2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東浩紀509

1 :考える名無しさん:2019/10/08(火) 14:59:39.10 0.net
hiroki azuma (@hazuma) on Twitter

ゲンロン出版部
http://genron-tomonokai.tumblr.com/
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://find.5ch.net/search?q=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
togetterの「東浩紀」タグを含むエントリー
http://togetter.com/t/%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa

前スレ
東浩紀508
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1570091013/

293 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:16:49.19 0.net
>>291
はいきた。「美術界のお仲間だしなあ」から逸らさないでね?

294 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:17:10.17 0.net
>>291
見たんだよな??

295 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:18:19.00 0.net
>>292
今回、東にがっかりしたのは、現代アートのロジックを知ってないとおかしいのに、ドメスティックな話題に終始したこと
大上段でも別に良いのでは

296 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:20:52.24 0.net
端からいい加減な理解でやってきて、ツッコミ受けてもまずは無視、分が悪そうになると、とりあえずそこをごまかすことだけ考える
ほんとネトウヨってしょうもないな。一体何がしたいんだか

297 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:22:40.08 0.net
日本人も韓国人もアメリカ人も美術界のお仲間も文脈に合わせて伸縮自在。その弾力性こそ強みです。ネトウヨです

298 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:23:52.81 0.net
今回、展示再開されなかったなら、中期的に日本の国益が損なわれていた、ということに気付かないのはやばい
官僚もそうなってるのが日本が終わっている理由

299 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:23:55.39 0.net
現代美術作家が唱える理屈って哲学者からみてどうなんだろうな
東さんってあまりかかわらないのかね

300 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:27:09.75 0.net
>>295
最初は自分もそう思ったけど、あずまんは今の日本でアートをやることの意味に力点を置いただけだと思ってるよ
あずまんのポジション取りがなかったから、たぶん必要な複雑さがなくなってたよ

301 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:27:20.23 0.net
>>293
そらしてないからの発言だろ?
いや、何を言ってるの?
>>294
だからまだ見てないだろw なぜせかす

302 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:28:02.83 0.net
あずまんのポジション取りがなかったから、→あずまんのポジション取りがなかったら、

303 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:28:27.57 0.net
>>301
見たんじゃなかったの??w

304 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:29:35.83 0.net
官僚が忖度するように仕向けて成功している安倍政権が恐ろしい
ここまで官僚をコントロールして言いなりにさせる政権は今までなかった

305 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:30:52.85 0.net
検証委をどうこう言うなら、メンバー構成ぐらい確認すればいいのにな。ほんとクソ

306 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:31:11.05 0.net
>>303
見たの中間報告だよ
これみればいいのかな
https://www.youtube.com/watch?v=21rbR0lAJsM

307 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:41:12.32 0.net
普段から美術館とかギャラリー回ってる人は「現代アート」ってひとくくりにしないで
作家別、ギャラリーの傾向でみてるよ
クラシックだってバッハとか作曲家じゃなくて演奏家で聞くのと同じだよ

308 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:45:02.38 0.net
>>304
言いなりにさせてるんじゃなくて(ミクロ的に指揮命令系統でコントロールできてるんじゃなくて)
利害で動き差別的言動に親和的な人間を中心に組織化すると、マクロ的にコントロールできた状態になるんだと思う

結局問題は安倍政権じゃなくてそれを支えている側なんだよ
コントロールしてるんじゃなくて、コントロールされる方が得ならコントロールされたがっている人間がいる
互いにコントロールしないのがまともだからそうしようと考える人が大勢を占めているというストーリーが思ったより弱かったんだよ

309 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:46:49.48 0.net
それで顔を真っ赤にされた女性は

310 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:47:17.76 0.net
東って佐々木敦とも決別したの?

