2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆゆ式によって哲学は完成してしまった。

1 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 13:01:23.91 0.net
ゆゆ式は、あらゆる哲学、思想、宗教をゆゆ式の注釈書にしてしまいました。
万物はゆゆ式の奴婢に過ぎず、すべての人はゆゆ式に近づき、達せられなかった者でしかない。

万物は悉くゆゆ式に備わっています。
ゆゆ式に立ち返りて心誠たるに勝る楽しみなどありません。

2 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 13:02:14.10 0.net
やや

3 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 13:05:33.77 0.net
VIP DE YARE.

4 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 13:41:43.87 0.net
理由なしで主張とな

5 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 13:43:10.79 0.net
下手に考えちゃうよね人間って
ゆゆ式の前に議論は無意味

6 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 14:00:24.22 0.net
日常系漫画やアニメはもう現代サブカル思想界隈で語られ尽くしてるだろ
哲学とかじゃなくて自分の思いいれとして素直に語れよ

7 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 14:20:00.74 0.net
>>4
理に由ることが哲学であるならば、ゆゆ式に哲学は必ず追い付けない。

>>5
しかし、人間の限界を提示されたことは、悲しいことです。
それすらもゆゆ式に内包されてしまっている。
我々は誤解の中にしか生きられない。

>>6
どうか、そのような生ぬるい言葉をどうかお吐きにならぬよう。

8 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 14:36:00.52 0.net
実は私は、このスレを立てた時点で「ゆゆ式は哲学」と呼ばれていることを知りませんでした。
(先程検索して知りました)
アニメ版もまだ未視聴です。少し驚いています。

9 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 14:37:54.06 0.net
ゆゆ式、という言葉だけではなにもわからないのです
それを形作るものを示してください

10 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 14:48:50.00 0.net
>>5
思考停止!!大衆乙

11 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 14:56:38.70 0.net
>>9
漫画です。単行本。読まれましたか?
一話だけ読めば十分ですけど、何話か読んだ方が理解は深まります。

>>10
大衆は失われない。

12 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 15:43:18.67 0.net
ハイカルチャーとサブカルチャー、素晴らしいのはどちらだと思いますか?

13 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 16:05:06.52 0.net
ゆゆ式の終わりは世界の始まり。

14 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 16:25:46.85 0.net
>>12
ハイカルチャー。

>>13
ゆゆ式は永遠。

15 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 16:48:29.60 0.net
少し訂正します。
人間の限りにおいて、ゆゆ式は永遠です。

16 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 17:56:48.44 0.net
>>15
ゆゆ式なる物を検索しましたが、まんがというのかテレビまんがというのか、
典型的なサブカルチャーですね。なぜそんな物を面白がるのですか?

17 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 18:37:38.77 0.net
ゆゆ式は物事を考える上での道具。数式に似てる。情報があちこちにちりばめられてる。
まさにゆゆ式になりたい。

18 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 18:48:35.47 0.net
>>17
16です。真面目に答えて欲しいです。

19 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 18:56:00.13 0.net
>>10
ゆゆ式を見ればわかる

20 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 19:02:11.03 0.net
>>19
見ません。「ハイカルチャーでは無い物」という意味では全て同じですから。

21 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 19:02:24.60 0.net
私も、ゆゆ式は人類の求めた永遠について一つの答えを出したと考えます

22 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 19:15:06.18 0.net
どらえもんというのは過去に見たような気がするのですが、まんがってああいう物ですよね。
それなら知ってます。

23 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 19:18:57.06 0.net
>>17
我が意を得たり、です。
ゆゆ式を分析する、と言うのも、ひとつとしてはアリですが、むしろ、ゆゆ式で分析すべきことの方が多い。

