2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内田樹7

1 :考える名無しさん:2020/09/01(火) 19:58:42 ID:0.net
現代日本の「知の巨人」を語ろう

内田樹6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1569291581/

417 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 09:49:42.17 0.net
>>415
それがそのまま小泉以降の自民党の妄言だということだよ。
君がなんちゃってリストラー自営業者だということがよくわかる。
小泉・竹中の言い分そのままなんだからw

法人税が高かった時が日本の高度成長期。
税金を払うより賃金を上げたほうが企業の活力が生まれる、という認識だった。
賃金は全額経費だから企業としてはどっちに使っても実態上の利益は同じ。

これを非難したのがアメリカをはじめとする投資機関。
短期的な配当や株価を操作するために、企業利益の拡大を法人減税に求めた。
その穴埋めをするために消費税が導入された。

消費税額が法人減税額に一致するのは周知の事実。

418 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 09:50:25.53 0.net
>>416
労働価値説不要論とはなに?

具体的に書いてみて。

419 ::2020/11/16(月) 11:36:46.18 0.net
この新しい貨幣観は、僕たちの労働観にも本質的な変化をもたらさずにはいられませんでした。日本人に刷り込まれた新しい労働観というのは次のようなものでした。最も少ない努力で、最も効率よく、最も大量の貨幣を獲得できるのが、「よい労働」である。
子どもたちが学ばなくなったのも、この労働観の変質と同じ理由で説明できます。できるだけ少ない学習努力で、できるだけ価値の高い大学の学位記を手に入れた学生が、費用対効果という基準から言えば「最も賢い」学生だということになる。
大学で教えているときに、授業の最初で学生たちが訊いてくるのは、「この教科は最低何点で単位がもらえますか」と、「この教科は何回まで休めますか」です。これはもう日本中どこの大学でもそうです。
それは「この商品、いくらまで値引きしてくれますか?」と訊いてくる、手ごわい消費者の態度とまったく変わるところがありません。
今の子どもたちは、この「最低価格で商品を購入しなければならない」という義務の感覚を、幼児期から刷り込まれています。でも、その義務の感覚をそのまま教育の場に持ち込んできたら、何が起きるか。
彼らは教育商品をミニマムの価格で手に入れることを義務だと信じるようになる。ですから、124単位取れば卒業できるのに200単位取る勉強好きの学生を見ても、「まったく無意味なことをしている」と思う。

420 ::2020/11/16(月) 11:38:06.12 0.net
ですから、受験勉強でも、最も効率のよい学習法を血眼で探しています。もし「3ヶ月で偏差値10アップ」を看板に掲げる予備校の隣に「一ヶ月で偏差値10アップ」の予備校があれば親はそちらを選ぶでしょう。
つまり、学力を高めることは、もはや学校教育の目的ではなくなってしまったのです。そうではなく、人々は「いかに少ない努力で、いかに多くの報酬を受け取るか」を競ってる。同学齢集団の中で、「努力の少なさ」が競われている以上、絶対学力が底なしに低下するのは、論理的に自明のことです。
費用対効果を競い合ってるうちに、その集団では成員全員がお互いに足を引っ張り合うようになりました。子供たちは遅くとも中等教育の段階に至ると、自分のまわりの生徒たちの知的成長を阻害することにつねに努力するようになります。もちろん本人は自分がそんな邪悪なことに熱中しているという「犯意」はありません。ごく自然に、無意識にやっている。

消費社会と家族の解体より抜粋

421 ::2020/11/16(月) 11:52:55.55 0.net
日本全体の学力が沈んでるのは全てこれで説明がつく。日本の教育システムが壊滅的になってるのに、相変わらず競争原理を持ちこんで足の引っ張り合いをしてるのが現状
日本人の学術、学問に対する理解のなさと軽視が学術会議批判につながってる

422 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 18:59:22.58 0.net
内田樹氏 パンデミックが起こる原因…非常時は無能の自覚が死活的に重要になる(デイリースポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201116-00000094-dal-ent

423 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 19:40:33.12 0.net
>>418
労働価値説不要論は労働で商品の価値を決めるのではなく、
市場の需給で商品価値を決めるという考え方だよ。
ポーランドのマルクス経済学者オスカル・ランゲが考えたんだ。
彼は近代的なマクロ経済学とマルクス主義を融合して、
社会を豊かにしようとしたんだね。

この理論はケネス・アローとジェラール・ドブリューが検証して
数式によって正当性が証明されている。
数学によって正当性は担保されているから、ずさんな理論ではないよ。

