2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内田樹7

1 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 19:58:42 ID:0.net
現代日本の「知の巨人」を語ろう

内田樹6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1569291581/

2 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:02:16 ID:0.net
内田樹「日本辺境論」 30秒で読める超要約

辺境とは何か

辺境とは中華を中心とした、周囲の蛮国のことを指す言葉。
中華秩序における辺境のそのまた辺境というポジションを受け入れることで、政治的文化的フリーハンドを獲得するために行った。

辺境日本の劣等感

「日本人にも自尊心はあるけれど、その反面、ある種の文化的劣等感がつねにつきまとっている。
ほんとうの文化は、どこかほかのところで作られるものであって、自分のところのは、なんとなく劣っているという意識である。
そおらくこれは、はじめから自分自身を中心としてひとつの文明を展開することのできた民族と、その一大文明の辺境民族としてスタートした民族とのちがいであろう」

ロジックはいつも被害者意識

状況を変動させる主体的な働きかけはつねに外から到来し、私たちはつねにその受動者であるという自己認識がある。
我々は、日本という国を語る時に他国との比較でしか自国を語ることが出来ない。

3 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:03:10 ID:0.net
加藤嘉一と古市憲寿の対談より

加藤嘉一 : 内田樹さんの「日本辺境論」は、中国ではよく売れている。「あ、日本、辺境。俺ら、中心ね」といったナショナリズムが刺激されて。

古市憲寿 : へえ。本って、いろんな読まれ方をするんだなー。

4 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:03:43 ID:0.net
内田樹氏インタビュー

民主党政権のことを人はずいぶんあしざまに罵りますけれど、僕はその理由がさっぱり分からない。
民主党政権の時は僕や高橋源一郎さんのところにも、文科省が意見を聞きに来ていたんですからね。
鳩山総理とも一緒に食事をしたし、国会議員たちのセミナーにも何度も講師として呼ばれました。
僕個人としては、自分の意見が政権中枢に届くなんてことが生きている間に起こるなんて思ったこともなかったから、
「あら、いい時代になったなあ」と思っていましたよ。
なにしろ総理のスピーチライターを平田オリザさんがしていたくらいですからね。
あのまま日本はずいぶんいい方向に向かうと思っていたんですけど…。
普天間基地問題であっという間に風向きが変わってしまった。あれは外務省の陰謀なんです。

・・・鳩山政権を倒すというのは、「対米従属」クラスターにとっては必須の政治課題だったのです。
だから、どんな汚い手を使っても引きずりおろす気でいた。
でも、あの政権交代の影響は大きかったと思います。
その後の第二次安倍政権で、日本の全システムは一気に劣化しましたから。

5 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:04:22 ID:0.net
栗原 内田樹も、もう十分稼いで老後の心配もないから「経済成長は要らない」って言えるんだ、
「あんたは要らないかもしれないけど、若い連中には要るんだよ」とよく批判されています。
内田センセイは、ご自分が昼食に食べた鰻重の写真をツイートしただけでなぜ炎上するのか、よくお考えになったほうがいいんじゃないですかね(略)。
『現代ニッポン論壇事情 社会批評の30年史』207ページ

その内田氏が、こんなTwitterを発していた。

levinassien
小島会計事務所から確定申告の税額のお知らせ。はあ?。はあ?。と深くためいき。
毎年「納期に口座の残高が不足しないようにご注意ください」とご注意を頂きます。
「苛政は虎より猛なり」という古諺が身にしみまする。
2016-03-12 09:15:11 via Twitter Web Client

これをくろかわしげる氏が皮肉っている。

kurokawashigeru
「苛政」ねぇ。確定申告だから累進課税のことだと思うのですが、結局、リベラルも、大きな政府が嫌いで、格差がどうのでも、小金稼げば、累進課税がイヤなんだよなぁ。

6 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:09:45 ID:0.net
内田樹の「ぽかぽか相談室」より抜粋

