2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いじめを哲学的に考える

27 :考える名無しさん:2023/09/11(月) 17:50:25.38 0.net
以前は、ほとんど何も可視化されていなかったから、意味不明なことに振り回されるばかりだった。
今はいろいろと可視化されて、無駄な抵抗をして振り回されるよりは、何も気づかないふりをして、
少なくとも表面的には大人しくして目立たないようにしていることが得策だということになっている。

28 :考える名無しさん:2023/09/11(月) 19:18:39.87 0.net
チーズ牛丼すらいじめ側に走るから

29 :考える名無しさん:2023/09/11(月) 19:19:14.57 0.net
やり返せばよかったかな

30 :考える名無しさん:2023/09/11(月) 19:27:51.43 0.net
で、何に怒ってるの君は

31 :考える名無しさん:2023/09/11(月) 20:24:56.02 0.net
>>27
頑張った成果がそれか
まあそんなもんだろうな

32 :考える名無しさん:2023/11/29(水) 11:48:06.19 0.net
いじめをめぐる議論でも批判は人を傷つけることへの非難ばかりで
弱い者いじめが卑怯っていう非難がほとんどなくなった感じはする。
昔はそういう義憤のようなものが過度ないじめの暴走への歯止めになっていたはずなんだが。
生徒間で序列や棲み分けが生れある程度の揉め事やいじめが起こるのは当たり前だったのだが
そこまでエスカレートするようなものじゃなかったはずで
いじめる側にもモラルのようなものがあり自分で自分を律する規範がなくなったんだろうな。

33 :考える名無しさん:2023/11/29(水) 12:11:45.79 0.net
「いじめ」はヒト、ハトなどの攻撃能力が乏しい動物で生じる。
ライオン、オオカミなどの攻撃力が高い動物では、「いじめ」
ではなく「闘争」が生じる。そして「闘争」のルールも確率している。

34 :考える名無しさん:2023/11/29(水) 12:18:30.20 0.net
互角の対立が「闘争」である。「いじめ」は強者の弱者への「示威」であり、
互角ではないし「対立」でさえない。
多くの場合「強者」とは、「数の優位」、「権威」、「空気」に支えられる。

35 :考える名無しさん:2023/11/29(水) 15:38:14.86 0.net
階級社会では「いじめ」は潜在化されている。
「いじめ」の具体的発動が不要なほどに、権威が徹底してるからだ。

しかし、階級が不安定になるとき「いじめ」が発動する。
上皇后美智子、皇后雅子への「いじめ」はその例。

36 :考える名無しさん:2023/11/29(水) 20:20:03.15 0.net
階級社会でも「いじめ」に似た現象がある。
それが「差別」だ。「差別」は「いじめ」ではないが、
ある集団が、別のある集団に示す示威行為であり、
予め強者と弱者は決められている。

37 :考える名無しさん:2024/03/27(水) 16:50:32.01 0.net
弱肉強食
自然の摂理
生存競争
そんな感じ

38 :考える名無しさん:2024/04/29(月) 00:50:42.98 ID:0.net
ただの生存競争だよね
いじめっこは臆病なんだよ

39 :考える名無しさん:2024/05/10(金) 00:53:32.99 0.net
「いじめの定義」と「いじめる理由」を、元スクールカウンセラーが考察いたします。(竹内成彦)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e5f8ff245b7a88e74031f4716f64e540900f4bd6

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200