2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【猿真似】ドコモはすべて後追いか後手後手【必死】

1 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:38:45 ID:We+5IRkK0●.net
HSDPA→ぁぅに負け、Mbps通信はぁぅのWinが先
パケット定額→3社に負け、しかも2段式ではなく固定額
PCデータ定額→ウィルコムに負け、PHSからFOMAへの巻き取り策は今更で、しかも時代錯誤の64k
フルブラウザ→ぁぅに負け、しかもパケホ、パケホフルとプラン別でフルは固定額アップ
音楽対応→ぁぅに負け、ナップスター対応も後手後手、禿げがiPhoneで猛追?
ワンセグ→禿げに負け、ラインナップも貧弱
おさいふ→ウィルコム以外の3社並び、SuicaとEdyの土俵を借りただけ(ドコモが先行しているようなイメージ作りに必死)
スマートフォン→ウィルコムに負け、しかもバカ高、さらに禿げに追い越された
MNP→ぁぅの一人勝ち、禿げが必死に猛追
ネットワーク網→さすが国の孫会社、利用料金も高いだけあってべらぼうに金つぎ込んで増設中
デジカメ内蔵→大負け、当時提案してきたシャープを笑ってけとばし、Jフォン(現禿げ)に持って行かれ大ヒット
料金プラン→禿げに負け、しかも過去の料金プランもすべて他社の後追い
端末ラインナップ→大負け、しかも出す出す詐欺(発表して半年以上先など)はあたりまえ


2 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:43:06 ID:0ve7NfFdO.net
マルチうぜー
チラシの裏に書いとけ

3 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:45:56 ID:We+5IRkK0.net
立て直しだ
あちらではスマンカッタ

4 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:48:49 ID:ZyCIjdnWO.net
>>1の機種はなに?


5 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:07:45 ID:zGkeNbRy0.net
おいィ

GPS→ぁぅに4年も先行され、ようやく追走し始めるも使い勝手は5周回遅れ
メールリトライ→ぁぅに大負け、mova時代はリトライ完全無視、FOMAで導入もリトライ3回のみ

を忘れんな

6 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:18:19 ID:urLaqZtHO.net
HSDPA→ぁぅに勝ってますが何か?

パケット定額→3社中一番安いですが何か?

フルブラウザ→ぁぅはPCSVですが何か?定額料金は同額ですが何か?

音楽対応→着うたフルの音質は3社中一番良くて、ナップスターはドコモダケのサービスですが何か?

ワンセグ→発売は遅いが禿げみたいにAQUOSだけじゃありませんが何か?

おさいふ→IDはドコモダケの携帯クレジットサービスでおサイフケータイはドコモの登録商標ですが何か?
スマートフォン→ auは??

MNP→auの一人勝ちは当たってる

ネットワーク網→言ってることが貴様の言い訳に過ぎないな
デジカメ内蔵→大負け、当時提案してきたシャープを笑ってけとばし、Jフォン(現禿げ)に持って行かれ大ヒット
↑auは??

料金プラン→禿げに負け、しかも過去の料金プランもすべて他社の後追い
auは??

端末ラインナップ→大負け、しかも出す出す詐欺(発表して半年以上先など)はあたりまえ
↑発売遅いのは派生機種な

7 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:25:45 ID:Nxlo01bhO.net
>>1 ドコモはNTT法と言う名の独占禁止法で縛られてるから
どうしても他社の後追いになるのは仕方ないこと

というか>>1少しは勉強しろよ

8 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:29:04 ID:wOiyCd3gO.net
ドコモが他社より先に革新的なサービスを始めてしまったら、今以上にユーザーが増えてしまうじゃないか。
独占禁止法に抵触するんじゃないかな。それでなくても携帯電話利用者の50%以上がドコモユーザーなんだから。

9 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:29:58 ID:gMq1HGoUO.net
いくら機能で先に行っててもあんなデザインならいらんわな…。

10 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:55:01 ID:cmQeJz7jO.net
高いしバグ多いしな。
サービス名も聞いてるこっちが赤面するものばかり。

無駄に広告流してるならその分客に還元せえよと。
バグ入り危険物端末客に売りつけおってからに。

11 :非通知さん:2007/02/15(木) 07:24:46 ID:TkaiZQlbO.net
あうはどこ行っても繋がるからいいわー
前にドキョモ使ってたけど繋がらん地域大杉でホント使えん

でも機種のデザインは好きだ。うらやましい

12 :非通知さん:2007/02/15(木) 07:50:31 ID:sO86M9R8O.net
工作員の皆さんご苦労様です。

13 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:13:38 ID:Ur0GmyomO.net
DQM厨と淫厨は似ている

14 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:45:43 ID:cCjiaiF9O.net
デザイン→adp大成功で業を煮やしてiDシリーズ急遽投入

も追加。
たしか日経ビジネスにも書かれてたなそんなこと。

15 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:49:37 ID:cCjiaiF9O.net
あとこれもか

薄型→SBの薄型携帯好評につきiμシリーズ投入


結局後追いのお役所体制なんだよね。
ドコモ見てると金の力ですべて思い通りには
ならないってことがわかるよ。

16 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:54:04 ID:cmQeJz7jO.net
金満アルディージャDoCoMo

17 :非通知さん:2007/02/15(木) 09:00:08 ID:l9Y+ufbkO.net
>>15
ドコモの薄型携帯の開発何て
半年以上前に発表されていたんだが。

auが最初に始めたサービスは圧倒的に少なくないか?
GPSくらいしか記憶にない。

孫の所は写メールだけか?

18 :非通知さん:2007/02/15(木) 09:49:53 ID:cCjiaiF9O.net
夏野が誇ってたあたり?だからちょうどSBの薄型が好評だったあたりだよな。
SBはもっと前から開発してたわけで、それをドコモが知らないわけないっしょ。

auは音楽配信でもデザイン携帯でも料金プランでも大抵ドコモの一歩先だったぞ。
今ならワンセグか。auが今春にワンセグ投入しまくったすぐ後に
ドコモは今冬に全機種ワンセグ宣言。やり方がカッコ悪いよね。

19 :非通知さん:2007/02/15(木) 09:57:28 ID:Hv0+69/zO.net
ID:cCjiaiF9Oは
何故そんなに必死なのか?しかも一人で・・・??

総レス数 506
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200