>>20
ハイカルチャーとはどのように形成されるものでしょうか。

>>21
ええ、しかし、その結果が決して希望に溢れるものではないですね。
ヴェーバーの言葉を借りれば、中国的化石化した人間社会の有り様に近いものが、ひとつ提示されています。
私は心情としては肯定的に捉える方に傾いてますが、真理には善悪の規定はないものだと改めて気づかされました、

24 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 19:25:24.18 0.net
ゆゆ式は言語学

25 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 19:29:54.98 0.net
>>23
形成もなにも、純文学・クラシック音楽・絵画など古くからある正しい文化ですよ。
ただ消費され忘れられていく物とは違います。

26 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 19:36:00.73 0.net
>>24
少し狭い捉え方では。
というか、そこは陥りやすい罠です。
表面的には言語学から分析しうる言葉遊びがネタになっていますが、
そこに注目するのであれば、まだ現代から脱却できていない。
それならラーメンズのコントでも一緒でしょう。

27 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 20:13:06.85 0.net
>>20
純文学・クラシック音楽・絵画を複雑に組み合わせて作り出すアニメがハイカルチャーではないと?
古くさい常識に囚われて視野が狭くなっていますよ
下らないのは作る人間であってアニメ自体はとても高度な文化です

自分のよく知らない文化をむやみに否定するのは控えた方がいいですよ
とても低俗な行為ですので

28 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 20:19:31.44 0.net
ゆゆ式は言語哲学的文学が正しい

29 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 20:24:17.42 0.net
言語的なメッセージに回収されないのが、ポストモダンなのですよ?
従って「必然的にキモAAに落ち着かざるを得ない」ということになります。
逆にハンニバル=波平さんが司るとしても、それほど不思議な時間を
「意思のオブクソップティ」してないかずいぶんと哲学不能でもかまわないのです。
「合理的観点から理解できない」としてもそれを
「止めることが出来ない構造(的要因)」・・・ということになります。
それが「合理的構造的要因」・・・ということになります。

          ,--'ノヘリ`^\,ィ-、\
         /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
        ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
       /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /    
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
         ィl     '_ _:: ::.    /
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
   /::|  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
  /   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
       |  i | :|       |/    \    \
       {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ

30 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 20:46:55.72 0.net
>>27
ハイカルチャーは人を惹きつける。ハイカルチャーが好きな人は本当にハイカルチャーが
好きなんだと思います。しかしまんがを含めいわゆるサブカルチャーが本当に好きな人など
いないと思います。メディアの宣伝に踊らされ、「自分はこのまんがが好きだ」と
思い込まされているだけなのではないのかな?、と。どうせ皆さんも今日は
「ゆゆ式」とやらを見ているだけで、明日は何か違う物に踊らされているのではないかな?と。
どうでしょうか?今日は「ゆゆ式」明日は「どらえもん」明後日は野球の試合に
歓声をあげているかもしれません。全てはメディアに操られるままに。どうでしょうか?

31 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 21:15:14.57 i.net
>>30
長文レスすらならもう少し頭使えよ

32 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 21:25:10.22 0.net
>>31
大衆めが…。

33 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 21:48:13.76 0.net
またアニメか

34 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 21:59:31.18 0.net
ハイカルチャーとサブカルチャーの差異を明確にしていただかないと進展しないと思います
そもそもゆゆ式をカテゴリー付けすること自体が誤りなんですがね

35 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 22:03:32.25 0.net
>>20
現代アートはどう捉えられてますか?
(釣り臭すぎる)

>>27
すみませんが、少しそれは違うと思うのです。
というのも、私はやはり、漫画はサブカルチャーに過ぎないと考えています。
ハイカルチャーとして鑑賞に堪えうるものが極一部あるのは確かですが、
私の中で、これはブラックボックスに入ってるところで、
「ゆゆ式が表出する漫画という表現は、やはり高級なもの」なのか、「ゆゆ式と言うものが、たまたま漫画から表出した」のか、よくわからないのです。
アニメを見れば答えは出るかもしれませんが、ちょっとよくわかりません。
ゆゆ式はゆゆ式で漫画なのか、ゆゆ式はゆゆ式でしかないのか。
ゆゆ式は、なぜ漫画を選んだのか。

