2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auユーザーが考える新料金割引&定額制度

1 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:13:47 ID:5PrASfSk0.net ?PLT(12222)
指定割を5件

指定割の中でauの回線に限り24時間音声定額

Cメール完全無料化


くらいかな

2 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:16:49 ID:oZcBZryT0.net
ケータイの




3 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:18:34 ID:5PrASfSk0.net ?PLT(12222)
それ、もういいから。

大手広告代理店も怒られたらしいよ。


4 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:20:02 ID:bC72ooee0.net
うーん。今回の事でAUにはがっかりさせられた。これから何を期待してよいのやら。
殿様商売のキャリアから退散するか、料金改良を待ち望むか良く考えるわ。

5 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:21:15 ID:qP1eAd2fO.net
フルブラウザで三千円ポッキリ

6 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:25:45 ID:OzsKdBGf0.net
英雄は、音声定額を出す気など全くないよ。



だって英雄だから


7 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:26:47 ID:YP8GffME0.net
とりあえず、音声定額が無理なら、21円/30秒のプランの基本料を980円にしろ。
全ては、そこからだろ

8 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:28:32 ID:5PrASfSk0.net
ワイドサポートのユーザーだけは救ってやらないと

9 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:29:14 ID:nKf2DG33O.net
パケット定額をフルブラウザ含めて4000円

WINに学割導入

Cメール無料

10 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:36:35 ID:IlNSZZq/0.net
>>7
それをやるなら、割賦販売始めないとね。

・インセ分の補填をしなければならない
 (インセ支払いつづけるとしても、債権になる分マシ)
・年割MY割の割引額が極小になるため、加入意義が無くなる。
 つまり、縛りが弱まる。顧客確保が出来ない。

11 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:37:44 ID:OzsKdBGf0.net
MNPで一人勝ちしちゃったからな〜
逆に禿が一人勝ちしてたらなんか有ったかも

基本料480円(無料通話無)
パケ定額0円〜3000円がもれなくついてくる
EZプランなんてどうかな

12 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:38:52 ID:OzsKdBGf0.net
パケ定額じゃなくてし放題ね

13 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:43:25 ID:korPqjEW0.net
現状で満足度No.1であるauに定額等不要。
ソフトバンクのネガキャンをしっかりやっていれば問題なし。
いくらソフトバンクが値下げ等をしても
うさんくさい、つながらない、等の思考停止気味の理由で
流出は防げる。

14 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:47:45 ID:ZMBGDE8o0.net
オークション板の停止者が集まるスレを読んだらわかるが
ヤフーは危険だ。もちろんソフトバンクも

市場を独占させるといいことがない

15 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:48:44 ID:ZMBGDE8o0.net
MSだってそうでしょ。vistaとオフィス2007に
素晴らしいあくティベー所ん機能を儲け

金儲け

独占は危険

16 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:50:45 ID:korPqjEW0.net
>>14
いい調子だ、頑張ってくれ。
君たちau相対的満足度向上部隊のおかげで
定額や値下をしないことに対する批判から目がそらせるのだ。

17 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:52:20 ID:oZcBZryT0.net
0円からのパケット定額

18 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:52:23 ID:hvGBUjQQ0.net
>>10
俺はauも割賦販売始めてほしいんだけどな。割賦販売で契約した人のみ
基本料980円を享受できたりとかしてほしい。

19 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:52:33 ID:IlNSZZq/0.net
スレ違いになるが

アクティベーション自体は正規購入者の権利を
守るための正しい機能です。

アクティベーション外したら割れ天国で
正規購入者が損するだけだろうが。(まぁ、現状そうなっちゃってるけど)
それを肯定するってちょっとオカシイよ。

20 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:56:13 ID:ZMBGDE8o0.net
まあ俺もオフィス2007は騙されて割れを買ったがな

21 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:57:44 ID:korPqjEW0.net
>>18
だめだめ、我々のよりどころは機種の料金が安いところなんだから。
割賦制度のメリットとか実際の機種の値段なんて
末端のユーザーにはわかりません。
ソフトバンクは機種が高いって煽る材料になるんだから。


22 :非通知さん:2007/02/21(水) 16:00:22 ID:ZMBGDE8o0.net
無駄に機種変更を半年とか一年に一回する奴には天国だろうが
普通に2年、3年使う人には全くメリットないKDDI

23 :非通知さん:2007/02/21(水) 16:08:46 ID:OzsKdBGf0.net
流出防いでも、ユーザーが恩恵受けられないのなら
本末転倒じゃない?
(サービスを)何もしなくても顧客増でウマーな現状では
むしろ、流出させて危機感煽らないとサービス出てこないぞ
TDLですらアトラクション増やしてるのに
多キャリアのネガキャンしてるのはマゾ厨?

自分から通話しない、WEBだけしたい私は、
基本料480円(無料通話無)+パケし放題(上限3000円)
GPS、カメラ、ワンセグは要りません


24 :非通知さん:2007/02/21(水) 16:52:35 ID:bveCr/C9O.net
>>23
あうヲタは大好きなauの欠点を批判されるのが我慢できないんだろ
ファンの心理というか

25 :非通知さん:2007/02/21(水) 16:55:13 ID:ZMBGDE8o0.net
どの会社でも同じじゃない?

26 :非通知さん:2007/02/21(水) 17:14:38 ID:bveCr/C9O.net
キャリアヲタが自分のキャリアの欠点を批判されて怒るのは、どこも同じ
しかし、キャリアによって欠点は異なると

あうヲタは料金に関する批判に対して怒る
つまりそれがauの欠点なんだろうと

27 :非通知さん:2007/02/21(水) 17:15:42 ID:oDMcKM5e0.net
純増数一位なのに、わざわざ利潤を減らすようなことはしないっしょ。
例え純増数が鈍っても、基本料金減らす方が金額的には
マイナスが多いだろうし。

28 :非通知さん:2007/02/21(水) 17:17:00 ID:ZMBGDE8o0.net
つーか


いい加減、固定の穴埋めに利用されてるの気づけよ。
あっちが黒字なら、携帯を安く出来るに決まってるだろ

29 :非通知さん:2007/02/21(水) 17:18:27 ID:r4LpanvG0.net
質問
2/20にauでもラブ定額っぽいサービスが始まると聞いてたのですが、結局なしになったのでしょうか?

30 :非通知さん:2007/02/21(水) 17:21:07 ID:bveCr/C9O.net
>>29
デマでした

31 :非通知さん:2007/02/21(水) 17:26:32 ID:f9gUQhChO.net
悲しすぎます…

32 :非通知さん:2007/02/21(水) 17:42:33 ID:pFAN+zjs0.net
通話専用プラン出してくれねーかな
基本料1000円、30秒20円無料通話無し
指定先1件24時間定額

但しパケット定額との兼用不可

これなら出せるだろ


33 :非通知さん:2007/02/21(水) 18:01:13 ID:4oeR+W8q0.net
固定切り捨てればいいんでねえ

34 :非通知さん:2007/02/21(水) 18:05:31 ID:WA1JpHY/0.net
パケット定額値下げしろよ。

35 :あう=端末もださい。ユーザーもださい:2007/02/21(水) 18:07:36 ID:+H8iftBi0.net
!!auの定額についての情報がここにあるよ

直接は晴れないけど、信憑性がhttp://jbbs.livedoor.jp/sports/30941


36 :非通知さん:2007/02/21(水) 19:00:48 ID:zTDhrwyg0.net
基本使用料1000円
通話10円/分
web定額 1500円

プランなんてこの1つで十分。

37 :非通知さん:2007/02/21(水) 19:03:03 ID:18RuObEK0.net
高い高いと言われながらも、最もユーザーを獲得したのはドコモだった

38 :非通知さん:2007/02/21(水) 19:21:51 ID:bmNCL20FO.net
144Kで良いから安いPC接続定額
FOMAは64Kながら始めるんだし

39 :非通知さん:2007/02/21(水) 22:25:11 ID:999kncNE0.net
0

40 :非通知さん:2007/02/22(木) 01:23:54 ID:7TEWVahXO.net
>>38

41 :40:2007/02/22(木) 01:29:03 ID:7TEWVahXO.net
>>38
それ本当?それならアウから移りたいんだが

42 :非通知さん:2007/02/22(木) 06:50:39 ID:CIl3KH5m0.net
http://2-10.jp/imgup/src/up0962.jpg

5分で消す

43 :非通知さん:2007/02/22(木) 07:09:26 ID:vU4aK+Py0.net
まずはパケット定額値下だろ。

44 :非通知さん:2007/02/22(木) 07:36:49 ID:CIl3KH5m0.net
あるよ

45 :非通知さん:2007/02/22(木) 07:41:58 ID:gS/rHyLmO.net
>>41
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32984.html?ref=rss

46 :非通知さん:2007/02/22(木) 07:55:49 ID:7lJH15gq0.net
AU,SBM2台持ち
幸いつれ数人がSBM持ちなのでWPで契約
時間制約あるけど気兼ねなく話せるのがいいね
今までメールでケチっていたが通話だと心も伝わる
まじSBMなんか馬鹿にしていたが電話本来の
楽しみを思い出させてくれたのは間違いなくSBM
通話料金気にしながら話すなんてもう考えられない
契約者増えるのも当選だとオモタ


47 :非通知さん:2007/02/22(木) 08:11:00 ID:merqBI3iO.net
あうユーザーはついに妄想に走ったか・・・

48 :非通知さん:2007/02/22(木) 08:38:22 ID:zL+ev3460.net
>>47

au + SBM , au + WILLCOM は普通だと思うけど

49 :非通知さん:2007/02/22(木) 09:47:35 ID:kcz3Q00p0.net
同一端末長期使用割引

機種変せずに同じ端末を使い続ければ最大25%基本料を割引!
(1年目0%、2年目15%、3年目以降25%)

MY割と併用すれば最大75%引き!
→プランSSなら945円(税込)に!
※無料通話はそのまま!
※契約解除料は0円!

さすがにこれくらいなら実現可能だろ。
要は、機種変しないユーザーからぼったくるのはもうヤメロと・・・。

50 :非通知さん:2007/02/22(木) 09:59:38 ID:CIl3KH5m0.net
メーカーの死活問題になるのだろうけど、こんな仕組みにしたのはキャリア

51 :非通知さん:2007/02/22(木) 10:56:46 ID:/w2bPlqPO.net
てか新プランを出せよ…脳無しの集まりか?

52 :非通知さん:2007/02/22(木) 11:05:56 ID:8NZgR7ah0.net
>>49
新機種が売れなくなるだけじゃん

53 :非通知さん:2007/02/22(木) 11:12:45 ID:DWOZdABF0.net
明日発表。
全ての他業者の携帯と通話、メール無料!
基本料金680円
au同士のみ30秒7円。

54 :非通知さん:2007/02/22(木) 11:29:57 ID:KmrvawAD0.net
明日金曜日

55 :非通知さん:2007/02/22(木) 11:32:11 ID:KmrvawAD0.net
つーか、何でau同士だけが課金されるんだよw

56 :非通知さん:2007/02/22(木) 12:03:54 ID:3AMKCmdI0.net
高額利用者の上位30%以外の顧客は利益になってないらしい。
特にライトユーザーに関しては完全にお荷物(赤字)らしい。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070219/262421/?ST=network
>>49
同一端末使用割引には同意
実現にはプラン統一とセットでしょうね 
あとは基本料のみのプラン
(今あるプランから、無料通話分安くしたもの)




57 :非通知さん:2007/02/22(木) 12:06:56 ID:uXHVQDycO.net
ドコモは家族間Eメールが無料なのにさ、あうはなぜかCメールなの?Eメール無料にしないの!
これで顧客満足度bPって言えるか

58 :非通知さん:2007/02/22(木) 12:51:01 ID:KmrvawAD0.net
発表ついにきたー!


おせえよ。

59 :非通知さん:2007/02/22(木) 12:54:25 ID:TMonpfag0.net
Eメールじゃないから

60 :非通知さん:2007/02/22(木) 13:24:41 ID:/bAzDkV+O.net
考えてみたら、MNPは既存のauユーザーにとって何の益ももたらしていない。

・加入者急増でezwebが繋がりにくい事が頻繁に
・値下げなし
・キャリアはますます天狗に

まったくもって腹立たしい

61 :非通知さん:2007/02/22(木) 13:29:59 ID:2kcyDQyvO.net
そんなことはない
シャープ参入、パナソニック復活
これはMNPあってこそ

62 :非通知さん:2007/02/22(木) 13:34:17 ID:UuOEGea1O.net
あほくさ。
ホワイトプランでいいやん。

63 :非通知さん:2007/02/22(木) 13:38:11 ID:kcz3Q00p0.net
>>52
それはauが魅力的な新機種や新サービスをがんがん発表して
買い替えを促していけばいいだけ。
auの端末は意図的に物足りなさを加味しているらしいから
大半のユーザーは我慢できなくなって機種変すると思う。
それに仮に機種変して基本料上がったとしても、その責任をユーザー
側に押し付けれる。
ユーザー側も機種変したから仕方ないなってかんじで基本料UPしても
納得する。お客様満足度は下がらない。

まあ全部妄想ですが。

64 :非通知さん:2007/02/22(木) 13:46:49 ID:yjEHb2UW0.net
客には関係ない

65 :非通知さん:2007/02/23(金) 06:55:26 ID:8yHyPXME0.net
http://2-10.jp/imgup/src/up0962.jpg
新プラン
1時間で消す

66 :非通知さん:2007/02/23(金) 13:53:11 ID:sMIGNWW4P.net
↑お前ほんとにタワラが好きなんだな

67 :非通知さん:2007/02/24(土) 03:53:54 ID:I+nEw7dKO.net
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS

68 :非通知さん:2007/02/24(土) 04:11:32 ID:3OK0vCKk0.net
ダブル定額スーパーライト
税込500円〜MAX税込2000円まででパケット代使い放題。

69 :非通知さん:2007/02/24(土) 06:00:16 ID:I+nEw7dKO.net
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!

70 :非通知さん:2007/02/24(土) 07:31:45 ID:jzjz444z0.net
今朝の朝刊にも大きく広告

もうどこまでバブルなんだよ。この会社は

71 :非通知さん:2007/02/24(土) 07:36:30 ID:jzjz444z0.net
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0719a/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24016.html

こんなことをしても、メーカーの競争力が無くなるだけ。
技術力もなくなる。そして、このコストダウン分は
どこに行くんだw

72 :非通知さん:2007/02/24(土) 08:08:42 ID:jzjz444z0.net
 共通化の拡大で端末価格がどの程度下がるか、「社内的な試算はしているが、
公開できる段階ではない」(小野寺社長)。見方としては、(1)端末価格の低下で
auの競争力が向上する、(2)販売コミッションを減らすことができ、利益率が高まる

──という両面の効果がありうるとした。


小野寺談

73 :非通知さん:2007/02/24(土) 08:12:21 ID:iok+bEjHO.net
鈍感力ナンバーワンだな

74 :非通知さん:2007/02/24(土) 08:42:21 ID:jzjz444z0.net
販売コミッションを減らすことが出来るなら値下げだろ

小野寺って利益ばっかり考えてるな

75 :非通知さん:2007/02/24(土) 11:45:09 ID:sSLcyz1/O.net
>小野寺って利益ばっかり考えてるな
お前、中村や禿にも同じこと言うんだろw

76 :非通知さん:2007/02/24(土) 11:50:09 ID:jzjz444z0.net
禿は980円出してるジャン。定額も

始めてから言え

77 :非通知さん:2007/02/24(土) 12:21:26 ID:MYY004IEO.net
スライド通話定額
980円から。
通話料3分105円。
30分通話まで980円。
120分通話で10
500円
以後3分105円で課金。
他社向け通話も定額。
接続料は通常プラン利用者に上乗せw

78 :非通知さん:2007/02/24(土) 13:08:33 ID:jzjz444z0.net
指定割のau向けにだけでいいから、定額

79 :非通知さん:2007/02/24(土) 13:40:22 ID:zrIO/vvJO.net
1日5件くらい広告メールきてもいいから、メール定額。てか無料。

それか、文末にリンク先のURL付けてもいいから。

80 :非通知さん:2007/02/24(土) 15:42:17 ID:cVPVFtKyO.net
>>1
こういう前向きなスレは大歓迎だ!
よくやった!さあ皆のもの建設的な議論議論!

