2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONYはジョグダイヤル止めたら売れると思う・・・

1 :非通知さん:04/05/04 11:35 ID:C64u9evz.net
皆どう思う?
ジョグダイヤル賛成派、反対派とわずいろいろ議論してみてください。
俺は反対派なんですけど・・・。だって壊れやすいし・・・。慣れれば楽なんだろうけど・・・。

174 :非通知さん:04/07/29 12:11 ID:Pbm+f1Gr.net
>>173
あれは便利だったけど
今じゃ通用しないだろ。わざわざ持ち替えなきゃならないし(右手の場合)。
ゲーム向きになりかねん。

175 :非通知さん:04/08/03 08:33 ID:uVR0oKZB.net
保守

176 :非通知さん:04/08/06 23:27 ID:HaNPorjp.net
>>175
nice

177 :非通知さん:04/08/06 23:32 ID:JwE8MMbk.net
>>1
ジョグ最高!

178 :非通知さん:04/08/07 02:34 ID:tzkvRp6r.net
今A5402Sなんだがコレ以降のSはジョグが小さくて、使いにくい気がする
ああなんだ漏れの指が太いだけか

179 :非通知さん:04/08/07 03:13 ID:GxNMLm0h.net
自分で話振っといて自分で解決するなよ

180 :非通知さん:04/08/07 15:58 ID:GEGhoWhg.net
ぬるぽ

181 :非通知さん:04/08/07 16:54 ID:zX5cpQou.net
>>180
ガッ

182 :非通知さん:04/08/08 17:28 ID:SGaGcuCm.net
>>178
A5402Sは従来の出っ張ってるヤツなはずだが。

183 :非通知さん:04/08/08 20:53 ID:ko9Wnf9G.net
ソニーの固定電話もジョグがついてる。
便利。

184 :非通知さん:04/08/10 01:42 ID:ARtOGo6+.net
>>181
gj!

185 :非通知さん:04/08/10 02:55 ID:r8VdwhMW.net
age

186 :非通知さん:04/08/10 05:23 ID:muudPZ4t.net
昔の三菱のDシリーズの上下キーが凄く使いやすかった
現在の三菱端末は一般的な上下キー
そんな俺に待っていたのがソニエリのジョグダイヤルでした
三菱端末からの乗り換えられるのはジョグダイヤルだけだ





187 :非通知さん:04/08/10 06:29 ID:s/UxGpyK.net
ジョグと十字キーの2種類を発売する
もしくは両方搭載すればどちらのニーズにも応えられてウマー
ジョグを0キーの下辺りに付けるのもいいかも?

188 :非通知さん:04/08/10 08:00 ID:TEVtNUNX.net
ディスクジョグをiPodのような静電式にしたらどうだろう。
上下左右を押し込むと十字キーになる。
P505iSのは使いづらかったが、もうちょっと反応を敏感にしてくれれば…

189 :非通知さん:04/08/10 11:27 ID:Pdq9RJ7P.net
>>183
もうソニーは固定電話出さないのかな〜?
ウチはソニーのファックス使っているけど、使い易い。

摺れ違いsage

190 :非通知さん:04/08/10 13:35 ID:nYyp9vV0.net
>>187
0キーの下辺りにってどうやって支えるんだよ。

191 :183:04/08/10 21:22 ID:0rfFHo18.net
ソニーの固定電話、販売終了したんだ。。。。
知らなかった。。。orz

192 :非通知さん:04/08/16 20:52 ID:2byFv3G2.net
AH-SO3001Vまだー?

