2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カール・マルクス 42

1 :考える名無しさん:2021/12/15(水) 19:52:29.65 0.net
カール・ハインリヒ・マルクス
Karl Heinrich Marx, 1818年5月5日 - 1883年3月14日
荒らしはスルーで

前スレ
カール・マルクス 41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1637291060/

84 :考える名無しさん:2021/12/17(金) 22:33:22.26 0.net
マンデラは「共産党宣言」や「能力に応じて働き、必要に応じて受けとる」という思想には共鳴したが資本論にはうんざりさせられたと書いてる。

85 :考える名無しさん:2021/12/17(金) 22:44:43.60 0.net
>>84
難しかったんじゃない?

86 :考える名無しさん:2021/12/17(金) 22:45:39.66 0.net
日共系の哲学者の鯵阪真は労働学校の生徒たちのために、
マルクス主義哲学の源流という、カントやヘーゲルを解説した本を出している。

87 :考える名無しさん:2021/12/17(金) 22:47:54.93 0.net
シェリングやフィヒテについても解説してるわ。

88 :考える名無しさん:2021/12/17(金) 23:05:54.49 0.net
「能力に応じて働き、必要に応じて受けとる」は幅広い解釈が可能だね。
マルクスは社会主義や共産主義の理論家ではなかったのでこれらについては
極めて抽象的で空想的な評論しかのこしていないね。

マルクスは資本主義の理論家だったが、科学的社会主義者ではなかった。

89 :考える名無しさん:2021/12/17(金) 23:08:48.33 0.net
>>68
ポール・ラファルグを薦めよう。
脱労働社会については近年の左派論壇でそれなりに議論になっている。

90 :考える名無しさん:2021/12/18(土) 06:40:24.43 0.net
お金のために働く賃労働でなしに
生活物資のために働くことが理想のような気もするが、
物々交換がどうの、現物支給がどうのといった形でわやになりそうだな。

91 :ハチくま :2021/12/18(土) 11:54:16.32 0.net
https://i.imgur.com/IU9ug8e.jpg

92 :考える名無しさん:2021/12/18(土) 19:38:37.54 0.net
>>91
現実に、日本人の何割かが該当しちゃうのが、怖いね。

93 :考える名無しさん:2021/12/18(土) 20:19:34.53 0.net
海外でも資本主義とタイトルにつく本が次々と刊行されているね。

94 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 01:13:31.70 0.net
もう消されたけど、KGBが「国家転覆させるには共産党主導の労働組合の結成が必要」だと
講義してたもんなw
何が自由平等社会の実現だよw w
こんな夢思想ばかりを語ったマルクスは、ソ連崩壊を今どう見てるんだろ?w w w
レーニンという指導者が現れて、実際に共産党国家を誕生させましたよw w w w w

95 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 01:16:22.61 0.net
KGB幹部が共産党員らに講義していた動画が、YouTubeに普通にUPされていたんだぜW

96 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 03:24:42.00 0.net
池上彰のニュース解説に中国共産党がウイグル族の人々を丸坊主にして大勢後ろ手で拘束してる姿が出てきた。

中国共産党による非人道的ウイグル弾圧の証拠映像出てもそれが捏造だと言い張るのだろうか?

ウソつきで捏造主義のマルクス主義者は?

97 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 03:26:46.44 0.net
池上彰は学生時代マルクスを専攻してて、高校生向けの資本論解説書いたり、佐藤優とマルクス対談してるな。

98 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 09:48:03.53 0.net
>>94
>国家転覆させるには共産党主導の労働組合の結成が必要

それはそれで、そのとおりだろw

99 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 09:51:52.50 0.net
>>96
ウィグル族であるかどうかもわからないし、囚人なら坊主にされるのは日本も同じ。
普通の囚人護送の映像?

100 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 10:30:37.12 0.net
>>99
君はNHKの国際報道やTBSの報道特集見てないだろう?

ゴリゴリ左翼番組とレッテル貼られてる報道特集ですらウイグル人亡命者の悲痛な中国共産党の残酷な弾圧を告発してた。

報道特集はアメリカ保守派を批判的に報道してアメリカ保守派からクレームが来た番組だという事実も知らないだろ!