最近はさらに研究が進み、需給よりも富の分配に注目した
論文が発表されるようになっているね。

元々マルクス主義から生まれた発想だから、
マルクスに詳しい人はだいたい知っていると思うよ。

424 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 19:43:26.82 0.net
>>422
答えていそうで何も答えていない、ただただ普段使わない小難しい単語を使ってどや顔で知識人ぶる 
この手法使えたのは昔だけだろ

425 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 20:04:48.28 0.net
>>422
言葉は難しいが内容は「自分を過信しないで気をつけろ」のみ
昔は偉そうにちょっと面白いことをいうオヤジだったが、
今はただ偉そうなだけの老害だな

426 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 20:33:30.89 0.net
内田樹の本質は金と権威大好きのパワハラ親父だ
自分だけ偉くなりたい、金も欲しい、後は野となれ山となれ
隠さずさらけ出せば潔いいが、
格好をつけて上っ面のキレイゴトを言うから無様なことになる
信者もマルクス主義を標榜しながら自己責任論を唱えるど低能

427 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 20:44:48.83 0.net
>>404
内田樹は上背があるから暴力振るえば体格なりの威力発揮するって程度。


この人は合気道の世界では嫌われてる
合気道はああ見えて日本的なものを大事にする
いわゆる昔からの穏健な保守がおおい。

内田樹みたいなクソパヨクは嫌われてるのが本当のところ。

428 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 20:46:24.29 0.net
コバンザメの小田嶋が重病で他人に金恵んでもらったってねw


内田樹も早くくたばれ

429 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 21:03:12.29 0.net
>>423
そこまで無知を晒すなよ。

商品の価格は需給による。
それもマルクスが明確に書いている。
労働価値説というのは、商品というものの価値の根源はどこにあるのかということと、長期的には商品の価格もまた労働の量に還元されるほかはない、ということだ。

君がマルクスに詳しくないことはよくわかってる。
詳しくなくてもいいが、シッタカして恥を晒すな。

430 :404:2020/11/16(月) 21:36:00.71 0.net
404

431 :404:2020/11/16(月) 21:46:48.01 0.net
>>427
説明ありがとう

合気道をやっている知人がいて合気道家に穏健保守が多いのは聞いてる
穏健保守派からすればああいう人は嫌いだろう

ただ嫌われているのには他にも理由があるのではないかと睨んでいる
どうも内田の合気道は柔よく剛を制すものではなく、
力任せのかなり大味な内容らしい
女性の弟子が多いのも力で強引に勝てるからだとか

真剣に合気道の技術を磨こうとする人間からは
思想以前に嫌われるだろうね

上背があるなら一番強くなれるスポーツはボクシング
ボクシングに傾倒しないのは、実力主義で威張れないからかな

432 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 22:07:17.59 0.net
>>429
また難癖ですか

無知を晒すなといいながら、
自分はマルクス思想家から出てきた労働価値説不要論を知らない
そして説明をただ批判するだけ
いい気なものですね

根本が間違っていて、商品価格が需給によるということを明確にしたのはマルクスではないよ
アダム・スミスとリカード
マルクスはそれを引き継いで批判したの
需給よりも労働量のほうが本質的に大事だと述べたんだね

ただ、労働者を大切にする気持ちはわかるけれど、
現実と照らし合わせると理論として矛盾が生じるから、
勇気を出してマルクス派のオスカル・ランゲが需給中心に引き戻したんだ

でも、何でも需給だけで判断すればそれはそれで大変なことになる
需給をコントロールできる強い人ばかりが得をする恐ろしい社会が到来する
そこで色々な学者が理論を洗練させて、それを防いているわけ
最近は所得再分配がその中心

マルクスのおかげで経済学が発展し、
資本主義社会における福祉が確立されたのは間違いないよ
ただ、それは彼の思想を皆が研究して洗練させたからなの
彼の考え自体はもう古いの

マルクスはすでに読んでるだろうから
次は現代経済学全体を俯瞰した入門書でも読んでごらん
彼の思想がうまく応用されて資本主義にも活用されていることがよくわかる
ああ時代は進むんだなって感慨深くなるよ

433 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 22:15:09.81 0.net
>>432
「労働価値説不要論」なるものはマルクスから出てるわけじゃない。
名乗るのは勝手だが。

商品の価格が需給によるというのは、マルクスの発見だなどとも書いてない。
労働価値説もまた、スミスもリカードも書いている。
その内容が違う。

読んだこともない学者のつまみ食いはいい加減にしたらどうか?