311 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:50:31.19 0.net
>>307
もともとあいトリはジェンダーバランスみたいな問題提起を含んでいて、そういった文脈で語られる側面が大きかった
不自由展は大枠としては政治を扱ったアートとして注目される面があったし、そういう動向は「現代アート」の大きな潮流とも見られている

↑はクラシック業界で言えば楽団員に女性を入れるかとか、オーケストラのローカル性は失われてもよかったのかとかいった話で、
そういう話はクラシックの作曲家や演奏家に詳しい人だからといって関心があるとは限らない
傾向はそこで分かれる面もあるから、307みたいに片づけられないよ

312 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:54:54.80 0.net
そんな昭和天皇を燃やす展示物を公開したいのか。ここまで執念を燃やせる動機が知りたいね。ただの反皇室活動家なだけなんだろうけど

313 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:57:56.13 0.net
>>306
なんで検証委員会が終わってからの動画を示してんだよ
本当に何もわかってないんだな

314 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 17:58:12.28 0.net
ネトウヨ≒イスラム国
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570610195/

315 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:00:08.33 0.net
>>308
なるほどね
ただ、昔の官僚はこんなに酷くなかったし、政権との緊張関係も保っていたと思う
こうなったのは民主党が下野して安倍政権になってからだよ

316 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:00:26.33 0.net
>>306を見るポーズをとってから、あとで最後の質問者の勇姿について熱く語るまでがセットなんだろ
津田・東の動画と同じように話題になってたからな。ネトウヨの考えそうなことだw

317 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:01:38.84 0.net
吉田豪「津田さんは凹んで可愛げが出てきた」
https://youtu.be/aB1BGmatR54?t=6525

318 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:06:42.47 0.net
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
芸術利権が、表現の自由というのは口実で、単に公金を使いたかっただけでしょ。今回の騒動でそれがはっきりしたのはよかった。
国と名古屋市は公金を入れないので、愛知県だけが公金を入れる。公金投入の是非は民主主義プロセス、つまり選挙かリコールで問えばいい

319 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:08:17.85 0.net
>>188
日本は中国やロシア以上の権威主義国家だぞ
知らなかったのか?
天皇陛下がいらっしゃるから日本人はまとまれる
千代に八千代に

320 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:11:31.76 0.net
表現はしてるわけだから、争点化としての当否はともかく表現の自由が「口実」になりうるのは当然だし、
むしろ表現への介入があっても芸術家が抵抗しなかったなら、それこそ「公金使えれば何でもよかった」という話になると思うんだけど
ほんとめちゃくちゃだね

321 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:12:09.88 0.net
>>280
いやあ東はこの件に関しては残らないだろ
再開したしあまりにもダサい役回りになってるよ東

322 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:12:24.69 0.net
>>319
沖縄や被災者の立場とは

323 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:12:31.18 0.net
「公金使って(現地調達で)反政府運動」ってのはコミンテルン以来の鉄則・セオリーなのかも知れない。

324 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:13:22.22 0.net
愛知県民ではない外野がいくら騒いだところで何一つ影響力はない。愛知県民のリコールをひたすら応援する事でのみ何かが達成されるかも。

325 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:13:32.60 0.net
>>321
東は本書いてて今回の態度はそれで説明つくからちゃんと残るよ

326 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:14:20.41 0.net
>>323
反政府運動なんだね。バカって面白いね

327 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:15:05.08 0.net
>>313
動画動画言うのなら、url貼れよ
中間報告でいいのか?あれPDFじゃなかったっけ?

というか俺が中間報告を見てるって察してない時点で絡んでるだけだな
真面目そうにしてたのに騙されたわ

328 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:16:11.34 0.net
>>324
愛知のヤフコメ化をがんばるのか。すごいプロジェクトだな
達成されたら日本の地獄化がさらに進むな

329 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:17:21.83 0.net
>>327
後で何ほざこうが「美術界のお仲間だしなあ」はなかったことにならないからな

330 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:19:35.75 0.net
公金を使いたかったというより、公共のイベントで展示したかったが正しいのではないかな。実際にトリエンナーレの枠内ではあるが、展示費用は全額寄付で賄ったらしい。
今回の展示再開によって、愛知県が展示を認めたという既成事実が出来上がったので、海外に慰安婦像を設置しやすくなったでしょうね。

331 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:20:35.77 0.net
既成事実かあ。反政府運動よりは賢そうだねw

332 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:20:48.04 0.net
いつ非国民とか言われ始めるのかって感じだな>>326>>328
思えば安倍が国難発言したのに乗っかって「お前が国難」とか返してるアホさからしてヤバかった
そういう面でのあずまんの危惧はずっと正しい

