書だけでも1000冊以上持ってるというし
著作には毀誉褒貶あるが、
少なくとも読書家としては怪物だよこの人。

69 :考える名無しさん:2014/02/18(火) 04:33:23.48 0.net
そんだけたくさん本を読んでも良いアイデアを全然出せないんだから空しいもんだな。

70 :考える名無しさん:2014/02/18(火) 17:40:44.55 0.net
つ−か、バカ松は本読んでないだろ。威張りたくて読んだふりしてるアホだよ

バカ松の男一匹ガキ大将、本宮ひろ志についての文
http://1000ya.isis.ne.jp/0659.html

硬派銀次郎 が やぶれかぶれ より後に描かれたとか、書いてやんの。
ろくに読んでないし、調べてないのバレバレ。

バカ松って
読んでないのに本たくさん持ってるぞ!とか
読んでないのに読んだふりして読んだぞ!とか
言うちょっとおかしなひとなんだろうな

71 :考える名無しさん:2014/02/18(火) 20:43:51.83 0.net
たぶん斜め読みってやつだよ

72 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 00:00:43.27 0.net
アホ発見! >>7=アホや。

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1058.html
>これがクルト・ゲーデルが到達した結論だった。
>まったくとんでもない結論だった。「1+1は2である」という言明を矛盾なく立証するのは不可能だと言い出したのだ。

ゲーデルはそんなこと言ってねーっての。こんなこと書く松バカ正剛のどこが数学得意なんだよ!


7 :考える名無しさん:2013/09/13(金) 23:50:14.98 0
正剛は数学ができるからな。
尊敬する。

73 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 01:01:56.03 0.net
>>71のカキコミのあほらしさは松岡正剛に通じるものがあるな
バカ松は読んでないんじゃねーか?
って言ったら、どーせ飛ばし読みでいーかげんに読んでんだろ
って意味に決まってるだがや。

>>71のカキコミって、なんちゅーんかな、あたりまえのことをわざわざエラそ〜に言って松バカ正誤ぉー成分が高い

74 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 10:19:38.31 0.net
松岡正剛とか香山リカって親とか親戚に金持ちが居て、その金持ちが出版社とかTV局に金を渡して
松岡正剛とか香山リカに仕事をまわしてもらってるんじゃね?

例えば松岡の親戚が出版社に100万円わたして、出版社が松岡に10万円の仕事を仕方なくやる
松岡は何もしらずに「俺様に仕事が来たぜ!」って威張る。
ってかんじじゃね? 松バカや バカ山リカの文章のくだらなさを見るとそうとしか思えん

75 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 16:53:10.86 0.net
>>73
別に偉そうには言ってないよ。お前のほうが偉そうだろw
お前みたいなバカは本を読むということが分かってないんだろうなw

76 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 19:59:10.52 0.net
>>75=アホ発見! アホが偉そうに言うな!
>>75は松岡正剛と同レベルのアホ

77 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 20:18:20.24 0.net
>>74
思考回路が前世紀だな
社会経験少ないから妄想がつっぱしる

78 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 22:02:52.86 0.net
>>77=必死だな

>>71のカキコミのセンスの無さは松岡正剛に通じるものがあるな
「松岡は読んでないんじゃねーか?」
って言ったら、その意味は「松岡はどーせ飛ばし読みでいーかげんに読んでんだろ」
に決まってるだがや。

それを「たぶん斜め読みってやつだよ 」っていうのはアホだがや

>>71のカキコミって、なんちゅーんかな、あたりまえのことをわざわざエラそ〜に言って松バカ正誤ぉー成分が高いんじゃ

79 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 22:19:09.59 0.net
批判するのも結構だが
それこそちゃんと読んで批判しないとな
バカ松連呼じゃ議論の緒にもつけない

80 :考える名無しさん:2014/02/19(水) 23:59:18.73 0.net
漫画アニメを批判する論者は漫画やアニメ、ゲームなんか一切触れた事もない人もいると思う。
読まずに批判というのはアリなんじゃないか?読むという「実際に体験」よりも、そんなもの必要ないくらいの
知性と想像力があるんだよきっと。人の顔見ただけでその人間のレベルが分かるとかいう人いるし。

81 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 00:09:31.42 0.net
>>80
ちゃんと読んだことないですごめんなさいだろ

こんなんばっかじゃ哲学板も思いやられるわ

82 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 00:57:29.36 0.net
浅田彰みたいなのが「そんなもの読むほうがバカ」という連中を生み出す