101 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 10:34:41.93 0.net
>>100
ここのマルクス主義者は本読んだだけの世間知らずなんだからそんな事知ってるわけないよw

102 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 11:04:45.47 0.net
今夜のNHK特集でウイグル族の問題やるな!

103 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 11:39:39.08 0.net
ウィグルはヨーロッパのオンラインスポーツ小売業者で、自転車、
ランニング、水泳、アウトドア用品やアパレルを販売しています。
イギリスのポーツマスを拠点としています。

104 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 12:16:00.95 0.net
日本政府も旧優生保護法によって障害者へのジェノサイドをしていたからね

105 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 12:25:13.84 0.net
中国政府は少数民族が自民族語でへの優遇政策をしているという不満の声も
漢民族の間にあり、対立の元になっているかもしれない。
例えば、漢民族には9年間の無償教育が提供されているが、
ウイグル人やチベット人には12年間の無償教育を提供しているとか、
大学入学試験においては他の少数民族が有利なポイントを与えられているとか。
そのせいか漢民族がそれらの自治区に移住し、
少数民族のIDを違法取得しているという事件まで起こっているという話がある。
アメリカには少数民族へのこうした優遇政策はないとも。

106 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 12:26:03.68 0.net
訂正:中国政府は少数民族への優遇政策をしているという不満の声も
漢民族の間にあり、対立の元になっているかもしれない。

107 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 12:29:23.70 0.net
中国政府は共同富裕の考え方で
少数民族が経済的発展から取り残される傾向を
是正するインセンティブを与えるために
こうした政策をとっているのかもしれないが、
これらが本当なら裏目に出ている面もあるようだね。

少数民族が経済発展から取り残される傾向はアメリカにもある問題。

108 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 12:35:01.68 0.net
アジア系のアメリカ人の中には欧米メディアがいくらか偏った報道をし、
アジア人に対する差別を助長していると主張している人たちもいる。

109 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 12:46:37.04 0.net
共通一次とかSATに似たものとして
中国には普通高等学校招生全国統一考試があるらしく、
少数民族は中国語だけでなく自民族語でも同様の試験を
選択できる仕組みがあるらしい。
アメリカにはこうした選択肢はないそうで英語だけ。

110 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 13:06:07.40 0.net
中国政府が人権侵害に関与している疑いが一切ないと言いたいわけではないけど、
問題は報道と批判における公平性。
政治的経済的思惑や反共感情が先行して批判の公平性が損なわれている可能性を
情報を受信する側はそれなりに十二分に考慮する必要があるということ。

日本のメディアもアメリカのメディアからのソースに全面的に依存しているんじゃ?

111 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 13:23:20.33 0.net
>>105
あるよ。アファマーティブアクションと呼び、黒人やヒスパニックなどマイノリティへの優先枠が各大学にある。
これは白人から逆差別だという批判も多い。

112 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 13:26:31.37 0.net
>>110
NHKの国際報道やTBSの報道特集はきちんと番組の記者送って独自取材した上で在日ウイグル人の声も取り上げて中国共産党の残酷さを告発している。

113 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 13:43:06.56 0.net
仲正昌樹の掲げるサヨクの特徴

1自分が覚えた教条に合わない他者の言説は、理解できない。

2 1に該当する言説を発する他者は、知的に劣ってると判断し、「全然分かってない。」「勉強不足」「基本がなってない」と言った決まり文句の罵声を浴びせる。

3 2の知的に劣ってる理由を、女性、社会的、民族的マイノリティ、貧困者への差別意識、苦労した経験の欠如に求める。

4「敵」を攻めている「味方」は絶対間違えない。
ゆえに「味方」の間違いを指摘されても一切認めない。

5間違いを指摘されると決まり文句であざ笑う。

6味方が闘ってるのを見ると条件反射的にとにかく参戦する。

7本人たちは自分たちの「正義」を疑わない。
むしろ、自分たちを理解しない連中のせいで社会の進歩が停滞してると嘆いてみせる。

8サヨクの特徴は宗教的偏狭さに他ならないがそれを指摘すると「マルクスは宗教と徹底的に戦ったのだ。君はやはりマルクスが分かってない。」

と見当はずれのコメントをする。

サヨクは自覚がない分、本当の宗教よりたちが悪い。


ここのマルクス主義者に全て当てはまる。

114 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 13:59:04.48 0.net
一人っ子政策も少数民族を除外していた歴史が中国にはある。