81 :非通知さん:2007/02/24(土) 15:59:30 ID:42wfxP8QO.net
アウオワタ(^O^)

82 :非通知さん:2007/02/24(土) 16:05:50 ID:mK5OzA1NO.net
小野寺・高橋が退任しなければ、auは変わらない。

83 :非通知さん:2007/02/25(日) 05:14:05 ID:ibHUfqiw0.net
たくさん使った人はその分auポイントで還元されるのだから
逆に、定額プランに入りながら無料通話分を使い切らなかった場合、
金だけ払って回線を占有していない分、ポイントで還元して欲しい。

84 :非通知さん:2007/02/25(日) 05:20:06 ID:T1AbsQl8O.net
その分KDDI THE CARDで還元されるみたいね
ぼったくりというなら 入ればいいのに。

85 :非通知さん:2007/02/25(日) 07:33:46 ID:OSGh6sVL0.net
結局、3度目の情報紛失の件で小野寺は責任取ったの?
1回目(社員の情報)は何もなし、2回目が減俸で、3回目である
今回は何もなし?



86 :非通知さん:2007/02/25(日) 07:41:49 ID:Ck6qUazrO.net
WINで学割。
大学卒業するまでには…たのむ…。

87 :非通知さん:2007/02/25(日) 12:42:05 ID:GuNNfjIl0.net
>>79
ちょっっwそれって無料メールっw

88 :非通知さん:2007/02/25(日) 12:50:46 ID:XQ7P/HmJO.net
PCSVを月300円くらいに。
自分もそうだが他社でjig使ってた人はとてもじゃないがあれには金は払えないよな?。今も使ってる人そんなにいないと思うから金額を大幅に下げて数で勝負した方が利益あると思う。

89 :非通知さん:2007/02/25(日) 13:32:57 ID:T1AbsQl8O.net
>>88 これを読む限り、当分というか…
携帯がPCのを超えない限り 無理な話ですね

> 携帯で「PCサイト」見放題 ドコモも来月から定額制
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070225/itt070225000.htm

90 :非通知さん:2007/02/26(月) 06:57:58 ID:9iNY8wVK0.net
http://www.kddi.com/biz-au/office/biz_teigaku/

法人で音声定額やってるんだから、一般利用者にも
展開しろこの野郎。

91 :非通知さん:2007/02/26(月) 07:36:09 ID:9iNY8wVK0.net
http://www.kddi.com/business/case_study/okazaki_hospital/index.html

病院なんだからPHS使えよ。

92 :非通知さん:2007/02/26(月) 08:22:42 ID:0xQvQX6CO.net
中高年向け
無料通話1000円分
ネット定額で税込み5000円ジャスト

やってほしい…

93 :非通知さん:2007/02/26(月) 08:24:31 ID:9iNY8wVK0.net
今週あたり、何か発表があるんじゃないかって思うんだけど

94 :非通知さん:2007/02/26(月) 08:39:01 ID:6YasCgrMO.net
なにゆえ?

95 :非通知さん:2007/02/26(月) 09:08:07 ID:f8Rc/lD70.net
>>93
もうその手の話はやめておけ。
虚しくなる。。。

96 :非通知さん:2007/02/26(月) 09:14:25 ID:NX855i3R0.net
>>1
大名商売のKDDIが値下げする気もないのに、加入者が騒いでもむなしくなるだけ。
改善させたいならみんなでSBMにでもポートアウトするしかないんだろう。
加入者が少なくなってこまるのはKDDI。加入者減少してからあわてても仕方ないけど。

97 :非通知さん:2007/02/26(月) 09:22:00 ID:IAcmPO+9O.net
@無料通話を分けあったあと、無期限に繰越
AサポートプランをMY割加入で、単独加入可能
BプランSSの割引を一年目で基本料2000円(税込)
C1件300円で最大5件まで通話定額可能
Dダブル定額の上限を3000円PCサイト利用時4000円に値下げ

と、言うのはauの営業の俺が言ったけど(多分却下された)

98 :非通知さん:2007/02/26(月) 09:27:21 ID:NX855i3R0.net
>>97
強気だね、KDDI。そして提案、お疲れ様(マジに社員ならね。。)
IDO時代から加入してる知人に薦められてAUに来たけど、正直がっかりだ。


99 :非通知さん:2007/02/26(月) 09:35:50 ID:V8xkO9rMO.net
なんだこのスレ?ゴリラッパしか居ない・・・・(((゚д゚;)))ガクガク

100 :非通知さん:2007/02/26(月) 09:43:38 ID:UMZOKhRQO.net
>>97
社員に信憑性を疑うが、提案して却下されたなら、相当強気の加入者減ったら大べそ泣き体制なんだな。



101 :非通知さん:2007/02/26(月) 09:49:26 ID:UMZOKhRQO.net
今のauは、ユーザーよりも自社の利益重視。
まぁ、ここ1・2年は飛躍するかも知れないけど将来的にはauどん底だな。
EM-mobileだっていい感じだし。

とにかく、今はauに何か疑問等抱いているなら公正取引委員会または総務省、消費者センターにドンドン伝えてくれ。


102 :非通知さん:2007/02/26(月) 11:23:59 ID:UMZOKhRQO.net
http://www.au-cp.jp/music/mb/topc.swf
『ご意見・ご感想』ってあるから、そこから苦情入れればいいんね?
俺は、こんな事すんなら料金安くしろ。コンテンツに金かけすぎ、自社の利益重視丸見えで非常に腹立つって送った

103 :非通知さん:2007/02/26(月) 11:30:34 ID:enqn5lBx0.net
携帯がやらなくても良い領域までに手を出して投資してるから
いつまで経っても値下げされないんじゃないの?

104 :非通知さん:2007/02/26(月) 11:35:12 ID:enqn5lBx0.net
携帯電話がやっても良い領域、やらなきゃいけない領域は
とっくに終わってる気がする。
そのうち、携帯電話を相手に向けただけで心の中まで
読まれそうなそんな携帯が出てきそうだね。恐ろしい。

105 :非通知さん:2007/02/26(月) 12:48:54 ID:4XHThc1Q0.net
http://www.kddi.com/customer/service/au/otoiawase/index.html

カスタマーサポートに基本料下げてほしいと言おう。


106 :非通知さん:2007/02/26(月) 18:41:48 ID:9iNY8wVK0.net
早く値下げしろ

107 :非通知さん:2007/02/26(月) 18:50:32 ID:PZZAfg3e0.net
早く値下げしろ!!!

108 :非通知さん:2007/02/26(月) 18:53:46 ID:JaQHLGcx0.net
>>97
釣られるが、他キャリアも指定割対象にしてくれ。
割引率は2割でおk。

109 :非通知さん:2007/02/26(月) 19:10:00 ID:8DwtkXmVO.net
AUにしたけど高いしドコモの方がこの春魅力的。正直がっかり
努力を感じない

110 :非通知さん:2007/02/26(月) 21:32:56 ID:9iNY8wVK0.net
h


111 :非通知さん:2007/02/26(月) 21:57:12 ID:4K62ELmFO.net
>>109普通にauの方が安い
DoCoMo高すぎる
ソフトは論外

112 :非通知さん:2007/02/26(月) 23:53:49 ID:QzPLikj4O.net
auって薄型無いね
デカいしダサいね

113 :非通知さん:2007/02/27(火) 07:57:59 ID:XdbZVtpfO.net
薄型あるけど無知なお前が知らんだけ

114 :非通知さん:2007/02/27(火) 08:01:17 ID:LD74QAPb0.net
折り畳みだ絽

115 :非通知さん:2007/02/27(火) 08:10:16 ID:LD74QAPb0.net
KDDI 解約ミスで過剰請求1万件

 KDDIは26日、インターネット接続サービス「DION」の非対称デジタル加入者線(ADSL)の解約手続き漏れで、
1契約当たり約3000―5000円の月額料金を過剰に請求するミスが少なくとも約1万件起きていたと発表した。
判明分だけで約4000万円に上り、同社は料金を順次返還する。

 過剰請求されたのは、NTTの加入電話を使う「DION ADSL」から、KDDIの固定電話サービス「メタルプラス」へ契約を変更した顧客。
実際にはネット接続も別のサービスへ切り替わるのに、KDDIは従来のADSLを解約していなかった。

 顧客側の意思で「DION ADSL」などを既に解約した場合の一部にも、過剰請求があった。
 問い合わせはソース先で。

[ 2007年02月26日 13:12 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070226030.html


116 :非通知さん:2007/03/01(木) 22:29:35 ID:C/m7IKKw0.net
h


117 :非通知さん:2007/03/01(木) 23:43:53 ID:oyB4VKsYO.net
今のauは、基本料+パケ割+割引サービス込みで8千円はぼったくりだなw
正直DoCoMoのほうが安い。料金に不満がある者はDoCoMoに。パケ割無くても安いwwww

118 :非通知さん:2007/03/01(木) 23:49:50 ID:yvns0q+o0.net
小野寺が辞めればどうでも良い。

119 :非通知さん:2007/03/02(金) 00:27:09 ID:RfQCsMNGO.net
月に200円くらいで、追加アドレス。
月に300円くらいで、追加電話番号。

120 :非通知さん:2007/03/04(日) 10:29:54 ID:DZYGm9iQ0.net
h


121 :非通知さん:2007/03/04(日) 12:00:15 ID:AOrHU8epO.net
知り合いみんな言うけど、
DoCoMoのパケ・ホーダイは4095円
auは4410円

auは高いなぁ…で評判

122 :非通知さん:2007/03/04(日) 19:50:59 ID:D/S2xJaK0.net
パケット定額安くしろよ。

123 :非通知さん:2007/03/04(日) 20:06:27 ID:xXLJr/w8O.net
同感。

パケット定額の上限は他社並みにして欲しい。わずか数百円だけど、年間にしたら結構な額になる。
あと、パケット定額にも長期利用者割引を!

124 :非通知さん:2007/03/05(月) 15:24:10 ID:LTca2WJK0.net
auの利益は固定の穴埋めに利用させていただいております。
ご理解を

125 :非通知さん:2007/03/05(月) 15:58:06 ID:n5eOVWIwO.net
WiMAXやり始めたらPCSVの上限込みで値下げ有りそうだよな

126 :非通知さん:2007/03/05(月) 20:34:52 ID:lSykG6p5O.net
生涯割
電話もメールもWebも使い放題月1000円
但し解約は死亡時のみ可能(必要書類・住民票除票)
それ以外の解約は違約金100万円

127 :非通知さん:2007/03/06(火) 16:47:26 ID:UJwE7v/r0.net
a


128 :非通知さん:2007/03/06(火) 17:40:03 ID:ebXUSPFu0.net
a

129 :非通知さん:2007/03/07(水) 02:42:35 ID:Xuxg5zvj0.net
>>126賛成

130 :非通知さん:2007/03/07(水) 20:13:13 ID:cPQAxDqg0.net
また純増トップだってね。
ますます殿様商売に拍車がかかるなぁ。

131 :非通知さん:2007/03/07(水) 20:23:48 ID:UMDie/9X0.net
近いうちに通話定額が導入されるって聞いたけど?

132 :非通知さん:2007/03/07(水) 20:35:25 ID:A/F/dhUZ0.net
>>126
賛成!!
>>131
値下げするする詐欺ですか?ソースは?

133 :非通知さん:2007/03/08(木) 15:39:40 ID:VrW961SGO.net
無理。ここは定額しないって。
ダサい端末と高い通話料。

134 :非通知さん:2007/03/09(金) 05:41:25 ID:dazqwmiu0.net
ソフトバンクのオレンジプランは
1Xプランと同等の金額で学割もできるし3Gも使える
オリジナルのauプランがはっきり言って負けてる点をどうかすべきかと。

135 :非通知さん:2007/03/09(金) 07:24:35 ID:ZdM3mQAj0.net
昔は、回線数が少なかったから回線維持手数料も含めて
高かった。それが今は、加入者が増えてコストダウン
それでも値下げがないってのは、無駄なCMに金が流れているだけ


136 :非通知さん:2007/03/09(金) 07:30:57 ID:iQTagqTwO.net
単純にあのドコモより高いのが気に入らない

137 :非通知さん:2007/03/09(金) 07:36:03 ID:ZdM3mQAj0.net
ケータイの掟CM
・上司が部下を泣かす。
・上司が部下の泣き顔を面白がり、いきなり写真に撮る。
・その写真を他の部下達にメールでばらまく。
▼「ケータイでやってはいけないこと」
・いきなり他人の写真を撮る。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf
・撮影や画像を送信するときは、他人の権利を侵害しないように気をつけましょう。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf

138 :非通知さん:2007/03/09(金) 07:49:43 ID:iQTagqTwO.net
>>137
あれは問答無用で相手の都合など関係ないし、マナーも気持ちも無視して
平気で写真とればいいじゃん、何が悪いの?と教えてくれてるんだよ








…でも、これが禿TELなら集中砲火w

139 :非通知さん:2007/03/09(金) 07:58:00 ID:ZdM3mQAj0.net
どうして、報道しないんだろうねw

まあ、あれだからだろうけど

140 :非通知さん:2007/03/09(金) 08:13:21 ID:cjqM8J0eO.net
分け合いと繰り越しを併用させてくれよ
あと、プラン変更が手続きの翌月から適用とかなめすぎ

141 :非通知さん:2007/03/09(金) 21:14:25 ID:ZdM3mQAj0.net
総務省、「au」解約者情報紛失でKDDIに安全管理の徹底求める勧告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/09/15035.html

総務省、個人情報流出でKDDIに勧告
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070309AT3S0901409032007.html

個人情報紛失でKDDIに是正勧告
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070309-167318.html

総務省、個人情報紛失でKDDIに勧告 通信事業者で初
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200703090332.html

総務省、KDDIに是正勧告──1月のau解約ユーザー情報紛失を受け
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0703/09/news061.html

個人情報の漏えい事案に関するKDDI株式会社に対する勧告
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070309_5.html

142 :非通知さん:2007/03/12(月) 13:40:29 ID:to/xVptM0.net
あげ

143 :非通知さん:2007/03/14(水) 07:44:07 ID:Z2P1oKEW0.net
携帯電話、端末値上げ・通信料下げ KDDIとドコモ検討

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070314AT1D130BE13032007.html


キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

144 :非通知さん:2007/03/14(水) 09:02:47 ID:hoNMbWXMO.net
持ち込み機種変はその携帯が以前に使われていた期間も端末利用期間にカウントすべきだよな。

145 :非通知さん:2007/03/14(水) 09:46:35 ID:NkM9SyCn0.net
2割安くなっても端末高くなったら意味なくない?

146 :非通知さん:2007/03/14(水) 09:48:24 ID:Z2P1oKEW0.net
2割は嘘

もっと安くなるよ。

147 :非通知さん:2007/03/14(水) 10:01:25 ID:NbUqBKKJ0.net
嘘 w

148 :非通知さん:2007/03/15(木) 09:25:40 ID:blLY7tYO0.net
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0314/index.html

149 :非通知さん:2007/03/15(木) 09:33:57 ID:FTHQ/ja1O.net
機種変や新規から1年間立てば次の機種変までは10パーセントOFFとかがいいな。


機種変したらまた10パーセント戻る

150 :非通知さん:2007/03/15(木) 10:21:23 ID:LMWH9vnWO.net
ついでにそろそろ長期契約書の割引率を強化してほしい。
あんまり変わらないじゃん。

151 :非通知さん:2007/03/18(日) 12:56:13 ID:1XRk2rR1O.net
>>140
パケ割、ダブル定額等が月の途中でも月初めに遡って適用されるの知ってる?
ある条件が必要だけど、月末近くになってパケット数確認して得なプラン選べる。

基本料金プランを即時変更出来るDoCoMoは確かに便利だわな。

152 :非通知さん:2007/03/18(日) 14:43:12 ID:Bv70l5aaO.net
ソフトバンクからauに変更考えてます
電波が悪すぎで…
電話はあまり使わなくメルちょっとと外用2ちゃんが主です
1番安くあがるプランは何がよいですか?

