2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【猿真似】ドコモはすべて後追いか後手後手【必死】

1 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:38:45 ID:We+5IRkK0●.net
HSDPA→ぁぅに負け、Mbps通信はぁぅのWinが先
パケット定額→3社に負け、しかも2段式ではなく固定額
PCデータ定額→ウィルコムに負け、PHSからFOMAへの巻き取り策は今更で、しかも時代錯誤の64k
フルブラウザ→ぁぅに負け、しかもパケホ、パケホフルとプラン別でフルは固定額アップ
音楽対応→ぁぅに負け、ナップスター対応も後手後手、禿げがiPhoneで猛追?
ワンセグ→禿げに負け、ラインナップも貧弱
おさいふ→ウィルコム以外の3社並び、SuicaとEdyの土俵を借りただけ(ドコモが先行しているようなイメージ作りに必死)
スマートフォン→ウィルコムに負け、しかもバカ高、さらに禿げに追い越された
MNP→ぁぅの一人勝ち、禿げが必死に猛追
ネットワーク網→さすが国の孫会社、利用料金も高いだけあってべらぼうに金つぎ込んで増設中
デジカメ内蔵→大負け、当時提案してきたシャープを笑ってけとばし、Jフォン(現禿げ)に持って行かれ大ヒット
料金プラン→禿げに負け、しかも過去の料金プランもすべて他社の後追い
端末ラインナップ→大負け、しかも出す出す詐欺(発表して半年以上先など)はあたりまえ


2 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:43:06 ID:0ve7NfFdO.net
マルチうぜー
チラシの裏に書いとけ

3 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:45:56 ID:We+5IRkK0.net
立て直しだ
あちらではスマンカッタ

4 :非通知さん:2007/02/15(木) 05:48:49 ID:ZyCIjdnWO.net
>>1の機種はなに?


5 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:07:45 ID:zGkeNbRy0.net
おいィ

GPS→ぁぅに4年も先行され、ようやく追走し始めるも使い勝手は5周回遅れ
メールリトライ→ぁぅに大負け、mova時代はリトライ完全無視、FOMAで導入もリトライ3回のみ

を忘れんな

6 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:18:19 ID:urLaqZtHO.net
HSDPA→ぁぅに勝ってますが何か?

パケット定額→3社中一番安いですが何か?

フルブラウザ→ぁぅはPCSVですが何か?定額料金は同額ですが何か?

音楽対応→着うたフルの音質は3社中一番良くて、ナップスターはドコモダケのサービスですが何か?

ワンセグ→発売は遅いが禿げみたいにAQUOSだけじゃありませんが何か?

おさいふ→IDはドコモダケの携帯クレジットサービスでおサイフケータイはドコモの登録商標ですが何か?
スマートフォン→ auは??

MNP→auの一人勝ちは当たってる

ネットワーク網→言ってることが貴様の言い訳に過ぎないな
デジカメ内蔵→大負け、当時提案してきたシャープを笑ってけとばし、Jフォン(現禿げ)に持って行かれ大ヒット
↑auは??

料金プラン→禿げに負け、しかも過去の料金プランもすべて他社の後追い
auは??

端末ラインナップ→大負け、しかも出す出す詐欺(発表して半年以上先など)はあたりまえ
↑発売遅いのは派生機種な

7 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:25:45 ID:Nxlo01bhO.net
>>1 ドコモはNTT法と言う名の独占禁止法で縛られてるから
どうしても他社の後追いになるのは仕方ないこと

というか>>1少しは勉強しろよ

8 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:29:04 ID:wOiyCd3gO.net
ドコモが他社より先に革新的なサービスを始めてしまったら、今以上にユーザーが増えてしまうじゃないか。
独占禁止法に抵触するんじゃないかな。それでなくても携帯電話利用者の50%以上がドコモユーザーなんだから。

9 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:29:58 ID:gMq1HGoUO.net
いくら機能で先に行っててもあんなデザインならいらんわな…。

10 :非通知さん:2007/02/15(木) 06:55:01 ID:cmQeJz7jO.net
高いしバグ多いしな。
サービス名も聞いてるこっちが赤面するものばかり。

無駄に広告流してるならその分客に還元せえよと。
バグ入り危険物端末客に売りつけおってからに。

11 :非通知さん:2007/02/15(木) 07:24:46 ID:TkaiZQlbO.net
あうはどこ行っても繋がるからいいわー
前にドキョモ使ってたけど繋がらん地域大杉でホント使えん

でも機種のデザインは好きだ。うらやましい

12 :非通知さん:2007/02/15(木) 07:50:31 ID:sO86M9R8O.net
工作員の皆さんご苦労様です。

13 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:13:38 ID:Ur0GmyomO.net
DQM厨と淫厨は似ている

