2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記号論について

1 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 06:33:09.73 0.net
20世紀の最大テーマ、「記号」について語ろうじゃないか

2 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 06:34:21.47 0.net
記号論

さまざまな「記号(sign)」を分析対象とする学問分野の総称。

「記号学(仏:smiologie)」という名称はスイスの言語学者フェルディナン・ド・ソシュールに、
「記号論(英:semiotics)」という名称はアメリカの哲学者チャールズ・サンダース・パースに由来する。

3 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 09:43:50.88 0.net
記号とは、どのような合図か?

4 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 11:03:20.19 0.net
信号なんかがそれだな

赤は「止まれ」を意味する記号

5 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 12:44:42.23 0.net
記号そのものに意味は無いわけですよね

6 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 13:10:31.54 0.net
>赤は「止まれ」を意味する記号

車道の赤信号を、車が止まるのだから、車道を「横断してよい」を意味する記号と解釈する人は多い

7 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 13:27:48.13 0.net
https://genron.co.jp/shop/products/detail/215

新記号論おすすめ

8 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 13:31:37.45 0.net
>>1
記号と模様と文字の区別をどうするのか説明してくれ。
ルーン文字や、文字らしきの占いカードやゲーム用のカードは記号ですか文字ですか?
空に浮かぶ雲は記号ですか?模様ですか?
壁にSの字らしき模様があります?記号ですか?
地面にチェックマークのような傷があります記号ですか?

二次元ではなく三次元や四次元の記号は含まれますか?
元号は記号ですか?家紋は記号ですか?
飛行機雲で空に文字が見えます、記号ですか?
中国でドローンが空を飛んでメッセージ文字をだしたました記号ですか?
額に#で怒りマークが描かれてします、記号ですか?
土星の北極付近に六角形があります。記号ですか?
幼児が○で太陽を描きます、記号ですか?
幼児が変形した○で人間を描きます、記号ですか?

9 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 17:43:58.50 0.net
何の問いもない
ただ分野を語ろうてスレは伸びない

10 :考える名無しさん:2020/10/31(土) 11:04:32.98 0.net
>>6
これは、記号がどのように展開されるのかを考える基本でしょう。
「赤信号」が車道の車に対する「止まれ」の合図として示される。
すると、記号のエコノミーとして、車道の「赤信号」が車道を「横断してよい」
を意味することを表す表象と解釈される。車道が赤信号でなければ、
車道の車が止まることがなく、誰も車道を横断することがないなら、
「車道の車が止まっていて、誰かが車道を横断している」ことを見る第三者には、
信号が何を示しているかが見えなくても、その確認される状況が、
「車道の信号が赤になっている」という事実の指標となる。

11 :考える名無しさん:2020/10/31(土) 16:34:16.46 0.net
細長いモノ、棒状のモノ、筒状のモノ

・・・それらがすべて、男根(ファルス)の象徴に見えてくる

そうならなければ、真の記号論者ではない

12 :考える名無しさん:2020/10/31(土) 16:35:44.54 0.net
裂け目とか割れ目とか、袋とか入れ物とか内部が空洞のモノとか・・・

それらがすべて、女陰の象徴に見えてくる

冗談抜きで、ひと頃の記号論者はそんな世界に住んでいた

13 :考える名無しさん:2020/10/31(土) 18:13:17.72 0.net
下の割れ目がギチギチ言っているが動かせば良くなる。

14 :考える名無しさん:2020/10/31(土) 18:17:46.52 0.net
世界は象徴に満ちている

15 :考える名無しさん:2020/10/31(土) 19:21:17.34 0.net
エーコなら読んだ

16 :考える名無しさん:2020/11/01(日) 07:06:54.17 0.net
どうだった?

17 :考える名無しさん:2020/11/01(日) 09:31:04.79 0.net
当然のことながら、記号は見る人によって意味が変わる

18 :考える名無しさん:2020/11/01(日) 09:32:41.58 0.net
同じ旭日旗でも、普通の人にとっては「海上自衛隊の標識」だが、反日朝鮮人にとっては「日帝の戦犯旗」であり、左翼にとっては「朝日新聞の社旗」という意味になる

19 :考える名無しさん:2020/11/01(日) 23:02:23.05 0.net
記号それ自体が記号である

以下無限ループ

20 :考える名無しさん:2020/11/02(月) 05:52:31.49 0.net
「記号それ自体」とは何か?

21 :考える名無しさん:2020/11/02(月) 10:38:45.63 0.net
>>20
記号とはまさしく人工言語である

つまり記号とは人工言語の世界内に於ける問題である

22 :考える名無しさん:2020/11/02(月) 18:13:59.14 0.net
人工でない記号もある

23 :考える名無しさん:2020/11/02(月) 22:39:08.32 0.net
>>22
詳しく

24 :考える名無しさん:2020/11/06(金) 15:12:42.75 0.net
自然記号だな

25 :考える名無しさん:2020/11/06(金) 20:28:32.11 0.net
「記号にはさまざまな種類がある。雨雲は雨を知らせ、煙は火を知らせる記号である。
身体の不調は病気の兆候である。サイレンの音は何らかの緊急事態の発生を知らせる記号である。

