2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カール・マルクス ? 49

539 :考える名無しさん:2022/07/11(月) 18:17:04.58 0.net
>>537
神道と仏教が分けられたのは明治の神仏分離令からでそれまでは神仏は一体とされ神道神の前で僧侶が読経する神前読経が行われ、神社に奉仕する社僧の地位は神主より高い位だった。

理論的には仏が仮に神の姿を取ったとする本地垂迹説が主に採用された。

天照大神は本地は大日如来とされ、八幡神は本地は阿弥陀如来とされたりした。

武士達が八幡神を八幡大菩薩という阿弥陀如来の化身として信仰したのはよく知られたこと。

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200