中韓の日本に対する謝罪要求が終わらないのは、謝っていないからです。
平和条約でもODAでもけりがつかなかったのは、韓国市民にしてみたら、日本人に謝ってもらった実感がないからです。
だから理屈は簡単なんです。先方が「謝られた」と実感してくれさえすればいい。
「謝罪しろ」と言われる前に「すいませんでした」と言って頭を下げる。
政府や政治家に謝る気がないなら、市民同士でグラスルーツの友好関係を作るしかないんじゃないですか。
僕は韓国の人に会ったら、とりあえず「先祖がいろいろご迷惑をおかけして、すみません」とまず謝りますよ。

7 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:13:07 ID:0.net
内田樹格言集 武道編

武道は「機」を重んじます。機というのは「石火の機」とか「?啄の機」という言葉から知れるように、入力と出力が同期するということです。
入力があって、「それから」出力があるという時間的な先後があると機は失われる。
右手と左手が「ぱん」と拍手を打つように、外部からの身体的入力と、それに対する身体的出力が同期するようなありかたを武道は理想とします。
そのためには「自由意志」が運動を命じる前に、運動はもう始まっていないといけない。
「運動を始めなければいけない」という判断が存立するより前に、運動はもう始まっていないといけない。
(凱風館日乗 2013年4月16日 第3回 凱風館日乗(4/7、4/9〜4/12、4/14)

私たちはたしかに相手を投げ飛ばし、関節を極めるというようなことを稽古しているが、それは「それをするため」ではない。
そのような技術はできることなら一生涯に一度も使わずに済ませたいものである。
ではどうして「一生涯に一度も使わない方がよい技術」の洗練を稽古するかというと、
そういう稽古が「それとは違う、それよりもはるかに汎用性の高い能力」の開発に効果的であることが経験的にわかっているからである。
(内田樹の研究室 お茶と合気道 2008年4月13日)

8 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:19:11 ID:0.net
湯浅和海氏 (内田樹氏の道場を破門になった内弟子) のブログより

内田師範は、言うことこそコロコロ変わるけれど、やっていることはずっと同じで、しばしば「言っていること」と「やっていること」が矛盾していました。
口では「相手と同化するのだ」と言っていながら、彼の技を受けていると、「無理やり言うことを聞かされている感じ」がいつも身体の中に残りました。
「相手の言うことに耳を傾けるように」と指導していながら、彼が弟子の技を受けるときには、まだ弟子が動いている最中なのに勝手に受けを作って一人で転んでしまっていました。

私はその時の内田師範の技に「美」も「武」も感じませんでした。「街のどこにでもあるほど凡庸な暴力」以外のものを、私はそこに見出せませんでした。
私はその翌日の稽古で、内田師範が「こうすれば相手が思い通りに動く」とか「ここをこうすると相手が崩れる」とかいった説明をしきりにしているのを聞いて、心底悲しくなりました。

私は内田師範のことをとても「臆病な人」だと思いました。私に負けないくらい「臆病な人」だと思いました。
実際、その時の私は、「自分の感じていること」を内田師範に直接言葉で伝える勇気がありませんでした。それで、内田師範も見ているSNS上で、間接的に師範と道場の在り方とを批判しました。
それを見咎めた内田師範は、私の言い分を一切聞かずに、そのままSNSのダイレクトメッセージを使って、私に破門を言い渡したのです。
しかし、内田師範から「お礼より前に、自分がしたことについて謝罪するべきなのではないか?」と言われ、私は言葉に詰まりました。

9 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 20:30:13 ID:0.net
yahoo知恵袋より

内田樹さんという学者さんは、たしか、合気道でも指導者として有名(?)だと、テレビで一度見たことがあるのですが、実力のほどはどうなんですか?
合気道に興味があり、習ってみたいと思っていて、神戸近辺なので、この内田樹さんという方が、実力も指導者としても習うに値するのなら、一度、伺ってみようかと思うのですが、
評判のほどはどうなのか、気にもなって、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないかな、と思いまして。

質問への回答

内田樹さんは、合気道に対してすごい情熱を持たれた方だと思います。個人で道場を持っておられますからね。
合気道を指導される方は多くいますが、道場を持つことができる人はそんなに多くないです。
合気道の実力は、手合わした人の話ではまあ十人並みかと。下手と言う意味ではないですが、傑出しているわけでもないと。
多田師範はあまりにも有名なので、その弟子と言ってもたくさんいすぎて、それだけで実力を測ることはできないでしょう。
わざわざ遠方から習いに行く必要は無いように思いますが、内田さんに興味があるなら、合気道以外にも吸収できるものがあるかもしれないので、お近づきになっても損はないと思います。