115 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:05:16.39 0.net
>>114
それと現実に起きているウイグル、チベット弾圧とは無関係。

116 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:09:49.38 0.net
>>111
中国の優遇政策に比べたら無きに等しいほどだよ。
中国では少数民族出身者はいわゆる「高考」で20ポイント多く獲得できる。

中国ではマイノリティ地域とされる所では中央政府へ納める税金も免除されている。

一人っ子政策の少数民族では対象外だった。

また刑事においても少数民族に寛大な措置をする非公式の方針が中国にあり、
「兩少一ェ」と呼ばれていた。

117 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:11:56.38 0.net
>>113は「反共主義」「マッカーシズム」にも言えること。
それらを共に相対化してみる視点も必要だよ。

118 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:15:17.15 0.net
ウイグル分離主義の指導者ラビア・カーディル氏はウイグル地区では
裕福な実業家で、そのことで毛沢東政権から迫害されたと訴えていて
日本では靖国神社を参拝している人物。

こういう事実を報道特集などは日本国民に伝えただろうか???

119 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:20:12.83 0.net
>>115
無関係ではないでしょう。
全体的な事実を伝えないと公平性を欠く偏向報道と見られても仕方ない。

120 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:24:12.86 0.net
アメリカにはアメリカで、エドワード・スノーデン氏や
ジュリアン・アサンジ氏をめぐる人権問題もあるしね。

121 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:29:04.52 0.net
中国政府が批判されている側面の多くはアメリカのリベラルからのもので
その内容は明らかに保守主義への批判だよ。

欧米社会の保守派はそれをどこまで真剣に受け止めているかが問題。
そこを棚上げしてリベラルと一緒になって批判しているんじゃダブスタもいいとこ。

社会主義国といわれた国の問題の多くはそれらの国がナショナリズム
とソーシャリズムを融合させ、保守化したところに多くの原因があった。

122 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:31:53.34 0.net
アファーマティブアクションという点では旧社会主義圏のほうが
先進的だった可能性すらあるよ。

123 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:41:24.21 0.net
旧い社会主義者の中には社会的政治的な価値観において
非常に保守的な思想を共存させている面があったことも確か。

マルクス主義的な見方をすると、
経済的な発展度合いによってそれらは政治的社会的摩擦となって
ますます顕在するようになる。

経済が急激に発展していた時期というのは日本でも政治的騒乱期だった。

124 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 14:50:11.93 0.net
中国に対する偏向報道は中国の公害問題が取り沙汰されたことから先鋭化したね。
同様の公害問題は日本にもイギリスのマンチェスターにもかつてあった問題なのにね。

資本主義が安い人件費を求めて中国を工業地帯にした。
第三次産業に移行した先進諸国はもうそうした公害問題の矛盾から自由になっていた。
でもそれは特権であって、中国に公害を押し付けていたともいえる。
そこを棚に上げて中国ヘイトスピーチを日本の大手マスメディアは煽っていたよね。

こういう傾向が過熱してトランプ現象が起こった。
気候変動への国際的コンセンサスがますます得られにくい政治環境を先進諸国が自ら作ってきた。

125 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:06:23.22 0.net
アイデンティティ政治や分離主義の問題に国際社会がどう向き合うのか
というのは総合的に問われている。人類の社会的課題として問われている。

それを国家間、民族間の憎悪を煽る方向に最大限利用するのは悪い政治だと思うよ。
トランプ現象やネオナチズム現象などはそういう中から生み出されている。

126 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:32:25.76 0.net
>>117
僕はマッカーシズムやファシズムは共産主義の反動形成で同類だと思ってる。

127 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:34:57.68 0.net
>>118
靖国神社の件はともかく彼女については報道されたよ。

128 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:35:08.66 0.net
>>126
それに無批判に倣っているあなたも同類なんだよ。

129 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:36:46.12 0.net
>>119
無関係だよ。