83 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 02:42:13.88 0.net
>>78って、誰も相手してくれないから、当たり散らして憂さ晴らしをして
いるんだろうな。可哀想な奴だ。書いてることも小学生並みだし、
何度も同じこと書いてる。バカにもほどがある。

84 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 05:02:32.18 0.net
浅田彰クラスになるとタイトルを見て中身読まないで批判するから凄い。
彼は超能力者だよ。

85 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 05:32:24.14 0.net
波平に匹敵するわな

86 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 06:48:22.91 0.net
今の浅田彰は思想書読んでなさそう

87 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 10:39:33.13 0.net
浅田は古典を糞真面目に読むなんてバカと言ってなかったけ
斜め読みのチャート式でいいんですよと煽った

88 :考える名無しさん:2014/02/20(木) 10:53:23.53 0.net
サマーセット・モームとマラルメのくだりは、
キモオタがアニメの細部間違えたやつを陥れるのと全く一緒だな

89 :考える名無しさん:2014/03/04(火) 19:39:52.17 0.net
>>83>>77=必死だな

>>71のカキコミのセンスの無さは松岡正剛に通じるものがあるな
「松岡は読んでないんじゃねーか?」
って言ったら、その意味は「松岡はどーせ飛ばし読みでいーかげんに読んでんだろ」
に決まってるだがや。

それを「たぶん斜め読みってやつだよ 」っていうのはアホだがや

>>71のカキコミって、なんちゅーんかな、あたりまえのことをわざわざエラそ〜に言って松バカ正誤ぉー成分が高いんじゃ

90 :考える名無しさん:2014/03/06(木) 01:46:25.41 0.net
火の無い所に煙は出ない。やっぱり人からこれだけ言われるといことは
恨みを買ったんだねえ

91 :考える名無しさん:2014/03/06(木) 01:52:28.90 0.net
[ 離 ]では松岡正剛校長は「火元」を名乗り、
10人体制の指導陣は「火元組」と呼びます。
離学衆をめらめらと焚きつけます。
痴的!

92 :考える名無しさん:2014/03/07(金) 15:22:44.54 0.net
この人って文章下手だよなぁ
テンポが悪くて読みにくい

93 :考える名無しさん:2014/03/07(金) 15:25:34.73 0.net
ああ、あと言葉のチョイスもセンスないんだよなぁ

94 :考える名無しさん:2014/03/07(金) 19:39:10.83 0.net
松岡フォロワーっぽいボキャブラリー
http://book.akahoshitakuya.com/b/4309246354

95 :記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/07(金) 22:31:36.56 0 ?2BP(1000).net
21世紀の世界へ / 日本と世界 16世紀以後 (世界史史料 第12巻) :歴史学研究会編

これが自虐史観といわれる日本の歴史学の根拠なんだな。
やっと理解したぞ。
第12巻だけ買って読んでみるか。

ネットウヨサヨ論争に参加してみるか。

ついに、文系学者の頂点を見つけた。松岡正剛さんも読んで感想してくれ。

96 :考える名無しさん:2014/03/08(土) 23:10:04.97 0.net
批判するつもりはないけれど、千夜千冊は正直手抜きだとしか思えない
僕は分かってますよ、って雰囲気を醸し出しつつそこには触れずスルー
または、今夜はそういう気分じゃない、とか何とか言ってお茶を濁す
あらすじと著者の人物史を語るだけ語っているだけで、結局自身の意見は出さない

たくさん本を読んでいることは認めるし凄いと思うけど、それだけでしかない
実際、氏の諸作品に関する理解度ってどれぐらいだと思う?

97 :考える名無しさん:2014/03/09(日) 10:45:25.72 0.net
編集者ならこれぐらい読んでおけ、というリストと考えるべき
部分的にこいつより詳しくても、編集者の仕事ができるかといえば無理なんだから、そういうやつと考えればいいだけのこと

98 :考える名無しさん:2014/03/09(日) 10:48:05.44 0.net
例えば安藤礼二のような編集者上がりの批評家は、
松岡正剛よりはハッタリが少ない書き手という扱いなんだろうけど、
大局的にみれば大差ない。
松岡正剛の胡散臭さは、逆に安心できる材料だと思う。
安藤礼二のような奴のほうが、本物だと思って引っかかる読者がいるので危険。

99 :考える名無しさん:2014/03/25(火) 19:48:21.31 0.net
これだけ書籍読んでて自らの思想とか物語とか浮かばないのは情けなくないか。
他人の思想だけなぞってるだけってことか。

