2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カール・マルクス 42

1 :考える名無しさん:2021/12/15(水) 19:52:29.65 0.net
カール・ハインリヒ・マルクス
Karl Heinrich Marx, 1818年5月5日 - 1883年3月14日
荒らしはスルーで

前スレ
カール・マルクス 41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1637291060/

254 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 21:29:17.90 0.net
まあでも富裕層は表立って君主になったりするリスクは普通犯さないだろうな。

255 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 21:35:33.56 0.net
アメリカは資本主義社会を延命させるために
その秩序に反する人々をかなりの数投獄して自由を奪っているね。
極端に高い投獄率が社会問題になっている。

256 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 21:40:54.54 0.net
マルクス主義的な見方をすると、
欧米と中露の間の政治的緊張は
資源をめぐる経済的覇権争いがその背後にある
帝国主義紛争になるんだろうか。

257 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 21:43:57.20 0.net
国際関係論チックにいうと、
価値観外交のせめぎ合い?w

258 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 21:47:12.10 0.net
>>254
資本制社会は表立った身分制を廃止した半面・反面、
身分の相続を目立たない制度形態でやるようになった
という議論があるね。

259 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 21:50:36.36 0.net
共産主義政権が政権の座を降りたことによって
共産主義と資本主義のイデオロギー対立の時代は終わり、
それを根拠にしていた冷戦時代も終わったとこれまで信じられてきた。
どうやらその認識を根本的に改める必要がありそうだね。

そもそも冷戦がイデオロギー対立だったという見方が間違っていた可能性がある。

260 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 21:57:42.35 0.net
マルクス主義の理論では、
「共産党が政権の座につく=共産主義の政治が実現する・実施される」
じゃないからね。
このスレッドでもいまだにこう思っている人たちがいるっぽい。

261 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:00:11.08 0.net
左翼的には国家廃絶は社会主義政策(プロ独、要は労働者主権)を経た後
共産社会が実現されるという感じか。

262 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:06:51.18 0.net
エンゲルス的な考え方では国家は「廃絶される」というよりは
「立ち枯れていく」という言い方、つまり自然に衰退していく
というイメージなんだよねえ。
マルクスは分からない。
レーニンのそれが一般にイメージされているものかな?

263 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:14:19.54 0.net
国家というものが各々の時代の支配階級による
暴力の独占的所有のための道具でしかなかったから、
ここまでは分かるとしても、
そのヒエラルヒーがなくなれば国家も自然消滅する
という考え方は個人的には信じがたいところがある。

264 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:14:36.14 0.net
>>250
イギリス以外の欧州は、とくに反中ということもないが?

265 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:19:24.33 0.net
マルクス主義もアナキズムもアソシエーション(生産者の自由な協働関係)
のようなものに何かユートピア的な信頼を置いている気がしないでもない。
それらが国家なしに成り立つのか分からないね。

266 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:25:23.93 0.net
>>265
先進資本主義では、すでに国家の枠を超えた法体系ができつつある。
経済、社会の国際化に伴って、国家単位の法令が足かせになってきているのは明らか。
それを国家単位、つまり特定の国の支配層に有利にしようとしているのが、冷戦を目論む旧来のアメリカ資本。

267 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:26:54.07 0.net
ロボット、AI、知識や技術などの情報といった生産手段が
無料ですべての人々に貸し出されるかコピーされるかして分配され、
それらを利用して誰もが好きなことで起業家になれる社会が到来するのか。

268 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:34:39.17 0.net
>>266
ナショナリズムという意味での狭義の国家は徐々に
衰退していくか相対的な地位に限定されていく可能性はあるね。
ただし、それが国家の死を意味するのかは定義の問題かな。

269 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:43:06.33 0.net
https://i.imgur.com/ZL1Jd2r.jpg

270 :考える名無しさん:2021/12/21(火) 05:17:24.05 0.net
>>264
それは君が無知だから!

271 :考える名無しさん:2021/12/21(火) 06:39:12.36 0.net
共産主義こそ最終絶対イデオロギーだろう
この思想に比べれば現実に進行している政治など子供の遊戯に等しい

272 :考える名無しさん:2021/12/21(火) 11:30:39.51 0.net
>>271
「最終絶対イデオロギー」というのでは宗教と同じだ。
「歴史の現段階で乗り越え不可能な思想」というのがマルクス主義者(具体的にはサルトル)の共産主義への規定。

君も理性ある思考者ならば、後者に乗り換えたらどうかね?
(いや、俺は別にマルクス主義者じゃないんだけどさ。)

