2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本がいつまでも衰退している理由2

1 :考える名無しさん:2022/11/08(火) 11:38:38.92 0.net
とことん分析しましょう
将来日本が立ち直るために

前スレ
日本がいつまでも衰退している理由
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1637917096/

786 :考える名無しさん:2022/11/21(月) 22:04:33.97 ID:0.net
法人や消費者相手にメーカーとしてPC売った事がある経験を踏まえて、長文になるけど、経済から見た日本の衰退要因を書こうと思う。

実態として、今の日本の世の中には、無駄な会社が物凄く世の中に溢れていた。
それを何故無駄と判断したのか、それは既製品を悪戯に手数料乗っけて横に流していくだけで利益を得ようとする輩がまぁ多いこと。時には片手じゃ数えられない代理店を経由する事もある。要は一つの商品の転売行為に複数の企業が絡んでいるということ。
商流は以下の通り:
メーカー→代理店→(複数の代理店)→消費者

こんなのは消費者がメーカーから直接買えば手数料なくて済む単純な話なのに、法人格においては暗黙の了解でそれがご法度とされている。競争の公平性という建前で。
つまり、複数の企業による転売行為を、企業同士で黙認していると言う事だ。
メーカーとしては窓口が増えるだけ得しかないし、特に規制などする必要なし。
事業規模で大量に機器が必要とされたり、家電量販店のような代理店や、法人格同士での取引もほぼ必ずこのような手順を踏む。
こういった、ハイエナのように群がって利益をかすめとる中抜き転売体質なハイエナ企業が、電子機器の類だけでもうん万と数え切れない程ある。全国の様々な商品でこんな事がどれだけ行われてるのかなんて、正直想像だにも出来ない。

上記は実態把握という名の前置きで、次のレスからが本当に言いたい事の始まり。

787 :考える名無しさん:2022/11/21(月) 22:23:11.60 ID:0.net
>>786
続き

一番の問題は、これら経済圏による社会への悪影響が凄まじい事だ。

まず、こういった手数料の利益で回っているハイエナ企業から見れば、メーカーの商品の本当の価値について吟味する必要がない。とりあえず商流に割り込んで利益を確保すれば良い話で、取引によって上乗せ手数料を調整すれば良い。
代理店にとって売り物は等しくメーカーから選ぶ事になるから、他の代理店と差をつけるには最終的に価格勝負しかなくなる。つまり、価格競争だけが激しくなっていき商品の価値が限界まで下がり続ける。結果的にハイエナ企業の想定利益の天井が下がり続けて、それが国民の給料にも反映される。これが経済から見たデフレ要因の核に思われる。何故なら、このような代理店横流し形式はいかなる商品、いかなるサービスにも適応され得るからだ。

また、既に取引を重ね癒着の出来ているメーカー&ハイエナ企業&消費者が商流をわざわざ崩す意義はなく、同じ商流で買い続ける。それが招く一番の悪影響は、メーカーの怠惰だ。わざわざ良い商品を作らなくとも売れる事が確定しているから、むしろ開発コストを抑えて、側だけ変えて中身の変わらない粗悪品を売り続ける。それに対し、代理店は最終的に利益が確定すればそれで良いので、わざわざ癒着を崩してまで他のメーカーを選ぶ必要はなく、以前として仲良しこよし、同じメーカーから買い続ける。これにより、悪しきデフレの循環が改善される事がない。

次は具体例を用いて、メーカーの怠惰を説明していこうと思う。

788 :考える名無しさん:2022/11/21(月) 22:46:19.48 0.net
>>787
さらに続き

企業怠惰の分かりやすい例として、富〇〇のPC直販サイトを見てみて欲しい。https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/3228.html