100 :考える名無しさん:2014/03/26(水) 02:22:54.89 0.net
編集者はこういう人が向いてる

101 :考える名無しさん:2014/04/01(火) 19:51:51.25 0.net
一ファンだけど、まずこのスレが哲学板にあるのが驚き。
松岡さんのスレだったら、日本史板じゃないかな。松岡さんの仕事って
日本精神史の整理みたいなもんでしょ。

あと、本人も言ってるように別に独自の思想とかあるわけじゃない。
情報のハブ(結節点)みたいな仕事だから、松岡さんの本から参照
されてる本に移って、理解を深めればいいんじゃない。

102 :考える名無しさん:2014/04/24(木) 19:48:30.69 0.net
>>62
本人は天皇みたいなもんで、事務所とか編集学校の実働部隊とは相互に独立してる部分が大きい印象

103 :考える名無しさん:2014/04/25(金) 14:46:49.92 0.net
あの人いろんな有名人と知り合いだけど、他の有名人はあの人のことどう思ってるんだろう?

104 :考える名無しさん:2014/04/25(金) 19:57:55.98 0.net
>>99
自分の思想を持つことが高尚だと思ってるアホ発見

105 :考える名無しさん:2014/04/26(土) 10:06:34.11 0.net
松岡正剛はDV.。でもDVも暴力だよね。

106 :考える名無しさん:2014/05/10(土) 14:25:49.38 0.net
松岡も一期の「遊」は浅田彰がほめるほどよかったのに、何で二期からオカルトになっちゃったんだ?
こつこつと「一期」を続けていればちゃんとしてたのに。

107 :考える名無しさん:2014/05/10(土) 14:32:39.91 0.net
浅田彰のお墨付きってそんなに重要なんだ

108 :考える名無しさん:2014/05/11(日) 15:02:25.97 0.net
だって浅田彰の方が面白いじゃん。

109 :考える名無しさん:2014/05/11(日) 15:23:19.46 0.net
どちらにしても「父親殺し」は必要なんじゃないの?「松岡」という父親、「浅田」という父親。どんな形でもね。

110 :考える名無しさん:2014/05/11(日) 19:12:47.58 0.net
松岡は「字」という蝿に取り憑かれてんじゃないの?白川静の研究者だったら大成したかも。

111 :考える名無しさん:2014/05/12(月) 10:11:05.64 0.net
糞ワロタwwww


http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20130902

松岡正剛は文章もへたである。下手なだけならいいが、日本語が間違っているから困る。年をとってどんどんひどくなっている気がする。

112 :考える名無しさん:2014/05/12(月) 13:35:26.09 0.net
雰囲気知識人の筆頭

113 :考える名無しさん:2014/05/22(木) 19:32:11.21 0.net
彼は世界史を俯瞰するがそこから何も生まれない。

114 :記憶喪失した男:2014/05/22(木) 21:15:49.65 0.net
くり返すが、わたしの主張は、
SFは「みずは無間」「テキスト9」「脱走と追跡のサンバ」の三冊があれば充分だというものだ。
この三冊でSFのすべて、いや、文学のすべてを記述している。他の本を読む必要はない。
理解できるまでこの三冊を何度も読んでほしい。

「みずは無間」は、
最も現実的な宇宙SFであり、過去の宇宙SFをすべて葬りさってしまった。
この作品に比べれば、どの宇宙SFも荒唐無稽な勘ちがいを記述したSFにすぎない。
宇宙を知るには、この作品を読むべきだ。

「テキスト9」は、
神と論理学の現代最高水準の到達点を示している。わたしは聖書に代わって読むべき本を日本人が書き記したと
最大限の賛辞を送っている。今後、1000年間で、聖書が刷られた60億部と同じ数だけ
「テキスト9」を発行するとよいだろう。

「脱走と追跡のサンバ」は、
不条理小説である。つまり、正統に対する「外し」の文学である。その最高傑作であると思う。
絶版で入手困難だが、復刊予定があるのでそれに期待だ。まさか裏切られることはないだろうが、
この出版業界、どうなるか水物だよ、本当に。外しに関して、SF作家適性試験というものが書かれており、
ぜひ、挑戦してほしい。

115 :考える名無しさん:2014/05/25(日) 13:24:29.53 0.net
>>99
それは、日本の文系一般に共通の現象でしょ。
海外の文献の紹介と講読だけ。

向こうでも、文系は趣味扱いのオワコン世界だけどね。

116 :考える名無しさん:2014/05/31(土) 05:17:12.66 0.net
松岡正剛事務所の文化ゼネコン、それでも、いい物をつくってくれればまだし。
誤記170カ所で回収した「平城京レポート」とか、公開前に閉鎖になったサイト
とか、欠陥ばかり。文化オタク自己満足雑誌「NARASIA Q」も最悪。
これが建築なら倒壊して死人が出ているところ

