2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理学の教科書に比べて哲学の教科書は粗末すぎる

1 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 06:12:02 ID:0.net
やっぱり哲学者が昔からずっと学問をサボっているせいで哲学が解決した問題がただの一つもないからこうなるのかな

2 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 06:51:20 ID:0.net
もともと構造的に哲学では問題は解決しない
哲学ができるのは問題に対する答えが間違っていることを指摘するだけ

3 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 06:52:04 ID:0.net
物理学の教科書も日本史や世界史の教科書に比べて粗末すぎる。

歴史の教科書は読めば一通り分かるが、数学や物理の教科書は、記述を端折りすぎて教科書ガイドが無いと何も分からない。
(ただしこれは日本の教科書の話。アメリカのハイスクールの理系の教科書は、分厚くて懇切丁寧だ。)

4 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 07:37:27 ID:0.net
哲学がまともに間違いを指摘できたことがあったろうか
殆どはすでに哲学から分化した専門分野の専門家達が話し合って間違いだとわかったことを無理やり哲学の文脈に乗せて解釈し直しただけに見える
むしろ哲学は間違いを指摘される側なのでは

5 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 07:58:58 ID:0.net
物理学者が頭を寄せて「Aかもしれない」「でもBという可能性もあるね」と話し合っているところに突然現れて
「ほら見ろ!Aのみが100%正しいというわけではないのだ、哲学は前からこのことを知っていた」と嬉しそうにし出すのが哲学者

しかし勿論物理学者達もAのみが100%正しく他は全て間違いだなんて微塵も思っていない
そして哲学者は、Aとはなんなのか、A仮定すると他に何が言えるか、AとBは何が違うかについては何も理解していない

6 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 11:37:56.87 0.net
1、じゃあこの板にくるなよ、荒らし

7 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 12:33:57.43 0.net
>>3
いや別に物理の教科書だって読めば分かるように分かりやすく書いてある
厳密な理解には大学で学ぶ必要があるが

8 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 12:35:43.78 0.net
>>5
具体的にいうとどういうこと?
物理学者の議論に哲学者はついてこられるのか?
話が理解出来ないだろ

9 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 12:40:10.61 0.net
そもそも哲学は科学じゃない
科学の王たる物理学と比較しても仕方ない

10 :考える名無しさん:2020/04/23(木) 15:03:54 ID:0.net
>>8
アインシュタインが相対論を出したときには、哲学者がこぞって「ほーらこれまでの物理学はクソだろ?“相対性”が大事なことは哲学者は昔から知ってたよ」
と言い始めたけれどよく聞いてみたら彼らのいう“相対性”は古典的な相対運動の話だった、なんて笑い話があるね
全くついてこれてないよ

11 :考える名無しさん:2020/04/24(金) 00:58:30 ID:0.net
哲学の教科書って高校の倫理の教科書のこと?
あれ現象学とか分析哲学とか殆どが記述されてないよなぁ、あれクソだわ。(まぁそれ以前に思想の歴史的成果とか全く載ってないのは論外)
唯一優れているのは、その延長で、ポストモダン思想がまるで記載されてないところ。

12 :考える名無しさん:2020/04/24(金) 11:12:40.57 0.net
そもそも哲学って教科ないやん
教える必要がないって思われてるんだわ

13 :考える名無しさん:2020/04/24(金) 11:47:32.02 0.net
じゃあこのスレ消せよ、カス

14 :学術:2020/04/24(金) 12:01:39 ID:0.net
物理は高校一年ぐらいの簡単な数式の教科でな。高校哲学は少ない。
物理の短絡的な言語記号は危険だから大学院に行って人生修正しなさい。

15 :学術:2020/04/24(金) 12:10:37 ID:0.net
Ω θ α βなんかまで進まないでやめちゃうのは良くないわけで。
ガンダムも大いに関係ある。アジールな。