193 :非通知さん:04/08/17 00:49 ID:HjZ6Z31X.net
A1301Sのジョグが、日付が変わった時から空回りしまくりでつ。
あぁぁ……。

194 :非通知さん:04/08/18 01:53 ID:zsi9zrJ4.net
534GやC305Sのジョグダイヤルが良かったな。
回す・奥に押す・中に押すの3アクションが可能だし、
何より故障しないからね。
左側面装備も左利きの俺には使い易かった。

195 :非通知さん:04/08/20 01:59 ID:SqCxqiXh.net
(・∀・)ニヤニヤ

196 :非通知さん:04/08/20 04:07 ID:/JOpR7tP.net
センタージョグと十字キー両方つけないかな〜?
A5404SやA1402Sみたいなヒンジだとヒンジの上にジョグ配置できるんだから
十字キー置くスペースも余裕で作れるだろ。
ソフトキー4つも違和感無くなるだろうし、
変なサイドキー増やしまくるよりずっと使いやすいと思うよ。

197 :非通知さん:04/08/20 04:11 ID:uRcf+hse.net
壊れやすい?

ここは酷く遅れたインターネットですね。

198 :非通知さん:04/08/20 04:38 ID:bxL/LRbA.net
ニヤ厨ハケーン

199 :非通知さん:04/08/20 07:10 ID:r5280g6Y.net
>>196
それじゃダメ。ジョグのお陰でテンキーが上方に持ってこれるわけで、
十字付けちゃうとキーが下まで来ちゃって押し辛くなってしまう。

200 :非通知さん:04/08/25 22:42 ID:HcttTdYP.net
冗談抜きでネオジオCDのコントローラーみたいなのにして欲しい。
あの方向キーがグリグリできるやつ。

201 :非通知さん:04/08/27 23:25 ID:7lRkFcM8.net
age

202 :Yone:04/08/27 23:48 ID:8A/eGGtM.net
SO505iSですが、ディスクジョグ最高です☆前はSH505iだったんですけど
シャープとは雲泥の差です。

203 :非通知さん:04/08/28 12:52 ID:X8TIgmRF.net
>>186
三菱のイージーセレクターはD503iが最後だったか。
思えば短い命だった・・・。
そもそも、J-D03で十字キーを採用した辺りからその兆候はあったけどね。
(D503i・D503iSはゲームがしにくい端末として不評だったし)

204 :非通知さん:04/08/28 13:06 ID:tGk5Bh84.net
A5402使いだが、朝からジョグの空回りが酷い。
ショップに持って行こうと思うと正常になる。
替え時かな…

205 :非通知さん:04/08/31 20:59 ID:O+31xR9x.net
昔使ってたSO503iは一年の間に4回(無償)取り替えたんだけど今のジョグは壊れにくくなってる?
一年半くらい使うつもりで久しぶりソニ物に手を出そうか悩んでる
SO503i使った事のある人の意見キボン


206 :非通知さん:04/09/01 02:05 ID:yDL0XpZ9.net
>>205
503使ってた
今W21S
503時代もその後もずっとソニーだけど
壊れた経験なし

当時に比べたらほとんど壊れないらしいよ

207 :非通知さん:04/09/01 19:10 ID:hB3w/ynr.net
A5402Sが逝ったことあるよ・・・

208 :非通知さん:04/09/06 09:34 ID:6V7Lyb4z.net
保守

209 :非通知さん:04/09/08 22:58 ID:6QVePDio.net
女具イラネ

210 :非通知さん:04/09/08 23:40 ID:eiM8J9vR.net
ジョグはヤマハだろ?と、ボケてみる。

結局プレミニは一部の欲しいユーザに行き渡って終わり。
漏れもその一人。ジョグはないが、操作は他のと変わらん。

211 :非通知さん:04/09/16 07:53:21 ID:TpUOTfTW.net
保守

212 :非通知さん:04/09/21 11:15:49 ID:kAERvgrE.net
保守あげ

213 :非通知さん:04/09/21 11:28:44 ID:FyT23T1d.net
ツーチャンネルを見てるようなヤシがなぜ壊れやすいし
安っぽいクソニー製品を買うのか理解に苦しむ。

214 :非通知さん:04/09/22 00:44:40 ID:ko4XDTdh.net
ジョグ=壊れやすい
のイメージが浸透してしまってるから、取り外したほうが良いのでは?
最近のジョグは壊れにくいが。