117 :考える名無しさん:2014/05/31(土) 07:04:41.12 0.net
書評家の立場で、本の売り上げを伸ばすことに貢献してると
思ってるんじゃないかな。

118 :考える名無しさん:2014/06/08(日) 07:43:31.75 0.net
文章が下手といえばたまたま大塚英志の本を読んだらちょっと絶句するぐらい文章が下手で驚いたことがある
語順入れ替えるだけで読みやすさが全然違うのに、推敲とかしないんだろうか
まぁ、漫画原作者って認識しかないからどうでもいいけど

119 :考える名無しさん:2014/06/25(水) 02:48:41.36 0.net
誰かISISで学んだやついる?

120 :考える名無しさん:2014/06/25(水) 03:29:19.39 O.net
空海や高野山にまつわる神秘体験をカミングアウトしてるのは評価する

121 :ぴろ子:2014/08/21(木) 13:30:13.65 0.net
ISIS・・ねずみ講みたい。
    ネットで毎週、小学生並の問題を出題し、回答を指南役が褒め、
    4ケ月後卒業懇親会開き、次のステップに上げる。
    150人位で8万円=1,200万円。次のステップは10万円。
    何の役にも立たないと思いましたわ。指南役・・ど素人さん。
    さくらの人がいて、盛り上げます。
    趣味だからいいですけど・・・。
    40代独身、お友達のいない変人にお勧めです。
    変臭高額・・ボロ儲け。

    
    

122 :考える名無しさん:2014/08/21(木) 20:31:31.93 0.net
カスっぽいけど。
目配せはいいのかな。

123 :ぴろ子:2014/08/22(金) 07:04:13.71 0.net
ISIS・・・修行ビジネスと出てました。
     入校時に松岡は出てこない。教祖様だから。雰囲気を作るのが上手い。
     指南役は、師範、師範代とか、20〜30代。
     学生の時は、「暗くて存在の薄い」感じの人が多い。無報酬。
     松岡は、人をたぶらかすのがとにかく上手い。金の亡者様。
     でも、松岡が居なければ、このビジネスは成り立たない。
     ISISから独立しても、松岡正剛の名前が無ければ、生徒は集まらない。
     オウム以下の、インチキ金儲け学問。
     「高学歴で、社会では冴えない人」が一番のカモちゃん。
     上手く引きずり込み、スタッフにして、タダ働き。
     アホな女性で、ちょっと綺麗なお姉さんも広告塔になります。
     インチキISISで、人生に意義を感じてるんだから、
     お馬鹿さんは楽しいね。
     松岡先生、日本中の冴えない高学歴、アホ女性達を宜しくお願い致します。
     

124 :考える名無しさん:2014/08/27(水) 08:15:29.42 0.net
俺は時々クラシック音楽の板を閲覧している者だが、そこで松岡正剛の
千夜千冊のあるページが紹介されていた。
http://1000ya.isis.ne.jp/0918.html
これはフルトヴェングラーという指揮者の「音と言葉」という本を評論
しているページなんだが、この評論ちょっと変なんで松岡正剛という人
に関して、Web上の情報をを調べてみたら、結構批判が多いんだね、この
人。

この評論の最初の一文は「ぼくが知るかぎり、指揮者がオーケストラの
楽員に最初に与えるテンポは、たいていは上拍から始まる。フルトヴェ
ングラーはこれを下拍から始めた。」というものなんだが、これははっ
きり言えば出鱈目。フルトヴェングラーは結構昔の指揮者なんだが、
かなりの動画があり、それがYouTubeにもupされている。それらの動画で
はフルトヴェングラーも他の指揮者と同様に上拍から始めていることが
はっきりとか確認できる。

「上拍」というのは4拍子ならば4番目の拍のことであり、曲の出だし
では指揮者が下から上に指揮棒を上げて、次の1拍め(下拍)で全ての
演奏者が揃って音を出せるようにする。ごれをやらない指揮者なんて
ちょっと考えられない。もしかしたらフルトヴェングラーは、ある特定
の曲に関しては下拍から始めたことがあったのかもしれないが、それを
常にやっているということは絶対にあり得ない。

その他この評論の中には、トスカニーニやワルターなどの他の指揮者に
ついて述べている部分もあるが、これも相当レベルの低い内容。この人
にはクラシック音楽の評論はもうあまりして欲しくない。