273 :考える名無しさん:2021/12/21(火) 20:32:24.84 0.net
CIAが中国を不安定化させる目的でウイグル問題を利用することを考えていた?
https://youtu.be/91wz5syVNZs?t=1343
イラク戦争の動機についての批判的な内部告発者として知られる
ラリー・ウィルカーソン氏(パウエル元国務長官の元参謀長)の
2018年のこの発言が憶測を呼んでいるね。

274 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 07:24:13.35 0.net
今後十年に起きること
宗教などによっては救われないことに気づいた民衆どもが怒涛の如く共産化するであろう

275 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 08:51:20.74 0.net
共産主義者の理想とは、国民全員を禁治産者として扱い、
共産党独裁によって組織化された政府を成年後見制度として運用するこだ。

276 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 16:31:42.43 0.net
岩波文庫の廣松渉訳のドイツイデオロギー読んだけど読みにくいな。

朝に狩りをして、食後に批判をするという共産社会にはほとんど魅力が無い。

共産主義は現在の状態を止揚する現実的な運動というのは勝手にやってれば?という感じ!

277 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 16:35:37.04 0.net
「フォイエルバッハに関するテーゼ」の「哲学者たちはただ世界を解釈してきたに過ぎない。肝腎なのは世界を変革することだ。」

ははた迷惑なのでやめて欲しいと思った。

278 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 16:44:51.76 0.net
ゴータ綱領批判の各人はその能力に応じて。各人はその必要に応じて。は理解できる。

279 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 17:20:33.86 0.net
>>277
はた迷惑なのは、金の亡者の資本家や経営者たちだろ?

280 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 17:52:32.50 0.net
>>279
資本家や経営者は嫌いだが共産主義は人類に対する犯罪だよ。

281 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 18:17:24.10 0.net
資本主義の本質は貨幣崇拝、つまりダッジャール崇拝ということだ
この世の地獄化はダッジャールにその責任がある

282 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 18:18:18.73 0.net
共産党宣言の提案は累進課税などのように実現されて強化されるべきものもあるが国有化提案など古色蒼然としている。

結論としては古すぎる。

283 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 18:35:35.88 0.net
分かってないなあ
マルクスがどう言ったかなんかどうでもいい
マルクス個人を崇拝しても意味がない
マルクスによって見出された共産主義という思想が偉大なの

284 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 18:51:45.16 0.net
>>280
なんで?

285 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 18:54:23.66 0.net
>>282
なぜ国有化は古いと思うの?

286 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:09:43.30 0.net
>>285
だって国有化(笑)でしょ?

287 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:10:53.15 0.net
民営化(笑)も古いぞ

288 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:11:05.50 0.net
>>284
共産主義黒書を注釈の引用元含めて丁寧に読んでね。

289 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:18:37.37 0.net
どっちにしろドイツイデオロギーに記された通りのものには何の魅力もないというのが僕の正直な感想だ。

290 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:43:21.86 0.net
>>286
うん、国有化。
国有化は古くて、民営化資本主義こそ新しいってこと?

民営化されたJRは、金儲けのためにラッシュ時間の運行本数を減らすんだって。
乗客、国民のことなんか、なんにも考えてないよね。

291 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:44:22.76 0.net
>>288
「共産主義黒書」を注釈の引用元含めて丁寧に読んだら、やっぱりもの凄いトンデモ本だったw

292 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:45:13.14 0.net
>>289
反共君には、宝の持ち腐れ、猫に小判、豚に真珠、だね。

293 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:49:13.37 0.net
>>291
具体的にはどの箇所とどの箇所がトンでもなのかエビデンスを示してみて?

294 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:50:17.96 0.net
>>290
まぁそれでも国有化(笑)よりはマシだろ?

295 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:51:18.56 0.net
>>293
数値の出てる内容すべてがトンデモw
エビデンスもなにも、捏造と妄想。

296 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:52:02.53 0.net
>>294
国有化のほうがいいだろ?
少なくともラッシュ時の運行本数を減らしたりはしないw

297 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:52:55.79 0.net
>>292
下らない理想だとは思った。

宝でも何でもないでしょ?
読みにくいし。中途半端に切れてるところも沢山ある。
廣松渉の翻訳がどうかは知らないが?

298 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:54:31.22 0.net
>>295
どこのどの数値とどの数値がどういう根拠でトンでもなのかエビデンスを示して?

299 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 19:55:32.65 0.net
>>296
便所が小汚なくて、ストやって迷惑かけてた国鉄が良いの?

