2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日々雑記 in哲学板 その6

1 :考える名無しさん:2024/05/05(日) 17:05:30.88 0.net
C(結果)を記述

不健全な否定的感情 :
自滅的行動 :

●不健全な否定的感情に含まれるもの
・不安 ・憂鬱 ・フラストレーション・耐性の弱さ ・屈辱 ・傷つけられた感じ・弱さ
・怒り ・嫉妬 ・罪悪感

227 :考える名無しさん:2024/05/15(水) 19:49:11.82 0.net
弱い自分を受け入れるか?強くなるか?

228 :考える名無しさん:2024/05/15(水) 20:05:01.49 0.net
使命を果たせ。

229 :考える名無しさん:2024/05/15(水) 20:14:26.91 0.net
怨念を以て怨念を制す。

230 :考える名無しさん:2024/05/15(水) 21:02:08.49 0.net
人類に認められるに値しない者に限って人類に認められたがる。

231 :考える名無しさん:2024/05/15(水) 21:56:54.50 0.net
自分を取る者は皆、自分によって滅びる。

232 :考える名無しさん:2024/05/15(水) 21:58:31.99 0.net
人類を取る者は皆、人類によって滅びる。
生物を取る者は皆、生物によって滅びる。

233 :考える名無しさん:2024/05/15(水) 22:00:15.77 0.net
善を取る者は皆、善によって滅びる。
悪を取る者は皆、悪によって滅びる。

234 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 00:22:34.49 0.net
今、生成AIで画像を初めて作ってみた。小さな画像でも
生成に割と時間がかかる感じかな。なかなか可愛い画像が作れた
プロンプトへの指示は英文で行うようにした。生成に割と時間が
かかるので、あまりやることはないだろう

https://i.imgur.com/djd6wqt.png
https://i.imgur.com/NrE1bC6.png

235 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 04:31:00.02 ID:0.net
人に認められるに値しない者ほど人に認められたがるのは、自分が人に認められるに値しないと心のどこかで分かっているからこそそこから目を背ける為に死に物狂いで人に認められようとするのだろう。

236 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 07:17:36.26 0.net
>>235
それが低学歴が知りもしない哲学用語丸暗記して知ったかぶりする理由かwwmmwwww

237 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 08:50:55.04 ID:0.net
論破される奴は浅い

238 ::2024/05/16(木) 14:03:48.10 0.net
生成AIが面白いのは、プロンプトに全く同じ指示文を入力・実行しても、生成される画像が全く異なることだ。だから、生成AIの出来不出来の大半はランダムな要素に委ねられている。

これは実人生の良いメタファーにもなっている。ガチャで大半の要素が決まるのが我々の人生だから

239 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 14:10:14.43 0.net
>>238
シード固定すら知らん無能w

240 ::2024/05/16(木) 14:19:53.07 0.net
人生は偶発性に左右される要素が大きい。この間のタクシー横転死亡事故も亡くなった出光子会社の社長は、別の車に乗っていればまだ現役社長なのだ。刺殺されたタワマンキャバ嬢も同じで、客ガチャが悪かったとも言える。同じようなことやっていて無事なキャバ嬢も多いだろうから

241 ::2024/05/16(木) 14:24:27.23 0.net
哲学はこうした偶発性を看過することが多いので、この要素を考察していくことも実りあるのかもしれない。あまりにもガチャ要素の力が人生には大き過ぎるから。今ならガザやウクライナに生まれただけで大きな被害を被る

242 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 14:32:38.81 0.net
生きたいも死にたいも無くなるまでは、生きることも死ぬこともできない。

243 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 14:46:36.01 0.net
>>240
必然だろ
底辺タクシー運転手なんて生活習慣病抱えてて突然死する可能性が高い
専属運転手を雇わずにケチるから悪い

244 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 17:59:35.94 0.net
自分に優しくした分だけ人に優しくなれる。

245 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 18:02:20.21 0.net
>>244
へえええええ
怠け者の低学歴無職が他人にどうやって優しくするんだ?ん?
金もないのに?