君が言っているのは誰かの受け売りだけだが、少しは自分で読んだらどうか?
君が自営してるなら、なにかの役に立つだろうw

434 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 00:44:12.98 0.net
>>433
どれだけ煽っても無駄
マルクスは近代経済学にとうに乗り越えられてる
会社を首になった時福祉が大事だと思って資本論を読んだ
とても現代の福祉に応用できそうになかった
マンキュー経済学でやっと福祉も含めた経済の全貌が見えた

そもそも経済学自体自営業には使えない
使うのは経営学
弱小自営じゃその中でも簿記くらいがせいぜい
後はひたすら客と仲良くする
悲しいことに学問が入る余地がない

自分が経済学を活用したのは投資
ウィリアム・シャープの資本資産価格モデル
彼の本を読んでインデックス投資を始めた
そこそこ利益が出ている
マルクスの理論は投資に応用することも難しい

多分不労所得もマルクスを活かして手に入れたものではないだろう
そもそも本当にマルクスを信じているのなら
不労所得は搾取の一形態だと批判するだろうし
個人の事情は社会とは関係がないなどと言うわけもない
資本家階級の意地悪な遊びはやめてもらいたいね

435 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 11:17:11.91 0.net
https://bunshun.jp/articles/-/41353?page=6
過疎地に引きこもりを送る?頭湧いてんのか?

436 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 12:02:44.54 0.net
>>434
煽ってるとかw
君の無知を指摘してるだけ。
資本論で福祉の勉強とか、笑われるよ?

437 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 12:04:04.62 0.net
>>434
あ、それから、搾取というのは個人の問題じゃなくて、資本主義そのものの問題ね。

438 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 12:08:02.05 0.net
内田樹『ネトウヨは非論理的で暴力的。しつこく絡んでくる。』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605581893/

439 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 12:37:29.35 0.net
>>438
お仲間の白石聡は「松任谷由実は老醜をさらすより早く死ねば良かったのに」と発言して、普通の人からドン引きされてるわけだが

440 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 12:39:50.21 0.net
>>434
変なの相手にしてないでマルクスがわからないなら仲正昌樹のマルクス入門講義でも読みな
経済学者としてはだめだが哲学者としては意外にすごいことがわかって面白いぞ
内田のマルクス本は…ひどい

441 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 12:42:46.98 0.net
>>438
武道家のくせに素人の酔っ払いを殴っといて何が暴力的だか

442 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 12:44:34.01 0.net
>>439
それを庇い立てしてるし内田樹w

もう痴呆入ってんのと違うかね

443 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 13:34:32.16 0.net
内田って典型的な無能な働きものだよね
自分たちが最大のアベ・スガ応援団になってることに気づいてないのが哀れというか
滑稽なピエロ通りこして醜いわ

444 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 13:38:28.00 0.net
>>442
芸能人の戯言を皮肉交じりでバカにしてはいけないの?

445 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 13:39:06.07 0.net
>>443
あなたは、反アベ・スガ応援団なの?

446 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:24:02.00 0.net
>>442
痴呆かどうかはわからんけど前頭葉はやられてるんじゃないか
内田の合気道修行法にイメージトレーニングみたいなやつがあるんだよ
イメージトレーニングをやりすぎると脳の視覚野に大量の血液が流れ込み、理性や知性を司る前頭葉の血液が減少する
瞑想もかなりやり込んでいたはずで瞑想もやりすぎると前頭葉の血がなくなって一種のトランス状態になる
内田が常にトランス状態だと仮定するとあの異常な行動や言動の説明もつく

>>444
いけないよ

447 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:27:16.37 0.net
>>446
芸能人が戯言垂れ流すのも自由だけど、バカにするのも表現の自由だろ?