>>28
少し挑発的な言い回しをさせていただきますが、そこそこに分析できる優等生は、
大いなるものをかえって狭めて規定してしまうのだな、というのが正直な感想です。
ゆゆ式で分析すべき、と書いた通りです。
ゆゆ式とは人類の限界を包括した巨大な檻の中であり、それは鉄柵の一本を分析してるに過ぎません。
象を撫でる群盲です。

36 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 22:14:19.05 0.net
哲学の議論の場で論ずるなら別ですが、そもそも自分の好きな物がハイかサブか
そんなに気になりますか?乱暴な言葉で申し訳ないですが病気としか思えません。

37 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 22:18:01.65 0.net
 





          /⌒.\.           /⌒\          
         /  ノつ\.        //⊂  \
     o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ::)/ とノ\ ヽ○0o        烏賊だったことを認めないかね?
     (    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
      \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
          (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )              ___ ―――
           |  〈                〉  |          ̄ ̄ ̄
          |  }                {  |             ___ ―――
         |   |                |   |            ̄ ̄ ̄
.          | |                  | |
         _/   {                    }   \_
       (__,-、__}                  {__,-、__)
       `┻━┻                 ┻━┻

38 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/15(日) 22:27:54.81 0.net
>>36
ごかいされてますが、ハイとかサブとかは気にしてないですよ。
あと、ゆゆ式は好きとか嫌いとか、そういうものじゃないから。

39 :考える名無しさん:2013/09/15(日) 23:57:45.32 0.net
なぱなぱんたビゃなぱんたールゃな?

たビゃなぱゃな?

40 :考える名無しさん:2013/09/16(月) 05:55:13.79 0.net
ゆゆ式の構造が読めない
除けば除くほど取り込まれる

41 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/16(月) 13:11:19.11 0.net
世界がゆゆ式であるかどうかは私には判断できませんが、
少なくとも人間にとって、世界はゆゆ式である、と判断せざる得ないです。

42 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/16(月) 13:26:38.72 0.net
>>30
コマーシャルだの意思だの、あまりにつまらない。
意思だの自由だのという概念は、ゆゆ式によって完全に否定されました。
ゆゆ式の奴婢たることが自由であり、それは最も自由から遠い。
ゆゆ式をよめばわかります。
あなたもまた、ゆゆ式に踊らされているのです。そして私も。

43 :考える名無しさん:2013/09/16(月) 13:41:17.73 0.net
ゆゆ式見てたけど、何が良いのかさっぱりだった。
キャラクターに感情移入できなかったらゴミやん。
キャラがみんな能無しスッカラカンで気の抜けた日常見せられてもつまらんなあ。

44 :考える名無しさん:2013/09/16(月) 18:03:05.58 0.net
東の弟子筋のオタク批評家にゆゆ式の信者がいたような気がする

45 :考える名無しさん:2013/09/16(月) 22:02:00.63 i.net
>>44
ゆゆ式はオタク批評界隈ではかなり前から持ち上げられてるよ
ゼロアカの村上と坂上がよく寄稿してるアニメルカって評論同人誌が
まだアニメ化が決まる前に作者にインタビューしてるし
元波状スタッフの前Qが管理人やってるアニメサイトではアニメ版がめちゃくちゃプッシュされてる
信者ってのはたぶんそのサイトで全話レビューやってた奴だろう

46 :考える名無しさん:2013/09/16(月) 22:25:36.27 0.net
>>45
つまり、かなり前から関連企業による宣伝が行われて、それに洗脳され自動的に
本屋でまんがを買っている(意思とは無関係に)という事ですか?