246 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 18:19:19.92 0.net
愛さなければならないと考えるのではなく、愛してはならないと考えない。
許さなければならないと考えるのではなく、許してはならないと考えない。

人類を運命を共にする相手として選んだ。

247 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 18:21:39.16 0.net
>>246
誰もお前を愛さない

248 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 19:01:13.23 ID:0.net
一人殺害しても罪になるのに、ヘンリー王子はタリバン戦闘員25人殺しているのに無罪で王子である

この世界の本質は狂気である

249 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 22:12:51.31 0.net
今日、生成AI始めて2日目。抽出プロンプトという項目があったのだが、これは、
画像などを入力することで、その画像の特徴量をAIが分析してくれてタグ化して
くれるようだ。試しに、以下の画像を入力してみた。以下の画像が、抽出プロンプト
を得るための元画像

https://i.imgur.com/x2yTisZ.jpeg


すると、上記の画像の特徴量は、抽出プロンプトの解析により

long hair, multiple girls, skirt, blonde hair, black hair, 2girls, indoors, yuri, blurry, book, plaid, plaid skirt, realistic, bookshelf, library

となり、これをプロンプトして何枚か画像を生成させてみたが、割と気に入ったのだけ、
下記に示そう
https://i.imgur.com/fQ0M5mg.png
https://i.imgur.com/hdixISF.png


なかなか良い感じで、しかも昨日と違って割とすぐに生成AIが作成される。
生成速度が早いと、使う気にもなってくる

250 :考える名無しさん:2024/05/16(木) 22:23:49.91 0.net
今後は生成AIに正しいアウトプットを効率的に出させるためAIとコミュニケーションする能力が求められるようになる

251 ::2024/05/17(金) 02:01:03.01 0.net
「モラベックのパラドックス」にあるように、人間にとって簡単なことがAIにとっては難しいので、
生成AIで代替されてしまうのは、知的な行動な職業やタスクであり、介護などの3K労働、
言い方は悪いが底辺職みたいなものはAIで代替されにくいというパラドクスが生じる。

よって、AIがそれらの代替により得た収入を再分配によって公平に均すのが、これから
AIに出来る使命の一つだと言えるかもしれない。

252 ::2024/05/17(金) 02:07:06.19 0.net
AIにとって難しい営為である言外を捉えることは「ポランニーのパラドクス」と呼ばれる
ものだが、哲学もこうした言語の外部を志向してみるのもいいのかもしれない。つまり、
これは脱・ウィトゲンシュタインの立ち位置になる。この「ポランニーのパラドクス」、
つまり暗黙知をAIは突破しつつあるようなので、哲学もそれに追随してみるのもいいだろう

そして、AIや生成AIはプラトンから続く哲学的な知の結晶である、とも言えるだろう

253 ::2024/05/17(金) 03:18:05.16 0.net
スマホでもイラストの生成AIを作れるようなので、
今、一枚、作ってみた。なんかすぐに出来たし、
絵のクオリティ高めだから、絵師の仕事はこれから危うそう。
やはり、プロンプトから英単語で指示となる要素や特徴量を
入力する仕様は前のものと同じになる。

https://i.imgur.com/qBBKDAG.png

254 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 03:47:08.01 0.net
>>252
哲学なんか一切使われてないよ
知ったかぶり丸出し

255 ::2024/05/17(金) 04:03:23.34 0.net
今度は、Googleの「Fooocus」という画像生成AIで画像を何枚か
作ってみた。最初の設定が、少しマニアックだけど、慣れると
簡単そう。これも割と画像がすぐに生成されて、かつ、
クオリティ高めなので絵師の仕事がなくなりそう。このシステムには
Python系のライブラリを沢山使っている雰囲気が感じられた。

https://i.imgur.com/kya0rBb.png
https://i.imgur.com/kz2V1y0.png

256 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 05:02:07.91 0.net
>>253のスマホでの画像生成AIのアプリは、
「Niji・Journey」というのを使っている。
絵的にいいのが出来たので、これも貼っておこう。
20枚までは無料で画像を生成できるらしい。
こんなクオリティ高めのが簡単に出来てしまう
絵師泣かせの生成AI

https://i.imgur.com/dpoyvSk.png

257 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 05:10:16.19 0.net
ここまで一切哲学は使われてないwwwww