448 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:29:38.89 0.net
内田樹を馬鹿にするのも自由だなw
マスゴミムラの利権住人たから半分芸能人みたいなもんだし>内田樹

449 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:33:49.00 0.net
>>448
内田さんの場合は戯言ではないから、バカにする前に批判したり反論したりする必要がある。

ただバカにした(つもりの)レスは、書いた人の愚かさが滲み出てしまうだけ。

450 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:36:38.92 0.net
>>449
戯言でないと言う根拠が示されてないw

451 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:39:32.03 0.net
>>450
読み取れなければ、愚かな証拠ということだな。

賛否は別にしても、十分な根拠と大きな理念がある。

452 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:43:07.43 0.net
内田樹は根拠なく思い込みと決めつけで語るから馬鹿という事がもう知れ渡ってるw

実際白井みたいな暴力的で粘着な「左翼」が内田樹の身近にいるのだからw


白井はユーミンへの暴言への嗜めや叱責にも罵倒で返答してるから「芸能人への戯言」だけに対してだけではないというのも示されてる


論破終了w

453 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:44:24.97 0.net
ニュー速でめちゃくちゃ踏み潰されてるな内田樹w

454 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 14:54:42.32 0.net
>>452
ああ、自分の愚かさを書いちゃったね。

まあ、それでも自分が愚かだってことにいつか気が付くといいね。

455 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 15:03:55.10 0.net
>>454
読み取れなければ愚かな証拠ということ


お前愚かだなw

456 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 16:13:13.20 0.net
>>455
え?

君が愚かだってことを読み取ったんだよ?

457 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 16:44:53.61 0.net
・自己責任論を唱える共産主義者
・無条件に内田の発言を肯定し松任谷由実を芸能人だからとバカにする差別主義者
内田も内田なら信者も信者だ。まさかこの二人同一人物じゃ…

458 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 18:07:29.80 0.net
>>457
芸能人だからバカにしたんじゃなくて、芸能人がくだらないことを言ったからバカにしたんだよね?

芸能人が政治的な発言をするのはもちろん自由、その政治的な発言をバカにするのも自由だよ。

459 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 18:16:33.52 0.net
>>458

お前も白井聡や内田樹と同じで、人間のクズだなw

460 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 18:38:49.56 0.net
こいつらは、左翼嫌いを増やすことに生き甲斐を感じているんだなww

461 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 18:45:14.25 0.net
>>452
もうだいぶ昔からダメな学者だって言われてたけど、ここ近年さらにひどくなってるよ内田は

内田樹「日本政府が核兵器禁止条約に署名しないのは機会が来たら核武装したいから」→日本政府がNPTに加盟してそもそも核武装できない事実を突きつけられる
と、ツイッターでドヤ顔でつぶやいたら、一般人から突っ込まれて、知識のなさ常識のなさ世間知らずさが暴露されて顔真っ赤になってたし

462 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 18:46:08.94 0.net
>>458
白井や内田樹がくだらない発言してるから馬鹿にしてるんですよこっちはw

463 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 19:04:00.15 0.net
>>461
この人以前もデマやフェイク信じてツイートしたり
スパムに引っかかって恥じかいてたよね。自分が反知性で猿じゃん。投影かな?

464 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 19:27:14.34 0.net
この人を知の巨人とかいって持ち上げるから哲学者のイメージがおかしくなった
誰が知の巨人って決めたの?言い出したの??自分で言い始めたの??

465 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 19:39:10.82 0.net
>>462
どこがくだらないと思うの?

466 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 19:40:07.20 0.net
>>461
>日本政府がNPTに加盟

脱退すれば済むことだけど?

467 :434:2020/11/17(火) 20:17:17.04 0.net
>>440
そうなの?
経済理論としては時代遅れも甚だしいから
哲学も期待できないな
まあ内田樹の本よりはましだろうから
気が向いたら読んでみるわ

468 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 20:20:30.95 0.net
>>466
国際条約を簡単に破棄できるわけねぇだろクズ無職。これはくだらない発言をバカにした表現の自由な。

469 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 20:21:22.38 0.net
>>468
アメリカは簡単に脱退も破棄もしてるぞ?w

470 ::2020/11/17(火) 21:13:21.47 0.net
https://i.imgur.com/Exr0WsB.png

471 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 21:17:18.33 0.net
>平田オリザさんから大晦日に届いたメールにこう書いてあった。
「私は大学の卒業生たちには、『日本は滅びつつあるが、今回の
滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい』
と毎年伝えています。来年一年が、少しでも豊かな後退戦になる
ように祈るばかりです」
//blog.tatsuru.com/2015/01/01_1016.php

472 :考える名無しさん:2020/11/18(水) 00:28:55.93 0.net
>>464
毎日新聞が適当につけただけ
実態はh-index0のクズ学者

473 :考える名無しさん:2020/11/18(水) 00:55:52.39 0.net
2016年自宅を加湿器の過剰使用により追い出されて生活保護受給者の自分は
「03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘」に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
生活保護を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
二級の手帳保持者が警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。

