2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あずま】東浩紀680【システム】

859 :考える名無しさん:2022/06/25(土) 02:58:21.33 0.net
雑談放送や突発放送は私自身はやってもいいと思ってますが、そこで何を言っても良いと言うわけではない。超えてはいけない一線というものが当然ある。当たり前だがヘイトスピーチみたいなことを言ったら当然ダメだし、そういうところを超えた自由は担保されていない。

春木さんが最近の番組で反抗宣言みたいなことをされていた。長いので全部は見てない。番組の真ん中あたりで、ゲンロンについていろいろ言っている所がありました。これは春木さん自身にも私直接電話でいいましたけど、大変まずい内容だったと思います。

というのも、もちろん反逆するのは自由なので自由にすれば良いのですが反逆しながら配信するというのはありえないので、反逆しつつ配信もさせてくださいというのは甘えですよね。反抗期の子供みたいなもの。反逆はするけど受けて入れてくれというのは無いんですよビジネスですから。例えば会社の契約でお前たちに損害与えるけどお前たちの会社愛してるから契約続けてくれってわけにはいかないじゃないですか。そんな奴は普通に契約切られる。諸々危ない表現がかなりあったと思う。

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200