258 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 11:57:06.58 0.net
どうするかは人が決める
どうなるかは天が決める

259 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 12:49:33.79 ID:0.net
もし貴方が正しいなら、貴方の思い通りになる。
もし貴方が間違っているなら、貴方の思い通りにはならない。

260 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 13:18:38.26 ID:0.net
人類に理解されることよりも人類を理解することの方がはるかに大事

261 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 15:44:03.85 ID:0.net
あなたが救うなら、あなたは救われる

262 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 16:05:29.19 ID:0.net
貴方の思い通りになるわけでもない。
貴方の思い通りにならないわけでもない。

263 :考える名無しさん:2024/05/17(金) 19:49:33.28 ID:0.net
本質的でない多数派でいるより本質的な少数派でいろ。

264 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 08:32:12.09 0.net
「何々してはならない」ではなく「何々するとこうなる」
「何々しなければならない」ではなく「何々しないとこうなる」

265 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 10:41:05.33 0.net
自分に優しくするのも自分に厳しくするのもエゴ
他人に優しくするのも他人に厳しくするのもエゴ

266 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 10:49:55.21 0.net
エゴを肯定も否定もしない。

267 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 10:52:30.60 0.net
損得善悪を肯定も否定もしない。

268 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 10:52:57.00 0.net
生物無生物を肯定も否定もしない。

269 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 10:56:12.03 0.net
過去も未来も肯定も否定もしない。

270 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 16:15:35.58 0.net
自然現象とは、天命とは、身体と精神の両方の流れ

271 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 16:17:55.71 0.net
自分を直視しろ
人を直視しろ

272 :考える名無しさん:2024/05/18(土) 17:35:10.61 0.net
一生心に隙を作るな。その心の隙に天罰が入り込む。

273 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 11:50:54.03 0.net
偽善を偽善と見抜けない人の一生は厳しい
偽悪を偽悪と見抜けない人の一生は厳しい

274 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 11:54:09.92 0.net
正当化しない
不当化しない

275 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 12:51:15.10 ID:0.net
Googleの「Fooocus」っていう画像生成AIで画像を何枚か作ってみたんだ。最初の設定はちょっとマニアックだけど、慣れたら簡単そう。これも画像生成がサクサクで、しかもクオリティ高いから、絵師の仕事が減っちゃうかも?このシステム、Python系のライブラリをたくさん使ってるっぽいよね。

276 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 12:52:35.65 ID:0.net
「モラベックのパラドックス」ってあるでしょ? 人間にとって簡単なことって、AIにとっては意外と難しいみたいなの。だから、AIに取って代わられやすいのは、頭を使う仕事とかタスクで、介護とか3Kみたいな、失礼な言い方だけど、底辺職って呼ばれるようなものは、AIで代替されにくいっていう、ちょっと皮肉な話よね。

だから、AIがそういう仕事を取って代わって稼いだお金を、みんなに公平に分け与えることこそ、これからのAIにできる使命の一つなんじゃないかな?

277 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 12:56:09.58 ID:0.net
過去も未来も正当化も不当化もしない。

278 :考える名無しさん:2024/05/20(月) 20:56:00.08 0.net
運命論とマルチバースはどのように折り合いをつけてますか?