125 :考える名無しさん:2014/08/28(木) 00:19:52.88 0.net
>>124
クラシックに詳しくないから真偽は分からないけど、
この人は胡散臭いことで有名だよ

126 :考える名無しさん:2014/08/28(木) 00:24:23.50 0.net
こんなところでも糞耳伝説と同じ事例が発生しているわけだな。

オーディオマニアは存在が鬼門だろ。

127 :考える名無しさん:2014/08/28(木) 06:38:22.99 0.net
125を書いたものだが、具体的な映像のリンクを貼っておくので
興味のある方はどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=XPYjqz7nToY
この1:36あたりでフルトヴェングラーは指揮棒を振り上げて
いるが、松岡正剛という人はこの振り上げをフルトヴェングラー
はやらなかったと言っているんだよね。
でも曲の出だしで、オーケストラの音を揃えるためにこういう
動作をすることは、もう当たり前と言ってもいいようなもの。
逆に俺は松岡正剛という人のこの珍説の出所に興味がある。

128 :考える名無しさん:2014/09/04(木) 11:26:38.82 0.net
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20140904

https://twitter.com/tonton1965/status/507206035556167680
本をたくさん読んでもバカはバカの実例みたいな人だな松岡って。

129 :考える名無しさん:2014/09/08(月) 10:03:22.74 0.net
一般のサラリーマンからしたら、
この人の知識でちょうど良い。
これ以上の情報だと、日常会話で通じなくなるし、話が長くなる。
取引先と雑談するのに、すごく役に立つ。
だから、僕は松岡正剛を、定期的にチェックする。

130 :考える名無しさん:2014/09/08(月) 10:34:06.76 0.net
>>128
ショーペンハウアーの「読書について」の書評聞きたいよね。

131 :考える名無しさん:2014/09/09(火) 13:16:18.45 0.net
カフェでの雑談ネタを集めるために拾い読みすればいいんじゃないの?
本のほうは買うの控えてさ。電子書籍になったら邪魔じゃないから
ブログ読む感覚でネタ探しに使える。

132 :考える名無しさん:2014/09/11(木) 11:25:26.69 0.net
松岡って結局「供犠」の人じゃん。自分が神様だとでも思ってるのかなあ〜。典型的な自我肥大。

133 :考える名無しさん:2014/09/11(木) 11:45:43.50 0.net
>>128
そりゃ哲人賢人あつかいして参考にするのは間違ってるさ
涜書家の妄想が暴走していくのを見るのが楽しいんであって、彼の場合はあれでいいんだよ
文章も心地いいしね

134 :考える名無しさん:2014/09/11(木) 11:53:50.42 0.net
供犠系の人ってやっぱバカっぽい

135 :考える名無しさん:2014/09/16(火) 17:18:10.08 0.net
>>124
単に雑誌屋だよ雑誌屋。

ベートーヴェンの5番は休符から始まる。

136 :考える名無しさん:2014/09/17(水) 01:59:50.03 0.net
なんかある符牒で片付けたいひとがいるね

137 :考える名無しさん:2014/09/17(水) 11:24:48.44 0.net
くだらない

138 :考える名無しさん:2014/09/17(水) 19:06:58.10 0.net
「なんかある符牒で片付けたいひと」ってだれ?

139 :考える名無しさん:2014/09/17(水) 19:31:28.70 0.net
編集者あがりの批評家としては最高の知性ではあるだろう。
ようするに、すごい物知りである。しかし、カバー範囲がやたらと広いせいで、
あらも目立つ、ということではないか。
まあ、世にもまれな人ではあるが、なにか特筆すべき能力があるか、
といえば、べつにない。抜群の「物知り」だということを特筆すべき能力だとすれば、
そうでないかもしれないが。
とはいえ、大学知識人で、このくらいの「教養人」は、正直なところ見たことがない。

140 :考える名無しさん:2014/09/17(水) 22:05:34.77 0.net
高山宏の方が教養あるんじゃないか

141 :考える名無しさん:2014/09/19(金) 13:22:11.67 0.net
この人も佐々木敦さんとかも全然好きだな
自分の役割であるとかテリトリーをわかってる仕事してるから

他の批評家だとか言論人だとかと違って
踏み込みすぎたりしてなくて、わきまえて読んだものを紹介してるから
俺は信頼してる

142 :考える名無しさん:2014/09/21(日) 12:03:34.36 0.net
松岡はリーマン幾何と一般相対性理論が正確にできるくらい数学の能力があるからな。
そんなオツムのある文系の学者なんかいないだろ。