153 :非通知さん:2007/03/18(日) 14:53:41 ID:7ENPJILo0.net
auは海外携帯が1種類しか出ていない。ノキアのグローバルエキスパートかなんか
ってのも出たが、携帯屋に行っても置いてなかった。国際化社会で国内にしか目が
行ってない戦略っていったい...。

154 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:03:50 ID:RkgYsjYH0.net
使わなかった無料通話を繰り越すんじゃなくて
翌月の基本料金から割り引くって方法はどう?
うまく使えば相当安くなりそう

155 :非通知さん:2007/03/20(火) 14:01:58 ID:9oNdwC2J0.net
さてと

156 :非通知さん:2007/03/20(火) 16:32:22 ID:pv2XaIVvO.net
10秒広告付き3分通話無料


157 :非通知さん:2007/03/21(水) 18:02:13 ID:dG8dsdiE0.net
>>156
それイイな!
1分の広告を聞いて1分の通話ができるって言うのでもイイと思う.

158 :非通知さん:2007/03/21(水) 18:12:55 ID:Ys2CRT3i0.net
それは普通にいやです

159 :非通知さん:2007/03/21(水) 18:13:33 ID:AF14vD4TO.net
>>156>>157

そういうの、昔ツーカーがやってたなw


160 :非通知さん:2007/03/21(水) 19:02:46 ID:RlzYB6Lv0.net
>>159
やってねぇぞ

月額とか都度課金の情報料を無料分でまかなえるようにならないかな?

161 :非通知さん:2007/03/22(木) 08:34:56 ID:Mh5UcyHv0.net
http://colopl.dip.jp/s/explainJoin.do?fid=Za1HgjTELLu1tie.

162 :非通知さん:2007/03/23(金) 11:33:09 ID:y/NzC5Qt0.net
早く値下げ

163 :非通知さん:2007/03/23(金) 13:41:04 ID:oJLMg6KXO.net
とりあえず基本料金+パケ定=5000円以内で収まってほしい

164 :非通知さん:2007/03/24(土) 08:35:12 ID:1i6KHIET0.net
au顧客をだます料金プラン。
KDDI450万人分の顧客情報垂れ流しでもお詫びのメール、手紙で終了!
450万情報漏洩犯人は業者におしつけ
PCSVを使うと5700円も取る暴利 ドコモ ボーダ3900円
EZ基本料300円 ドコモは200円
音声の無料通話を適用できないダブル定額
ダブル定額の余った定額料を音声に利用できない暴利
2.4Mといいながら、シェアしきれずFOMA以下の通信速度ついでに音質最悪!!
アプリは少なく全部有料。JAVAが使えないクアルコムべったり体質
使うと家族で分け合えなくなる有限繰越
上限あるのに無期限繰越とうそをつく社風。消費者センターに訴えられたの?【笑】
半額になるのは11年後のMy割 2年拘束の10000円解約金
学割り、障害者割引では繰越できない。
au 800Mの周波数に胡坐をかいて使えない、高層ビルや地下鉄の電波
CMに金をかけ設備に金かけず!
auの学割は無料通話も半額ですといわないあこぎ
auは災害時、イベント時他より2時間以上遅い規制解除 インフラ最悪
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
ドコモ、ボーダ、EアクセスがHSDPA下り14.4M 上り3.6MになったらrevAはおろかBでも勝てない。
Brewにより、どのメーカーでも同じインターフェース
Windows Simbian BlackBerryは一生導入不可!のクアルコムべったり体質。
韓国製インフラが大半をしめる。
au家族同士の通常メールは有料 ドコモ、ボーダは添付メールすら無料!
auのアプリPOPメーラーは1000円 ドコモ、ボーダは無料
しょぼい法人ソリューション
いまどきマルチタスクなし!
社員は顧客情報つかってストーカー:しかもその社員を懲戒解雇にしないとは・・



165 :非通知さん:2007/03/27(火) 09:03:22 ID:sX07Ihao0.net
今日の14時に何かが起こります。

166 :非通知さん:2007/04/01(日) 19:03:27 ID:h/cbhKqh0.net
ダヌル停学

167 :非通知さん:2007/04/02(月) 00:46:59 ID:GXutIGqWO.net
ぬるぽ

168 :非通知さん:2007/04/02(月) 02:21:16 ID:O5qXHW7g0.net
ガッ

169 :非通知さん:2007/04/02(月) 08:52:06 ID:ozc6DWB/0.net
auどおし指定先1件通話料無料

たったこれだけしてくれたらau解約しません

170 :非通知さん:2007/04/02(月) 20:30:23 ID:s3lqeK+T0.net
>>169
永遠にないから、さっさと解約してSBに逝け

171 :非通知さん:2007/04/03(火) 11:29:50 ID:AvpkEmr7O.net
>>169
禿TELが一番君に合ってるよ。まじで。

172 :非通知さん:2007/04/03(火) 23:04:25 ID:DwopS16z0.net
他キャリアメインの人でも980端末買っとけば
プチラブ定額みたいなもんだしなぁ。時間帯のアレはあるけど

173 :非通知さん:2007/04/05(木) 11:15:46 ID:qqfFDBHhO.net
指定割の割引率アップ これだけでも満足度は上がるはず 現在の半額でも頻繁にかけると通話料馬鹿にならんのですよ

174 :非通知さん:2007/04/06(金) 11:17:01 ID:fJByFAyOO.net
指定割を他キャリアも適用にして五カ所くらい設定出来れば個人的にはありがたい。
指定割とは別のオプションにしてオプション料金高めでもいい。

175 :非通知さん:2007/04/06(金) 19:39:57 ID:Br0FtwzT0.net
伸びすぎwww

【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175855686/l50
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175843189/l50
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835600/l50
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175826968/l50
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175818425/l50
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175800525/l50
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175789361/l50
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175781316/l50


176 :非通知さん:2007/04/07(土) 12:01:23 ID:fHH+GXSM0.net
>>172
時間帯の制限をやったのがそもそもの間違い。
一番電話する時間帯が定額範囲外とは…

>>173
使った分だけ請求されるのは当たり前だろバカ

177 :非通知さん:2007/04/07(土) 14:53:43 ID:DqHHDV+q0.net
その適用範囲の微妙な時間帯を埋める定額を作ればヒットするかも



178 :非通知さん:2007/04/16(月) 15:17:58 ID:38zUFV5h0.net
0

179 :非通知さん:2007/05/09(水) 22:41:50 ID:AD56fyV20.net
音声定額開始しる

180 :非通知さん:2007/05/10(木) 00:49:15 ID:ZdMHu/Fi0.net
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

auオワタ


181 :非通知さん:2007/05/10(木) 01:11:23 ID:Ez7u995mO.net
童貞割、処女割、包茎割

182 :非通知さん:2007/05/10(木) 05:52:58 ID:i7ZY47aG0.net
SBがいいよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34402.html

183 :非通知さん:2007/05/11(金) 12:08:17 ID:tBI0JIfv0.net
「選べる2時間カケ放題」
au同士で、一日に任意で選んだ2時間が通話料無料になるサービスをつけて欲しい。

24時間−7時間(寝る)−9時間(仕事+通勤、帰宅)=残り8時間(プライベート)
プライベートの8時間の内で、2時間無料枠があれば十分なんで。いや、1時間でもいいから!

my割の契約期間2年が切れた頃、通話の環境がよくなっていたらSBに移っちゃうかも。
だからauがんばって欲しい…

184 :非通知さん:2007/05/11(金) 12:21:52 ID:BrczWWeYO.net
WINのオフタイムはまだか…

185 :非通知さん:2007/05/11(金) 12:32:29 ID:YFD2/oSp0.net
夜9時までau同士の通話料無料
家族なら24時間通話料無料
au同士なら写メールも無料
パソコンメール転送しても128文字まで確認無料
それで月980円ならいいんだが

186 :非通知さん:2007/05/11(金) 15:14:07 ID:I4jtfIi60.net
auのCDMA1Xユーザーって60万、全体のたった2%しかいないんでしょ?
だったら500円くらい下げても大して影響ないわけだから値下げすれば良いのに。
そうするとSBのオレンジプラン料金も下げ。
こんなでもSBMにはかなりのダメージになると思うんだけどな。

187 :非通知さん:2007/05/11(金) 15:32:04 ID:1B4v5QVD0.net
>>185
他は兎も角
> パソコンメール転送しても128文字まで確認無料
これに限ってはCメールのシステム上100バイトが関の山。

>>186
60万近くなのはcdmaOne。
1Xは2007年3月決算資料によるとまだ全契約者数の約45%を
占めており料金体系が同じcdmaOneと合わせると約47%に
なるので値下げたら収益に直結するばかりか単価の高いWINに
誘導出来なくなる。

188 :非通知さん:2007/05/13(日) 08:35:31 ID:ubKBPzWZ0.net
いい加減、空気嫁よな
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/index.htm

KDDIってバカなの?

とっとと家族間au、光などDIONとの音声定額やれよ


189 :非通知さん:2007/05/13(日) 17:58:47 ID:tVKztT410.net
割引サービスなどいらない
データ定額で


スカイプ使える端末出してくれ



190 :非通知さん:2007/05/13(日) 19:28:48 ID:yuoUccshO.net
インセ割
auが端末代回収できたら、
次月から基本料金に含まれる端末代の分を割引する制度


auが値下げ出来ないのは
インセンティブ制度のせいじゃなくて
やる気がないだけだよな。

191 :非通知さん:2007/05/13(日) 19:39:00 ID:YtyCWRETO.net
当たり前だろ。
減収減益になるために値下げして、会社に何のメリットがあるの?
衰退したがる会社ってあるの?
どんだけ事故犠牲精神?(笑)

192 :非通知さん:2007/05/13(日) 21:09:53 ID:wquLeL1R0.net
ついにBBフォンとソフトバンク携帯間の音声通話が無料に!

トークフリー」とは、「Yahoo!BB」サービスをご利用されているお客さまがソフトバンク携帯電話と合わせてご利用いただくと、

@「ソフトバンク携帯フリー」
BBフォンからソフトバンク携帯への通話料が24時間いつでも無料!

A「 BBフォンフリー」
最大5件のソフトバンク携帯電話からBBフォンへの発信が24時間いつでも無料!

http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html#service

携帯家族通話  24時間 いつでも 何時間でも 無料

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070509AT1D0907X09052007.html

193 :非通知さん:2007/05/13(日) 21:50:39 ID:tVKztT410.net
ソフトバンクの中にいれば幸せになれるのか
宗教だな

194 :非通知さん:2007/05/14(月) 10:53:26 ID:XJ57zXqD0.net
ソフトバンクの究極割りってどうなった?

195 :非通知さん:2007/05/16(水) 17:36:53 ID:Z+AkGGiS0.net
Cメール完全無料
家族内音声定額
ひかりOne、DION ADSL IP電話音声定額


196 :非通知さん:2007/05/16(水) 21:39:31 ID:9uq4gyHfO.net
10秒以内の通話無料plz

197 :非通知さん:2007/05/16(水) 21:53:29 ID:KM5/LwcV0.net
KDD時代のハドソン料金復活したらいい。

198 :非通知さん:2007/05/16(水) 22:15:30 ID:pUvb60W8O.net
端末価格で5〜8とられて さらに通話料(980)で通話のみで取られたら詐欺
今のauが同じことやれば、クレームが殺到するはず


199 :非通知さん:2007/05/16(水) 22:30:16 ID:TKfUyOrk0.net
いや、5〜8も取られないし。
2年合計では取られるけど、そのぶん割引で相殺されるし。

200 :非通知さん:2007/05/16(水) 22:32:30 ID:TKfUyOrk0.net
しかも5〜8じゃなくて2〜8だし
8なんて極一部の超高機能機種ですし
普通は6万を26分割だっけ?
6万の機種も型落ちすれば2万になる。
んで、分割料金とほぼ同じ額を毎月割引。(基本料、通信料、通話料に充当)

201 :非通知さん:2007/05/16(水) 22:59:00 ID:Vd3+Td8p0.net
ソフトバンクホワイトプラン980円だけで出来ること

・家族への国内通話なら24時間いつかけても通話料無料
   (要家族割引、同一名義も可能)
・全てのソフトバンク携帯への通話が相手先限定なしで通話料無料
   (夜9:00から深夜1:00時の時間帯を除く)
・ソフトバンク携帯とのメールなら相手限定なしで送受信無料
   (写メールやムービー写メール含む、相手の契約によっては相手にパケ代かかるから注意)
・パソコンや他社携帯からのメールは128文字の先行受信に限って無料
   (月315円のネット契約なしで可能、メールアドレスももらえる。パソコンに入ったメールの転送着信連絡に便利)
・スーパーボーナスならば、2年分割払980円機種なら通話基本料と相殺され実質端末が無料で購入できる
   (最低2年間980円払う必要があるから、実質2年縛りと考えて良い)


長期割引、抱き合わせプラン、家族割引(24時間無料通話のメリットは有り)などは一切なく実にシンプル
誰にでも掛けられ、他社携帯、固定との通話は21円/30秒と、格安プランとしての割高感はない
SBテレコム等(20円/分(対固定)・30円/分(対携帯))を利用すれば上位プランに匹敵する割安通話となるが、無料通話分がないためこれらのサービスがかえって使いやすくなる
多くの人にとって携帯電話の通話が家庭との間で占める割合は大きい
980円でもう一台追加する事で、家族間の完全無料の通信手段が確立し、固定電話代など家計全体の通信費を引き下げ利便性は大きく向上するからおすすめである

202 :非通知さん:2007/05/17(木) 01:02:02 ID:A5yUVTgK0.net
6秒課金で2円ぐらいにしてほしいな

203 :非通知さん:2007/05/19(土) 17:41:26 ID:hcwSNPWG0.net
>>202
なぜ中途半端に6秒課金希望?
1秒課金とか0.1秒課金とかの方がいいと思うんだが。

204 :非通知さん:2007/05/19(土) 18:15:00 ID:g5W4g1lH0.net

1001円!!!!!!!!!!!!

205 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

206 :非通知さん:2007/05/19(土) 21:33:05 ID:KGETks/9O.net
まあ、エラーコードで110番するようなユーザーが大量にいる位だからなぁ。



207 :非通知さん:2007/05/19(土) 21:39:40 ID:KGETks/9O.net
そもそも、auはWCDMAじゃないから、今後は端末の原価で結構差がつくんじゃない?

でインセであれだけ安価でやってるんだから、通話料金は他のキャリアより厳しいんじゃね?

208 :非通知さん:2007/05/19(土) 22:49:53 ID:VXsSLlhX0.net
結局ソフトバンクとの比較ばかりだな。

ソフトバンク>auの構図が確定したな。

209 :非通知さん:2007/05/19(土) 23:18:18 ID:t7t7uikX0.net
そりゃそうだよ。
ADSLの価格破壊をした禿げと
「値下げはしない」と公に宣言する小野寺とでは
モチベーションからして違いすぎる。

210 :非通知さん:2007/05/20(日) 07:21:52 ID:F2gNxXW10.net
そんな安い値段でネット使ってるくせに、携帯高くても良いとか音声定額いらねとか
言ってるヲタが多すぎ

211 :非通知さん:2007/05/20(日) 07:40:59 ID:HnZqNHbuO.net
永久au割
月額300円
通話無料
通信無料
契約解除料100万円

212 :非通知さん:2007/05/20(日) 07:51:30 ID:UZL07xh00.net
パケット割引はいると、元々の無料通話分をパケットには
使えないというのはやめてくれ。
せこすぎる。

213 :非通知さん:2007/05/20(日) 10:41:25 ID:lWR7G6GEO.net
WINにもガク割
年割
月々 2000円
ダブル定額上限 3500円
家族割 or My割
Cメール完全無料&
Cメール全角200文字

214 :非通知さん:2007/05/20(日) 11:01:29 ID:meTBXhAjO.net
コミデイWINのナイトプラン をコミデイWINと同じ料金で作って欲しい!

本当にお願い!!

215 :非通知さん:2007/05/20(日) 11:44:18 ID:d97chSCl0.net
au信者スレはここか?