300 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:03:04.91 0.net
>>297
理想が書いてあるわけじゃないよw
歴史と社会に対する考え方が書いてある。
反共君に読み取れないのは無理もないが。

301 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:05:50.14 0.net
>>298
何回も書いたけど、序文に共産主義による大虐殺の数値が出てくる。
どれ一つ、根拠がない。
引用はすべて、自分たちの仲間の戯言。

エビデンスのまったくない捏造と妄想を否定するのに、反対のエビデンスなど出しようもないw

302 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:08:30.44 0.net
>>299
便所は時代だね。田舎の駅の便所が少しきれいになったのは、民営化と関係なく、わりと最近のことだ。
ストは労働者である以上当然の権利。
その組合を潰すために、中曽根が民営化した。

JRに限らず、組合が弱体化して以来、労働条件が悪化し続けているのは周知のとおり。

303 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:11:07.84 0.net
>>297
ちなみに、普通に出版されている「ドイツ・イデオロギー」は、膨大な草稿群の一部をまとめたもの。

304 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:23:46.38 0.net
>>300
どうでも良いw

305 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:25:47.29 0.net
>>301
序文しか読んでないで全て読んでると言ってるの?
自分たちの仲間の戯れ言というエビデンスを示して?

306 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:28:56.48 0.net
>>302
組合の弱体化は問題だけどね。
水道まで民営化するのも問題!
だけど国有化(笑)を基礎にするのは実証的に論外。

307 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:29:39.14 0.net
>>305
例として序文をあげただけw
本文もすべて同じ。

作者は、もともと父親がソ連を追われた富裕層。
仲間も同類。

308 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:32:05.40 0.net
ロールズのように市場の効用を認めた上で 格差原理を是正するのは良く、労働組合もそっちなら良い。

309 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:33:05.22 0.net
>>307
エビデンス示せないからまたまたごまかしたね(笑)

310 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:35:04.44 0.net
>>306
社会主義とは、基幹産業の国有化、協同組合化のことだと何回も教えてあげてる。
日本でも、資本主義が立ち行かなくなる傾向にあるから、社会主義化の方向に進んでいる。

具体的には、政府による膨大な株式の購入と、国の強権による規制と企業への補助金の増加。
自民党政権は、資本主義がすでに成り立たないことを証明してしまっている。

311 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:36:44.49 0.net
>>309
戯言を否定するエビデンスは、その戯言にエビデンスがないことを指摘すれば足りるw

312 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 20:52:29.62 0.net
>>308
市場の効用というのは、人間の金儲けの意欲を経済の発展に利用するもの。
効用が大きくなればなるほど、人間の自己増殖する貨幣の妖怪となる。

313 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:28:32.33 0.net
>>311
ほらまたまたごまかした(笑)

314 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:30:14.30 0.net
>>310
でも国有化社会主義ではないよね?

315 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:31:16.85 0.net
社会主義という言葉には
今でいう社会民主主義とか協同組合主義とか、
農本主義とかいろんな系譜があった。
古典的なケインズ主義やMMTも
ロールズの格差原理も社会主義の一種かもしれない。

資本主義内でそれを改善するプチブル的試み、
資本主義内でそれとは別個に実験的経済共同体を作る試み、
福祉国家やニューディールのような(?)国家独占資本主義的試み等々。
インフラ産業の国有化も貿易の保護主義的政策も社会主義の一種。

これらはマルクスのいうプロレタリアート独裁とも近い。
資本主義とこれらの社会主義は混合したり共存したりするもので
それぞれの経済的発展段階への適応の多様な形態だったんだと思う。

共産主義はまた別個。

316 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:31:56.59 0.net
>>313
どこが?w

>>314
日本は国有化という社会主義の道に進んでいるってことだよ?

317 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:32:51.98 0.net
>>312
社会主義国の空虚なスローガンやイデオロギーの妖怪よりは人間的だよ。
ハベルの書いたリアルな社会主義国の実態読んでね。

もう少し勉強した方が良いよw

318 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:33:51.68 0.net
新自由主義も国家独占資本主義の一形態じゃないかという仮説もある。

319 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:34:33.37 0.net
テス

320 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:35:33.95 0.net
>>317
金の亡者になると、人の尊厳より、人命より、金が大事になる。
事実、企業の経営者たちは、社員の生活より株主利益(金)を遥か上位に置く。

321 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:38:01.25 0.net
>>317
国家を分断し、対立を煽った政治家の発言では、ちょっとねw

322 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:38:39.65 0.net
ここのマルクス主義者は心が狭く器が小さい。

大衆以下なのに大衆を軽蔑する差別主義者。
イスラム16億人も差別する宗教差別主義者。
本読んだだけの世間知らず。
ウソつきで平気で捏造をする。

都合の悪い事実はウソで捏造だとか無視を決め込む。

一体この人に取り柄はあるのだろうか?
そもそも生きる資格すら無いのではなかろうか?