143 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 07:11:54.46 0.net
数学の能力に基づいた、独特の理論展開などないから、
雰囲気知識人と言われちゃうじゃないの。

これは、凄いというのがあれば、紹介して、

難しい言葉並べて、訳わかんなくして、ぐちゃぐちゃまぜご飯。

美味しそうな気にさせるのが、松岡いんちきマジック。

144 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 07:46:34.71 0.net
>>142
>松岡はリーマン幾何と一般相対性理論が正確にできるくらい数学の能力がある

これどうしてそう言えるの? 別に端からそれを否定するわけではないが
その根拠を知りたい(松岡がリーマン幾何や一般相対性理論について論じた
文章があるのか?)。

145 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 08:29:21.25 0.net
たとえ松岡の論理が間違っていても、
読者が文章を読んでその本について何かきっかけや興味を持つようになればそれでいいんじゃないかと

146 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 09:32:39.84 0.net
いや、間違ってちゃやっぱだめだろ。

「幅広い分野について論じているため、ゆるくてありきたりの
文章になってしまう」ということならしかたがないと思うが、
「幅広い分野について論じているため、間違いが多い」という
のはおかしいだろ。物書きの姿勢として。

147 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 12:40:48.52 0.net
松岡先生は、
<有名人と知り合い>という事をウリにしているが、
編集者として、
育てた作家さんとか、いるのでしょうか?

148 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 16:02:28.60 O.net
大麻やったことないとか嘘っぽいし
オカルトにたいしても醒めた感じで
なんかこずるい

149 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 20:25:44.18 0.net
基本、学者じゃないんだからアイデアが面白ければいいと思うんだけどね
学者さんはみんな有職故実ってか枝葉末節の整合性ばかりとらわれて
グランドデザインが示せないとこある

150 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 22:35:23.34 0.net
松岡自身が本物かどうかはともかく、本物を見抜く目はあると思う。
彼に触発されて、広大な知の分野への興味をかきたてられた人は多いと思う。

編集者として、それは大成功と言っていいだろう。

151 :考える名無しさん:2014/09/22(月) 22:40:11.67 0.net
>>144
千夜一夜の「0570夜」に書いてる。

152 :考える名無しさん:2014/09/23(火) 06:28:52.63 0.net
>>151
レスありがとう。
ただこの文章から「松岡がリーマン幾何と一般相対性理論が正確にできて
いるかどうか」は判断できないな。言葉使いのレベルでは間違ったことは
言ってないと思が、松岡がそれらを数式のレベルで理解しているかどうかは
この文章からは判断できない。

153 :考える名無しさん:2014/09/23(火) 22:21:19.33 0.net
なんか、自分の中が分裂してる世代の典型だな。
西部邁同様 元左翼だけど、時代にあわせて今は偽装保守のふりしてる。
しかし日の丸君が代が嫌いで日本人をこき下ろすのが大好物。
「日本の世界に誇れる文化って、、まさか、、アニメ??ですか(嘲笑)」みたいに。
日本も新国学が必要!などといいつつ
カタカナ言葉使わないとまともに話しも出来ない点は西部とソックリw
基本的に白人しか信じていない。白人目線の日本しか評価していない。
ヨーロッパの文化にひれ伏してる可哀想な世代。
朝日新聞世代の典型。
「日本文化に本の伝統にこだわり見つめ直すべき」とかwいいながら、自分は
カタカナ、入試英単語をドヤ顔で使いまくるのは
高卒であるコンプレックスの裏返しなんだろうな。
カタカナ使わないと、美しい日本語だけでは話す事も書く事も出来ない哀れな世代。
広告代理店の「業界君」的な脳の軽さがウリw
日本の近代史にも大きな認識間違いがあり、左翼らしさが伺われる。

154 :考える名無しさん:2014/09/23(火) 23:45:20.59 0.net
東の番組に出たときの態度は自分がインチキ扱いされるんじゃないか、
と用心しているね。最初のころなんか。
そういう慎重さというか弁えているところは買う。

155 :考える名無しさん:2014/09/24(水) 07:10:02.75 0.net
>>150
彼に触発されて、広大な知の分野への興味をかきたてられた人は多いと思う。
ISISの生徒さんの事ですか?
彼に触発されて、極小の郵便貯金をむしり取られた人は多いと思う。

ISISでは、こんな程度の編集をします。
彼は、日本の事が嫌いだから。
奈良も自費で、修正版出せよ!