216 :非通知さん:2007/05/20(日) 11:52:59 ID:G+wW8jY50.net
YES

217 :非通知さん:2007/05/20(日) 12:12:53 ID:gdp8z0YGO.net
通話料金定額制希望、全キャリア対象 月々5万円
後PC接続ネット接続定額制希望 月々2万円

218 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/20(日) 14:12:44 ID:ghU/Np4+O.net
SSの料金でau同士無料。
Cメ完全無料
デー定今のライトと同じ上限。

219 :非通知さん:2007/05/21(月) 06:48:11 ID:VpzosCAU0.net
家族内の音声定額くらいやれ


220 :非通知さん:2007/05/26(土) 03:29:19 ID:LuBRgncTO.net
激・指定割
他社携帯半額・AU同士なら70%オフ
5件まで780円

221 :非通知さん:2007/05/31(木) 08:19:07 ID:wEzf0bk10.net
ドコモ、携帯電話の割賦販売を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070531AT1D3009G30052007.html


これでKDDIも涙目ww

222 :非通知さん:2007/06/02(土) 19:14:29 ID:1fIworCuP.net
>>221
IDがEZなのにau批判とは何とも説得力がないなwww

223 :非通知さん:2007/06/05(火) 16:48:43 ID:Qsz+5vU/0.net
>>220
激ってつけると厨房みたいでいやだ

224 :非通知さん:2007/06/05(火) 16:51:16 ID:dyqOaM1DO.net
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン
クリアプラン

225 :非通知さん:2007/06/05(火) 17:38:15 ID:FG47j+Br0.net

  ,-======-、   結局、小馬鹿にしていた
 |n_j_ij__j__ji_j|    チャーハン「ごとき」もまともに作れない
  (´・ω・)     半端な自分に気が付いたから
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'     こうやって、修行の旅に出たんだ


226 :非通知さん:2007/06/06(水) 23:06:11 ID:dwvjNWNq0.net
WINのプランSSの無料通話マジ少なすぎ。2000分にしろ。

227 :非通知さん:2007/06/07(木) 02:55:09 ID:Mt84BZ7j0.net
指定割 3件 3分10円

228 :非通知さん:2007/06/08(金) 07:14:18 ID:FU2mzuiB0.net
いつになったら新プラン?儲けすぎ氏ね

229 :非通知さん:2007/06/08(金) 18:14:19 ID:F4IdVP380.net
無料通話分の無い、プランXYZキボンヌ!!

230 :非通知さん:2007/06/15(金) 13:41:59 ID:B6im+m0m0.net
みんな謙虚だな・・・

231 :非通知さん:2007/06/26(火) 18:36:04 ID:MQCLxwvd0.net
ドコモ、2年契約の「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35192.html

232 :非通知さん:2007/06/26(火) 22:27:03 ID:TlZeTspuO.net
家族割りの料金割引きって無料通話残ってる場合どうなるの?

233 :非通知さん:2007/06/26(火) 23:10:31 ID:+/Mr8Ic40.net






auショップとかケータイショップで配ってるティッシュとか、ウェットティッシュとかクリアファイル
とかモコミチのストラップとかくだらないもんに金かけてねーで基本料金安くしろボケ。











234 :非通知さん:2007/06/26(火) 23:14:43 ID:OKkQGotj0.net
>>232
日本語?


235 :非通知さん:2007/06/29(金) 18:50:21 ID:R0yDS8tZ0.net
決める夏。au 実績

2007/06/29
「MEDIA SKIN スペシャルカラーエディション」当選ご案内メール誤配信のお詫び
2007/06/28
オンライン書籍販売サイト「au Books」におけるお客様情報の誤表示について
2007/06/27
東芝製au携帯電話「W53T」をご利用中のお客様へのお詫び
2007/06/27
【復旧のお知らせ】au中部支社でご契約の一部のお客様へ着信しづらい状況について
2007/06/25
お留守番サービスにおける「着信通知」等の通知機能不具合発生のお詫び

http://www.au.kddi.com/


236 :非通知さん:2007/06/29(金) 19:49:41 ID:2IuJU/D30.net
>>235


つまり、


au解約を「決める夏」ってことだな?



237 :非通知さん:2007/06/29(金) 20:18:05 ID:5JKzNNqI0.net
家族割☆MAX

白いやつプラン

238 :非通知さん:2007/06/30(土) 07:55:44 ID:RF/L4Fqi0.net
無敵の漏洩サービス = あう

マスコミの口封じに、人気番組のスポンサーに
名を必ず連ねています。


239 :非通知さん:2007/06/30(土) 16:59:43 ID:lX8rzHcC0.net
age


240 :非通知さん:2007/06/30(土) 17:03:05 ID:HEvz+DuPO.net
>>236
> au解約を「決める夏」ってことだな?

わははー

241 :非通知さん:2007/06/30(土) 17:09:16 ID:KrttVB/h0.net
パケット定額値下げ

242 :非通知さん:2007/07/02(月) 06:39:44 ID:UwkMHiYF0.net
完全無料

243 :非通知さん:2007/07/02(月) 08:07:52 ID:ItIlK4gbO.net
>>242
全ての通話とメールに広告が付くようになれば実現するかも。
…それでも無理かな…

244 :非通知さん:2007/07/02(月) 09:02:03 ID:YOHdj4ZQO.net
どこかの国みたいに受話側まで課金させればいいのさ
それで通話無料

245 :非通知さん:2007/07/03(火) 06:10:57 ID:jQAPhRwR0.net
今週中に何も動きがなければ解約増加

SBは宣伝も良くやっていて、キャッシュバックキャンペーンも上手い
KDDIは、いつまで中身の無いお客様満足度NO1で乗り切るつもり?


乗り切れてないよ。今、一番満足度が低い

246 :非通知さん:2007/07/03(火) 06:18:10 ID:jQAPhRwR0.net
今週中に何も動きがなければ解約増加

SBは宣伝も良くやっていて、キャッシュバックキャンペーンも上手い
KDDIは、いつまで中身の無いお客様満足度NO1で乗り切るつもり?


乗り切れてないよ。今、一番満足度が低い

247 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

248 :非通知さん:2007/07/05(木) 12:39:12 ID:n5JE+N6/O.net
■KDDI定額制導入
個人向け、年内にも
・KDDIは4日、パソコンに携帯電話を接続して、インターネットにつなぐ個人向けのデータ通信サービスについて
料金定額制を新たに導入する方針を明らかにした。
同社はすでに、市場調査を進めており、早ければ年内にも導入する。

…何月位になるのかなぁ。
秋冬モデルと新料金体系とともに発表って感じなんだろうけど。
さらばウィルコム!

249 :情報屋:2007/07/05(木) 12:43:56 ID:eh+BUj4Y0.net
携帯房☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIoの最新個人情報

★特徴
携帯からの書き込み
DoCoMoのN携帯とSoftBankのSHを2台持ちする大阪在住現役バカ女子高(16歳)の通うDQNギャル
口癖「きもい」「Auきもい」「うざい」「はぁ?」「キャハハハ」「受けるし」
パソコンユーザーを馬鹿にする
将来はネイルサロンのオーナーになると豪語
18歳で現在のIQが低い彼氏と結婚すると豪語
携帯代はすべて親に払わせてる
父親は国産車2台持ち(3ナンバー)

★喜屋武の宣言集
7月13日に2ちゃんねるを去ると宣言
その理由はコンビニでのバイト。本人曰く、暇な時はまた来ると発言
前のバイト(ドンキホーテ)では内引きがバレて首、今回も内引きがばれて即首になると思われw
喜屋武自身を中傷する書き込みには一切シカトすると宣言
もうAuは貧乏人とバカにしないと宣言

★喜屋武が貼った画像集
http://imepita.jp/20070703/636240
http://imepita.jp/20070703/291940
http://imepita.jp/20070702/663640
http://imepita.jp/20070702/353940
http://imepita.jp/20070701/312840
http://imepita.jp/20070702/432360



250 :非通知さん:2007/07/05(木) 12:43:57 ID:+HznYY+VO.net
あうPCネット定額制キター!

251 :非通知さん:2007/07/05(木) 12:45:17 ID:Uu2YK9ec0.net
パケット課金なんていう、ユーザーが料金を認知できないものは早くやめろ。
定額じゃなくていいから、音声並みの時間課金!


252 :非通知さん:2007/07/05(木) 12:58:33 ID:8WZbmCls0.net
PC定額なんていらねえんだよ、ったく。

253 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

254 :非通知さん:2007/07/06(金) 08:04:19 ID:lpcJFe4RO.net
パケットカウンターつけろ。
あと上級者向けのソフトウェアを作れ。

255 :非通知さん:2007/07/06(金) 09:04:14 ID:1o2RSzs4O.net
月パケット数、
100万パケット未満⇒3000円
100万パケット以上⇒従来通り
のトリプルパケット制にしろ!

256 :非通知さん:2007/07/06(金) 09:10:20 ID:3RkvvpF5O.net
↑auを知らないバカさようなら
既に指定割でIP電話入ってるよ〜wwww

257 :非通知さん:2007/07/06(金) 11:40:15 ID:gyeAy83y0.net
月々の料金値下げしろ
一番安い基本料金+パケット定額で4000円に
5年縛りでも10年縛りでもいいから

258 :非通知さん:2007/07/09(月) 06:42:31 ID:KmZIsWtQ0.net
小野寺死ね

259 :非通知さん:2007/07/09(月) 13:07:04 ID:IaYFZzjeO.net
余った無料通話を繰り越しか、料金から値引きか選べるようにして欲しい。
殆ど通話しないから繰り越し無料通話が勿体無い

260 :非通知さん:2007/07/09(月) 13:11:24 ID:PSk3TxNGO.net
EZ WEBの利用料を157円から210円に

ダブル定額のEZ上限を4095円に

261 :非通知さん:2007/07/09(月) 13:49:45 ID:RDA6MlbHO.net
余った無料通話を是非ともアプリの課金利用可能を選択肢に!
まぁ 余ることもないように使ってますが…
W定額をうたってるならよろしく!

262 :非通知さん:2007/07/09(月) 14:08:27 ID:UvHpWLe60.net
>>259
値引きを選択するに決まってるだろwww

263 :非通知さん:2007/07/09(月) 15:42:08 ID:aRdn0aaX0.net
分け合いとか繰越とか無視して良いから
その月に最も安くなる組み合わせで計算するプランを出してくれんかな。
「今月はSにしといたほうが安かったな〜」とか思うの悔しいので。

264 :非通知さん:2007/07/09(月) 15:57:49 ID:qiNsmSxZ0.net
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
  家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
  W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
  家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
  指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
  au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)

265 :非通知さん:2007/07/10(火) 07:28:54 ID:kmzRyQ390.net
値下げまだ?

266 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:23:25 ID:2lm+3GaoO.net
当面は指定&家族間で定額
ウルトラ3Gを前倒しで進めて、対応機種から割賦販売だな

267 :非通知さん:2007/07/12(木) 00:43:52 ID:TNCgZcAH0.net
ハローメッセンジャーを2ちゃんねる風表示に刷新
そして完全無料化

268 :非通知さん:2007/07/12(木) 22:52:31 ID:J+S2hhUl0.net
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。


関係者乙

269 :非通知さん:2007/07/12(木) 23:08:17 ID:25WjhtT90.net
>>264
au同士定額くらいやらないとインパクトがない

270 :非通知さん:2007/07/13(金) 16:04:19 ID:pkdUhCY/0.net
age

271 :264:2007/07/13(金) 18:19:43 ID:AFV+Cpix0.net
>>270
人のネタをマジっぽく捏造してあちこち貼って回ってるのお前か
どれだけの人に迷惑かけたと思ってんの?氏ねよ

272 :非通知さん:2007/07/13(金) 18:40:29 ID:9Cn9shXJ0.net
ID:pkdUhCY/0

コピペウザー 死ねよ

273 :非通知さん:2007/07/13(金) 19:43:09 ID:pkdUhCY/0.net
SB店員必死だなw

274 :非通知さん:2007/07/13(金) 19:44:53 ID:SfLb59480.net
auユーザへ嫌がらせをしてる禿豚 ID:pkdUhCY/0 は氏ね

275 :非通知さん:2007/07/13(金) 19:46:43 ID:pkdUhCY/0.net
???



276 :非通知さん:2007/07/14(土) 04:59:12 ID:npQPRj4BO.net
MY割の割引計算対象に、EZWINやW定額上限額を全て含める(新)MY割 とかほしい…

277 :非通知さん:2007/07/14(土) 07:21:03 ID:g1aAJQGh0.net
値下げまだ?


278 :非通知さん:2007/07/15(日) 08:52:14 ID:rQOuN6el0.net
264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
  家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
  W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
  家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
  指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
  au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)

268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。

279 :非通知さん:2007/07/15(日) 10:16:42 ID:6+c3LmQ90.net
携帯電話代「300万円」 auで誤請求が26000件
ttp://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200707140396.html
 
 KDDIが、携帯電話auの利用者に対し、誤って1ケタか2ケタ末尾に「0」が多い
金額を記載して支払いを督促する文書を2万6000件分送っていたことが分かった。
「3万円」のところを「300万円」請求された人もいた。同社東京料金センターは「シス
テムの不具合が原因だった」として、誤記載のあった全員におわびの文書を14日
に発送した。
 同センターによると、金額の誤記があったのは、10日付の「契約解除予告通知書」。
数カ月分の料金滞納があった利用者に対して、金額を示したうえで、このまま支払い
がなければ契約を解除すると通告した。郵送された利用者は東日本が中心だという。
 同センターの説明では、料金管理のシステムが小数点以下1〜2ケタまでの金額を
記録する形になっており、その小数点以下の「0」「00」を残したまま小数点だけ消して
印刷してしまい、ケタが1〜2ケタ繰り上がった形になったという。
 文書を受け取った利用者から、12日に指摘を受けて発覚。職員が手分けして電話
で訂正するとともに、14日に全員に向けて「多大なご迷惑、ご心配をおかけした」との
おわび文書を発送した。実際に誤記載された通りの金額が支払われたケースはない
という。
 2カ月分、3万1200円の滞納に対し、「312万円支払え」との督促を受けた
東京都港区の女性(25)は、「新手の『振り込め詐欺』かと思った」と話している。


280 :非通知さん:2007/07/16(月) 08:22:52 ID:Y34HRQ270.net
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu7.htm


auの誤請求にも関わらず、謝罪なしと書いてある。
当然、そのような意見もあるだろうね。

解約決める夏、au



281 :非通知さん:2007/07/16(月) 09:14:50 ID:rvCVHB0h0.net
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<誤請求、公式HPでの発表&謝罪 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


282 :白ロムさん:2007/07/18(水) 22:06:54 ID:TlJpIzVR0.net
>>279

シネ

283 :非通知さん:2007/07/19(木) 08:16:23 ID:B18E0fsX0.net
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<発表まだ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

284 :非通知さん:2007/07/19(木) 09:06:36 ID:vlf3nESoO.net
顧客情報は流出するのに、新機種と新サービスの内容は流出しないのか

285 :非通知さん:2007/07/19(木) 09:10:12 ID:B18E0fsX0.net
してますが何か?


286 :非通知さん:2007/07/19(木) 09:18:55 ID:vlf3nESoO.net
ガセネタ乙

287 :非通知さん:2007/07/19(木) 09:27:10 ID:HRyXSBPEO.net
詳しくはお店で ということ?

288 :非通知さん:2007/07/19(木) 09:33:14 ID:HRyXSBPEO.net
今後の料金価格発表で

ソフトバンクに移動したユーザー と
ソフトバンク を セカンドで持っている スパイユーザー、ソフトバンク社員は全て新プラン利用不可


にすればいいのに。

何やってんだか

289 :非通知さん:2007/07/19(木) 10:11:13 ID:nLat5Hm60.net
今日発表の新料金【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【解約決定】
  ∧,,∧
  (´・ω・`)
  (つ と )
  `u-u'


290 :非通知さん:2007/07/19(木) 10:52:19 ID:z4+HkyiIO.net
貧民割を作って欲しい

291 :非通知さん:2007/07/19(木) 12:05:30 ID:WrVmeXK40.net
いきなり半額?

292 :非通知さん:2007/07/19(木) 12:30:08 ID:WnDWdMES0.net
いきなり1/3。解約時は今まで割り引いた分を全て請求www


293 :非通知さん:2007/07/19(木) 20:29:17 ID:f+tnul4o0.net
ソフトバンク Au新料金より さらに安いプラン発表

KDDI Au 新料金発表より ほんの4時間で SB 新格安料金発表

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070719_3j.pdf

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35546.html

http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html

ソフトバンクは 24時間以内に他社より,さらに安い料金で対抗すると言っている。

 http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu8.htm

ソフトバンクの安さが更に、際立つ格好となる。


294 :非通知さん:2007/07/19(木) 21:09:51 ID:fh9gpXx30.net
なんだ、>>264はネタだったのか・・・

295 :非通知さん:2007/07/19(木) 21:18:17 ID:CQ2Pbn8Q0.net
極貧割きぼ


296 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:23:28 ID:yeB3XeZ50.net
>>278
大外れだな

297 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:29:19 ID:mtB71cTQO.net
>>294
ネタもなにも…お前スレタイ見直したら?

