2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わかりやすく哲学用語を教えてくれ

1 :考える名無しさん:2021/12/27(月) 13:40:09.62 ID:0.net
頼んだぞ

2 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 13:56:32.24 ID:0.net
『意味』とは?

3 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 14:00:28.51 ID:0.net
「意味の意味」は不定形の言及
意味とは矢印(→)
名指しの魔法、示唆する者

4 :塩なめくじ:2021/12/27(月) 14:50:16.86 ID:sM6iiyBj0.net
>>3
分かりにくっ!

5 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 16:56:38.47 ID:0.net
まず、「意味」を定義しようと試みる。
意味(1)という言葉の意味(2)を確かにするには、
・意味(2)の定義を意味(1)に求めると同時に、
・意味(1)の定義を意味(2)に求めなければならない。
結局どちらも定まらないから、不定形と呼んだ。

6 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 16:57:30.08 ID:0.net
次に、意味とは何か?を考える。
何か?という問いは、本質を問うている。
Xとは何か?という問いの答えは、Xの本質である。
本質とは何か?というと、またややこしいことになるが、
意味の本質とは、指さすことであると説く。
その心は、赤い丸い果実のことを、『りんご』と呼んだ、
原初の人間は、その赤い丸い果実を指さしてそう呼んだであろうからだ。

『りんご』という発音(喉の振動と舌の位置と唇のふるえ、
その音声)と、目の前の丸い赤い果実の間には、
以前(原初の人間が指さしてそう呼ぶまでには)何の関係もなかった。
それらが了解され意味を持つことを、名指しの魔法と呼んでいる。

7 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 16:58:57.49 ID:0.net
最後に示唆とは何かを考える。
示唆とは暗喩である。
示唆する者というより、示唆するものが意味である。
明示したものの裏には、暗示されたものがあるとすると、
意味とは、それらを閉じる鍵である。

つまり、『りんご』と明示したとき、
その文字、音声は意味を持っている。
『りんご』という文字、くねくね曲がった線と、その音声は、
人の脳内(かりにそうだとして)で、意味をもつ。
その差分が暗示であると言っていい。(これは詭弁だが。)

つまり、明示されていないものの裏にはことごとく暗に示されていることがあり、
そのことを表裏に喩えている。
そのどちらが欠けても「意味」を持たないから、表裏を閉じるものが意味であると言っている。

8 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 17:19:35.78 ID:0.net
訂正
明示されたものの裏には、ことごとく暗に示されたものがある、
(もっと言えば、喩えられたものがある。)

9 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 17:19:45.04 ID:0.net
>>4
意味一つとっても定義することは難しいし、
哲学用語を知りたいなら、山川倫理を読めばいい。
だが、それをしても哲学をしていることにはならない。
そして、一番良くないのは哲学板を開くこと。

君の歳なら、哲学板を開くより、本や参考書を開いて読んでいた方がよっぽど有意義だ

おすすめの本は、山川倫理に加えて、
・本質の研究, 長岡亮介
・新・物理入門, 山本義隆
・ろんりと集合, 中内伸彦
以上

じゃあな。

10 :塩なめくじ:2021/12/27(月) 19:12:29.09 ID:sM6iiyBj0.net
>>9
僕は>>1ではないですよ。

11 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/27(月) 19:15:01.14 ID:0.net
ちが雲海

12 :考える名無しさん:2021/12/27(月) 19:22:44.37 ID:0.net
なかよーせーよ

13 :考える名無しさん:2021/12/28(火) 15:17:45.45 ID:0.net
>>9
哲学の本読んだころねーや
ところで、そのオヌヌメの本はどんな内容か軽く紹介して欲しいです。そしたらどれを読むか決めやすいし。

14 :anonymouse ◆Iow/mouse. :2021/12/28(火) 16:38:40.84 ID:0.net
・本質の研究, 長岡亮介
数学の参考書
数の世界へと誘う

・新・物理入門, 山本義隆
物理の参考書
物理とはなんぞやというのがわかる(かも)

・ろんりと集合, 中内伸彦
文系でも理系でも必要なろんりを楽しく学べる

以上


じゃあな。

15 :考える名無しさん:2021/12/29(水) 16:34:21.29 ID:0.net
>>14サンクス
論理と集合が面白そうだな

16 :考える名無しさん:2023/11/12(日) 18:54:37.62 ID:18vl7x+w8
人間の尊厳ガーだのと心にもないことをぬけぬけとぬかしていやがる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄や
世界最惡の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫は暴カを続け多くの人に苦しみを与え人間の尊厳を踏みにじれば
住民は妥協し知的能力者も抗議をやめると見込んでいる.しかし知的能力者もわれわれも諦めない
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法1З条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連發させて住民の生活破壊して
静音か゛生命線の知的産業を壊滅させるなどのクソ航空機による惨劇を止めねばならない、侵略者を打ち負かすため団結するべきだ
氣候変動騒音犯罪は処罰され生活を破壞された人たちは賠償され侵略者は皆殺しにされるべきだと訴え正義を実現するための行動を起こそう!
(羽田〕Тtps://www.call4.jp/info.phΡ?Typе=items&id=I0000062 , tTΡs://haneda-Project.jimdofree.com/
(成田〕TTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jРeg

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200