333 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:23:11.74 0.net
何も悪くないのに悪く書きたがってる感ハンパないなw
慰安婦像w

334 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:24:14.41 0.net
ネトサポ「反政府運動という言葉遣いはまずかったな…バカがばれる…」

335 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:27:30.46 0.net
資金があるならトリエンナーレの外でやれという話になってしまうので、寄付の話は筋悪と思うのです。
主催者側は「あいちトリエンナーレ」は公金が投入されるイベントであり、その枠内で「表現の不自由展・その後」をやる意義を説明する必要があると思います。

336 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:29:54.03 0.net
もともと公金投入許さんって言ってたから協賛金という流れなのに、公金投入許さんって言ってた件をなかったことにする安定のネトウヨクオリティ

337 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:31:58.80 0.net
政府の公式見解に完全に忠実で国家を賛美する作品しか公共の展覧会で
展示するべきではない、ってソ連じゃあるまいし
サウスパークやプーさんを禁止する中国もそうだが全体主義者の発想はどこも同じだな

338 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:32:19.88 0.net
・役所に問い合わせた市民の音声を無断公開
・名古屋市の同意なく独断再開
・不自由展を見に来た人達に確約書を書かせる、身分証まで提示させる
・「抗議市民がフロアを占拠」とデマを流す
・売店の調味料を過失で落としただけの人を器物破損で通報

完全に大村知事の暴走。

339 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:32:43.46 0.net
「慰安婦像」の件でも作者がネトウヨ大好物のネタの方でも作品作ってた件を知らされて「しかし…」とかなってたからな
ごちゃごちゃ言ってるが基本ただのヴァカ

340 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:34:07.70 0.net
★ルピシア★

深蒸し煎茶  賞味期限 2020.03

ロゼロワイヤル 賞味期限 2021.04

個包装エトワールロゼ 賞味期限 不明

個包装ミルクティーブレンド 賞味期限 不明


★ジャンナッツ★

クリスマスブレンド2017 賞味期限 2020.10.01



★三国屋★

桜の紅茶  賞味期限 2022.01.31


☆ルピシアの個包装の紅茶は、今年購入したものですが、賞味期限が不明です。
ご了承下さい。
(エトワールロゼ4個・ミルクティーブレンド7個 両方リーフタイプです)


☆ジャンナッツの紅茶は、毎年クリスマスに限定発売されているものです。
ミルクティーにおすすめと書いてあります♪
☆オマケでティースプーンお付けします!

341 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:34:32.41 0.net
>>306の動画の最後で発狂してるおじさんが来てるんかなw

342 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:35:32.88 0.net
津田が不自由展のコンセプトの鋭さと
あいトリのテーマの親和性をもって
刺激を狙った自体は事実だろうがこれは問題ない

若干直前に単独で動きすぎたのは検証委員会でも
批判されているがそれはそれでマネージメント
としての未熟さであってもしょうがない

問題ない、しょうがない、というのは
菊タブー自体の積極的擁護の根拠にはならない
ということ

343 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:36:02.45 0.net
いわゆる「アート」界隈の「メディアに載せずに単品そのもので評価される」という頒布形態がこういう「ごく少数のカネ持ち権威に評価されれば勝ち」という構造がこのチラシの裏アートを産んでるんじゃないかな。
金持ち権威は「アート」を相場商品として取り扱うから、岩石だろうがウンコだろうが転売差益がでる可能性があるならなんでもいい

344 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:37:32.16 0.net
どうにも言い逃れできない論点が出てくるとコピペ荒らし。ワンパターンすぎるだろ

345 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:38:56.25 0.net
全ての現代アートが該当するわけでもないだろうが、普通の人が感じている「王様は裸だ!」という直感は部分的には正しいはず。

346 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:40:36.36 0.net
はず。恥。

347 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:41:05.56 0.net
>>345
普通の人は安倍政権についてそれを感じます

348 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:43:40.87 0.net
津田さんがアートでプロパガンダやってもいいと思う。ただし何から何までグダグダな素人が表現の自由という大きな問題を背負う資格はない。そして表現の自由を今の切実な問題として抱えているのは現代アートではないだろう。