47 :考える名無しさん:2013/09/16(月) 22:31:05.33 i.net
>>46
アホかw
ここのスレ主みたいに哲学や批評にかぶれてるオタクの心に
何かしら引っかかる要素があるってだけだろ

48 :ゆゆ式 ◆aDm07qbnPax/ :2013/09/16(月) 23:35:26.11 0.net
>>46
他の方はどうか知りませんが、私は暇つぶしで買った四コマ漫画雑誌でたまたま読んだだけですね。
いわゆるオタク系批評雑誌は読みませんので、よく知りません。同人誌などはなおさら。

>>47
批評かぶれではないのですが……。
実際、頭抜けて面白い作品でしたよ。

49 :考える名無しさん:2013/09/16(月) 23:40:40.22 0.net
>>48
「面白い」と思わされているだけなのではないですか?余計なお世話ですが。

50 :考える名無しさん:2013/09/17(火) 01:10:29.46 0.net
>>49
本当に何を言ってるんだアナタは??

51 :考える名無しさん:2013/09/17(火) 01:22:14.02 0.net
>>45
そのurlを1に教えるといいのでは?
といいつつ俺も知りたい

52 :考える名無しさん:2013/09/18(水) 04:45:07.91 0.net
anifavでググれ

53 :考える名無しさん:2013/09/18(水) 06:17:06.02 0.net
つまり運知思想というわけだね?

54 :飛べないカラス:2013/09/18(水) 21:45:43.35 0.net
ほんわか雰囲気出せてますね。(でもオレAチャンネル派かも)
芳文社の雑誌種類たくさんあってわからん。

55 :考える名無しさん:2013/09/19(木) 06:24:31.29 0.net
ゆゆ式にはそもそも世界説明が存在していないのです
つまり語ることそのものが放棄され、現象だけが示されている
こうした空疎な原理なき世界観を挙げて哲学に収斂する抽象概念の終焉を見るのは、虚無に対峙して真理を見出そうとする誤謬に他なりません

56 :考える名無しさん:2013/09/19(木) 07:10:44.31 0.net
>>1
ペンパック聴いてねーだろ

57 :考える名無しさん:2013/09/19(木) 22:20:58.54 0.net
ゆゆしきことだな

58 :考える名無しさん:2013/09/19(木) 22:25:59.54 O.net
あきーーあああいあああああ

59 :純一:2013/09/20(金) 01:46:04.49 P.net
要するに



ホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ
アアーッ!! ホいっちょおエだよおまんじまんじゃよエップエよエップエ
アアーッ!! ホホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ
アアーッ!! ホいっちょおエだよおまんじゃよズオドットアーアーッ!!
いっちょおエだよおまんじゃよズオドットアーアーッ!!



ということじゃな?波平くんw

60 :考える名無しさん:2013/09/20(金) 11:11:40.35 0.net
ゆゆしきってまんまサブカルですね。

61 :考える名無しさん:2013/09/20(金) 11:25:31.39 0.net
その分類に意味はあるのかな?

62 :考える名無しさん:2013/09/20(金) 23:42:34.19 0.net
ゆゆ式に意味がないことは意味できるよ

63 :考える名無しさん:2013/09/22(日) 17:26:54.76 0.net
【最新版】全裸になってほしい女性有名人総合ランキング

01位 堵愚慧螺子
02位 鈴木ちなみ
02位 パク・ハソン
04位 有村架純
05位 チェ・ジョンアン
06位 原田夏希
07位 ペンパック
08位 堀北真希
09位 杜玖椀晶子
10位 安倍砧斐螺子

64 :考える名無しさん:2013/09/24(火) 10:22:18.70 0.net
みしみつ

65 :考える名無しさん:2013/09/26(木) 04:15:50.73 0.net
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
=・=-∴-=・=|: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ  コラおまいっちょえーじゃよな
|!  `ニニ´ イゞ‐′ 
| ` ー一'´丿 \

66 :考える名無しさん:2013/09/26(木) 13:03:44.25 0.net
>ゆゆ式は、あらゆる哲学、思想、宗教をゆゆ式の注釈書にしてしまいました。

これってただゆゆ式は日常のリアルさをそのまま出しただけってことじゃねーの

67 :考える名無しさん:2013/09/28(土) 02:51:21.73 0.net
こらまんじゃえーじゃよ

68 :考える名無しさん:2013/10/04(金) 01:38:18.87 0.net
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
=・=-∴-=・=|: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
=・=-∴-=・=|: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
=・=-∴-=・=|: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
=・=-∴-=・=|: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!

