2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【新しい哲学】トライグラム

30 :ワッターパッカー:2024/02/14(水) 17:15:22.59 ID:0.net
そして一番伝えたいことはもう書いているのです…
価値観が3種類であるということが分かれば、様々な状況でどの価値観が必要か、
何を優先すべきかということが理解できます。

例えば恋愛において、相手が陽性主義が強いと感じた場合、
相手に優しくすることは全くの無意味であると分かるでしょう。
相手のためにお金を払ってあげ、利益を与えることは相手は喜んで見せますが、
それは陽性タイプの戦略でありお金が無くなれば恩を踏み倒されるだけです。

一方で相手が適性主義的であれば、金銭的な援助を申し出た際にそれを断固として断るでしょう。
適性主義は返報性が高く、相手から受けた「恩」を何をしてでも返済しようとします。

一時期SNSで話題になった「デートで割り勘すべきか、男が払うべきか」という問題がありました。

優性主義では「デート代くらい払って格好つけなきゃ男が廃る」と考えます。
陽性主義では「相手に全額払って欲しい。自分の利益を吐き出したくない」と考えます。
適性主義では「割り勘にするのが公平性であり正しさである」と考えます。

ハッキリ言いますが、これら3つの価値観の間で議論する意味はありません。
ある考えを持ち上げ、貶める意味はありません。何故ならこれらは全て正しい考え方だからです。
思想や哲学とは、その理論が正しいのか間違っているのかが重要ではなく、採用する人の立場や状況に拠るということです。

37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200