298 :非通知さん:2007/07/20(金) 03:07:15 ID:3XJIGK/10.net
各プランの無料通話変更
プランLL   800分→16時間(960分)
プランL    262分→5時間(300分)
プランM     62分→2時間(120分)
プランSS    25分→1時間(60分)


*使用年数によって無料通話時間がアップする「長く使うとお得ですよ割」
1年目→16%アップ!
2年目→17%アップ!
     ・
     ・
     ・
10年目→25%アップ!
11年目→30%アップ!
12年目→35%アップ!
     ・
     ・
15年目以降→50%アップ!


*家族間Eメール無料、通話料最大50%OFFになる「家族で長く使うとお得ですよ割」
家族割継続年数に応じて通話料がお得になる。
自宅の固定電話がメタルプラスの場合、自宅への通話も最大半額に。
家族間Eメールは無料。

299 :非通知さん:2007/07/22(日) 07:11:34 ID:21S4g8AS0.net
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧∧
      ( *・e・)∧∧           つらいのはみんなピヨ
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __) ←au長期利用者(セルラー、IDO時からのユーザー)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
映像はこちら
http://www.irwebcasting.com/070719/03/966490a889/main/index_hi.htm


300 :非通知さん:2007/07/22(日) 07:18:46 ID:yHsvaF4S0.net
アウは禿バンクと同じホワイトプラン出すしか無いだろ


。。。。。

24時間以内に
新・ホワイトプランを出すけどねw


301 :非通知さん:2007/07/22(日) 07:23:53 ID:21S4g8AS0.net
今日の土日に動くね

302 :非通知さん:2007/07/22(日) 15:03:45 ID:Gf9GYStB0.net
つーかSBは日本が売られそうで恐いよ

303 :非通知さん:2007/07/23(月) 20:30:06 ID:T8VPImWx0.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)       ∧_∧
   (6     (_ _) )⊂≡⊂=(・ω・`) アウヲタチネ
  _| ∴ ノ  3 ノ  ⊂=⊂≡ ⊂)
 (__/\_____ノ    ゙バババ (   \
 / (   ||               ∪ ̄\ )
[]__| | au命   ヽ    
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   

304 :非通知さん:2007/07/23(月) 22:45:16 ID:8XQl7X7m0.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ         パーン
 / (   ||      ヽ \   ∧_∧
[]__| | au命   ヽ ⊂彡☆))ω ´)
|[] |__|______)   ⊂≡ ⊂)
 \_(__)三三三[□]三)      (   \
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|       ∪ ̄\ )
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/
 (_____):::::/::::::/
     (___[]_[]

305 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:06:19 ID:g31Wc7jZO.net
KDDI、第1四半期決算は増収増益
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35601.html

 だが、その一方で、「他社も含めて単なる価格競争はしたくはないと考えているはずだ。
それは体力を消耗するだけ。お互いに特徴のある料金な体系を打ち出すとともに、
それ以上にサービス競争に力を入れていくべきだと考えている」とコメント。
「当社としては、単純な料金引き下げはやりたくない。今回の料金施策は、
ドコモが料金を下げたので、それに対して、きっちりと対応したものであり、
ソフトバンクモバイルを意識したものではない。
私自身は、単純な料金引き下げではなく、2年契約に入っていただければすべて50%引きにする、
という点で、わかりやすい料金体系を作ったと思っている。
この料金体系によって、純増数が増えるというよりも、
他社に移行することで減少すると見られていた分を防止できる効果があると見ている」とした。

 また、長期の加入者に対してメリットがないという指摘に対しては、
「事業部でいろいろと考えているのは事実。まだ検討段階にある。
そして、この施策を実行した場合に、減収要素になるのかどうかもわからない。
通期見通しに今後の施策の影響を加味しているかどうかのコメントは勘弁させてほしい。
ただ、いまの時点で通期見通しを変える要素はなにもない」とした。

KDDI社長、他社に談合を推奨。

306 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:13:52 ID:7LRWLeKdO.net
>>300
もしDoCoMoかauが定額通話プランを月2000円以下で出したらSB即死決定(対抗で500円以下にしてももはや無駄!)だが賢明な二キャリアは絶対に通話定額は出さないと思われる。
輻輳で通話に支障が出たら社会的信用を失い本格的な客離れは避けられないからな。

307 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

308 :非通知さん:2007/07/24(火) 08:54:53 ID:SO6UYuSXP.net
入北すると二年間出られないのがきつい。

309 :名無し:2007/07/24(火) 13:08:09 ID:34UtdM6N0.net
auのお客様センターの対応はいつも悪い

今日も苦情の電話したけどまた対応が悪かった

お客様センターの原田ひろゆきはクビにした方がいいと思う

310 :名無し:2007/07/24(火) 13:10:48 ID:34UtdM6N0.net
お客様センターの責任者と名乗って電話に出る奴は無愛想でいつも感じの悪い奴ばかりだ



311 :非通知さん:2007/07/24(火) 16:17:36 ID:v5fZF5hS0.net
>>307
お前、通報されてるぞwww

312 :非通知さん:2007/07/24(火) 20:06:47 ID:TN3A/6SzO.net
マジレス希望です。
今月のauの料金振替日は何日ですか?
紙を無くしちゃいまして

普段は25〜27日くらいですがもし明日なら朝1で振り込んでおきたいので。



313 :非通知さん:2007/07/25(水) 15:12:35 ID:B8Wqt6aS0.net
>>310
東京の宇津木の事ですか?


314 :非通知さん:2007/07/25(水) 15:31:26 ID:zNMISbWPO.net
>>312
俺は口座引き落としにしているが今日引き落とされた。
お前も口座引き落としかクレジットカードにしたほうが楽だぞ。
請求書未発行だとポイントも高いし、この癖をつけておくとDoCoMoでは得をする。
一方SBでは請求書発行だと損をする。

315 :非通知さん:2007/07/31(火) 07:44:43 ID:jpbp7gi00.net
来月「家族定額」発表あげ

316 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:38:19 ID:BN/WyIieO.net
マイ割改訂で大分利益削ったんじゃないか?

元々WINは電波の特性上、室内にも強く、基地局事態は他2キャリアに比べて遥かに少なく、増設もあまりしていない。

加えて、MNP後の加入者激増に伴って一部地域では輻輳が問題になることもある現状、限定した通話定額であっても開始するのはかなり危険。

auの最大の武器であるブランド力を失うのは得策ではない。

317 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:42:37 ID:n95B/yuuO.net
社員にだけ半額でばらまくなよ 社員と仲良いからって半額にするなよ
世間じゃその倍で買わされてんだからさ
DoCoMoはタダで社員は愚か、政界や芸能界、バラまき FOMA初期ではムーバをタダで客にバラまいた
更にはソフトバンク 全社員と社員の家族や友人、芸能界にタダ同然でバラまき、通話料金まで最初から無料。


インセンティブ無くすんじゃなかったんの?タコ社長!
社員や芸能界の為に金を払わせる汚い会社 ソフトバンク!
高い携帯で7万円。
破格な激安でバラまくことで市場で出回る携帯がさらに高くなってく仕組み

高い高いと言われてる実態はこの上に書いた理由で本来携帯は10000円もしませーん
みんなー 長い間仕切っていた自民党が確実に弱くなりました
官から民への民主党に抗議の電話を入れようぜ!!


318 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:50:21 ID:+x2fC+IK0.net
>>317
auは社員からも通話料取るのか?むしろそっちのほうが驚き。
どこまでもがめつい会社だなw

319 :353678015440494 :2007/07/31(火) 13:09:08 ID:BN/WyIieO.net
>本来ケータイは10000円もしませーん
>本来ケータイは10000円もしませーん
>本来ケータイは10000円もしませーん
>本来ケータイは10000円もしませーん




320 :非通知さん:2007/07/31(火) 14:20:22 ID:HBuDxebT0.net
>>312
口座振替かクレカ払いにしろよ。
昔コンビニでバイトしてたが、携帯料金の
コンビニ払いしてるやつは下流っぽいのがやたら多かった。
しかも何枚もいっぺんに持ってきて、明らかに止められて
払いに来た感じのも結構いた。

321 :非通知さん:2007/07/31(火) 17:11:15 ID:jruQz249O.net
長期使ってる人は、同携帯1年使う事を条件に機種変更無料

322 :非通知さん:2007/07/31(火) 17:29:51 ID:55fWWl/FO.net
本来携帯はメーカー電話会社に〜10万で売りつけてますが

323 :非通知さん:2007/07/31(火) 17:30:49 ID:tcrIhTsb0.net
>>320
コンビに払いは廃止の方向だろう
本人確認しないから 犯罪の温床だろ
滞納者は、ショップで本人確認してお支払いでいいだろう
日中仕事していてショップ行けないなんて奴いるかもしれないけど
土日もやってるし、だいたい仕事してたら数千円を滞納ないだろ

324 :非通知さん:2007/07/31(火) 17:49:25 ID:tcrIhTsb0.net
>>322
少し古い話だが7年前にイタリアに旅行に行ったとき携帯が宝石店みたいに
ガラスケースに並んでいた 価格は7〜10万円くらい
 店員の姉ちゃんも超いい女だった
5年前にアメリカいった時は 日本のデジカメ売り場みたいに
携帯が鎖でつながれたいて3〜7万円くらいだったよ
日本は10年前には0円携帯あったので、日本の携帯ビジネスが異常なのを
実感しましたよ
現在の欧米がどうなっているは知らないが
新規で0円みたいなことはないと思うよ

それなのにゆとり世代は
>本来ケータイは10000円もしませーん
痛すぎる

325 :非通知さん:2007/07/31(火) 17:59:16 ID:B+IloITxO.net
材料費・人件費・輸送費等も考慮しないのは、ゆとりの証拠ですなw

326 :非通知さん:2007/07/31(火) 19:36:03 ID:KdQ6ikfQO.net
長期利用者はパケ定も半額 たのむ

327 :非通知さん:2007/07/31(火) 20:16:07 ID:yrf29w/e0.net
長期利用者(5年以上)には指定定額(5件・au他キャリア固定どれでも)できるようにしろ
それくらいやってもらわんと誰でも割には納得できねー

328 :非通知さん:2007/08/07(火) 07:36:22 ID:hvD+9slj0.net
AUの中の者です
 ハイ、既存のユーザ様はアホばっかなので
 今更サービスなんか致しません。

 まぁ釣った魚に餌与えないのなんか当たり前ですけどね
 アンテナもおおかた建ったし、テキトーな端末出して曲D/Lさせれば
 ばんばん金落とすでしょ。

 いやーちょっと頭のあるやつはNMPで逃げたけど、結局1番おいしい
 バカなお客様はそのまんまですよwwww

329 :非通知さん:2007/08/07(火) 20:22:19 ID:IwCgA9XL0.net
>>NMP晒しage

330 :非通知さん:2007/08/07(火) 20:23:05 ID:IwCgA9XL0.net
ゴメン ageてなかったw

331 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:34:47 ID:Hq4iptN+O.net
パケット定額にも年割だろ

332 :非通知さん:2007/08/09(木) 12:20:30 ID:tGNry9kiO.net
全ての機種端末代10万にしてALL無料

にすればOK

1ヶ月10000ではなんら変わらないけど
ALL無料はおいしいんでないの?
で10ヶ月超えたら機種変可能
その後使い続けるとALLポイントキャッシュバック
また新機種を購入すること可能

まどろっこしいからこれでイケw

寝かせも有り得ない、そして携帯即解約もなくなる

333 :非通知さん:2007/08/10(金) 05:43:15 ID:hznpmUdiO.net
au契約年数に応じてダブル定額の上限を下げる。


334 :非通知さん:2007/08/10(金) 05:46:09 ID:9Uugflx5O.net
au長期優待割引 がmy割にない理由を述べよ

335 :非通知さん:2007/08/10(金) 15:02:02 ID:wPr0UOy/O.net
5年で基本料金1ヶ月無料。10年で2ヶ月無料。
とかやってよ。
パケ定料金5年以上1ヶ月・10年以上2ヶ月無料の方が嬉しいけど、贅沢は言わない。
旧関西Jフォンの関西ずっとプラン方式を応用してパクる。


336 :非通知さん:2007/08/11(土) 16:33:50 ID:1dPFKXmZ0.net
. . . . . . . . . .,. .-..―‐..-. .、
. . . . . . . ./. . . . . . . . . . ..\
. . . . . . /. . . . ..∧. .∧. . ,. . ..ヽ
. . . . . /. . l\:/-..∨..-∨、!. .,. .',
. . . . /..ハ.|/. . . . . . . . . . ..∨|,、ヘ
. . |ヽ'..ヽ. . . . . .●. . ..●. . . . ..ノ!..l
. 〈「!ヽハ._. . . . . .__. . . . . ._.lノ. .| <みんな、お盆で家族会議開いてね。
. . ..く´..\.). . . . ヽ. ノ. . . . (.ノ.. ̄     どの会社が一番、お得になるのか
. . . . \. .`'ー-、..___,_..-..'´ auなんてやめちゃいなよ。ソフトバンクにしなよ
. . . . . . ..`. .-..、..||V..V||. .\       家族内だけでなく友人、親戚にSBなら
. . . . . . . . . . ..|..||. . . .||..l\..ヽ      通話料無料だよ(一部時間を除く)

337 :非通知さん:2007/08/11(土) 17:31:41 ID:Pn8LZysY0.net
利用年数に応じて機種変価格割引
1年目5%OFF
2年目10%OFF
3年目15%OFF
4年目20%OFF
5年目25%OFF
6年目30%OFF
7年目35%OFF
8年目40%OFF
9年目45%OFF
10年以上50%OFF

こんなのヨロ

338 :非通知さん:2007/08/11(土) 18:02:34 ID:1dPFKXmZ0.net
価格は、店舗で価格設定しています。
せっかくの案だけど、それをやるとすぐに公正取引委員会に
やられます。

339 :非通知さん:2007/08/11(土) 18:15:26 ID:C3e8T+AX0.net
話を総合すると、

980円で、
電波も無問題の奴が
勝ち組で
OK?