323 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:41:22.00 0.net
資本主義と市場主義を区別しようとする議論もある。
市場主義が本当に機能するためには共産主義が必要かもしれない。

新古典派の市場モデルの世界はある意味では社会主義モデルだった。
資本主義はその議論から排除されている。

324 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:41:41.66 0.net
>>320
共産主義みたいな虐殺政治が何言ってるの?

325 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:42:52.80 0.net
>>322
> 大衆以下なのに大衆を軽蔑する差別主義者。

あなたはファシズムは下から起こったと書いていた人じゃない?
大衆主義はファシズムと紙一重かもしれないよ。

326 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:45:18.40 0.net
マルクスやエンゲルスは格差とか平等とかいうことをほとんど問題にしなかったね。
彼らは格差是正のために共産主義が必要だという言い方をしなかった。

327 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:46:54.20 0.net
>>324
アメリカやオーストラリアは、金のために先住民ジェノサイドを実行した。
黒人奴隷の大量売買と大虐殺も、アメリカの恥部であり歴史だ。

一方で、共産主義による人民の虐殺、というのは事実として確認されたものはない。
ポルポトが大虐殺をしているが、ポルポトは共産主義者だったのだろうか?

328 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:50:29.48 0.net
マルクスは資本主義を利潤率というインセンティブを原動力にして
資本増殖しているシステムと見なしていたかもしれない。
と同時に市場のシステムが資本主義の原動力を摩耗させていく傾向があると見なした。
市場と資本増殖とが互いにかみ合わなくなる時代がやってくると。

329 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 21:56:00.94 0.net
資本主義は利潤の追求に支えられている。
しかしそのインセンティブは次第に低下していく傾向にある
という仮説をマルクスは立てた。
そうなると投資は衰退し、資本主義は次第に停滞していく。

資本主義の原動力に支えられていた福祉国家などの
さまざまな社会主義もこれとともに機能しなくなっていく。
社会民主主義も同じ。
つまり、資本主義も社会主義もゆっくりと機能不全に陥る。

330 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:01:30.36 0.net
吉本隆明はそれを見越していて利潤追求のない企業形態を
中心とした超資本主義を展望していた。
ジェレミー・リフキンの大失業時代もそう。
利潤追求というインセンティブに代わるものが必要になってきている。

331 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:04:57.79 0.net
国有化(笑)というけど、
利潤追求のインセンティブが機能しなくなった
高度に発展した資本主義においては
それが最後の助け舟だよ。
国家資本主義というのは資本主義が国家に依存しないと
ますます生き残れなくなったことを意味していた。
しかしそれも機能しなくなっているね。
ケインズ主義も機能しなくなってきている可能性がある。

332 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:09:24.27 0.net
新自由主義とは何かといえば、
利潤へのインセンティブが衰退していく高度な資本主義の中にあって、
その利潤をなんとか維持してやろうという国家的試みを意味する。
つまり、富裕層を優遇することで資本主義の原動力の負担を
できるだけ軽くしようとした試み。
その結果、ケインズ主義も福祉国家も社会民主主義もすべて切り捨てられる。
資本主義を維持するためにそれらはすべて邪魔になった。
そういう段階、そういう局面に、もう入っている可能性があるんだよ。

333 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:11:44.57 0.net
ソ連が崩壊するより前の1970年代に
「資本主義よ、お前はもう死んでいる」
可能性があるの。

334 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:17:19.70 0.net
効用理論ってのもあれをしっかり適用したら経済発展は成り立たなかった可能性がある。
効用を無視された人々の多くの犠牲を伴っていたんだよ。

335 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:27:14.70 0.net
ソ連の崩壊でマルクス主義が終わった?
自分もそう思っていた時期があったよ。

でもマルクスを学んでみたら違っていた。

保守派の書いた書物からの孫引きでマルクスを理解していると
そういう理解ができなくなるんだな。

336 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:41:33.76 0.net
マルクスの立てた仮説の数々が絶対に正しかったと主張するつもりはないし、
まだその結論は急げないけれども、
世間の大勢が見なしているような、マルクスがもう終わったと見なすのも早合点。

マルクスの理論もちゃんと念頭に置きつつ、今の時代を見ていく必要もあるんだよ。

337 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:42:14.23 0.net
>>325
そうだよ!
そして共産主義とファシズムは紙一重だ。
ネグリが「ファシズムはマルクス主義の鬼子だ。」と指摘してる。