ウイグルで起こってることは明らかにエスニッククレンジングだよ。

130 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:40:11.06 0.net
>>125
共産中国の愛国無罪もトランプやネオナチと同類だよ。たちの悪さでは同程度。

131 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:40:28.49 0.net
中国政府は少数民族が経営する企業に無利子のローンも提供している。
それへの不満が「大漢民族主義」を引き起こしているとする指摘もある。

中国の民族主義は政府が上から煽っているというよりは
下からのものである可能性があるよ。中国もアメリカと同じ問題を抱えている。

132 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:41:15.34 0.net
>>128
違うよ。

133 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:41:59.97 0.net
https://i.imgur.com/zrPGxWQ.jpg

134 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:43:30.12 0.net
僕はトランプと習近平は反民主主義的で独裁的偏狭さを持つ性格という点で同類だと思ってる。

135 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:46:53.17 0.net
>>127
だから彼女のことは人権派の英雄として報道されているが、
靖国神社参拝のことは隠されているでしょう。
そこにリベラルを辞任するメディアの欺瞞がある。

自分はリベラル寄りの考えを持っているつもりだけど、
そういう欺瞞にもちゃんと目を向けているよ。

136 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:47:59.54 0.net
>>131
上からのものであろうが下からのものであろうがエスニッククレンジングに変わりはない。

ナチスのユダヤ人弾圧も少数のわりに比較的恵まれた地位にいたユダヤ人への一般ドイツ人の反発という下からのものから始まった。

中国共産党のウイグル弾圧もナチスのユダヤ人弾圧もエスニッククレンジングに変わりはない。

137 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:52:15.53 0.net
>>135
外交上の障害になるというプラグマティックな理由除いて靖国参拝の何が問題なの?

138 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:52:28.15 0.net
中国が少数民族にさまざまな優遇政策をとってきたことは報道されているかな?

もちろんそれらの政策が緩慢な同化を意図した同化政策だという懐疑的見方はある。
でもそれを言ったら他の資本主義先進諸国だって同じ批判を避けられないはず。

139 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:57:02.81 0.net
>>138
少なくとも僕は知ってる。
漢民族より共産党一党支配全体主義が問題の本質。
ウイグルへのエスニッククレンジングも香港民主派弾圧も問題の本質は中国共産党

140 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:58:29.90 0.net
>>126
君のここでのスタンスが共産主義への反動形成じゃないという自信はどこから来るの?

141 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 15:59:19.64 0.net
中国政府の少数民族優遇政策はエスニッククレンジングとは
素直に考えれば矛盾しているでしょう。

142 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:01:49.44 0.net
>>141
おためごかしでしかない一部の少数民族優遇策などはるかに超える民族浄化という犯罪行為をする犯罪政党が中国共産党でしょ?

143 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:02:05.70 0.net
>>136
「共産主義はユダヤの陰謀だー」云々を
ここで盛んに投稿していたのはあなたじゃなかったの?

144 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:02:32.61 0.net
>>143
違うよ。

145 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:04:21.92 0.net
>>142さんはもうその信念に凝り固まっているね。
それありきで情報をフィルタにかけてない?

むしろあなたにこそ強い宗教的信念に近いものを感じるよ。

146 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:08:28.47 0.net
もちろん中国政府が人権侵害に関与している疑いがない
と言っているわけじゃないよ。
この問題に関する報道の過熱ぶりと偏向振りを見ると、
この問題にはそれなりに距離を置いてみる必要性も感じるけどね。

147 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:09:45.72 0.net
今まで読んだ書き込みから判断すると、
中共は飴と鞭で少数民族に対峙してんのかなとは思うがな。

148 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:13:33.43 0.net
>>147
それを中国にかぎって見なすのが果たしてどこまで妥当かという問題だよ。
民族間、国家間の憎悪を意図して煽っているように見えるけどなあ。
そこがナチズムに通じるよ。

149 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:15:16.09 0.net
>>148
アメリカの場合も飴と鞭なんじゃないかな。

150 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:16:11.79 0.net
アメリカの場合、リベラルよりはプログレッシブの人たちが
欧米メディアのこともそれなりに客観視する観点を比較的持っている。
それでいて民主主義やマイノリティを尊重する価値観も共有している。