349 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:46:42.43 0.net
アート業界が津田を煙たがった理由がいまになってはっきりわかるな

表現とは原理的にポリティカルな行為である、という視座を回避してきた作家や作品は、どれもどこかちゃちく目に映るようになってしまった

350 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:50:11.70 0.net
>>343
実態を知らなさ過ぎ

大御所や特殊なパトロンを除いて現代美術で
カネになるのは建築やインテリアのアートワークだ
その殆どにリセールバリューなんてものはない

世界中の現代美術は基本的には
大きな財団や組織の展示やスカラシップ、レジデンスで
動いている
でそれはアートマネージメントのエリート目利きが
キャリアや権威を分配している

351 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:52:22.36 0.net
>>349
岸田繁とか早かったよなw

352 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:53:31.26 0.net
またノベール

353 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:55:32.24 0.net
さすが理系
日本国万歳

354 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:08:49.09 ID:2uB9GzA3F
東浩紀 @hazuma 第2会場で歓声が。原発事故麻雀、タンヤオドラ6でレベル7のメルトスルーが出た模様。
賠償金6000億円オールらしいwww 2013年 12月29日 19:11
https://i.imgur.com/OwJ9phx.png
椹木さん岩渕さん、梅ラボ解説とともに原発麻雀中ー みんな大爆笑www
https://i.imgur.com/Xlm9QFQ.png
東浩紀 @hazuma 日本人は、自分たちが「土人」であることを認識することから再出発したほうがいい。
https://i.imgur.com/Sazu8CR.png
https://i.imgur.com/KMYkprw.png
https://i.imgur.com/DphyK5d.png
https://i.imgur.com/AJDg2LB.png
https://i.imgur.com/YFBImiL.png
東浩紀 @hazuma 渋谷慶一郎しおちゃんレイプ寸前www 2013年 07月11日 21:55
https://i.imgur.com/ySBILAd.png
というか、まじでこのレイプ魔はすごいぞ。
https://i.imgur.com/vY2eISu.png
どうすごいのか。それは端的に言えば、非モテ若者におけるホモセクシュアリティとロリコン的被虐欲望の関係を
驚くほど正確に抉り出しているからです。「おまえがいたから、おれレイプできた」という台詞は胸を打つ。
https://i.imgur.com/pbFEjSS.png

355 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:56:51.03 0.net
>>307
なわけない
今も公募展系かどうか、重ねて
工芸かどうかの線引きは活きてる
BTでもパラパラしてりゃ自然に分かること

356 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:59:37.19 0.net
化学賞で左翼イライラ

357 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 18:59:52.17 0.net
>>161
お風呂は熱々しか認めない奴のことだよ

358 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:01:08.13 0.net
スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2019年ノーベル化学賞を、京都大工学部出身で旭化成名誉フェローの吉野彰氏(71)ら3人に贈る、と発表した。
吉野氏はコバルト酸リチウムを使い、高性能のリチウムイオン電池を開発した。携帯電話やノートパソコンのバッテリーなどIT社会に不可欠な電源となるとともに自動車や住宅にも利用が広がり、エネルギーの効率利用による環境負荷の低減が期待されている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00010001-kyt-soci

スマホでレスバできるのも吉野さんたちの発明のおかげですね

359 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:04:55.20 0.net
柄谷は歴史に残るけど東は歴史に残らないと思う
初期柄谷は左翼も右翼も読んでるけど、東は左翼にしか読まれてない
それだけ東は射程が狭い

保守と現代思想
https://youtu.be/XTeCLBKd7ss
現代保守と保守思想
https://youtu.be/JaQPh9jwxMI

360 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:07:10.76 0.net
それはマルクス読者とデリダ読者のサイズの違いじゃないの

361 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:07:53.14 0.net
理系はノーベル賞で大きなアピールができていいね

362 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:08:36.03 0.net
初期柄谷を読んでいた左翼・右翼は現在だとほぼ全員安倍批判することを理由に全員サヨクに分類される問題