215 :非通知さん:04/09/22 01:13:29 ID:iiq/Xbnu.net
オレも最初ツーチャンネルって言ってた覚えがある

216 :非通知さん:04/09/22 17:07:27 ID:gwft4WNk.net
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news045.html

ジョグやめてしまいましたよ。

217 :非通知さん:04/09/22 17:12:26 ID:LpL99tpV.net
日本のソニエリが作ったわけじゃないからね

218 :非通知さん:04/09/22 17:16:36 ID:gwft4WNk.net
>>217
まぁね。しかしジョグないと特徴なくなるねぇ。。。
カメラは5402S似だけど。

219 :非通知さん:04/09/22 17:19:48 ID:01Y1p0kJ.net
あう向けにはまだまだジョグダイヤル乗せそうな希ガス

220 :非通知さん:04/09/22 18:18:44 ID:GljPdJdt.net
ジョグ止めても外部メモリーがな…。

221 :非通知さん:04/09/23 20:15:30 ID:zB1FadIU.net
>215
俺もそう読んでた

222 :非通知さん:04/09/24 10:52:08 ID:gBhzwAd3.net
他メーカーユーザなんか別に取り込まなくていいので、ジョグはやめて欲しくない。

ますます売れなくなるのかも知れないけど、auにもディスクジョグの機種出して欲しい。スクロール中にせこせこ指離さなくていいし、十字キーもあるし(ないよりはマシ)。

センタージョグのままなんだったら、ホイールを回す加速度に応じて、スクロール量を増減できるようになって欲しい。

223 :非通知さん:04/09/24 13:06:36 ID:kSbBjB+U.net
今の機種18ヶ月使ってるA1301Sなんだが雨中で使って一時的に動かなくなった時以外はほとんど異常無し
ジョグが壊れやすかったのも昔の話だな。
ところで最初のジョグってストレートの機体側面に付いてて回してピッピで電話がかけられるって触れ込みで出したんだっけ?

224 :非通知さん:04/09/24 13:52:19 ID:GHqozoIW.net
>>223
不器用な私は上手にピッピと押すことができず
かけたい人と実際にかかる人がいつもずれてしまっておりました

石井さんにかけたつもりなのに伊藤さんにかかってしまったとか


225 :非通知さん:04/09/24 13:54:43 ID:fxnfBb96.net
>>224
高倉健 乙。

226 :非通知さん:04/09/24 15:25:18 ID:kSbBjB+U.net
>>224
ワラタ

実際使ってみると今更他のには戻れない!むっちゃ便利。

まあ携帯最初に使い出した時からソニエリジョグ一筋なんだがねw

227 :非通知さん:04/09/24 17:40:43 ID:GJgM/N8A.net
ソニエリ端末ジョグをやめたら、他メーカーからの変更者が増えて売れるでしょう
ソニエリ端末ジョグをやめたら、ジョグ好きからは離れられて逝くでしょう
ジョグ命の人間の数次第では±0ではなく−になってしまうんじゃないかな?

228 :非通知さん:04/09/26 06:41:00 ID:2dQADSdT.net
既存の陥没センタージョグシステムの上下に上下キーを追加すればいいだけでは?
ソフトウェアでジョグを使うか十字キーとして使うかを選択出来るようにして。
↓こんな感じで

  ↑
←===→
  ↓

229 :非通知さん:04/09/30 22:25:17 ID:KAbeyTWi.net
hosyu

230 :非通知さん:04/10/02 02:25:54 ID:TcrV0ahn.net
あげ

231 :非通知さん:04/10/02 02:27:14 ID:CYreqAYG.net
XMBとの組み合わせはどうなの?