151 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:18:22.69 0.net
アメリカの場合、黒人と白人が住み分けている感じなのがアレで、
中国の場合、漢民族が少数民族の地域に進出している感じなのがアレで・・

152 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:18:50.91 0.net
インドネシアの社会科学のある研究者たちは
この問題にフレーミング理論を適用して
西欧メディアと中国メディアの報道を分析している。

彼らによると西欧メディアのほうが視聴者の
感情に訴える語彙を多用していたとか。

153 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:20:32.85 0.net
>>152
中国メディアは中共の指導を受けた上で、
科学的社会主義に基づいた報道を行っているんだろうな。

154 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:21:01.49 0.net
「共産主義はユダヤの陰謀だー」は
ナチスのプロパガンダだったことが判明しているでしょ。

155 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:27:26.42 0.net
個別の事案において人権侵害はあったかもしれない。
ただし全体の政策として「ジェノサイド」があったかどうかについては
まだまだ推移を公平に見ておく必要があるね。

156 :153:2021/12/19(日) 16:29:15.77 0.net
まあ、俺は科学的社会主義はそんなに悪いもんではないと思ってはいるがな。
理論的なバックボーンとしては確固たるものがありそうなイメージがあるわ。

157 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:30:26.89 0.net
日本に少数派への優遇政策ってある?

158 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:34:02.07 0.net
「科学的社会主義」をマルクスは使わず、
プルードンが造語した言葉だってことは
あまり知られていないよね?

159 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:34:26.78 0.net
>>157
センター試験において朝鮮語の平均点が高いとか言われてたな。

160 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:36:43.69 0.net
>>158
そうなんだ。
俺哲学の貧困とか貧困の哲学を読んだことがないのよね。

161 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:38:25.53 0.net
>>137
靖国神社は戦前のファシズム国家日本の復活キャンペーンを行っている
政教一体の宗教原理主義政治団体でしょう。

162 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:43:27.05 0.net
マルクスは科学的社会主義者ではなかったと個人的には理解している。
てか、この言葉はマルクス学派への誤解を招く。
社会主義についてマルクスは理論的に言えるほどの貢献をしなかった。
むしろ社会主義についてマルクスは多くの場合、批評者でしかなかった。

163 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:48:11.01 0.net
社会主義の歴史は資本主義と同じくらいかそれ以上古い。
マルクスは社会主義とはやや距離を置いた理論家だった。
そこにマルクスの特徴があった。

164 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:51:40.03 0.net
てか何スレか前でマルクスとハイエクの比較研究をした本を紹介して、
utopianという言葉がタイトルに入っているのがおかしいと評価されたんだけど、
マルクスのゴータ綱領批判で構想していたこととか一種のユートピアだったんでは
なかろうかと思っちゃうんだよな。

165 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 16:56:27.38 0.net
>>164
ゴータ綱領批判とかにマルクスの政治哲学の一端は垣間見えるけど
その程度のものなんだよね。漠然としてヴィジョンは垣間見えるけどね。

166 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 17:23:30.19 0.net
マルクスの理論はあくまでも
資本主義自身が資本主義をその発展とともに突き破っていくような
そうした内生的ダイナミズムを論じたことにあった。
資本主義それ自体が革命的システムなんだと。

167 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 17:47:37.74 0.net
マルクスの時代はまだ社会科学と哲学とが明瞭に分離していなかったと言われている。
オーギュスト・コントとカール・マルクスの仕事を社会科学の萌芽を見なす見解がある。
どちらかといえばコントよりもマルクスのほうが哲学からより離床していたとも。

168 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 18:02:48.24 0.net
世界の知性が考える資本主義を続ける哲学的根拠
世界の知識人が注目!ムーア「資本新世」の慧眼
https://toyokeizai.net/articles/-/472488

169 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 18:18:22.11 0.net
>>168
ウォーラーステインのその見解はシュトレークの『時間かせぎの資本主義』に
受け継がれているんじゃないかなあ。
1968年ごろに資本主義はすでに終わっていてその後は断末魔のようなものだというのは。