10 :考える名無しさん:2020/09/02(水) 07:00:30 ID:0.net
内田樹 2018年2月の対談より

内田:僕が中国をわりとまじめに観察し始めたのは毛沢東時代からなわけですが、そこから考えてみると、今ほど安定的な政権はわりと珍しいんじゃないかという気がします。

もちろん、短期的に見ればいろいろありますから、日本のメディアはそこに主観的願望を投影して中国の政治が大きな問題を抱えているように書きますが、
文化大革命の時代とか天安門事件の時代から比べてみると、今の中国は相対的には安定期にあると思います。

 とにかく過剰にイデオロギー的ではなくなりつつあると思います。
アメリカが退潮してきたこの国際政治の空隙を突いて「世界のリーダー」になるという野望が中国にはありますから、
国際社会で認知されることをかなり優先的に配慮している。
そのためには国際社会の基本的なルールを守ろうという努力はしているように見えます。

11 :考える名無しさん:2020/09/02(水) 13:59:29 ID:0.net
このユーミン発言、ユーミンの音楽も聞いてるタツは大ショック
だろうと思ってたが、早速お仲間が炎上したみたいですw


芸能界にもアベノショック…松任谷由実、会見見て「泣いちゃった。切なくて」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200829/geo20082905030016-n1.html

松任谷由実さんに「早く死んだほうがいい」 
政治学者・白井聡氏、物議の発言削除し「つい乱暴なことを口走ってしまいました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0329d6db8f9c265f3d5b2aba08fb4dc062dadf41

12 :考える名無しさん:2020/09/02(水) 14:33:43.66 0.net
文字サイズ

検索

橋下徹氏、ユーミン批判の大学講師に「このタイプは自分に知性がない」とバッサリ
2020年09月02日

橋下徹氏

 橋下氏は・・・「白井氏は、松任谷さんに知性がないとの言い振り。ほんとこのタイプは自分に知性がないとは全く思っていないんだな」と嘆いた。

さらに、「松任谷さんのあの発言で松任谷さんに知性がないなどあり得ない。そう決めつける白井氏に知性がないだけ。白井氏、内田樹氏、相田和弘氏、山口二郎氏など、人を反知性と決めつける輩が一番知性がない」と続け、リベラル系の文化人の名前を挙げて批判した。
このほか、「こんな発言を俺たちがやれば社会的に抹殺だよ」と過激な言動で知られる橋下氏ですらはばかれる発言だと明らかにしている。

13 :考える名無しさん:2020/09/02(水) 23:21:03 ID:0.net
アカって怖いねえ…

14 :考える名無しさん:2020/09/03(木) 00:03:40 ID:0.net
https://mobile.twitter.com/levinassien?ref_url=http%3a%2f%2fblog.tatsuru.com%2f

何か言ったらどうなんですか
(deleted an unsolicited ad)

15 :考える名無しさん:2020/09/03(木) 13:09:34.85 0.net
>>12
有名人が安倍政治の暗黒面を無視して、感情的なシンパシーだけをネットに載せることを批判してるんだよ。

16 :考える名無しさん:2020/09/03(木) 13:12:25.67 0.net
白井聡のおかげで、左翼評論家の暗黒面が世間にも知れ渡ったな

17 :考える名無しさん:2020/09/03(木) 13:19:39.00 0.net
>>16
ユーミンとかいう歌手の社会性の問題でもありそうだね。

18 :考える名無しさん:2020/09/03(木) 18:40:34.14 0.net
流れ弾に当たっただけのユーミンに的外れな責任転嫁するアカ

19 :考える名無しさん:2020/09/03(木) 18:57:32.10 0.net
一昨日のツイート

内田樹@levinassien
僕、実は白井さんと京都精華大学の同僚なんですよ。だいぶ前から
人文学部の客員教授なんです。そういえば想田さんにも京都精華大
においでいただいて講演してもらったことがありましたね。
山口さんには前に対談本に読んで頂きました。こういうのを
「類は友を呼ぶ」というのでしょうか。
https://twitter.com/levinassien/status/1300692719400960000

https://twitter.com/tomosii/status/1300935751954120704
https://twitter.com/htsuchik1972/status/1300890953486462976
https://twitter.com/giraffe_zoo/status/1300982807196389378
(deleted an unsolicited ad)