232 :非通知さん:04/10/02 03:28:12 ID:jfYwx82/.net
ソニエリがジョグやめても松下がすぐにマネしてくれると信じてる

233 :非通知さん:04/10/02 04:48:22 ID:2OIG9y0R.net
松下のスクロールさせるヤツは
ツルツルで回しにくいから、
少しはでこぼこにしたほうがいいよなあ。

2軸ヒンジは頑に作らないソニエリだが、
2軸ヒンジで側面にサイドジョグボタンをつけたら
他社を圧倒するほどの操作性になると
予想するのは俺だけか。

234 :非通知さん:04/10/02 06:02:03 ID:n2gBbLrH.net
うん。

235 :非通知さん:04/10/02 22:29:53 ID:Zs4gtJgP.net
ドコモソニエリの円盤ジョグ、使いやすいのかもしれんが嫌だ。
それに林檎製金属円盤蓄音機で激しくデジャヴ。
ソニエリ機の良さはやっぱりセンタージョグだ。

236 :非通知さん:04/10/08 11:52:14 ID:SKHv3yyX.net
捕手

237 :非通知さん:04/10/09 09:49:39 ID:n829ystI.net
ソニー固定電話復活キボンヌ

238 :非通知さん:04/10/13 13:03:58 ID:ZrYiv8GU.net
捕手


239 :非通知さん:04/10/13 13:04:19 ID:+gKPd3n0.net
捕手


240 :非通知さん:04/10/15 10:24:22 ID:rOSIprqm.net
俺はジョグダイヤル賛成です

241 :非通知さん:04/10/15 10:56:56 ID:seuCwzwi.net
ジョグのせいでとっつきにくいけど、慣れれば他にないスピーディな操作性があるんだけどね。みんな十字キーのが安心して使えるんだろうな。

242 :非通知さん:04/10/15 11:28:35 ID:l2gNXjo3.net
壊れやすいっていう奴今でも見かけるけど、どういう使い方してるんだ?
てか何年も使うつもりでいるのか?
ひきこもりで一日中ケータイいじってた俺のSO504でも余裕で2年もったぞ。今でも故障なしだし。

243 :非通知さん:04/10/15 19:05:48 ID:DBK1ficD.net
>>233
禿同!
昔あった3Dジョグ復活希望
あれが好きでソニー使ってたのに・・・
センタージョグよりサイド3Dジョグでクルクルピッピッしたい

244 :非通知さん:04/10/15 19:36:42 ID:mruIEXOC.net
音声通話しかサービスがなかった頃は俺も塚でソニー端末だったけど
ジョグ最強だったなぁ・・・。
ただ今はアプリがあるからジョグじゃゲームをまともにできないからな。
皿ジョグでも方向キーが小さくて操作しづらいしさ。
ということで センターは普通の方向キーでサイドにジョグを希望。

245 :非通知さん:04/10/18 22:03:33 ID:dflJ9vgy.net
 1の理屈から言うと、この冬商戦では
 802SEが馬鹿売れするだろう。

 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news045.html

246 :非通知さん:04/10/18 22:05:28 ID:MNBBlZrq.net
>>245
その前に初代Preminiが馬鹿売れかと。そしてPremini-Sも。
実際には……生産台数少ないのははじめからの予定だろうけど、
早い段階で1円になってた……。まぁ、movaだから仕方ないかもしれないが。

247 :非通知さん:04/10/22 15:27:57 ID:KpnQL4Cr.net
ジョグのせいでとっつきにくいけど、慣れれば他にないスピーディな操作性があるんだけどね。みんな十字キーのが安心して使えるんだろうな。

248 :非通知さん:04/10/22 19:43:30 ID:ocPcZ+aM.net
SO携帯しか持ったことなくて、他メーカーは人のをいじるぐらいだけど、本当めんどくさい。
センタージョグの魔力から抜け出せないよ。
本当は機種変したいのにディスクジョグにはイマイチ乗り換えられない・・・。
SO504、3年目に突入の秋。

249 :非通知さん:04/10/22 20:54:51 ID:UoEAttOX.net
ジョグが壊れるって言ってる奴は汚い奴だな。
手が汚いからごみが中に入るんだよ。
清潔にしてれば壊れることはない。

250 :非通知さん:04/10/25 08:33:20 ID:O0hyzTEo.net
久しぶりにS携帯にしてみた。やっぱジョグ最高。
今思えばセルラー時代の初代クルクルピッピの時以来だ。
俺はこの6年近くなにやってたんだろう('A`)
もうジョグある限りはSOでいくYO

251 :非通知さん:04/10/26 18:32:46 ID:7qupXwuk.net
>>248
君はauのほうがいいんじゃないか?