69 :考える名無しさん:2013/10/12(土) 00:44:53.28 i.net
なーんつってつっちゃた

70 :考える名無しさん:2013/10/12(土) 01:24:15.09 0.net
ゆゆ式を読む人が少しでも増えればいいなと思いました

71 :考える名無しさん:2013/11/21(木) 00:59:39.67 0.net
    層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
  、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I       >>1
  、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],      なにはともあれ
  .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[      お杜区椀していただきたく存じます
  爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
  爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
  、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
  . ‘醴齔ll]][|、   _d-=・=-$ .      -=・=-,   淺栩鬱¶’
    層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
    .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
    、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
      〔ノ二二,___◞≼◉≽◟|◞≼◉≽◟__,二二ヽ〕
       |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
        〉::::::::: :::::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
        |::::::::::::::::::::::::::/  ☁  ヽ:::::::::::::::::::::/
        〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
        \::::::::::::/   /.l─l ヽ  ヽ:::::::::/ 
          \::::/   / ー-'  ヽ  ヽ/
           \ ::| ト‐=‐ァ|: /  
             \  \__ノ  /     よろしいでしょうか?

72 :考える名無しさん:2014/01/21(火) 00:57:50.80 0.net
するどい

73 :考える名無しさん:2014/01/22(水) 23:20:18.55 0.net
プッヘダラハ〜のゃなゃぁ〜のゃなオヒョップぴゃ?
ゼ〜っ
てプーッヘヘっプオ
オヒョップョップン
エズオドット〜ッコリ〜モエズオドット〜ッコリ〜モナ〜♪(hey!)
ナ〜♪(hey!)

りどわらずだこうしぶエズオドット〜ッコリ〜モナ〜♪(hey!)

にどわぶりぶりぶりどわらずだこうしのョョ!らがぼ
がらがらがぼオヒオヒョエ〜ッコリ〜

モナプッヘダラハ〜のゃなゃぁ〜のゃプシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪なオヒョップぴゃ?
ゼ〜っ
てプーッヘヘっププシュカプシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪プシュワカ♪プシュカプシュワカ♪オ
オヒョップョップン
エズオドット〜ッコリ〜モエズオドップシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪

ト〜ッコリ〜モナプシュカプシュワカ♪プシュカプシュワカ♪〜♪(hey!)
ナ〜♪(hey!)

74 :考える名無しさん:2014/02/14(金) 21:58:48.00 0.net
ゆゆしきがサザエさん的な感じにならんかね?

75 :考える名無しさん:2014/02/16(日) 07:51:06.92 0.net
逆を狙うほうが早い
二次創作で

76 :考える名無しさん:2014/02/23(日) 02:11:27.09 0.net
            (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
           ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
           ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
         /:::  波平王    \
        /:::"            ヽ
        ,i ::  -=ニ=-  -=ニ=-   i
        \..    / ー-' ヽ.    /
          \::.| ト‐=‐ァ' |.:./ 
.           \  `二´   '/    まだガッズトントンズ まだガッズトントンズだがね♪
          人   `ー'  ノ
      ┌、. /     ヽ  ⌒ \.
       ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ    ドハッハハハハッwwwイエェーイw!
     ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
      入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
    /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
   /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ

77 :考える名無しさん:2014/10/06(月) 13:04:19.13 0.net
和田豊辞めろ

総レス数 77
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200