2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学するスレ7

33 :田中寛喜:2020/06/25(木) 20:53:52.26 ID:DHWsS3acz
ビル型なので、台風時はビル外側に風避けテントを張れば、強風は止まります。
ビル型なので、屋上に避雷針をおけば落雷は大丈夫でしょう。
大まかには以上です。これで巨大な風受け面積を誇る高馬力の風力発電がつくれます。現在のものよりも、費用対効果は5倍はいくのではないでしょうか。
他には、このビル型の風力発電を真横に並べて、風避けシールドで弾いた風を横の風力発電で利用する、これでまた発電効率が数十パーセントは稼げるのでは。
この風力発電で電気がかなり安くなります。半額未満ではないでしょうか。電気自動車ばかりになり、石油LNGガスを年間10兆円以上輸入している事が止まります。

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200