252 :非通知さん:04/10/30 12:12:36 ID:OaXKt0/U.net
保守

253 :非通知さん:04/11/01 09:58:35 ID:ic0eDgKs.net
早く止めないかな♪

254 :非通知さん:04/11/06 23:02:30 ID:Kt0dqSrG.net
age

255 :非通知さん:04/11/06 23:07:40 ID:hrFxGBj9.net
W21Sだけどジョグダイヤルは実際(・∀・)イイ!
ただいきなりクルクルした時の機能は割り当てできないのはイヤだなぁ。
アドレス帳でなくて、機能設定やら発信履歴やらデータフォルダやらカスタマイズしたくならない?


256 :非通知さん:04/11/06 23:27:40 ID:NJB/f6It.net
ジョグ廃止したら魅力無し

257 :非通知さん:04/11/07 03:38:33 ID:c4Q/W6FS.net
しゃきーん て音が魅力

258 :非通知さん:04/11/12 00:25:51 ID:awydTLcB.net
ゲーム系アプリを使おうとるすと、ジョグはきつすぎる。
他は別に気にならないけど

259 :非通知さん:04/11/16 08:52:08 ID:6xwwzkpi.net
止めるまで保守

260 :非通知さん:04/11/16 11:02:56 ID:RSxKebLl.net
A1402SUが届いたその晩に
前機A1101Sのジョグが逝きますた。
「あ〜、ソニーのジョグは壊れやすかったんだっけ。」と
思い出すも、時既に遅し・・・

261 :非通知さん:04/11/16 11:08:07 ID:cFeV4uL3.net
TH291を今の技術でリメイクしろよ

262 :非通知さん:04/11/16 13:21:37 ID:4U8SWuyn.net
503を後輩が使ってて
初期は気にいってたが
その後、不具合が多発!
一年たたずに交換を三度も
自分もSにしなくて
ヨカッタ!

今はニューロで楽してます。
まぁノンビリな端末だが…

263 :非通知さん:04/11/17 23:21:14 ID:KYREjC2O.net
ジョグダイヤルをもっと大きくして
穴を10個くらい空けて、それでジ〜コロと
電話かけられれば売れるとオム。


264 :非通知さん:04/11/18 18:48:22 ID:rbfTQ8Ad.net
SONYがジョグ廃止したらもう存在価値ないだろ

265 :非通知:04/11/21 09:28:59 ID:efRyeswT.net
ってかジョグ搭載版と非搭載版つくれば一件落着

266 :非通知さん:04/11/26 19:45:33 ID:+0sfCzhe.net
保守

267 :非通知さん:04/11/28 21:18:34 ID:WskgAQaB.net
保守

268 :非通知さん:04/11/29 18:32:35 ID:XG7TUgtN.net
ジョグ搭載の割にそれUIに活かされとらへんやん


269 :非通知さん:04/12/03 01:04:08 ID:64LPAdoc.net
    /\
     ̄ ̄
/|┌───┐|\
\|└───┘|/
    __
    \/

耐久性のある↑を作る。解決。

270 :非通知さん:04/12/07 09:23:08 ID:Km4tOCkU.net
保守

271 :非通知さん:04/12/07 12:49:28 ID:sxV70WDG.net
 

272 :非通知さん:04/12/12 13:35:35 ID:BrURU2DC.net


273 :非通知さん:04/12/14 16:02:32 ID:0mKj/FFO.net
J-SY01age

総レス数 711
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200