363 :名無し募集中。。。:2019/10/09(水) 19:10:05.60 0.net
東なら「ポリコレなんて幻想だ」とか言いそうだがw、ソレはさておき。

保守的立場からすれば「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」であるからして
その天皇の御影を焼くなどという表現は、そこに対する暴力的表現と解され
反発を招くのは当然のこと。

しかし、奈良にしても村上にしても「あいとり」に関してはガン無視ってのは、どうなんだろうね。
「胡散臭いイベント」もしくは「金にならんし関わり合いにならんとこ」なのかw
でも、芸術を包装紙にしたヘイトってのは、芸術に対する冒涜でもあるんだがな。

まあ「火中の栗を拾え」と誰も彼らに強いることは出来んわけだがw

364 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:10:27.09 0.net
>>360
動ポモ以降の東浩紀とは

365 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:14:13.67 0.net
しょせん現代アートは政治・経済の従属物というのが判明した騒動だったな
現代アートは権威と金によって全ての評価と文脈が決まる
アートそのものが力を持つことはない

366 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:14:28.66 0.net
>>363はあれだろ
YouTubeのコメント欄とかで「憲法読め、第一条になんて書いてある」とか書いてるそういう「保守主義者」

バカの別名

367 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:15:30.58 0.net
>>365
それって発言に力がないとか本に力がないとかにも全部当てはまるし、どれにあてはめてもバカ丸出しの発言だよね

368 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:16:12.05 0.net
>>363
彼らはキャリアの収穫期だからじゃないかな
それに実際、大学教員の美術家や大物作家の数から
言っておしなべてダンマリでしょ
実際は本当にみんなが1日だけでも動いたらきちんと影響力あるよ

だから彼らだけってわけじゃない

369 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:16:32.54 0.net
権威ある学者や批評家が褒めて、金持ちが大金を払うことで、現代アートの価値は作られる

370 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:18:05.59 0.net
ノーベル化学賞に「リチウムイオン電池」開発の吉野彰さん

ことしのノーベル化学賞の受賞者に、スマートフォンやパソコンなどに広く使われている「リチウムイオン電池」を開発した
大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェローの吉野彰さん(71)ら3人が選ばれました。
日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて27人目、化学賞では8人目です。

ことしのノーベル化学賞の受賞が決まったのは
▽大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェロー、吉野彰さん(71)、
▽アメリカ・テキサス大学教授のジョン・グッドイナフさん、
それに▽アメリカ・ニューヨーク州立大学のスタンリー・ウィッティンガムさんの3人です。

吉野さんは、大阪府吹田市出身で71歳。京都大学の大学院を卒業後、旭化成に入社し、電池の研究開発部門の責任者などを務めたほか、
おととしからは名城大学の教授も務めています。

吉野さんは、「充電できる電池」の小型化と軽量化を目指して開発に取り組み、当初は、ノーベル化学賞の受賞者、白川英樹さんが発見した電気を通すプラスチック、「ポリアセチレン」を電極に利用する研究をしていました。

その後、コバルト酸リチウムという化合物をプラスの電極として使う当時の最新の研究成果に注目し、マイナスの電極に炭素繊維を使うなどした結果、昭和60年、現在の「リチウムイオン電池」の原型となる新たな電池の開発に成功しました。

小型で容量の大きいリチウムイオン電池は、スマートフォンやノートパソコンといったIT機器に欠かせないものとなったほか、電気自動車にも利用されるなど現在の社会を支える技術となっています。

こうした業績は国内外で高く評価されていて、吉野さんは平成16年に紫綬褒章を受章したほか、
平成26年に「工学分野のノーベル賞」とも呼ばれるアメリカの「チャールズ・スターク・ドレイパー賞」を、ことしはヨーロッパの特許庁が主催する「欧州発明家賞」を受賞しています。

日本人がノーベル賞を受賞するのは去年、医学・生理学賞を受賞した本庶佑さんに続き、アメリカ国籍を取得した人を含めると27人目で、
化学賞は、9年前の鈴木章さんと根岸英一さんに続いて8人目となります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119571000.html