340 :非通知さん:2007/08/11(土) 18:37:54 ID:6vcvzI1BO.net
再チャレンジ割引

新規契約時は無職だが契約内容に応じて割引になる制度。
例えば、契約時に「契約から3年以内に月給20万前後の会社に就職」すると、
就職の翌月から通信料無料通話料無料、EメールCメール送受信無料、基本料が勤めている間はずっと半額。
但し、3年以内に就職出来なければ強制解約、解約手数料・端末代金、変更届け手数料、を支払わなければならない。

341 :非通知さん:2007/08/12(日) 16:42:46 ID:5A5+uS7+0.net
>>337
お布施額>>>>>契約年数

342 :非通知さん:2007/08/12(日) 16:43:44 ID:pFka9FTP0.net
音声定額くらいは、無条件でやれ

343 :非通知さん:2007/08/12(日) 16:58:29 ID:NGh0Xgjn0.net
>>342
期待するだけ無駄じゃねえか。
無料通話料の繰り越しでさえ、繰り越したら分け合えないなんて糞条件を出してきたくらいだし。

344 :非通知さん:2007/08/12(日) 17:15:35 ID:pFka9FTP0.net
確かに。

繰り越して、分け合えて、無期限でパケットも家族で分け合えるのが普通。
細かな点でドコモにも劣ってるんだよなあ。
パケ定額、パケプラン入ったら分け合えないとかもうね、アホかと

345 :非通知さん:2007/08/12(日) 17:28:37 ID:kG019R010.net
というか、無料通話分なしで最初から安いプランがあればいいだけ。
「実質840円」じゃなくて本当に840円のプランを出せ。



……ていうか↓のページから「実質840円」の記述が消えてるよwww
http://www.au.kddi.com/promotion/new-info/

346 :非通知さん:2007/08/12(日) 17:30:22 ID:5A5+uS7+0.net
>>345
そのページ、保存してた香具師はおらぬか!!w

347 :非通知さん:2007/08/12(日) 17:35:07 ID:NGh0Xgjn0.net
>>345
うわ、「実質的に840円」が消えてるww ワロタww

348 :非通知さん:2007/08/12(日) 17:41:05 ID:XJUVotLF0.net
>>345
こっそりと修正を決める夏

349 :非通知さん:2007/08/13(月) 01:31:28 ID:ElrU7uO/O.net
修正前のページ保存してたので、うpしますた

ttp://www.uploda.org/uporg958781.mht.html

350 :非通知さん:2007/08/13(月) 01:54:45 ID:NUcxKSYcO.net
指定割に他社携帯も使えるといいんだが。
パケホに年割があるといい。半額とまでは言わない。2980まで下がれば十分。
WINの通話料をもう少し下げて欲しい。
LとLLの中間プランが欲しい。分15円と分25円の間でいいから。20円ぐらい。
それで満足だ。

351 :非通知さん:2007/08/13(月) 03:17:12 ID:ctefuu6D0.net
>>349
GJ!早速保存しますたw

352 :非通知さん:2007/08/13(月) 05:10:49 ID:T9sUX6V80.net
指定割止めて
指定先3件だけ無料〜100円で条件あり通話定額でもしてくれたら
ソフトバンクを窓から捨てる

353 :非通知さん:2007/08/13(月) 06:29:22 ID:JCdZwEW70.net
>>349
GJ!ひかりOneで保存した

354 :非通知さん:2007/08/13(月) 14:06:55 ID:Ht3fp8Gq0.net
初回基本使用料から4410円割引って、
満額の4410円を割り引いてもらえる人はホンの一握りでは?
http://www.kimeru.jp/md/top/double/index_fla.html

そもそも加入月の基本料は日割り計算だし・・・

355 :非通知さん:2007/08/13(月) 14:59:42 ID:2g8Z4T8IO.net
>>354
1ヶ月目で引き切れなかった割り引き残高は翌月へ繰り越し

356 :非通知さん:2007/08/15(水) 06:58:38 ID:3xb3XKxh0.net
KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った


神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。

高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃないですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたががないですし。
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

神尾 今でも定額制加入率が77%というのは3キャリアで一番高いと思うんですが、さらに加入率を上げて、利用率も上げていくということですか。

高橋 そうです。それと、我々のデータ通信を使っていただけるユーザーさんを、もう少し広げていけるような施策を1つ1つやっていきます。
でも、ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html



357 :非通知さん:2007/08/15(水) 09:01:33 ID:JPCuIhIB0.net
>356
その記事読んだが、高橋は「常にチャレンジャーであり続けたい」とか言ってるけど
ここ1〜2年の姿勢はとてもチャレンジャーには見えませんな。

WINの料金プラン値下げもFOMAプラン値下げの後追いだし、繰り越しを導入したのも最後発
端末のSIM化したのも遅いし(しかも番号との紐付け制限あり)、RevAも昨年末に2機種(実質1機種)
出したがその後1年間放置だし、誰割だってファミ割MAXが出なければやらなかっただろうし
後追いばかりでこれのどこがチャレンジャーだよ。


358 :非通知さん:2007/08/15(水) 12:04:16 ID:3xb3XKxh0.net
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

※注意:このグラフの最大値は1000ポイントです。
        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf

359 :非通知さん:2007/08/15(水) 12:24:10 ID:rVcqSBQHO.net
高橋の発言、糞小野寺が言わないのはなぜ?
どうせなら、高橋が小野寺を追放すればいいのに

360 :非通知さん:2007/08/15(水) 12:32:29 ID:GxENdDkrO.net
スペースシャトルのチャレンジャーだろ?

361 :非通知さん:2007/08/15(水) 12:57:31 ID:njR0gXg/O.net
てかねデータ通信なんか完全にドコモに抜かれたわけでしょ。
料金でSBに負けて、通信でもドコモに負けて。もはや救いようがない

362 :非通知さん:2007/08/15(水) 13:10:13 ID:Os7A7Mo80.net
禿同
それに端末の質感やラインアップもしょぼい
他社では薄型端末やスマートフォンがあるのにauでは分厚い端末ばかりだしな

他社に勝ってるのは音楽コンテンツくらいか?
そんなの必要としない人にはどうでもいいサービスだけどな

363 :非通知さん:2007/08/15(水) 18:07:12 ID:AucYGQEk0.net
>>361
速度でデータ通信の勝負が決まるなら、384kbps対
144kbpsだった時代に既に勝負は終わってないとおか
しいことになるじゃないか。

364 :非通知さん:2007/08/15(水) 19:02:18 ID:K5eQhgIO0.net
>>359
実は、小さくなった小野寺が中に入ってて高橋を操縦しているのであった。

365 :非通知さん:2007/08/15(水) 19:33:46 ID:I5VD5WNl0.net
極小野寺

366 :非通知さん:2007/08/17(金) 04:54:22 ID:3ldfovXuO.net
契約年数に応じて無料通話を増やしてほしい。
指定割を他社携帯にも適応できるようにしてほしい。ガク割と同じ20%オフでいいから。
WINの通話料とLとLLの間のプランがほしい。
契約年数に応じてパケホを安くしてほしい。

367 :非通知さん:2007/08/17(金) 08:05:40 ID:G7BNILLV0.net
●ウィルコム
 それそれ自分名義で契約
 2900円+2900円=合計5800円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

 自分名義で彼女に渡す
 2900円+2200円=合計5100円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

●SoftBank
 それそれ自分名義で契約
 980円+980円=合計1960円  1-21まで通話定額 21-1時は有料 通話時間に制限なし 

 自分名義で彼女に渡す
 980円+980円=合計1960円  24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK


結論
料金からしても完全にSoftBankで決まり。
2時間45分の制限もないし、エリアも流石に携帯だから海・山・川でもウィルコムより繋がる。
なにより車で移動しながら普通に話せるのがいい。ウィルコムの場合50〜60キロで会話が難しくなる。
TCAスレでも話題になっていたようだが、自分の名義を彼女に渡すのは法律的にも全く問題ない。

368 :非通知さん:2007/08/17(金) 09:44:56 ID:KujTAbgP0.net
>>367
@都心部でその程度の速度では切れる事はありません
APCでネットワーク接続して同じ用途に耐えられますか?

あちこちにウソコピペ繰り返して、なんでアホーヲタってこんなにバカなんだろうね
さすがはチョソの奴隷

369 :非通知さん:2007/08/17(金) 10:21:48 ID:Y1P2VLvyO.net
>>368
素直にPC使った方がいいと思う…

370 :非通知さん:2007/08/17(金) 10:47:47 ID:BKxMmNPL0.net
禿にパクられても一番影響が少ないのが契約年数に応じた割引なのに、なぜそれを実施しないのだろう
禿で契約年数が長い人なんて一握りなのに…

371 :非通知さん:2007/08/17(金) 11:19:01 ID:yWgh6uq+0.net
>>369
意味不明
キミは外出先に有線回線を持って歩くのか?w

372 :非通知さん:2007/08/17(金) 12:35:19 ID:Y1P2VLvyO.net
>>371
ばかだな。そんなヤツ見た事あるか?

373 :非通知さん:2007/08/17(金) 15:13:00 ID:TWo9oVMkO.net
じゃあ369は取り消しだな

374 :非通知さん:2007/08/18(土) 03:49:44 ID:v1fidBdM0.net
パケットで稼ぐのがAU。
絶対安くしない。どうもあの課金システムは怪しい。
消費者にはわからねーと思ってぼりまくり。
ぱけ放題を2000円にしろ。

375 :非通知さん:2007/08/18(土) 04:13:42 ID:ccdX+gVf0.net
>>374
なぜ2000円なんて中途半端な金額?
どうせなら無料で使い放題を希望しろよ

376 :非通知さん:2007/08/18(土) 11:29:46 ID:uIGjHB4D0.net
>>373
有線でしか通信できない時代の人キタw

377 :非通知さん:2007/08/18(土) 11:31:39 ID:LaCqpBOl0.net
>>374
1050円からの定額制で月200万パケットほど使いますが、
なぜか毎月必ず4200円が請求されています・・・

ドコモだと3900円らしいのですが本当でしょうか?

378 :非通知さん:2007/08/18(土) 11:33:41 ID:DEfoYlIB0.net
消費税って廃止されたのか
安倍も少しはやるな

379 :禿げる夏。〓SoftBank:2007/08/18(土) 11:40:38 ID:TrEvF7ka0.net
>>378
1050円からの定額制で月200万パケットほど使いますが、
なぜか毎月必ず4410円が請求されています・・・

ドコモだと4095円らしいのですが本当でしょうか?

380 :非通知さん:2007/08/18(土) 12:07:08 ID:RlIoU53gO.net
回りくどい。
定額料下げろの一言で済む。

381 :非通知さん:2007/08/18(土) 12:11:34 ID:yBeprfC70.net
思ったんだけど
契約年数に応じて無料通話分の繰り越し額の上限額が増えればいいと思わん?
ナイスアイディア!?
極少数にしかメリットないのかな・・・
今オレ通話する相手がいないから繰り越し上限(5250円)いっぱいなんだよね笑


382 :非通知さん:2007/08/18(土) 12:19:48 ID:3X94AS2O0.net
1050円でご不満でも?

1050円以内で済ませれば問題なし

〓SoftBankなら1029円からパケットし放題

383 :非通知さん:2007/08/18(土) 20:06:08 ID:v1fidBdM0.net
1050円で済む人いないでしょ。
なんか途中でどうでもよくなる。
そして4410円とられる。SFに変えようかな〜。

384 :非通知さん:2007/08/18(土) 20:09:39 ID:jg7LR0aVO.net
auは高すぎる。
ソフバンの料金を見習え

払っているのがばからしくなるぞ

385 :非通知さん:2007/08/18(土) 20:47:54 ID:pqa5KqKv0.net
確認しておきたいのですが、auも一名義で二回線契約できるんでしたよね?

386 :非通知さん:2007/08/18(土) 22:06:19 ID:0m2KtOZh0.net
>>384
迷わず禿へどうぞ
携帯電話として見ると場所によってはウィルコムより繋がらないけど安ければそれで良いんでしょ?

387 :非通知さん:2007/08/18(土) 23:01:22 ID:CF3VIyfn0.net
誰でも割はそのまま(2年契約で初年度から半額)でも良い。

但し、年割の割引率を変えてくれ。
初年度20%オフ→1年毎に6%ずつ割引率アップ→6年目で半額→1年毎に4%ずつ割引率アップ→11年以上は70%オフ
(違約金は一律5,250円)

で、家族割は家族間通話&Cメール無料のみのサービスにする。

ダブル定額の料金も現状維持(月4,410円)にして、年割にした場合にのみ10%引きにする。

<プランSSで、ダブル定額を契約した場合>
【初年度】
誰でも割・・・1,890円+4,410円+315円+7円=6,622円
年割・・・3,024円+3,969円+315円+7円=7,315円

(年割4年目でほぼ同額。年割の方が得になるのは5年目以降。)

【11年目】
誰でも割・・・上記と同じく6,622円
年割・・・1,134円+3,969円+315円+7円=5,425円


あと、ホワイトプラン対抗で、通話利用メインの利用者向け新プランを設ける。
月980円でau同士の通話は1〜21時まで無料。その他の通話は21円/30秒。
但し、パケット定額サービスとの併用は不可とする。

388 :非通知さん:2007/08/20(月) 11:28:38 ID:NGm2sL1q0.net
 会見では純増数でソフトバンクに抜かれたことへの質問が相次いだが、小野寺社長は
「MNPでマイナスとなったり解約率が上がったりすれば(経営に)影響が出てくるが、
(純増)数だけでは大きな影響にならない」と強調した。株価については「いろいろな要素で
決まってくるもの。悲観するものではない」と述べた。

 基本料金を初年度から半額にする新たなサービスについては「ドコモにはきっちり対応
しなくてはいけないと考え導入を決めた。ソフトバンクを意識してはいない」(小野寺社長)と
狙いを説明した。料金競争につながるのではとの見方には、「各社とも体力勝負になるのは
避けたいはずだ」と話し、値下げより特徴あるサービス競争に力を入れる考えを示した。

 総務省のモバイルビジネス研究会で販売奨励金の見直しなどが議論されていることに
ついては「いろいろ検討している」としながらも「今の時点で変える要素はない」と強調。
メーカー、販売店、ユーザーへの影響をどう抑えるかが課題だとの認識を改めて示した。


>各社とも体力勝負になるのは 避けたいはずだ

闇カルテルというんですよ。それを

389 :非通知さん:2007/08/20(月) 17:37:56 ID:9791f9AB0.net
>>386
場所によっては…って言ってしまえばなんでも有りw

390 :非通知さん:2007/08/20(月) 20:12:21 ID:dTiicv+b0.net
無料通話なしでいいから基本料金500円のプランを作ろうぜ

391 :非通知さん:2007/08/20(月) 20:15:37 ID:5X3cFp/v0.net
契約年数=定額通話できる人数
(au同士でもこの際かまわん)
これで解決じゃね?
今のプランだと長期使用してるユーザーに恩恵なさすぎだ。

392 :非通知さん:2007/08/20(月) 21:28:33 ID:qBf1xN1e0.net
でも2年の契約は勇気がいるぞ

393 :非通知さん:2007/08/21(火) 20:08:10 ID:4CZe98DzO.net
auぼったくり

394 :非通知さん:2007/08/23(木) 16:06:12 ID:XxBikkiY0.net
フルブラウザも4410円定額にしてくれ。
難癖つけてjigもBREWに参入させないみたいだしな。


395 :非通知さん:2007/08/23(木) 16:10:15 ID:ujka5u/pO.net
最悪だなauって

396 :非通知さん:2007/08/23(木) 22:43:27 ID:SlzbSOgi0.net
携帯板で話題のスパボ一括9800円で比較
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187795873/

●DoCoMo :タイプSS (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)、それ以外は21円/30秒
● au :プランSS (誰でも割=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)、それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(新スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時〜21時)、それ以外の通話は21円/30秒
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料

     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
    (新規1円端末)  (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1          \1          \9,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
2ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
3ヶ月目: \1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
  :
  :             ( この間料金同じ )
  :
25ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)

■合計  \52,291       \51,976          \14,595  
   (違約金9,975円) (違約金9,975円)    (違約金0円) ※ユニバーサル料金別


397 :非通知さん:2007/08/26(日) 01:25:30 ID:vmEUQFKp0.net
無料通話分をパケ代で使えるようにして欲しい

398 :非通知さん:2007/08/26(日) 02:16:19 ID:dcYofo/kO.net
auは高いから

399 :非通知さん:2007/08/26(日) 02:19:20 ID:yLWQArdu0.net
「誰でも割」は、現在auにご加入のお客様でも、お申し込みいただける
サービスでございますので、長期利用者より新規加入者の方が、割引率
が高くなるということはございません。

しかしながら、「誰でも割」の提供により、長期利用者の相対的な優遇
度合いが低下したため、絶対値として低下したわけではございませんが、
何年も継続利用してきて得られた権利を、新規加入者もすぐに得られる
ようになることに対する不満があることは、弊社といたしましても、認
識しております。

そのため、弊社では、お客様に安心してau電話を末永くご利用いただけ
るよう、料金面だけではなく、全体的な顧客サポートの充実を図る方向
で検討しております。

今後も、多くのお客様方にご満足いただけるよう、各種サービスの提供
に一層努めてまいりますので、引き続きauをご愛顧くださいますようお
願い申し上げます。

こんな返事キタ

400 :非通知さん:2007/08/26(日) 02:21:36 ID:yLWQArdu0.net
依存の長期利用ユーザーには、更なるサポートサービスで差を埋めるっぽいね

ってことは新規はそのようなサポートサービスは受けられないと?

401 :非通知さん:2007/08/26(日) 02:22:06 ID:DxiO8HuP0.net
前半と後半がまったくかみ合ってないのだが

402 :非通知さん:2007/08/26(日) 04:00:40 ID:UftLPJ2e0.net
値下げを超えるサービスなど無い

403 :非通知さん:2007/08/26(日) 06:47:13 ID:jxoy4J1QO.net
au高い。
電波も最近ダメだし。

404 :非通知さん:2007/08/26(日) 06:57:48 ID:0AcEStm/O.net
貧乏人の集まるスレはここですか?

405 :非通知さん:2007/08/27(月) 02:53:08 ID:u5tc/jwmO.net
加入者全員無料!通話料・全パケット代無料!なにもかも0円!

はい、このスレ終了!