彼はマルクス主義とファシズムの血縁関係を認めている。

338 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:48:15.48 0.net
ファシズムはむしろケインズ主義に近いけどね。
産業資本との同盟だからね。
民営化の点では新自由主義を先取りしていたし。

339 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:54:28.13 0.net
>>335
社会主義者としてのマルクスは終わったけど経済学者としてはある程度参考になるとは思ってるしそれはソ連崩壊後も変わらない。

僕はソ連崩壊の翌年にスターリンの「レーニン主義の基礎」からレーニン、マルクス、ベルンシュタイン、カウツキーを読んだ。

更に当時たくさん出ていた共産圏の虐殺や弾圧の証拠映像や画像、証言なども見たり読んだりした。

結論としては共産主義は悪だという事。
新自由主義はおそらく失敗すると思った事。

僕のその頃の関心はスウェーデン現代政治にあった。
給与アップより休暇アップを労働組合の役員としてみんなに説得した。

環境と経済と年金の持続可能な社会を訴えた。
首都移転と反原発、憲法9条改正と脱平和国家が僕の信念だ。

340 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 22:57:49.71 0.net
マルクスとエンゲルスの認識がちょっと甘かったかもしれないのは、
大衆(労働者階級?)が共産主義よりもファシズムに熱狂的になる傾向だね。

マルクス自身は「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日」で
すでにそれを感じ取っていたかもしれないが。

341 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:01:03.76 0.net
>>338
ファシズムの創始者ムッソリーニはイタリア社会党左派出身でレーニンの知己の間柄だった。

レーニンはムッソリーニを高く評価し、ムッソリーニがイタリア社会党を追われるとイタリアで最大の社会主義者を失ったと嘆いた。

ムッソリーニは本来マルクス主義の左翼的修正と呼ばれたアナルコサンディカリズムのソレルの信奉者だった。
レーニンもソレルを信奉してた。

342 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:05:17.83 0.net
>>339
反共君はいろんな信念を持ってるんだねw
それはともかく、共産主義ってなんだと思ってるの?
ついでに、新自由主義ってなんだと思ってるの?

343 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:05:38.90 0.net
>>340
ボナパルトと同じくヒトラーもルンペンプロレタリアート。
大衆は不況時にはすぐ失業してルンペンプロレタリアになるからボナパルトやヒトラー、そしてムッソリーニのようなルンペンプロレタリアに魅了されるのだろう。

共産主義もファシズムも人類への犯罪だけどね。

344 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:11:38.09 0.net
>>341
ムッソリーニが政権をとったころには、レーニンは死の病床にあったけどね。

345 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:12:14.92 0.net
>>343
共産主義ってどういうものだと思ってるの?

346 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:12:42.22 0.net
カール・ポパーも元マルクス主義者だったよ。
彼の理論がマルクス主義の鬼子だと思うのかい?

347 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:13:50.93 0.net
>>346
君の考えるマルクス主義ってどういうもの?

348 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:30:53.86 0.net
>>339
脱平和国家を信念にするのはなぜ?
軍事ケインズ主義?

349 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:44:33.80 0.net
ヒトラーもムッソリーニも国営企業を民営化したという点で
現代の新自由主義を先駆者だったよ。

350 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:47:31.17 0.net
>>339
スウェーデンは米国なみに富の格差が大きい社会として知られているね。
再分配後の所得格差は小さいけど、富の格差は大きい。

351 :考える名無しさん:2021/12/22(水) 23:52:45.89 0.net
>>341
レーニンもソレルも当時のマルクス主義においてどちらかといえば異端でしょう。
主流派ではなかった。

352 :考える名無しさん:2021/12/23(木) 07:49:19.79 0.net
>>349
ヒトラーやムッソリーニが新自由主義の先駆けなんていう奇論言ってるのは君だけだろ。

ハイエクは社会主義の次に統制的経済としてファシズムを置き同類に分類してる。
ナチスは軍事ケインズ主義というのは通説でもある。
新自由主義は19世紀の古典的資本主義の継承でマルクス主義とケインズ主義を意識して構成された。

353 :考える名無しさん:2021/12/23(木) 07:53:26.09 0.net
>>345
一般に使われている現実共産主義のことを言ってる。

脳内妄想共産主義(笑)はどうでも良い。

354 :考える名無しさん:2021/12/23(木) 09:58:52.25 0.net
>>353
一般にはどういわれてるの?
ロシアも中国も北朝鮮も、共産主義国?
君の理解は、そんな田舎の爺い議員レベル?

あ、もちろん、僕は田舎の爺いに対する差別感情はあるよw

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200