156 :考える名無しさん:2014/09/24(水) 15:23:07.96 0.net
>それはデュアルなんですよ。デシュアル・セマンティックなんです(ドヤ)w
>フラジャイルなものなんですw
>仏教はマスタープランなんです(ドヤ)
>ラディカルでアヴァンギャルド(旧すぎw)
>自分をハイパーにして行かないと(日本語で言ってみて?)w
>密教はエクスパンドされた組み立てによってw
>システムの中のイデアであってw
>インテグレートされたwww
>ナラティブっていう単語大好きなんですよw
>「うつつ」というアクチュアリティーww
>インディビジュアリズムとパティキュラリズムwwww
>中国語のシステムのフォントをいれたw
>ジィサイア・コンドルの提唱する日本こそ正解!wwwww

  全部中学生英語ばっかw 
なんでわざわざカタカナで言わないと気が済まないのかね?w
日本語で言うクセつけとかないと
 そのうちその発想を表す日本語の単語が廃れるぞ

 カタカナ単語を一文にいくつ盛り込めるかに執念燃やす、
自称文化人コンプさんたちの責任だわな。

157 :∴ヴォルデモート卿:2014/09/24(水) 15:29:44.61 0.net
>>144 リマーン幾何って、クールビズの時代に
ネクタイした人が公園の砂場で、
指で落書きしてるようなものか?

158 :考える名無しさん:2014/09/24(水) 22:27:55.13 0.net
>>146
結局内容の是非は問題ではないと思う。コラムニストとしての
文体は読ませる味がある。読んでいる途中で面白くなくなってしまう
ブログは無数にあるが、疑いながらも読ませてしまうテクはけっこう
大事な要素だよ。胡散臭さも読者の眼を開かせる才能かもしれん。

159 :考える名無しさん:2014/09/24(水) 23:41:44.71 0.net
胡散臭さが芸になっているとすると、もはや東スポだな。

160 :考える名無しさん:2014/09/26(金) 11:48:33.78 0.net
実家が呉服屋なんだそうな。ユーミンもそうだね。


「垣武天皇の母親は韓国人だ」とかデタラメな希望的意見で洗脳しようとしてるよね

この人はよく居る「雑学王、読書家の爺さん」っていう感じにしか過ぎない。
話し50%くらいに聞いておいた方が良い。
70%の真実に30%フェイクを混ぜて「私の見解が一番正しい」みたいな
論調で語るから要注意。

161 :考える名無しさん:2014/09/26(金) 12:38:09.32 0.net
元広告屋だからな。パッと注意を引く誇大表現だらけ。
「けれん味」だけで生きてると言ってもいい。
中沢と仲間っていうのも胡散臭さ倍増要因w 左翼仲間だな。

162 :考える名無しさん:2014/09/27(土) 00:12:28.14 0.net
左翼かどうかはしらないがバブル臭い

163 :考える名無しさん:2014/09/27(土) 00:37:52.60 0.net
哲学板なのになんか印象批評みたいのが多くてどうかなと

164 :考える名無しさん:2014/09/27(土) 02:04:06.64 O.net
つうかゴミだろ。
一知半解にもいってない、ただのポエムでしかないんだが。
まともな知識のある人間が見れば。

165 :考える名無しさん:2014/09/27(土) 02:46:22.03 0.net
「まともな知識」っていう内実がよくわからない
「まとも」を標榜しない「異端」のひとに俺は多くを学んだよ

166 :考える名無しさん:2014/09/27(土) 03:10:11.07 0.net
>>160
桓武天皇の母方が百済系というのはおそらく事実。
だが現代の韓国人とは別の種族で優秀民族だ。滅んだがな。

167 :考える名無しさん:2014/09/27(土) 10:13:42.09 0.net
>>135
一応念のため、付加的情報を・・・。
ベートーヴェンの第5交響曲の第1楽章は2拍子(2/4拍子)で、その最初は
8部休符で始まる。つまり最初の下拍の前半は休符ということになるんだが、
当然のことながら、指揮者はこの下拍も明確に振る(休符だから振らないという
ことはない)。
さらにその前の上拍に関しても、それを振らない指揮者がいるとは、ちょっと
考えられない(それを振らなければ、各演奏者の休符のタイミングに関する感覚
にズレが生じ、その後の「ダダダダーン」が結局揃わないものになってしまう。
実際私は生のオーケストラの演奏会や市販のDVDなどで、かなり多くのこの曲
のこの場面を見てきているが、今までにここの上拍を振らなかった指揮者は
見たことが無い。