外部不経済を内部化すれば環境問題を解決できるという展望は
主流派経済学の伝統的見解と同じだよね。

170 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 18:38:00.76 0.net
>>100
>ゴリゴリ左翼番組

日本に左翼番組なんかないよw
君たち反共君が、バカウヨ礼賛ではない番組を左翼番組と言っているだけ。
バカ右翼は、自民党の支配下にあるNHKの番組でさえ、左翼に偏向してると抗議するバカさだからw

171 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 18:39:38.75 0.net
>>112
中国の報道規制が強くて、取材はできないとか言ってたんじゃないのか?w

172 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 18:48:12.90 0.net
外部不経済の内部化が資本主義システムにおいて広く受け入れられていたとすれば、
宇沢弘文さんは『自動車の社会的費用』でノーベル経済学賞をとったかもしれないねw
現実にはこの功績が主流派経済学における彼のキャリアを台無しにしたと見る向きもある。

173 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 19:07:35.11 0.net
ウイグル問題の「ジェノサイド」に関する主要な情報源とされる
ドイツの人類学者アドリアン・ゼンツ氏は
ワシントンDCの反共主義シンクタンクに属している人物だとされている。
彼の著書Worthy to Escapeには反ユダヤ主義的記述がある
とSNSで取り沙汰されていたことがある。

もう一つの情報源はオーストラリア戦略政策研究所というシンクタンク。
アメリカやオーストラリアの国防省や民間の軍事会社から資金提供を受けていると言われている。

軍事的・政治的な匂いがちょっときつい。

174 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 19:13:17.90 0.net
資本主義は今、戦争を欲しているのかもしれない。
戦争とまではいかなくても冷戦を欲している可能性がある。
軍事ケインズ主義というやつか。

175 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 19:23:37.71 0.net
>>174
とりあえず、イスラエルによるパレスチナ人ジェノサイドから目を逸らしたい、というのは、間違いなくある。

176 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 19:44:37.64 0.net
エチオピア情勢も心配だね。

177 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 19:51:07.51 0.net
>>174
陰謀論乙

178 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 19:53:56.56 0.net
エチオピアでの人権侵害を「最も強い言葉」で非難…国連、調査団派遣へ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211218-OYT1T50151/

「エチオピア アフリカの大国 分裂の危機」(時論公論)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/457701.html

179 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 20:01:14.49 0.net
ウイグルの件は建前で本音はコロナだろうな!

オーストラリアがコロナの発生について第三者調査入れろと言ったら中国が報復措置とってそれまで親中だったオーストラリアが中国にドン引きした件はじめ、コロナ後の欧米の口出しへの対応が酷かった。

コロナ前まで親中だったドイツ、イタリアなどもコロナ後に皆反中になった。

コロナで欧米はひどい目にあって病気だから一般市民のように中国ヘイトするわけにもいかず、ウイグルを大義名分にして中国叩きに出た可能性が高い。

ウイグル問題を報道特集が問題にした頃はアメリカはともかくオーストラリアやヨーロッパは親中国でそれほどウイグル問題をうるさく言わなかった。

以前からあったウイグル問題を急に言い出したのはコロナ後だよ。

180 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 20:03:44.86 0.net
>>177
論評にケチをつけだしたらキリがない。

181 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 20:05:01.71 0.net
>>173
ウイグル問題は以前からあった。

しかし大々的に欧米がウイグル問題を騒ぎたてだしたのはコロナ後だよ。

コロナの原因調査に欧米諸国が口出ししたときの中国の対応のひどさがおそらく欧米の反発を招いた。

182 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 20:07:23.18 0.net
>>161
僕も靖国参拝はしたことあるが別にそんな事意識したことないし、意識せずに参拝する参拝者が大抵の人だよ。

183 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 20:07:30.18 0.net
>>161
僕も靖国参拝はしたことあるが別にそんな事意識したことないし、意識せずに参拝する参拝者が大抵の人だよ。

184 :考える名無しさん:2021/12/19(日) 20:10:48.52 0.net
>>170
ウヨがゴリゴリ左翼番組とレッテル貼ってるだけで僕は報道特集やNHKを左翼と思ったことがない。

共産国のメディアは露骨な御用メディアばかりだからそれらより大分マシだと思ってる。

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200