16 :学術:2020/04/24(金) 12:12:11 ID:0.net
哲学史みたいになってて大学で勉強しなさいぐらいの導入だよ倫理は。
高校中学哲学があるような私立高校が人気だ。僕はそこ出身じゃないけどね。
まあ授業だけじゃないし哲学は。

17 :学術:2020/04/24(金) 12:13:23 ID:0.net
哲学というのは実践的で認識や統率が上向くから物理より速い教科だ。

18 :学術:2020/04/24(金) 12:14:07 ID:0.net
熟考することは発揮しないと意味がない。

19 :学術:2020/04/24(金) 12:18:00 ID:0.net
敵兵の破り方が書いてあるのが哲学で、物理より敵多しだから哲学すると早く片付く。

20 :考える名無しさん:2020/04/24(金) 18:25:24 ID:0.net
高校生は哲学よりも素直に現代文やりなさい

21 :考える名無しさん:2020/04/24(金) 19:39:32 ID:0.net
貴重な若い時代を哲学に浪費しちゃダメだよね

22 :考える名無しさん:2020/04/25(土) 02:20:31 ID:0.net
なんで学術ってトウシツ的な発言ばかり繰り返すんだろう。

23 :考える名無しさん:2020/04/25(土) 03:28:58 ID:0.net
教科書って高校のなのかい
物理で言えばファインマン物理学と理論物理学教程とかじゃないのか

24 :考える名無しさん:2020/04/25(土) 07:47:46 ID:0.net
ファインマン物理学や理論物理学教程に対応する本って何があるかな

25 :考える名無しさん:2020/04/25(土) 08:04:43 ID:0.net
哲学に解説書はあるが正統な教科書はない

26 :考える名無しさん:2020/04/25(土) 11:29:26 ID:0.net
ファインマン物理学は講義録に近い感じ。
教科書然としてたのはバークレー物理学コースだったな。

27 :考える名無しさん:2020/07/04(土) 18:24:23 ID:0.net
哲学者志望には数学の試験を課して、哲学者を名乗って良いか判定すべき
試験の内容はあたしゃが決めても良いが、異論は認める

28 :考える名無しさん:2020/07/04(土) 22:06:43.94 0.net
それで名乗るなら数学者でしょ
他にも論理的思考のトレーニングに数学を勉強しろとか言ってそうね。哲学の本質を理解できてない勘違い君、的を外した矢、自称哲学者…

29 :考える名無しさん:2020/07/05(日) 03:44:17.43 0.net
哲学は最も本質的であるが故に具体的な世界の一部にはない

哲学が問題にしているのは常に前提についてである

30 :27:2020/07/07(火) 10:38:14 ID:0.net
>>28
間違えてタップして辿り着いたスレではある、学問としての哲学は無関係
一般教養でも取らなかった
今どき、哲学を専門とする人達に疑念があった、所詮、理数系を嫌う逃げであろうと
要求してるのは高等数学じゃないよ、高校レベル+で良いわ
アリストテレスの真似して幾何の問題で良いかも
悪いね、5ちゃんねるウロウロしてると現代の哲学と社会学って単なる雑文書きの世界に思えて

31 :学術:2020/07/07(火) 10:50:34 ID:0.net
物理では限界悲しい予後不良多い。

32 :学術:2020/07/07(火) 10:51:16 ID:0.net
短い数式とレパートリーのない文字記号に未来はない。

33 :考える名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:06.03 0.net
論理言語で記述すれば、数学なみになる

34 :考える名無しさん:2020/11/23(月) 10:38:43.50 0.net
そんな言語をでっち上げてその言語内部で問題を解決しても、ちっとも現実の問題を解決したことにはならない。

35 :考える名無しさん:2020/12/11(金) 08:46:43.47 0.net
哲学はテクノロジーではない、芸術学校の学問だって技術だけで

才能を解説した教科書を作れば、粗末になるのは必定といえる

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★