168 :考える名無しさん:2014/09/28(日) 08:19:20.47 0.net
まあ、宗教だな。

169 :考える名無しさん:2014/09/28(日) 09:50:04.29 0.net
千夜千冊というブログでのいい加減な記事は愛嬌として受け止めてもいいが、
奈良県発注の平城京レポートのお粗末さは看過できないよな。完全に税金の
無駄使いになっちゃってるから。

170 :考える名無しさん:2014/10/01(水) 06:48:51.70 0.net
70歳にしては髪の毛が多いし、結構二枚目でもある。
こういう外見や雰囲気も、取り巻きやフォロワーを多く生み出す
要因になっていると思う。

171 :考える名無しさん:2014/10/01(水) 08:55:22.62 0.net
西部の方が断然賢いが、見た目が悪い。
高須基仁の方が断然面白いが、見た目が悪い。
伊集院光の方が断然面白いが、見た目が悪い。
伊集院静の方が賢く、面白い。見た目も良い。完敗。
異端でもなく、哲学的でもないが、魅了する雰囲気だけは充分あるだよね。
呉服屋?髪の毛?

172 :考える名無しさん:2014/10/04(土) 18:28:29.19 0.net
>>171
雑学博士として上田とか伊集院並みにあると思う。
上田や伊集院は知らないことは知らないで済ませられる。
松岡の場合、知らないことも関連性で推測できそう。
クイズ番組とかに出演したらけっこう面白いキャラだと思う。

173 :考える名無しさん:2014/10/06(月) 15:02:28.52 0.net
とりあえず、「すべからく」の使い方が間違っているので、直してほしい。

174 :考える名無しさん:2014/11/10(月) 14:11:03.86 0.net
熊野純彦の足下にも及ばない

175 :考える名無しさん:2014/11/10(月) 16:15:52.54 0.net
こけおどし
ハッタリ
イメージ操作
権威主義

176 :考える名無しさん:2014/11/11(火) 17:57:11.59 0.net
>>173
そうかもしれないが、気に入ってる哲学翻訳者も「姑息」の語法に誤りが
あったりするから、一概に言えないよ。

177 :考える名無しさん:2014/11/15(土) 10:43:54.53 0.net
この松岡が監修している「NAZO」ってアプリがあるんだが
つまらない癖に一気に読もうと思うと1万円近く課金する必要がある仕様でげんなりした
編集工学出身の知り合いがいるんだが、そいつが書くストーリーも恐ろしくつまらない
編集工学が何を教えるのかは分らないが、彼らが書くストーリーの特徴としては、
妙に衒学的で無駄に知識が詰め込まれており、それでいて内容にはオリジナリティがない
「こういう展開にすれば盛り上がるだろ?」と言わんばかりのステレオタイプなつくりで物語の製作をなめているとしか思えない
脚本の世界にこいつらが入ってこないことを心から望む

178 :考える名無しさん:2015/03/12(木) 13:43:13.25 0.net
松岡正剛の「空海の夢」の中に、「即身成仏義」について書かれているが、
非常に興味深いことが書かれている。
「即身成仏義」は、「生きながら仏になること」を書いているのではなく、
「即身成仏=仏菩提=正覚=無上覚=金剛身」=「身秘密」を完成させることであると記述されている。

つまり、「即身成仏義」が説いている内容は、大日如来が“宇宙の根源”であり、「一つのもの」としての宇宙の
根源に於いて、身体(肉体)と心(精神)の“融合”と、そこに至る方法の記述と、「重々帝網を即身と名づく」と言う
空海の哲理が述べられている。

179 :考える名無しさん:2015/03/19(木) 22:58:18.87 0.net
中澤って宗教学者いるよね。何人かで座談会あって見ていたら
松岡の論理についていくだけで反論もできなければ松岡を超える
議論ができなかった中澤はクソだな。

180 :考える名無しさん:2015/04/12(日) 19:57:17.09 0.net
お前ら松岡をばかにしてるが、松岡の10分の1も本読んでないだろ。
まず読んでから批判しろよな。

181 :考える名無しさん:2015/04/24(金) 12:20:50.86 0.net
セイゴー♪セイゴー♪セイゴ♪セイゴ♪セイゴー♪
マーツーオーカーセイゴー♪

今売ってる「宝島AGES」第2号のVOWでバカにされてましたよ?正剛さん
何かの対談で「ヴェルヴェト・アンダーグラウンド」をグループ名じゃなく
ムーヴメントとして勘違いしてた記事で。

182 :考える名無しさん:2015/04/29(水) 04:57:53.98 0.net
>>180
本を読んでもアウトプットが駄目なら意味がない

総レス数 182
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200