279 :考える名無しさん:2024/05/21(火) 15:24:37.21 0.net
無限の可能性とは、善くも悪くも無限の可能性だ。

280 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 07:50:20.01 0.net
悪が善に勝つのも弱肉強食
善が悪に勝つのも弱肉強食

281 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 07:52:48.10 0.net
悪が善を倒すのは、肉食獣が草食獣を倒すようなもの。
善が悪を倒すのは、草食獣が肉食獣を倒すようなもの。

282 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 11:51:30.55 ID:0.net
「ガチャガチャ」、その言葉は、私たちの日常に
深く根付いていますね。元々は「ガチャガチャ」や
「ガチャポン」といった、硬貨を入れてレバーを回すこと
でカプセル入りのおもちゃが出てくる装置に由来する言葉でした。しかし、
今やスマホなどのソーシャルゲームに組み込まれたクジ引きの類いを
ことが一般的です。

「親ガチャ」という言葉は、子がどんな両親の下に生まれるかという運を表現しています。
たとえば、「親ガチャに外れた」という表現は、自分が貧乏な家庭に生まれ育ったことや、
親が虐待をする人間であったことなどを意味します。
確かに、私たちは自分の生みの親を選べなかった。しかし、いまの自分をかたちづくる
物事の大半は「ガチャ」を引いた結果と言えるでしょう。

実際、「顔ガチャ」という表現もネット上などではよく使われています。つまり、「イケメン」に生まれるか「ブサイク」に生まれるか、という運のことです。ほかにも、「体ガチャ」、「地元ガチャ」、「国ガチャ」、「時代ガチャ」……何でも言えそうですね。

人生は運か、努力か。どう考えるべきか、いつもの言葉を哲学してみるのも面白いかも
しれませんね。

283 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 11:53:49.64 ID:0.net
https://www.news-postseven.com/archives/20240522_1965105.html?DETAIL&from=imagepage_f-1-24
《7か月を経て…》ハマスに半裸で連行された22歳女性が無言の帰宅、公表された最期の姿
「遺体の状態は良好」「肌もタトゥーもきれいに見える」

284 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:03:21.09 ID:0.net
家庭を持つ銀行員かなんかの職業の人で、真っ直ぐ帰宅せず、資格試験のための
勉強を仕事帰りにネットカフェでしていた人がいたのだが、運悪く、ある日、隣の席に
キチガイがいて、うるさいと因縁を付けられて刺殺されてしまった。

要するに、結果論だけで言えば、変な向学心を出さず、普通に真っ直ぐに帰宅して、
平凡に過ごしていれば良かったということになる。世の中の多くはガチャで決定
されているので、齷齪する意味はあまりないどころか逆効果にさえなりがちである。

大谷翔平は努力の結果でああなったのでではなく、遺伝子レベルでガチャが全く違い、
両親もアスリート、妻もアスリートという、すべてガチャの要素で形成された人生に
過ぎない。マイク・タイソンを見れば分かる通り、努力であの身体能力は決して手に
入らない

よく小中学生の馬鹿教師が大谷翔平を例に上げて頑張るように叱咤しているらしいが、
物の実相を全く把握していない馬鹿げた例を上げていると言える

285 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:12:59.37 ID:0.net
この観点は構造主義的な観点を当然含んでいる。つまり、主体は個人ではなく、
構造や環境、遺伝子などの無作為性の側にある、ということだ。これを簡潔に言うと
人生の全てはガチャによって半ば決定されている、ということになる。

よって、哲学するなら、このガチャの暴力的な構造や気儘さを考察してみるのもいいだろう。
宗教では、前世のカルマで現世の良し悪しが決まるという言い方もなされるが、
金正恩やプーチンは、前世で善良な人間だったから、あるいは、前世で何か大変有能で
あった、社会的に貢献したなどの理由で、現世で好き勝手出来る権力者の地位を得たのだろうか。逆に、ヘレン・ケラーは前世で極悪人だったので、重度障害者の人生を生きることになったのだろうか。

このように、普通の見方をすると、前世での振る舞いが現世に影響を与えているという宗教的
見方も、何か危うい迷信にも感じられるのだが、どうなのだろうか

286 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 12:52:27.75 0.net
過去現在未来は等価

過去=現在=未来

生きとし生けるもののquality of life

287 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 19:48:14.86 ID:0.net
前世も来世も無いが現世は有るとは変だ。
あの世は無いがこの世は有るとは変だ。