20 :考える名無しさん:2020/09/03(木) 19:06:55.16 0.net
「反安倍」 正視に耐えなかった発言をランキングしてみた
http://agora-web.jp/archives/2047865.html

ユーミンへ暴言「本業=イキリ芸人、副業=学者」白井聡という男
http://agora-web.jp/archives/2047922.html

21 :考える名無しさん:2020/09/05(土) 02:24:50.07 0.net
茂木健一郎が俺たちの内田樹を扱き下ろす『自分に知性がなく、サルだとは気づかない』
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599240213/

22 :考える名無しさん:2020/09/05(土) 02:43:43.61 0.net
>>17
頭白井こわ

23 :考える名無しさん:2020/09/05(土) 04:31:51 ID:0.net
>>2-3
終わってるなコイツ

クズオブクズじゃん

24 :考える名無しさん:2020/09/05(土) 12:54:29.20 0.net
>>22
社会性がないから安倍にシンパシーを抱くんだろ?

それとも株をやってるから、巨額の国債で株を買ってる安倍政権を支持してるのかな?

25 :考える名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:51 ID:0.net
>>24
己の政敵と懇意にしているというだけの民間人に対して
「死んだ方がいい」と公に罵る白井に社会性はあるのかい?w

26 :考える名無しさん:2020/09/06(日) 19:59:30 ID:0.net
>>25
社会を見据えれば、当然国民を不幸にする安倍政権を非難する。

安倍政権の同調者も同罪だよね?

27 :考える名無しさん:2020/09/06(日) 20:59:45.75 0.net
内閣や自民党の支持率と野党の支持率を知らないらしいw

28 :考える名無しさん:2020/09/06(日) 22:20:23 ID:0.net
>>27
国民の90%が支持した戦前の天皇制政権では、日本は崩壊したよね。

29 :考える名無しさん:2020/09/06(日) 22:26:02 ID:0.net
松本人志、ユーミンの発言に「早く死んだ方がいい」と投稿した京都精華大学の白井聡講師に「こういう人はSNSを凍結できないのか」(スポーツ報知) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200906-09060057-sph-ent

30 :考える名無しさん:2020/09/06(日) 22:34:08 ID:0.net
>>29
芸人なのに偉そうなことばかり言ってるよね。

こいつらの”芸”は、学校などのいじめにつながってるんじゃないだろうか?

31 :考える名無しさん:2020/09/06(日) 23:38:41.19 0.net
>>30
シライの発言はイジメ以上w

32 :考える名無しさん:2020/09/07(月) 09:37:40.65 0.net
>>31
いじめを知らないのか、右翼がやるいじめはいじめじゃないと思ってるのか、どっちなんだろう?

33 :考える名無しさん:2020/09/07(月) 09:51:06.10 0.net
>>32
60代後半の女性に「老醜をさらすな。早く死ねばいいのに」はかなりキツいと思うけどな?

匿名のネトウヨでも、そこまでは書かんだろ。
殺害予告のカキコミして補導される厨房のレベルで頭おかしい

34 :考える名無しさん:2020/09/07(月) 10:04:35.94 0.net
白井と内田は人間失格

35 :考える名無しさん:2020/09/07(月) 10:04:46.77 0.net
>>33
団塊老害は死ね、とかいつも言ってるのは、君たちバカウヨだろ?w

36 :考える名無しさん:2020/09/07(月) 10:10:16.33 0.net
白井聡は団塊世代ではない

左翼にしては珍しく現役世代

37 :考える名無しさん:2020/09/07(月) 10:11:36.04 0.net
右翼も左翼も、主力層は70代

年齢が下になるほどイデオロギー色が薄い

38 :考える名無しさん:2020/09/07(月) 10:15:54.74 0.net
>>37
年齢が下になるほど右翼色が濃くなってるよw

政権批判は絶対悪、なんて思ってる連中すら珍しくない。

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200