14 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:45:43 ID:cCjiaiF9O.net
デザイン→adp大成功で業を煮やしてiDシリーズ急遽投入

も追加。
たしか日経ビジネスにも書かれてたなそんなこと。

15 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:49:37 ID:cCjiaiF9O.net
あとこれもか

薄型→SBの薄型携帯好評につきiμシリーズ投入


結局後追いのお役所体制なんだよね。
ドコモ見てると金の力ですべて思い通りには
ならないってことがわかるよ。

16 :非通知さん:2007/02/15(木) 08:54:04 ID:cmQeJz7jO.net
金満アルディージャDoCoMo

17 :非通知さん:2007/02/15(木) 09:00:08 ID:l9Y+ufbkO.net
>>15
ドコモの薄型携帯の開発何て
半年以上前に発表されていたんだが。

auが最初に始めたサービスは圧倒的に少なくないか?
GPSくらいしか記憶にない。

孫の所は写メールだけか?

18 :非通知さん:2007/02/15(木) 09:49:53 ID:cCjiaiF9O.net
夏野が誇ってたあたり?だからちょうどSBの薄型が好評だったあたりだよな。
SBはもっと前から開発してたわけで、それをドコモが知らないわけないっしょ。

auは音楽配信でもデザイン携帯でも料金プランでも大抵ドコモの一歩先だったぞ。
今ならワンセグか。auが今春にワンセグ投入しまくったすぐ後に
ドコモは今冬に全機種ワンセグ宣言。やり方がカッコ悪いよね。

19 :非通知さん:2007/02/15(木) 09:57:28 ID:Hv0+69/zO.net
ID:cCjiaiF9Oは
何故そんなに必死なのか?しかも一人で・・・??

20 :非通知さん:2007/02/15(木) 09:58:24 ID:4JSohumNO.net
正確には薄型のμはずっと前から企画されていた。
ソフトバンクはその情報を仕入れて間に合わせ機種をだしてきたが正解。
だからここ最近は発表から発売までの期間が長いときいた。

まぁどの業界でも同じようなものだ。

21 :非通知さん:2007/02/15(木) 10:06:32 ID:cCjiaiF9O.net
>>19
必死に見えるならそれでいいけど
そんな簡単に思考停止して
レッテル貼りに走るのは安易なんじゃね?

>>20
そういう話はどっから来るの?
そもそもカスタマーに届かなきゃ発表しても先行開発しても意味ないんじゃないの?


22 :非通知さん:2007/02/15(木) 10:11:18 ID:oEbSimsaP.net
薄型はサムチョンがだいぶ前から出してるから
禿はそれを日本に持ってきた

23 :非通知さん:2007/02/15(木) 10:15:20 ID:07jZiP+yP.net
DoCoMoって年寄り臭い腐敗臭のイメージが着いてしまったね


24 :非通知さん:2007/02/15(木) 11:00:35 ID:P8NqSmuPO.net
日本が世界一携帯料金が高いのはDoCoMoのせいだ

25 :非通知さん:2007/02/15(木) 13:01:40 ID:RU11zd+x0.net
化粧が取れかかってる
その下にはうっすらと電電……

26 :非通知さん:2007/02/15(木) 13:07:54 ID:KMBCNrU4O.net
プッシュトークは国内ではドコモ先行の革新的な機能w

27 :非通知さん:2007/02/15(木) 17:31:49 ID:umGlRr/d0.net
>>5
今はリトライ回数無制限ですよ

28 :非通知さん:2007/02/16(金) 02:48:52 ID:il4AP8wn0.net
すっげー便利で、誰もが使いまくってるTV電話も、ドコモ先行の革命的機能www

29 :非通知さん:2007/02/16(金) 02:54:14 ID:qb6zPOHX0.net
何せ未だにユーザー数が圧倒的に多いからよ
何もしなくてもサービスしなくてもそれなりに儲かるからその気がない

30 :非通知さん:2007/02/16(金) 03:08:27 ID:il4AP8wn0.net
ケータイを最初持つときに、
比較ということを一切しないでなんとなくドコモにした客を
電話番号とメアドと継続割引で縛りつけることができるからな。
親方日の丸でお役所仕事のどうしようもない糞会社。

31 :非通知さん:2007/02/16(金) 04:05:33 ID:Ak6Yu9LcO.net
まぁauは全てが糞だから

32 :非通知さん:2007/02/16(金) 05:19:09 ID:IPIprpKdO.net
なんか一人必死なKUSOFTBANK社員がいるね。
こんな朝っぱらからお疲れ様^^