288 :考える名無しさん:2024/05/22(水) 19:59:01.44 ID:0.net
physicalな部分だけ見てmentalな部分を不当に無視するのは金輪際やめろ
mentalな部分だけ見てphysicalな部分を不当に無視するのは金輪際やめろ

289 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 07:59:05.04 0.net
生きとし生けるものの為のrealism
生きとし生けるものを幸せにする為のrealism
地球を生き物の楽園にする為のrealism
この世界から不幸を無くす為のrealism

290 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 08:20:54.83 0.net
自然界に善悪など無い。
自然界は善因善果でも悪因悪果でもない。
自然界では正義が勝つとは限らない。

291 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 08:38:04.38 0.net
全ての善は必要善
全ての悪は必要悪

292 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 17:26:04.94 ID:0.net
義務を果たせる分だけしか権利は行使できない。

293 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 17:32:15.74 ID:0.net
心は諸行無常だし諸法無我だから、心変わりに備えて発言と行動は慎重に。

294 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 17:52:02.22 ID:0.net
地球に人間界など無く、自然界しか無い。人間界など犬界や猫界や鳥界や虫界や魚界のようなものだ。人間界などという妄想は捨て、地球には自然界しか無いという現実を直視しろ。

295 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 18:08:14.39 ID:0.net
自然界は複雑系だ。それが理解できない人に成功は無い。

296 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 18:20:40.98 ID:0.net
人に糞を投げ付けた人の手には糞が付いている。

297 :考える名無しさん:2024/05/23(木) 20:55:27.45 0.net
一個体の生物を一柱の神とし、生きとし生けるものを八百万の神として信仰する多神教を信仰する。

298 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 06:07:39.10 0.net
>>292
>義務を果たせる分だけしか権利は行使できない。

だから低学歴は低収入なんだって理解できた?

299 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 08:51:16.78 0.net
生者は全員異常な悪人
死者は全員正常な善人

300 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 09:42:51.03 0.net
生物の一生は自業自得?自己責任?
無生物の一生は自業自得?自己責任?

301 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 10:18:24.52 ID:0.net
全ての善は不要善
全ての悪は不要悪

302 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 13:44:11.20 0.net
人類が何をしているかを見れば人類の倫理観が分かる

303 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 13:46:24.41 0.net
>>298
構ってアピール激し過ぎてキモい
ストーカーの女みたいw

304 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 13:51:22.62 0.net
このメンヘラ女粘着質で相当気持ち悪いけどこれもし男だったら最悪だなw
一番女に嫌われるタイプ!www

305 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 13:57:14.95 0.net
>>303

>>292
>義務を果たせる分だけしか権利は行使できない。

だから低学歴は低収入なんだって理解できた?

306 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 16:15:48.08 ID:0.net
>>305
効いてて草w

307 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 16:24:20.13 ID:0.net
唯物論を敬して遠ざける。
唯物論は宇宙や意識が何故存在するのかについての説明が不十分である。
唯物論は世界中に信者を持つ世界最大の宗教の一つであるが、他の全ての宗教と同様に何より中二病っぽくて青臭く、大の大人が唯物論者を自称するのは子供っぽくてダメだ。

308 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 17:22:54.47 0.net
生前の為に死後を犠牲にしない
死後の為に生前を犠牲にしない

309 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 17:33:31.00 0.net
生前が大事なら死後も大事
死後が大事でないなら生前も大事でない

310 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 17:49:45.39 0.net
それが正しいと思うならそうすればよろしいのではないでしょうか?

311 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 19:56:49.05 0.net
罪を上回る功
功を上回る罪

312 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 20:05:44.26 0.net
自然界に正しいも間違いも無い。
自然界に正解も不正解も無い。

313 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 20:27:53.93 0.net
>>306

>義務を果たせる分だけしか権利は行使できない。

だから低学歴は低収入なんだって理解できた?