性能 : Windows 11 Home、Core i5、8GBメモリ、約256GB SSD

それぞれの性能に関して知らない人は調べて欲しいが、少し知識のある人から見れば、正直こんな性能で、しかも代理店を挟まない直販でベースの価格が20万もするのは時代錯誤も甚だしい事が分かる筈だ。
20万払えば昨今の高負荷なゲームや複数のストリーミング再生に耐え得るグラボ付きPCが手に入るのに、このPCが快適に出来る事はネットサーフィンと太古のブラウザゲームとYoutubeくらいだ。いずれも何かと並行して行おうとすれば動きが鈍く感じるし、並行作業の多いオフィスワークでは遅延ストレスを感じ続けるレベル(因みにN〇〇も同様)。この程度の性能で更に直販であれば、10万円もせずに購入可能だ。参考までに、外資系企業L〇〇〇〇〇のPC直販サイトも貼っておく。
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkbook/thinkbook-series/thinkbook-14-gen-4-(14-inch-intel)/21dh0051jp
回し者として思われようが構わない。然るべき価値判断ができれば、どちらを選ぶべきかは一目瞭然だろう。むしろ、これらがWEB上に等しく掲載されている事に驚愕せざるを得ない。

因みにL〇〇〇〇〇は既に富〇〇とN〇〇を子会社化している。怠惰な企業でかつ売上を上げていることから格好のターゲットとされ、売上を吸い取った上、比較させる事によってL〇〇〇〇〇へ誘導するようにしている。子会社の売上が立たなくなる頃には売却する事を、既に頭に入れているだろう。
このような事が、あらゆる業界でも起こっているのではないかと危惧している。

最後に、このような実態の原因と具体的な改善法を記す。

789 :考える名無しさん:2022/11/21(月) 23:05:51.77 0.net
>>788
さらにさらに続き

このような怠惰な企業の国内シェア率が何故未だに高いのか、それはその商品を買う消費者がいるからだ。
一般的な消費者にとっては昔からある安心さと言う名の空虚なブランドイメージ、法人にとっては癒着まみれの楽々取引で需要が中々絶えない。それが招く結果は、イノベーションの欠如による決定的衰退。現状が続くのであればメーカーの変革は起きず、価格競争により利益は下がり続け、国民の給料水準が上がることもない。消費者がこの事実に気づき、購入先を変えるとすれば海外の企業が儲かる。

このような衰退から免れる為には、日本の企業やメーカーの癒着体質の改善及び、政府の最低賃金上昇による無駄な中小企業の廃業が必要。
日本の全企業数のうち中小企業は99.7%を占め、約7割の国民がそれに勤めており世界的に見ても以上な割合だが、前述したようなハイエナ企業だらけと容易に推測できるので、賃金が少し上がったくらいで潰れるような中小企業は潰れてもらって問題ない。物価高で苦しい現状が災いし、廃業は各地で散見されるだろう。
失業者には、政府が次世代イノベーションの礎となる公共事業を計画し、それに従事してもらう。といっても、これは近未来都市を田舎に建設していく程度の表面的なパフォーマンスの方が効果的で、実質的な価値は問わない。

その間に日本のメーカーは古き体質を改善し、適切な商流で販売する。ハイエナ企業に提示していた底値でも利益を出していたのだから、ハイエナの数が減った分底値を上げた上で、現状の販売価格に差が起きないよう調整するだけで利益は増える。最低賃金上昇を加味しメーカーとしての利益がイーブンでも国民の給料は増加していて、その給料を国民が消費してメーカーが潤い、然るべき価値のあるものを生み出す準備を整える。
最初は他国の製品をパクってでも良い。今や経済後進国という自覚を持って、とにかく然るべき価値のあるものを生み出す努力をする。中国はそれを行った結果、今やアメリカと並んで経済大国となっている。価値のあるものの母数が増えれば、価値のないものは容易に炙り出され、必然的に消滅する。そうして消えるべき物が消え、残るものが全体として潤えば、インフレーションの波に立ち返る事ができ発展の一途を辿るだろうという希望的観測を持って、今日は退散する。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200