33 :非通知さん:2007/02/16(金) 05:51:39 ID:wxyno7GUO.net
>>32
お、DoCoMo信者現れたな
いくら禿を批判してもDoCoMoは良くならない
現実を見ろ
いい加減目を覚ませ

34 :非通知さん:2007/02/16(金) 07:01:31 ID:iJEJ6/iSO.net
逆のことも言えるけどな

35 :非通知さん:2007/02/16(金) 07:03:26 ID:DWnA3+M+0.net
ユーザーにとっては、後追いでも何の問題もない。
尤も、今ドコモに必要なのは、値下げの後追いだが。

36 :非通知さん:2007/02/16(金) 07:51:06 ID:/YXa+L1KO.net
DoCoMoって、落ち目のイメージだな。

37 :非通知さん:2007/02/16(金) 08:23:41 ID:Q621NMVBP.net
>>6
PCSVはOperaですぜ
最新カタログ上の全Win機にはフルブラウザ搭載済み(標準機能)DoCoMoは何機種に搭載?w

あと最大速度は負けるけどメガ単位の速度はWinの標準機能だし搭載時期も先
DoCoMoは何機種に搭載?w

ntt法を言い訳にしているけど、DoCoMoの営業は
「ntt法のせいで料金下げられません;;新しいサービス立ち上げられません;;」
て顧客説明しているのかい?w


38 :非通知さん:2007/02/16(金) 08:44:40 ID:Q621NMVBP.net
ウチには3社の法人営業さん出入りしているけど

一番危機感無いのはDoCoMo、シェアに胡座かいている態度だね
一番スキル高い(技術などにもある程度わかる営業さん)のがau、システム提案や機器選定も的確
一番レスポンス早いのがSBM、見積り即日、質問への回答も早い、なにせ対応は早いよ

て感じかな

あと営業で連れてくる人数も差がある
auやSBMは多くて3名程度(責任者、担当者、たまに応援で技術担当)
DoCoMoにいたっては5名とかw何しに来たの?て人も混じってるし
質問しても持ち帰り→翌週に返答とかねw

人数だけはいるんだなw


39 :非通知さん:2007/02/16(金) 09:15:42 ID:93CUEMNUO.net
で?何が言いたいの?
官公庁や地方自治体ではほぼドコモ、末端にいけばぁぅもちらほらいるが禿皆無ですよ
従業員千名以上の大企業の、約八割近くはドコモが押さえているし
MNPした層は個人の、しかも極一部の貧乏人

批判したいんだろうけどコレが現実なんだよ

40 :非通知さん:2007/02/16(金) 09:34:25 ID:nj8JH0l7O.net
>>39
ユーザーもお役所体質それがドコモクオリティ

41 :非通知さん:2007/02/16(金) 11:01:00 ID:ETWBerWV0.net
>>6
憐れだな・・・
がんばれよ

42 :非通知さん:2007/02/16(金) 13:06:03 ID:rUj03sEW0.net
>>6
HSDPA→ぁぅに勝ってますが何か?
 単純に速度だけならドコモが一番だね
 Mbpsを超える速度を「標準機能」で搭載しているのはぁぅのWINだけ
 今日現在、ドコモはHIGH-SPEEDは2機種だけ、禿も2機種程度
パケット定額→3社中一番安いですが何か?
 上限額で言えばドコモが安いが、他3社は2段階方式を採用しているので
 パケット通信が上限額に届かなかった月なら、ドコモより安く済む
フルブラウザ→ぁぅはPCSVですが何か?定額料金は同額ですが何か?
 >>37も言ってるがPCSVはフルブラのOperaそのものだよ
 あとドコモは普通のパケホとフルブラ用パケホフルの2つのプランがある
 ドコモはフルブラをそんなに使わなかった月でも「5985円きっちり」取られる
音楽対応→着うたフルの音質は3社中一番良くて、ナップスターはドコモダケのサービスですが何か?
 音質はドコモ良いね
 WIN現行機は音楽サービスLISMOに「標準機能」として対応している
 ドコモは音楽サービスのナップスターに対応した機種をいくつ出してると思ってるの?4機種だったっけ?
 禿はどうすんだろ、iPhoneもってくるのかね?
ワンセグ→発売は遅いが禿げみたいにAQUOSだけじゃありませんが何か?
 今日現在、ドコモはP901iTVとD903iTVの2つだけ
 ぁぅのワンセグは、京セラ、日立、東芝、ソニエリなど多メーカーに渡って販売されている
 禿のAQUOSケータイシリーズは発売以来何ヶ月も「ワンセグケータイNo1」として販売台数伸ばした