474 :考える名無しさん:2020/11/18(水) 22:06:58.31 0.net
オバマに改めて馬鹿にされるw
そんな馬鹿のブレーンだったことが誇らしい内田樹ちゃんw


【クソワロタw】 鳩山由紀夫ちゃん(73歳児)が激怒 「オバマ回顧録の意訳は政権への忖度だ!」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1605697546/

475 :考える名無しさん:2020/11/18(水) 22:37:32.52 0.net
三原じゅん子氏パーティーで安倍前首相が「恥を知りなさい」演説引用し野党批判
「金八先生」武田鉄矢氏は撮影秘話を披露しエール
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ec510346c32729eaab9fada09c115e690a04d3

476 :考える名無しさん:2020/11/18(水) 22:42:47.67 0.net
>>438
サヨクのしつこさと暴力性をわかってないねセンセw

477 :考える名無しさん:2020/11/18(水) 23:56:47.20 0.net
>内田樹『ネトウヨは非論理的で暴力的。しつこく絡んでくる。』

『パヨクは非論理的で暴力的。しつこく絡んでくる。』 でしょ
ここ数年ずっと毎月左翼・リベラル(笑)・市民団体・クソNPOの犯罪ばっかじゃん

しばき隊・シールズは内ゲバしたり暴力三昧
共産党の党員・生出光とかいうやつは自転車に精液ぶっかける異常者
つい最近も、白井聡の事件もそうだし、活動家でもあるヒステリックブルーが性犯罪で逮捕
パヨクことぱよぱよちーんの元ネタ久保田直己とか

非論理的で暴力的なのサヨクの方じゃん。内田、大丈夫?

478 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 13:33:26.56 0.net
>>474
オバマはそんなに優秀な政治家だったの?

479 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 13:57:18.10 0.net
鳩山が馬鹿だっていう認識がゆるせなくて周りが悪いって事ねw

480 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 13:58:32.01 0.net
>>479
鳩谷はとても優秀で理念を持った政治家だと思うよ?

間違ったことは何も言ってないんだから。

481 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 13:58:57.34 0.net
>>480
鳩谷 −> 鳩山

482 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 14:06:12.90 0.net
>>480
お前の鳩山についての判定は何の意味もないw

483 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 14:07:59.83 0.net
>>482
鳩山が馬鹿だという根拠を一つでも出せるの?

484 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 14:09:56.24 0.net
既知、既定、公知の事柄をないことにしてこうやって荒らしにくる馬鹿w

485 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 14:33:07.80 0.net
年金生活者と昼間っから議論するのもどうかと思うぞ?

相手は左翼一筋の人生だ、コチコチに固まった頭をいまさらどうすることもできんだろ

486 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 14:47:35.00 0.net
>>484
既知、既定、公知の事柄ってなに?

具体的に列挙して。

487 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 15:26:50.39 0.net
相手に答えさせる
相手に具体性は求め自分はそれを
「評価する」優越的な立場でいようとする馬鹿な荒らしの典型w

488 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 16:07:41.94 0.net
>>487
土建重視予算を福祉重視予算に変更(成功)。
福祉重視による経済対策(成功)。
沖縄米軍基地の一部撤去(失敗)。

失敗も成功もあるが、優秀で立派な理念を持った首相だったね。

489 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 16:42:46.43 0.net
>>488
お前の判定は何一つ意味がないので無駄w
成否の判定も判断基準すら示さず成功したと言ってるだけ

0点

490 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 16:45:05.46 0.net
>>488
成功と主張してるものは根拠がないね。
なんだ、ただの無根拠に鳩山信じる低能か。

491 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 16:52:01.21 0.net
>>489
成否の判定は関係がない。
鳩山氏が優秀で理念のある政治家だということを証明しただけ。
君の反論を待つ。

492 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 17:28:57.20 0.net
>>485
この荒らし自称不労所得持ちの共産主義者だろ。不労所得って年金かよ(大爆笑)
本当はなまぽだったりして。

493 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 17:39:24.31 0.net
>>491
根拠のない思い込みの羅列で証明になるわけねぇだろ。三角ロジックすらわからない大馬鹿だな。

494 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 17:40:12.09 0.net
>>492
年金は不労所得ではないよ。
掛け金を納めてるからね。

495 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 17:40:43.39 0.net
>>493
土建重視予算を福祉重視予算に変更(成功)。
福祉重視による経済対策(成功)。
沖縄米軍基地の一部撤去(失敗)。

全部事実だよ?

