2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブロック神拳】東浩紀690【発動中】

539 :考える名無しさん:2022/07/12(火) 02:53:50 ID:0.net
>>526
しかし献金額が32億とか2億とか、1冊3000万円の教本を10冊で3億とか
統一教会は組織犯罪の詐欺集団も真っ青なやり口だな


日本における統一教会の活動と その問題点―活字メディアで報道された批判を中心に― 藤田庄市(p.138)
http://www.rirc.or.jp/20th/Rirc20th_inbound8_Fujita.pdf#page=16
本稿ではまず、2000年以降の霊感商法裁判から、極端にみえる事例を3つ紹介する。
なぜなら、それは例外的な事例とは思われず、霊感商法被害の典型 と考えられるからである。

1つは驚くほど多額の金銭であることが分かった事例である。
それは元男性 信者が約32億円の損害賠償を東京地裁に求めたものである。

この男性は不幸 なことが起こるのは、「先祖の因縁がついている(からだ)と脅され、不動産を 売却して献金するよう強要された」。
それ以外にも約10年間に壺や高額な物品 を購入させられたという。
裁判としては和解し19億円が男性に賠償された。(毎日新聞 2002年10月18日)。

2つ目は期間の長さである。
被害期間が20年という長期にわたる事案が福岡地裁に提訴された例がある。

原告は夫をなくした女性である。
夫が死んだのは先祖の悪因縁が原因だとされ、印鑑を購入したのをきっかけに、「恐怖におののく生活を強いられて」、夫からの相続財産や生命保険を献金させられた。
その額は、証拠が残っているだけで1億5,000万円。
全体では2億円以上だったという。

女性が騙されたと気づいたのは、彼女自身が癌と診断されたとき、統一教会信者に相談したところ、「献金は自分が感謝してささげたもの。取り戻すことはしません」との文書に署名させられそうになったからだった(読売新聞 西部本社版2007年1月16日夕刊)。

地裁判決(2010年3月11日)を経て、福岡高裁が統一教会は使用者責任と献金の勧誘行為等を違法だとして、1億1,000万円の支払いを命じた(2011年1月21日)。
(続く

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200