43 :非通知さん:2007/02/16(金) 13:07:43 ID:rUj03sEW0.net
おさいふ→IDはドコモダケの携帯クレジットサービスでおサイフケータイはドコモの登録商標ですが何か?
 お財布はリーダーなどの普及にドコモが努めてるね
スマートフォン→ auは??
 ぁぅはないね、どうするのかね?
 ウィルコムのW-ZERO3が(スマートフォンとしては)驚異的な速さで販売台数伸ばした
 禿のHTCはサイトダイレクトの定額で、ドコモのHTCの販売台数をアッサリ越えた
 ドコモはやっとパケホフル系のサービスを追加したばかり
MNP→auの一人勝ちは当たってる
 どこまが満足だかわからんが、今のところ一人勝ち
ネットワーク網→言ってることが貴様の言い訳に過ぎないな
 ネットワークはドコモNo1だとおもう、年末年始見ててもわかると思うけど
 ぁぅのネットワークは少し混雑しただけですぐパンクするし、禿はどうなんかな?
デジカメ内蔵→大負け、当時提案してきたシャープを笑ってけとばし、Jフォン(現禿げ)に持って行かれ大ヒット
auは??
 ぁぅはドコモよりカメラ搭載早いね
 Jフォンの写メールというサービス名から生まれた「写メ」と言う単語がケータイデジカメの事を指すぐらい普及した
料金プラン→禿げに負け、しかも過去の料金プランもすべて他社の後追い
auは??
 ぁぅだろうがはげだろうがウィルコムだろうが、ドコモはどのキャリアよりも動きが遅い
 パケ定額もウィルコムから始まってる
端末ラインナップ→大負け、しかも出す出す詐欺(発表して半年以上先など)はあたりまえ
↑発売遅いのは派生機種な
 派生機種だろうがラインナップであることには変わりない
 903iTVシリーズが発表されたのが10月→発売は2月、この4ヶ月間は何?
 SO903iTVにいたっては発表されて発売までがなんと6ヶ月、ここから「出す出す(出る出る)詐欺」と言われている

なんかチラ裏書いてみた

44 :非通知さん:2007/02/16(金) 13:16:29 ID:Q621NMVBP.net
俺は妹の股間に、まで読んだ

長いよwまぁ言いたいことはわかったけどw

45 :ドキュモ ◆eGOskV.k.c :2007/02/16(金) 13:57:53 ID:HMKvCuXM0.net
ガキや乞食が喜ぶようなことは後手後手で結構。
インフラ整備が何より最優先。

46 :非通知さん:2007/02/16(金) 15:03:53 ID:LrEPH/lbO.net
P903i使いなんだけど、誤って洋式トイレに落下!
これを気にMNPでW52Tにしようかと思うだけど…
パケ・ホーダイフルも割安感無いし
ドコモは機種変更高いし…

47 :非通知さん:2007/02/17(土) 22:50:12 ID:jttW4DaB0.net

まとめ

危機感無いから今落ち目

48 :非通知さん:2007/02/17(土) 23:04:01 ID:0IZtkdGxO.net
まとめ
ダサい

49 :非通知さん:2007/02/17(土) 23:07:26 ID:gCBDh7/H0.net
>>42

音楽はSD-Audioが一番無難な気がする。
キャリア乗り換えても使えるし。

50 :非通知さん:2007/02/17(土) 23:07:48 ID:KoBaRCHkO.net
>>42
ドコモ最高まで読んだ。

51 :非通知さん:2007/02/18(日) 01:16:30 ID:XbjscxRc0.net
エースのNのデザインが段々ダサくなっている件

52 :非通知さん:2007/02/18(日) 02:20:22 ID:qdE0G4JCO.net
Nのシェアなんてもうとっくの昔から右肩下がり

53 :非通知さん:2007/02/18(日) 02:23:30 ID:eYt4xqQi0.net
殿様ショーバイでやる気ゼロ

それがドコモです

54 :非通知さん:2007/02/18(日) 05:33:21 ID:PrIqVquDO.net
暴力団組織組員の運営会社です。
当ても出来なければ、期待も出来ないね。

55 :非通知さん:2007/02/18(日) 05:36:28 ID:hOQP0x0GO.net
ワンセグってauが最初じゃないの?

56 :非通知さん:2007/02/18(日) 12:51:47 ID:F4bPYNfs0.net
1000円または2000円から始められるパケット定額はいつになったら導入すんのかね。
あんまパケ使わなかった月は5000円まる損なんだよなドコモだと。

あと,指定先の通話定額も。
禿電は昔からやってるし,auも明後日から始まるらしいからな。

糞ドコモだとどっちも10年は無理か。
こんな動きのトロこい糞会社は,分割されるか,早く潰れちめえよ。

57 :非通知さん:2007/02/18(日) 12:54:25 ID:iMorrIAE0.net
しかし・・・DoCoMoは臭いな。

総レス数 506
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200