406 :非通知さん:2007/08/30(木) 03:08:23 ID:R+uXDvKG0.net
つまんねau
寝る

407 :非通知さん:2007/09/01(土) 20:48:05 ID:JT0ddg4d0.net
使った分は永久繰り越し 名づけて 定額リボ払いプラン

(注)年利15%

408 :非通知さん:2007/09/02(日) 11:24:00 ID:cP0KgcTKO.net
パケ代定額料を3500円以下にしてくれたら助かる

409 :非通知さん:2007/09/02(日) 11:27:10 ID:ksvR9PX10.net
高いよ
ドコモみたいに一括で取るなら税込二千円台で十分

410 :非通知さん:2007/09/02(日) 11:31:12 ID:lzSkO8uyO.net
料金をシンプルにしたいのなら、プランSSSを11月から作って欲しい。
基本料1050円で無料通話無しの通話料1秒1円?誰割だと525円に。

411 :非通知さん:2007/09/02(日) 11:34:14 ID:MzpcVSyn0.net
料金をシンプルにしたいのなら、せめて価格表示をすべて税込みの値段にしろ。

412 :非通知さん:2007/09/06(木) 06:46:24 ID:Pp5dnwTZ0.net
新料金プラン発表あげ

413 :非通知さん:2007/09/06(木) 09:06:46 ID:r5FFz73r0.net
■民衆の敵・ソフトバンク■

★ソフトバンク、携帯電話端末実質値上げ
ソフトバンクモバイルは携帯電話端末の販売価格を実質的に10―15%値上げした。
顧客の負担額は7000―1万円程度増える見込み。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN003Y103%2016022007

★「新スパボ」債権流動化で881億円調達
ソフトバンクモバイルが、端末割賦販売「新スーパーボーナス」の債権を流動化し、合計881億円を調達したと発表した。 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/29/news100.html

流動化っていうのは、ローン債権を他(第三者)に売り飛ばしたってことだ。
要するに、ソフトバンクは端末価格を引き上げローン販売で¥0を偽装し、最終的にローン債権を第三者に売り飛ばして暴利を貪ってる「民衆の敵」ということだ。
ソフトバンクの「スパボ(電話機の割賦販売)」に騙されて¥0で契約すると、突然聞いたこと無い「怖〜い会社」からとんでもない金額の強制取り立てを食らうことになる。
どうやらauも電話機の割賦販売を導入するらしい。
auよ、おまえもソフトバンクに成り下がったか!

414 :非通知さん:2007/09/17(月) 11:25:23 ID:S5O4FU+I0.net
「SS」だ「L」だ「くりこし」だのややこしいプラン自体を廃止して
固定NTTのようにシンプルに基本料金+通話料にしろ
基本料金1800円+通話量10円/1分でいけ
家族定額や指定割なんかはオプション300円でいい。

パケット通信はWZWIN300円廃止
ダブル定額下限1000円も廃止
パケット単価引き下げ+0円からの完全従量制にして3000円を上限にしろ
こうすればすっきり。

415 :非通知さん:2007/09/17(月) 23:10:09 ID:8H2o1aNVO.net
ソレで税込な。

あとEZな。

416 :非通知さん:2007/09/27(木) 01:36:41 ID:gCTPFtBhO.net
な。

な。

417 :非通知さん:2007/09/27(木) 01:44:45 ID:scxQ13um0.net
>>414
同意。プランという概念が不要だな。




418 :非通知さん:2007/09/27(木) 09:30:10 ID:J578duV90.net
シンプルプランとかが噂で出てるが、本当なんだろうか?
定額200円とか有り得るんかな?
機能制限はかなりありそうだが、通話料金も多分高いんではないだろうか?

419 :非通知さん:2007/09/27(木) 18:45:48 ID:n++LaAiXO.net
>>418
もし一括価格が78720円だったら、2年間の支払い総額が禿より3万円高い。
さらにインセ方式で23940円で買うとシンプルより14000円安い。
つまりシンプルは200円に引っ掛けたぼったくりプランだ。

420 :非通知さん:2007/09/27(木) 19:06:31 ID:J578duV90.net
白ロムで、シンプルプランに入れるならどうなのかなと・・・

421 :非通知さん:2007/09/27(木) 19:20:50 ID:I386uYSKO.net
正式発表を待て

422 :非通知さん:2007/10/30(火) 13:55:25 ID:pBa1r/qGO.net
通話料通信料すべて込みで定額5000円で

423 :非通知さん:2007/10/30(火) 13:59:03 ID:tVg91u6m0.net
2年縛りの割賦販売って
ものすごく叩いていたのは

誰?

424 :非通知さん:2007/10/30(火) 14:16:21 ID:B5ybWdpgO.net
後ろの

小便

誰あ〜〜〜れッ

w(゚o゚)w



425 :非通知さん:2007/10/30(火) 14:18:28 ID:PsrXlpwi0.net
EZWEBは無料。
ほとんど全員が入ってるのに、なぜ未だにオプションなんだ?
落とすごとに従量で金とってるんだから、基本料金はなし!

426 :非通知さん:2007/10/30(火) 16:00:28 ID:gmu6TfV8O.net
言っても安くならないだろ?

オレは、11月1日に解約するよ。

最近、ムカついてしょーがねーよ


427 :非通知さん:2007/10/30(火) 16:09:23 ID:dsFHY6u8O.net
どーぞどーぞ

428 :非通知さん:2007/10/30(火) 17:24:15 ID:lMtiqZGqO.net
正式発表っていつ?

429 :非通知さん:2007/10/30(火) 22:04:56 ID:PsrXlpwi0.net
それでも俺は言い続ける。

EZWEBは、なぜ未だにオプションなんだ?

今や付加サービスじゃなくて、基本サービスだろ?

基本料無料にしろよ!

430 :非通知さん:2007/10/30(火) 22:44:46 ID:dALQmvWq0.net
>>429
ソフトバンクのS!ベーシックは?
ドコモのiモードは?
べつに基本オプションでもあとからはずせますから

431 :非通知さん:2007/10/30(火) 23:56:29 ID:yfei+Dgh0.net
定期契約の割引対象とならないオプション料金はそれはそれでうま味があるんですよハイ


432 :非通知さん:2007/10/31(水) 04:22:20 ID:gH1A5AQlO.net
つまり・・・

433 :非通知さん:2007/10/31(水) 06:52:34 ID:eZwBaFCbO.net
ダブル定額(プラスPCサイトビュワー)下げてほしい(切実)
MAX3000円くらいで

434 :非通知さん:2007/10/31(水) 06:57:42 ID:/WzYqiln0.net
今思えば、>>235の時点はまだやさしい方だったんだな・・・。

435 :非通知さん:2007/10/31(水) 10:50:24 ID:qQLGrI9dO.net
AUつぶれるね、
誰でも割とか、もう先がない証拠だよね、

実力がないからな、
ハゲみたいなのがバックにいるといいけど、
sofutobankuとDoCoMoの時代になるね



436 :非通知さん:2007/10/31(水) 14:04:39 ID:XslEQsGs0.net
>>430
何言ってんだ?
そういう「他がやってないから、うちも・・・」という考えが駄目なんだよ。
どうすると客が喜ぶかを考えるのは当たり前のこと。

>>431
それは、AUにとっての旨みという意味ね?

また、いいかげん割引サービスではなく、
基本料金で勝負してもらいたいもんだな。

437 :非通知さん:2007/10/31(水) 14:08:35 ID:JUc2SwRkO.net
EZwebの基本契約をしてない人もいる訳だが(俺も一人だけ知り合いにいる)
料金の高さはどうにかして欲しいが、基本契約を無くせとは思わない

438 :非通知さん:2007/10/31(水) 14:12:55 ID:XslEQsGs0.net
>>437
なぜ思わない?

439 :非通知さん:2007/11/01(木) 20:30:04 ID:UZcIFqQIO.net
倒産割リストラ割自己破産割

440 :非通知さん:2007/11/02(金) 00:31:01 ID:Gmkev/4O0.net
十年契約。
基本料金無料。

441 :非通知さん:2007/11/02(金) 06:52:33 ID:jNCEVBxtO.net
auキャリア20年契約(機種変OK他社乗り換えNG)
基本料無料
パケット定額制の上限を半額

442 :非通知さん:2007/11/02(金) 07:57:33 ID:pUfIvFQpO.net
通話が受けせんでパケ定額上限まで使うなら、ドコモと、あうどちらがとく?

443 :非通知さん:2007/11/02(金) 08:10:52 ID:pUfIvFQpO.net
ホントのシンプルプランで使い放題三千円

444 :非通知さん:2007/11/02(金) 08:47:36 ID:OeLtpWsKP.net
端末差考えないならドコモ

445 :非通知さん:2007/11/02(金) 10:33:23 ID:TwOP+ES10.net
>>442
ドコモの方が基本料金が安い上に、パケット定額料金も安い。
加えて、パケット通信の通信量制限も無い。

定額なのに使い放題じゃない・・・
    通信量制限付き定額制はauだけ!!




446 :非通知さん:2007/11/02(金) 18:16:12 ID:jNCEVBxtO.net
前科割
前科1に付きダブル定額、定額ライトから1000円引かれる

447 :非通知さん:2007/11/02(金) 19:10:20 ID:YfZqAwX9O.net

プランA
基本料\3000
一通話につき最初の五分間はau同士なら無料。以降の通話及び他社への通話は
10秒ごとに3円の課金。
基本料の\3000も無料通話分として使える。(約166分)

プランB
基本料\2000
一通話につき最初の三分間はau同士なら無料。以降の通話及び他社への通話は
10秒ごとに5円の課金。
基本料の\2000も無料通話分として使える。(約66分)

プランC
基本料\1000
一通話につき最初の一分間はau同士なら無料。以降の通話及び他社への通話は
10秒ごとに7円の課金。
基本料の\1000も無料通話分として使える。(約23分)

長期割引や誰でも割などの割引関連は一切無し。

ezweb上限額は\3200

端末価格は今までどうりで。

持ち込み以外の新規契約で、一年以内の解約をした場合、端末をauが没収。
水没や破損などの場合でも、解約時には必ず持参。
紛失など解約時に端末を持って来ない場合には罰金として\20000。



448 :非通知さん:2007/11/02(金) 19:12:19 ID:miYghft+O.net
罰金2万円wwwww

449 :非通知さん:2007/11/02(金) 19:14:52 ID:yRBS4l4BO.net
>>429
EZWEBを無料にするだけで約1000億弱の減収か

やらないだろうな

450 :非通知さん:2007/11/02(金) 19:16:27 ID:TwOP+ES10.net
>>447
なんか、端末の取り扱いが切り売り前のレンタル制度時代に逆行しているような・・・

451 :非通知さん:2007/11/02(金) 20:32:31 ID:54iSw5Qu0.net
これでどうだ!見た目よりキャリアの負担は軽いぞ!
プランに自身があるから1年くくりで!
プランSS・・・基本料1800、無料通話900、通話料30/15
プランS ・・・ 同 2400、 同 1700、 同    12
プランM ・・・ 同 3300、 同 3200、 同   10.5
プランL ・・・ 同 4700、 同 4800、 同    9
プランLL・・・ 同 7200、 同 8400、 同    6
指定割(3件まで)au及びKDDI一般電話なら無料、他社なら半額
家族間通話Eメール無料、au間通話半額Cメール無料、KDDI回線一般電話半額
ダブル定額ライトを廃止し自動で1パケ¥0.04で上限¥3700でPCビューワも対称内
ダブル定額は1パケ¥0.02で上限¥3300
奨励金の撤廃を目指し使用料¥10に付き1ポイント(=¥1)還元、その他誕生日や1年目2年目等区切りで100〜400Pサービス!
これにより不公平なく、より多く使った人が安く買い替え可能
ただし急にやると困るので、このサービススタートから1年ぐらいかけて奨励金を少ずつへらす。
ショップには携帯関連商品も充実させ、ポイントでの購入も可能とする。
ポイントのたまる上限は36000まで、また他のユーザーに自分のポイントをプレゼントできるシステムを作る。
尚、無料通話となるため家族割りは当然廃止、ただし基本使用料は2から4年目まで2%ずつさがる、
5〜8年目は1.5%、以降1%ずつさがり15年目で20%OFFとなる。

これなら今いるユーザーはなんの手続きもいらず(重要)、長期ユーザーにも顔向けできる!
今すでに基本料半額だし、昨年だけで5700億という奨励金が半分以下になるだけで全然可能と思うんだけど!
通話やウェブも安心感があるので新規需要も堀起こせると思う!
尚、新規のユーザーには相変わらず3万ぐらい奨励金を出す!


452 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

453 :非通知さん:2007/11/02(金) 20:48:53 ID:oi499q11O.net
なんかむちゃくちゃだなw
ビジネスなんだから何でも0円とかできるわけねー

454 :非通知さん:2007/11/02(金) 22:31:52 ID:GUxT/zPc0.net
だが、今まではそのゆとりビジネスができていた
確かになんでも0円の時代は評価すべき
そのおかげで加速度的に携帯が普及した

携帯はもうなくてはならないものなんだから
仮に全社が値上げしてももたないわけにいかない
使い手の心理を利用する作戦
つまりぼったくる時代に・・・

今までなんでも0円だったぶんを
これから稼ぎますよ〜〜〜

455 :非通知さん:2007/11/03(土) 00:31:50 ID:C5+0UzljO.net
>>414
素晴らしいプランだ!

456 :非通知さん:2007/11/03(土) 00:43:47 ID:PfRfKn/U0.net
今後の経営プランを提唱してみる

社名を a&u(エー・アンド・ユー)に変更
10万以上の預け金で「あう会員」を募る
会員には預け金と同額の「あう天」を配布
各地で「あう天市場」を開催

457 :非通知さん:2007/11/03(土) 02:50:46 ID:hypsx+Qu0.net
●新基本料金
月額500円(無料通話無し)、10秒/15円、パケット定額上限6000円
EZWIN月額300円、請求書発行手数料月額100円
 ※端末代金の値引はフルサポート割引(20000円)が効き、
   新規で紹介を受けた場合更に5000円値引き(紹介者には1000Pプレゼント)
   +
●無料通話付き通話パック
通話パック10:月額1000円、10秒/10円、パケット定額上限最安5000円
通話パック20:月額2000円、20秒/10円、パケット定額上限最安4500円
通話パック30:月額3000円、30秒/10円、パケット定額上限最安4000円
通話パック40:月額4000円、40秒/10円、パケット定額上限最安3500円
通話パック50:月額5000円、50秒/10円、パケット定額上限最安3000円
 ※無料通話分は通話パック月額利用料と同額
   +
●パケット通信定額プラン
ダブル定額:月額2000円、パケット単価0.05円 (上限額は上記の通り)
ダブル定額ライト:月額1050円、パケット単価0.08円 (上限額は上記の通り)
 ※定額料はEZWIN込みで、継続加入年数により上限額が6000円→各プラン最安額(10年目)まで変動
   +
●家族割・自宅割
家族間・au←→KDDI固定間24時間通話無料
   +
●指定割
1件あたり月額50円×10件まで指定可能、au・固定は50%、他社携帯・PHSは20%OFF
 ※auを指定した場合継続加入年数の分だけ24時間通話無料にできる(10件が上限)

458 :非通知さん:2007/11/03(土) 02:55:01 ID:hypsx+Qu0.net
Wライトが税込になってたorz≡3

以上、俺の妄想でした(´;ω;`)

459 :非通知さん:2007/11/03(土) 21:00:43 ID:goOHp2l50.net
>>449
それでも言い続けるんだよ!

ezweb基本料は、タダにしろ!

460 :非通知さん:2007/11/03(土) 23:21:35 ID:u0ukfUrfO.net
ボランティアじゃないんだよw

461 :非通知さん:2007/11/04(日) 08:09:02 ID:pKtv5wIkO.net
通信料値下げしろよぉおおお!!!

462 :非通知さん:2007/11/05(月) 14:20:15 ID:JcuIt4Bg0.net
やだぷー

463 :非通知さん:2007/11/05(月) 14:34:52 ID:5CzARrV60.net
プランSSが
ドコモと同じ料金って、
恥ずかしくないのか?