314 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 20:28:28.92 0.net
>>307
そもそも意識なんてもんはフロギストンとかカロリックと全く同じで
そんなものが存在する根拠は何一つない妄想
考える意味すら全く無い
明けの明星(フォスフォラス)と宵の明星(ヘスペラス)は過去には別の星だと思われていた
それらを別の星として考えることには何の証拠もない無意味な行為
意識はその逆
様々な全く無関係な物事を意識などという一つの単語で表すことに全く根拠がない
完全に無意味な妄想
科学とは程遠い
つまり意識は存在しない
明けの明星という星が存在しないのと同じように
カテゴリーエラー
当然ながら意識を語る論理学などというものは存在不可能
明けの明星を語る論理学が存在不可能なのと同じ
証拠がない妄想には何の価値もない
武器軟膏と意識が違うものに見えているなら
そいつは脳に重大な障害がある
そもそも意識なんてもんはフロギストンとかカロリックと全く同じで
そんなものが存在する根拠は何一つない妄想
考える意味すら全く無い
武器軟膏と意識が違うものに見えているなら
そいつは脳に重大な障害がある
全く無関係な別々の物事に一つの名前をつけること自体が頭悪い
何も便利ではなく害しかない
頭悪い脳障害がやってる感のためにそういう無意味な名前のでっち上げをしてるだけ
意識という一つの名前で呼べるような何かは存在しないのではないかというレベルの懐疑が出来ていない時点で論外
何の証拠もない無意味な妄想を肯定してる時点で脳に重大な障害がある
意識の謎なんてものはどこにもない
単にお前の頭が悪すぎるだけ

315 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 20:44:40.64 0.net
善も悪も現実の前では等しく無力である。

316 :考える名無しさん:2024/05/24(金) 21:41:52.11 0.net
不幸そのものは真の不幸ではない。不幸耐性の欠如こそ真の不幸だ。

317 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 08:04:16.57 0.net
全ての出来事に意味が有るか?
全ての出来事に意味が無いか?

318 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 09:37:04.06 0.net
人類の罪から目を逸らす人に罪を語る資格は無い。

319 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 09:54:03.98 0.net
善も悪も性善説や性悪説で説明される通り人の生物としての本能に過ぎない。食欲や性欲と変わらない。生物学で完全に説明できる。徹頭徹尾自然科学の領域である。完全に理系分野だ。

320 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 10:55:00.39 ID:0.net
人類が仲間なら生きとし生けるものが仲間だろう。

321 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 11:18:33.13 0.net
科学の知識を得た上で我々一人ひとりがどのようにふるまうべきかということに関しては、理系分野でも満足いく答えは持ち合わせていないでしょう。

我々には個別の営みがあってそこから形成される社会的事実も少なくありません。我々が形づくる世界は理系の答えのみが正しいということはなく、常に人間それぞれのあり方が問い直されて正しさの意味が決定していきます。

322 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 11:38:19.14 0.net
>>321
中卒無職だから社会科学すら知らないのか

323 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 13:54:30.64 0.net
私自身ですらどうしようもない私の人生を他人がどうすることができよう。仏陀にもイエス・キリストにも天照皇大神にも預言者ムハンマドにも誰にもどうしようもない。

生物の犠牲の上に成り立つ人類の幸せなど黒人奴隷の犠牲の上に成り立つアメリカ南部白人の幸せと変わらない。

他責が悪なら他責禁止法でも制定すれば良い。それでも他責する奴は他責するだろうがな。

保身は不可能だ。諦めろ。

主体性を放棄することを主体的に行う時点で主体的だ。

324 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 13:57:01.06 0.net
>>322
女に一番嫌われるタイプと煽られて逆恨みかな?wまた来たねw
負けず嫌いなお子ちゃまって可愛いーーー!www
いじらしいねw

325 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 14:02:02.33 0.net
>>324
中卒無職だから社会科学すら知らないのか
自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww

326 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 17:30:07.26 ID:0.net
>>325
それ俺じゃないけどw

327 :考える名無しさん:2024/05/25(土) 17:37:41.99 ID:0.net
なるほど皆に喧嘩売ってやっつけられてんのか!www
ウケんなマジw

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200