これらは自然的なものであれ、人為的なものであれ、何か特定のものや事態の現存を知らせる〈シグナル〉である。
一方、交通標識や地図記号、音符などは、日常生活の各局面で使用される実用的記号であり、数学や科学における演算記号は、形式的に厳密な知識を表すための記号である。

また紋章や建物その他の様式も何かを象徴する記号である。そして言うまでもなく、我々が日々用いている日常言語は普遍的な用途に用いられる記号である。
これらは何らかの情報を分節的に伝達する〈シンボル〉である。

記号はこのように大きくシグナルとシンボルに分かれるが、その共通の性格は、ある知覚可能なものを基礎にして、それ以外のあるものを表すものである、という点にある(signum = aliquid stat pro aliquio)。
この〈知覚可能なもの〉が記号表現であり、〈それ以外のあるもの〉が意味である」
(伊藤[1998:306])

26 :考える名無しさん:2020/11/06(金) 20:29:29.62 0.net
記号論には、2人の開祖がいる

1人はソシュールで、もう1人はパース

27 :考える名無しさん:2020/11/06(金) 20:30:06.74 0.net
上のような、あらゆる現象を記号と見るのは、パースの考え方

28 :考える名無しさん:2020/11/06(金) 20:57:06.79 0.net
主体論的な記号論は解けても
非主体を指す記号は扱えないのだよ。

所詮は主観的な説明と区別にすぎない。

29 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 03:24:22.40 0.net
意味がわからん

30 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 17:46:36.71 0.net
記号は何を記号とするのかを恣意的に決定出来る
記号は所詮個人の文脈依存

31 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 18:47:31.56 0.net
つまり、記号は人それぞれということか

32 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 20:07:09.59 0.net
記号自体も恣意的に決定されるし
記号が指し示す対象自体も恣意的に決定される
記号と対象の結びつき方自体も恣意的に決定される

記号や対象の意味・価値というものは、記号の体系内あるいは対象の体系内における他の記号や他の対象との否定関係や対立関係によって定まる事になる
記号であれ対象であれ、それ自体が単独で意味や価値を持つことはない

33 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 20:22:04.37 0.net
シニフィアンとシニフィエの乖離と恣意的な結びつけ

34 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 20:35:03.13 0.net
丸山圭三郎の匣にはいった風船のメタファーだね

35 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 23:12:21.77 0.net
>>29
馬鹿は自分の無能を反省したほうがいい。

36 :考える名無しさん:2020/11/07(土) 23:27:39.57 0.net
>>35
むしろこのスレの雑な説明で何かを分かったと思う方が馬鹿じゃないか
29は何が分からなかったかを具体的に書いてほしいとは思うけど
ここの書き込みだけじゃほとんど何も分からないのは普通だろ

37 :考える名無しさん:2020/11/08(日) 02:07:06.50 0.net
ピアジェの認知発達理論に脱中心化というタームが出てくるが、即物的な認識を抜け出た段階だと言える
素朴実在論は真先に否定すべき

38 :考える名無しさん:2020/11/08(日) 13:16:22.40 0.net
>>36
単なる煽りに意味があると錯覚をなさっているようですね。
意味不明すぎて笑えます。

39 :考える名無しさん:2020/11/08(日) 17:23:12.35 0.net
自分はソシュールの『一般言語学講義』その他を読んだうえで書き込んだまでたけどね

40 :考える名無しさん:2020/11/15(日) 06:43:40.32 0.net
せめて丸山圭三郎は必読

41 :誰が恩義に報ひなければならないのか:2020/11/15(日) 17:03:09.68 0.net
「させてあげる/させていだたく」という贈与/恩恵の施し

>Seigneur féodal traversant sa vie, je lui offrais de me servir et de m'aimer.
Elle n'en demandda d'ailleurs pas plus durant la brève période de notre cohabitation.<
Sándor Márai, "Les Confessions d'un bourgeois", p.312

42 :考える名無しさん:2020/11/15(日) 22:02:02.79 0.net
誤:demandda
正:demanda

43 :チョウセン人としての誇り:2020/11/17(火) 02:26:20.94 0.net
○でまニダ
×でまなんだ

44 :考える名無しさん:2020/11/17(火) 10:26:27.05 0.net
古代に朝鮮半島から日本列島に渡ってきた人々は、当然、朝鮮人ではない。
日本もまだ存在しなかったのだから、日本列島に日本人も存在しなかった。
朝鮮半島で話されていた言葉についても、朝鮮半島から日本列島に
渡来してきた人々が使っていた言葉についても、何も分かっていないに等しい。
ただし、日本列島の統治の統一以前から日本列島の広域で共通性の高い、
日本語に直接に言葉が用いられていた可能性が高いことから見て、
その言葉は、日本列島だけでなく、中国大陸沿岸部、朝鮮半島にまで
わたる広域で用いられていたのだろうと思われる。「日本語」は、いわば、
その残存の発展形態だ。

45 :考える名無しさん:2020/11/18(水) 20:48:58.94 0.net
誤:日本語に直接に言葉
正:日本語に直接につながる言葉

46 :考える名無しさん:2021/01/17(日) 15:32:00.78 0.net
言語哲学は、記号論の一種

47 :考える名無しさん:2021/01/17(日) 17:33:27.56 0.net
真っ先に電気けいれん療法を受けて自らの行いに狂喜すべき。

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★