496 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 20:52:12.09 0.net
>>493
事実だと言い張るだけでは事実にはならないんだよ。統失の妄想もほどほどにな。

497 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 20:59:07.47 0.net
>>496
土建重視予算を福祉重視予算に変更、福祉重視による経済対策、沖縄米軍基地の一部撤去。

鳩山政権の政策として、どれが事実じゃないと?w

498 :考える名無しさん:2020/11/19(木) 22:13:14.76 0.net
https://i.imgur.com/4MAXsYW.jpg

499 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 01:01:19.57 0.net
70の爺さんだからこれまでもこれからも考え方は変えられないし変わらない
生まれた時代もよかったしバブルも経験してこの人は最高の人生だっただろうね

500 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 01:46:28.98 0.net
>>499
70の共産主義爺さんがずっと掲示板を荒らしてるのか。この世の地獄絵図だな。

501 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 01:49:53.23 0.net
>>498
若者を騙して一儲け。強欲糞爺。

502 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 09:36:08.35 0.net
>>500
また泣き言かよ・・・

ほんとに情けない連中だなw

503 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 15:22:10.30 0.net
https://i.imgur.com/rG7T1r7.jpg

504 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 15:54:18.97 0.net
そうやって他人や社会を呪いまくってる内田樹

ひと頃他人を呪うとどうこう喚いてたのに今やすっかり日本を呪い殺したくて仕方ない老害にw

505 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 16:52:21.78 0.net
>>504
泣き言言ってないで頑張れよ。

506 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:04:56.64 0.net
>>505
何をどうがんばるってんだ(笑)

共産党のバカ老人どもを追放しようったって無理だろ

時間はかかるが、自然減をじっと待つしかない

507 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:06:02.28 0.net
共産党の党員は、今も減り続けている

時間の問題だ

508 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:11:46.00 0.net
>>506
自分で国を作らずにだれが作るんだよ。
寝ているだけなら猫でもできる。
猫は可愛いが、寝ている無職は可愛くないw

509 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:14:31.06 0.net
>>505
何が泣き言なんだw

馬鹿な内田樹を笑ってるだけなんだがw

510 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:19:06.37 0.net
>>509
共産党の追放はできない、自然減をじっと待つ・・・

これが泣き言というんだよw

511 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:21:17.54 0.net
>>510
何だよそりゃw

こちらは、時代錯誤な左翼の爺さんたちとの対話を諦めているだけだ

世の中を諦めているわけではまったくない
むしろ逆だ、「あいつらはもうすぐ自然消滅するから、世の中は良くなる」と確信している

512 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:23:33.90 0.net
>>511
事実上の自民党独裁だから、左翼爺さんは政策に関与できない。

泣き言言いながら、なにを確信してるんだ?

513 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:38:30.23 0.net
>>512
この爺さんは反権力がしたいだけだから政権とりたくないんだよ 
国に弾圧されても屈しないっていうスタンスで仕事してるんだからな、だから間違えて民主党政権になってボロがでたんだよ

514 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:42:33.72 0.net
>>513
民主政権は良かったよ。
子供手当にしても学校無償化にしても、安倍政権が後追いした。
もう少し民主党政権が続けば、派遣制度の大幅な見直しもあった。

515 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 17:58:45.79 0.net
民主党政権は、「日中関係、日韓関係、日米関係をどれも劇的に悪化させる」という、普通はできそうでできない離れ業を実現した

中国では反日デモが荒れ狂って在留邦人が危険になり、韓国では李明博大統領が竹島に上陸して「天皇は謝罪しろ」と気勢を挙げ、日韓関係は史上最悪になった

「これではいけない」と、有権者は民主党を排除すると決意した

民主党政権は倒れて、急きょ安倍晋三政権がリリーフ投手として登板することになった

516 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 19:35:13.99 0.net
こんどは引きこもり界隈を敵にまわしたのかw

517 :考える名無しさん:2020/11/20(金) 19:58:42.15 0.net
>>515
鳩山の時は良かったんだけどね。
菅ー野田と財務省政権になっておかしくなったのは間違いない。

どっちにしても、外国との関係では日中を重視すれば日米関係は悪化する。
昔の角栄政権は、それで殺されたともいえる。
安倍政権では日米関係とは無関係に、日中、日韓の関係が民主党政権時よりずっと悪くなった。

国民は確かに自民党に踊らされてるが、一般国民に利益のある政策という意味では、もっとも左寄りの鳩山政権が一番良かった。

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200