2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え18

508 :非標準超球面論理 :2022/05/14(土) 22:08:25.88 0.net
人間は「宇宙」です。universeではなくcosmosのほう。
数学における「宇宙」はuniverseなんですけど、
非標準超球面として考えるのはcosmosのほうですね。
「秩序」の問題ですから、cosmosのほうになります。
そう考えると、universeなんて最初から相手にしていなかった。
cosmosとしての哲学的なものを考えていた。
そこが、―恐らく―「数学」と「哲学」の違いであろう。
「非標準」ってのがいったいなんなんだとあまり考えていなかったが、
そこは「=哲学的」という意味だったのだろう。

総レス数 1001
424 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200