371 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:21:03.37 0.net
あれは富山県立美術館が天皇の写真を素材に使ったコラージュ作品の図録を
焼却処分にしたのを再現した作品だと100回ぐらい説明してるのにいつまでたっても
理解しないアホがいるな

372 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:21:23.76 0.net
受賞者ってたいていネトウヨが言うところの左翼だよね

373 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:28:10.73 0.net
武田邦彦も旭化成だったんだよね
原子力の専門家だったくせに、恐怖煽って金儲けしただけ

374 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:30:19.72 0.net
>>372
左翼のバカさ加減を現しているレスだね

375 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:36:30.42 0.net
地方に住んでる人が見えない敵を作り戦ってる感じするよね
六本木って「現代アート」のギャラリーが今集まってきてるから一度みてみればいいのに

376 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:41:48.96 0.net
東は昔で言うと小田実みたいなポジションの人
だから当然すぐに忘れ去られる

377 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:42:23.39 0.net
津田大介 認証済みアカウント@tsuda
赤瀬川源平は愛知県立旭丘高校出身ですし、彼自身同タイトルの展覧会やってますからその文脈含めて
「表現の不自由展」を愛知でやる意味があると思ったんですよね。実は名古屋市美所蔵の赤瀬川作品も展示候補でしたが
作品の状態・保全が理由でタイミング的に貸出許可が出なかったという裏話があります。

ゴ★ミステイク@Satellite758
赤瀬川源平は、経済の根底といえる紙幣を用いてアート作品を作ったが、
これを偽札や紙幣の複製という概念に当てはめるなら国家破綻を招く大罪。
それについて大いに論争になり裁判にもなった。今、あいトリを叩いている人の何人がこの事件を知っているのだろう?と思う。

378 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:43:46.68 0.net
>>369
カオスラが上に行けないのはひろきの権威と金が足りないから
自明だよね

379 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:44:28.33 0.net
>>325
そんな甘くねーだろ

380 :名無し募集中。。。:2019/10/09(水) 19:51:28.75 0.net
東は平易な文で哲学を語れるからキモい交遊はさておき、今後も読まれるでしょ。
「動物1.2」は普通に面白かったしね。

今のところゲンロンに入会するつもりはないが、彼の思想は個人的には要チェックな感じ。

381 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:52:03.88 0.net
>>375
地方は関係ないだろう

382 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:52:19.36 0.net
意外と現代アートっていうのは右とも左とも言い切れない曖昧な作品が多い。そこが芸術と政治の決定的に違うところ

一見そのように見えても、単純な反日とかではなかったりする。ただそういうものを、己の政治的プロパガンダに利用した津田大介が悪い

383 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:54:08.20 0.net
本当に1人負けだよな
ゼロ年代は1人勝ちだったのに何故こうなった

384 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:54:17.40 0.net
あいトリどうでもいい
上田さんを語ろう

385 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:56:06.61 0.net
こどおじ代表になれば勝てるよ

386 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:56:28.98 0.net
>>374
くやしいのう

387 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 19:58:24.27 0.net
>>380
>>363みたいなのが要チェックしてもなって感じ

388 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 20:00:17.41 0.net
>>375
行動的なネトウヨは首都圏がほとんどだよ

389 :名無し募集中。。。:2019/10/09(水) 20:00:22.83 0.net
>>387
哲学板で狼ちっくに煽られるとか嗤えるw

390 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 20:01:02.48 0.net
>>377
ようやく書けた裏話って感じだなぁ。津田は本当によくがんばっているよ

391 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 20:01:29.23 0.net
>>389
>>366

392 :考える名無しさん:2019/10/09(水) 20:02:11.32 0.net
約束事は守ろうって事だけど、そもそもその約束に拘束力は一切発生しない類の物なので、モラルの問題という事になる。
モラルの問題という事になると、そもそもそれを全く守っていないのがこの企画展なので、土台その要求に説得力は存在しない。
それでも良心が咎めるという事ならば、咎める人はその良心に従えばいいと思う。それはそれで立派な事なんじゃないかな

393 :名無し募集中。。。:2019/10/09(水) 20:02:28.23 0.net
>>391
非論理的決めつけだから「狼ちっくな煽り」と謂ったんだが理解出来んか。

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200