464 :非通知さん:2007/11/05(月) 14:37:46 ID:S+7dLc3C0.net
>>463
なんで?留守電もコミコミだよ?
その時点でドコモより315円安いことになる。

465 :非通知さん:2007/11/05(月) 15:38:18 ID:JSJWY+1fO.net
>>464
留守電なんていらないから315円引けよ。
ドコモみたいにオプションにしろよ。
まったくauはユーザー無視の料金プランだな。
解約してソフトバンク行くわ。

466 :非通知さん:2007/11/05(月) 15:57:06 ID:Fk1mYDcN0.net
>>465
契約さえしてないのに解約とな?w

467 :非通知さん:2007/11/05(月) 21:57:04 ID:5CzARrV60.net
>>464
留守電は、電話についてる簡易なので十分間に合ってる。

いらないものまで付けて高く売るトヨタ商法はやめてほしい。

ドコモはiモード200円なのに、ezwebは300円。

ドコモは請求書なしで100円引き、auは何もなし。

細かいことだが、こういうところで差が出る。

468 :非通知さん:2007/11/05(月) 22:09:04 ID:Avs2uTH80.net
>>467
端末の簡易留守録は圏外/電源OFFでは使えませーん!
auならもれなく無料で留守番電話が付いてきます。
留守電だけで315円もボッタクリませーん!!

469 :非通知さん:2007/11/05(月) 22:14:13 ID:lnT4iDWQ0.net
あうヲタは、auユーザーの敵。

470 :非通知さん:2007/11/05(月) 23:02:06 ID:fL+u8bjUO.net
>>468
圏外の時だけ留守電に転送する設定が出来ない。
お金を出しても出来ない。

20秒で強制転送。その留守電を聞く通話料で儲けるセコいやり方。



471 :非通知さん:2007/11/06(火) 00:50:35 ID:dFqVAzeaO.net
暴利謝罪割

472 :非通知さん:2007/11/06(火) 01:48:52 ID:vS4U+/Gx0.net
auハッピータイム
週末はau同士の通話が一律30秒5円

定額できないならこれくらいはして欲しい。

473 :非通知さん:2007/11/06(火) 06:47:13 ID:pA5if/pu0.net
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです

474 :非通知さん:2007/11/06(火) 19:26:44 ID:F1/7ffzm0.net
451>一見マニアが適当に書いたかと思ったが、よく考えられてるプランだね
特にポイントと奨励金を完全に入れ替えるという発想、その為の助走期間設定がいいね
データ通信に関しても周波数利用効率がドコモの倍以上に高いauなら全然可能

補足で1プラン提案08年中頃までにRev.Bをスタートさせ、データ通信カードのみ対応させる
携帯はRev.Aで充分1パケ¥0.001で上限¥7500のライト定額、¥6500の定額を実施!
さらに携帯がauなら10%OFF



475 :非通知さん:2007/11/06(火) 19:53:10 ID:bTPXovyNP.net
周波数利用効率がいいはずなのに、そのことをみじんも感じさせないauはある意味すごい。

476 :467:2007/11/06(火) 21:10:51 ID:uKZLOv8y0.net
>>468
俺は圏外になったことないから、簡易なので十分なんだよ。

客に選択の余地を与えないというのが根本的な間違いだろ。

477 :非通知さん:2007/11/06(火) 21:25:24 ID:E2lEG98+0.net
迷惑電話ストップサービスの無料化
EZWebの210円化
現行プランでauへの通話を夜の0時から12時までの12時間無料、+980円で24時間無料に
au解約セレクトのサービスイン撤回
5年以上加入する長期利用回線には、今以上に値下げしろとは言わないが、それに応じて
・年間契約サービスの解除料減額または免除、
・年数に応じてポイントの付与
・au(全体、支社を問わず)プレゼントキャンペーンなどを行う際は、5年以上のユーザーのみに優先的な当選権を与える。
 例・5年以上・・・2倍、6年以上・・・3倍、7年以上・・・4倍、8年以上・・・6倍、9年以上・・・8倍、10年以上・・・10倍〜
すべての場合において、値引きキャンペーンは機種変更にも利用できるようにする。
新規のみのキャンペーンを行う場合、継続5年以上の既存ユーザーに値引き額の半額をキャッシュバックにて返金を行うこと。

478 :非通知さん:2007/11/06(火) 21:38:26 ID:tjh95HGH0.net
音声定額は品質が落ちるなら必要ないな。
いまのままで十分だ。

479 :非通知さん:2007/11/08(木) 02:35:33 ID:syC6ZxjmO.net
高いよau

480 :非通知さん:2007/11/08(木) 03:49:08 ID:xmSs+VJO0.net
つまんないよau

481 :非通知さん:2007/11/08(木) 05:08:57 ID:HCsTZX3l0.net
>>474
周波数効率がいいはずなのに一向に速度が上がらないau
周波数効率がいいはずなのに一向に制限を解こうとしないau

あれ?ドコモのHSDPAも始まって相当期間たつけどほとんど速度落ちてないよ?
あれ?ドコモ、ニコニコ動画モバイルやらQlickTVやらインフラつぶしなサービス展開されてる
(特にQlickTVなんて公式)なのに一向にインフラパンクしないよ?

482 :非通知さん:2007/11/08(木) 11:06:07 ID:pTBhl21+0.net
使用料金は大して違いないんだから今のままでいいんだけど、
インフラの整備はdocomo並みにやってほしいなぁ。

483 :非通知さん:2007/11/08(木) 13:25:11 ID:HCsTZX3l0.net
>>477
>現行プランでauへの通話を夜の0時から12時までの12時間無料、+980円で24時間無料に

これ実情を知らないバカの発言としか思えないな
禿も言ってたぞ。SBが通話定額出来たのはユーザが少なくてインフラに余裕があったからって
現行ユーザはこれからも定額で使ってもらうが、今後もこのサービスが継続できるかは不透明だってさ

484 :非通知さん:2007/11/08(木) 13:32:38 ID:HCsTZX3l0.net
正直、インフラの状況といいサービス形態といい
実際、真の意味で通話定額への実現が一番近い位置にあるのはドコモじゃないだろうかと思えてきた
最近の動向とか見るとな
明らかにドコモがインフラ的な意味で太っ腹
他は必死で懐の多いところ見せてるようで裏で必死に絞ってるw
ドコモはPC定額こそ縛りすぎで使い物にならんが、他キャリアのこの現状を見ると本当にあれが限界なんだろうと思える

485 :非通知さん:2007/11/09(金) 08:57:25 ID:4q8fJQ5qO.net
価格破壊に挑戦してくださいな
金の亡者のauには無理か

486 :非通知さん:2007/11/09(金) 17:42:44 ID:iZz5kg5+0.net
>>477


定額なのに使い放題じゃない・・・
  通信量制限付き定額制はauだけ!!



と言う現実を忘れずに・・・

487 :非通知さん:2007/11/09(金) 18:17:10 ID:zEohw1Fg0.net
ソフトバンクも制限付きじゃなかった?

488 :非通知さん:2007/11/09(金) 23:31:32 ID:9Zha2c770.net
>>487
まあ、300KB制限みたいな1回当たりの容量制限は他のキャリアにもあるけど
ただ、SBはjigブラウザでauと同じようなことしでかしたからなw
あと両者に言えることはアプリなど帯域を使いまくるサービスは絶対にできないようにしてる

489 ::2007/11/10(土) 21:23:38 ID:VnrpYt1YO.net


490 :非通知さん:2007/11/10(土) 21:30:07 ID:8GYSCW18O.net
その月の通話状況により、勝手にSS〜LLの中でお徳なプランに切り替わる
プランX

491 :非通知さん:2007/11/10(土) 21:33:03 ID:bsmWWlfD0.net
音声定額なんていらねー

とりあえず、無料通話無しで980円のプランはauには無理だろうから
無料通話無し+ezweb必須で1280円のプランが欲しい。

492 :非通知さん:2007/11/10(土) 21:34:42 ID:bsmWWlfD0.net
さらにダブルとダブルライトの一本化
もちろん、ダブルの中身でダブルライトの料金

493 :非通知さん:2007/11/10(土) 22:03:35 ID:tvJtfp810.net
指定割3件のままでいいから音声定額にしてくれ
そしたらウィルコム解約してau来る

494 :非通知さん:2007/11/11(日) 11:40:05 ID:R7H+rfjV0.net
     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
    (新規1円端末)  (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1          \1          \9,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
  :
25ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
■合計  \52,291       \51,976          \14,595     
   (違約金9,975円) (違約金9,975円)    (違約金0円)  ※ユニバーサル料金別

495 :非通知さん:2007/11/12(月) 02:31:08 ID:RfWMS9PYO.net
赤字覚悟割

496 :非通知さん:2007/11/12(月) 03:18:12 ID:KvIJqUzk0.net
AUさん、パケット定額が高すぎます
仕事の関係上AU8台全てパケ定額で契約してるけど、これが結構痛いです

別に仕事と関係なくても、
これからは1人1台ではなく、1人複数台を持つ時代になると思います
そこで、ぜひAUさんにそれを見越した料金プランを実施して欲しいです
たとえば、1人が契約台数を増やすごとに料金が安くなったりとか

とりあえずパケ定額を安くして欲しい
そうすれば契約者数が大幅に増えること間違いないですよ

497 :非通知さん:2007/11/12(月) 03:23:24 ID:0RxutB7h0.net
>>496
迷惑メール送信業者乙!

498 :非通知さん:2007/11/12(月) 03:24:35 ID:T128Z2+x0.net
一人1台で十分だろ。2台持つ必要がまったくない。

499 :非通知さん:2007/11/12(月) 03:26:41 ID:0RxutB7h0.net
まあ、水なら2台くらいはあるかもしれんが
いくらなんでも8台はねーわw

500 :非通知さん:2007/11/12(月) 05:26:17 ID:DzpOOthn0.net


501 :非通知さん:2007/11/12(月) 06:24:58 ID:xqlhKG+HO.net
一年毎に機種変可能なハーフサポート

502 :非通知さん:2007/11/12(月) 07:34:28 ID:bcdZybwQ0.net
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf

503 :非通知さん:2007/11/12(月) 12:19:28 ID:6Fv9NorH0.net
>>498
高速で定額な通信が、ブルートゥース経由のダイアルアップ
通信でもできて、GPS内蔵でW-ZERO3アドエスみたいな端末
があるなら、1台にできるんだけどなぁ。

504 :非通知さん:2007/11/13(火) 01:04:00 ID:rgyymGPT0.net
1xのeメール代をなんとか。。。

505 :非通知さん:2007/11/13(火) 12:54:37 ID:jID7cQmXO.net
やっぱり、通信料定額だろ。
現在の定額に上乗せする形で設ければ、別段難しいことではない気がする。

506 :非通知さん:2007/11/13(火) 15:58:58 ID:l+LGtEyQ0.net
>>505
相変わらず3MB縛り政策+ストリーミング系コンテンツの徹底排除
が続いてるauはこれ以上トラフィックが増大するような施策に手を出せません
低速回線は同じ通信料でも帯域占有時間が長いんだから

507 :非通知さん:2007/11/13(火) 19:54:39 ID:FRr/Ct870.net
KDDIコンシューマ事業企画1部
多田一国 ってバカ死ね

センスないメガネして糞プラン勧めてんじゃねえよ。

508 :非通知さん:2007/11/14(水) 14:25:22 ID:XwFDgfc20.net
まさかメガネが突っ込まれるとはな。


509 :非通知さん:2007/11/21(水) 23:34:16 ID:1sZSP1RR0.net
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |

510 :非通知さん:2007/11/22(木) 16:09:54 ID:QX/yGnVTO.net
パケット低額定額制

511 :非通知さん:2007/11/22(木) 17:09:22 ID:vEliblZlO.net
提案@
新安心セットプラン

基本使用料 1500円

無料通話2500円分付き
Cメール無料

※5000円になるとリミットが即時適用
リミット金額変更可能
※それ以降は プリペイドみたいに 料金前払い追加補充で利用可能
※年割か家族割と定額通信をセットにすると
定額料金半額

512 :非通知さん:2007/12/01(土) 15:11:23 ID:74IGjLWh0.net
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |


513 :非通知さん:2007/12/01(土) 21:06:26 ID:x2IP4SHJ0.net
機種変代が高くなるけどポイント貯まりやすいから高くないって
説明してる店あるけど、フルサポへ移行する人は非フルサポで
ポイントためていたわけだから、やっぱり機種変高いよね。

514 :非通知さん:2007/12/04(火) 12:55:26 ID:MIDuh7xyO.net
全然高くないよ

515 :非通知さん:2007/12/07(金) 19:09:18 ID:ctSuZE0o0.net
みんないろいろ書いてるけど 451>がいい!
今のユーザーが何の手続きもなく自然に変わる、これが一番効果的だと思う
自然に話しが広がるよ ホワイトプランみたいに。

でも俺ドコモだけど・・・新料金で喜んでたら905iシリーズへの機種変が条件だと!
今そんな金はねぇーよ・・・ガッカリ
フォーマが始まった時も変な縛りいれてたし・・・結局NTTって変わらない
でも俺、沖縄だから・・SBは超繋がらないし
auにしたいが料金が・・・


516 :非通知さん:2007/12/07(金) 19:37:53 ID:YmsSKExxO.net
パケット定額月千五百円にしてくれたら今の糞規制施策のままでも残ってもいい
制限ばかりで4410円は高過ぎ。DoCoMoより高いし

517 :非通知さん:2007/12/07(金) 19:40:39 ID:SSACFUCuO.net
携帯全書き込みサーバー 脂肪

518 :非通知さん:2007/12/07(金) 19:51:51 ID:dT5YkUOLO.net
なんでau使ってんの?バカじゃないの?

519 :非通知さん:2007/12/07(金) 23:55:05 ID:/5fFsLlAO.net
他にマシなとこないじゃん(笑)

520 :非通知さん:2007/12/08(土) 20:07:10 ID:03CG9vJSO.net ?2BP(61)
auはまず通信速度低い時点で\(^o^)/

521 :非通知さん:2007/12/08(土) 22:36:07 ID:p1ZADiSxO.net
パケット定額の上限をせめてDoCoMoと同額に。

522 :非通知さん:2007/12/09(日) 05:33:09 ID:UOKSSC+hO.net
買えなきゃ荒らすしかやる事が無い毒ヲ

523 :非通知さん:2007/12/15(土) 13:44:00 ID:Di/nq+g00.net
定額なのに使い放題じゃない、通信量制限付き定額制はauだけ!! 

と言う時点で\(^o^)/


524 :非通知さん:2007/12/15(土) 16:30:59 ID:bgIL2Kry0.net
\(^o^)/オワタ

525 :非通知さん:2007/12/19(水) 17:07:40 ID:3aFJb3M7O.net
auなんとかならんのか
評判悪過ぎ

526 :非通知さん:2007/12/19(水) 23:43:07 ID:1e/x265a0.net
シンプルで通常プラン選択時に\840割り引くんだ!
まるパクリでも構わんから次期G'zが出るまでにやってくれ!!!!!

527 :非通知さん:2007/12/20(木) 09:05:20 ID:nzg0A3CrO.net
定額料を1000円下げたら神になれる

528 :非通知さん:2007/12/20(木) 09:30:55 ID:xYV1Ah8AO.net
au間の通話無料、パケット完全無料で2500円

529 :非通知さん:2007/12/20(木) 09:51:24 ID:b1TQwPQh0.net
他社への指定割
5割とはいわんが、せめて3割ほどにしてほしい。

530 :非通知さん:2007/12/20(木) 11:05:52 ID:m5gl4eznO.net
携帯各社で、あまり異常な値下げ競争されるのもダメだろ。
設備投資にはお金かかるからある程度は儲けてもらわんと。
だから、価格競争に持ち込むハゲはバカすぎてあんま好きじゃない。
というわけでパケット通信料の上限を4000円(税込み)にしてくれるぐらいでいいかな

531 :非通知さん:2007/12/20(木) 12:11:45 ID:OW4k4psyO.net
正直もう限界…

ただでも使いたくねぇ…明日DoCoMoショップいてくる

532 :非通知さん:2007/12/20(木) 13:48:40 ID:ipH8E4jGP.net
さよなら

533 :非通知さん:2007/12/20(木) 14:35:10 ID:OlMZIgpc0.net
おわた

534 :非通知さん:2007/12/20(木) 17:11:22 ID:8kSyGXUE0.net
ダブル定額使えねーな。
解約してネット自体やるの辞めたよ。

535 :非通知さん:2007/12/20(木) 17:26:01 ID:pjp4hzUP0.net
>>534
意味不明w

536 :非通知さん:2007/12/20(木) 17:47:36 ID:8kSyGXUE0.net
>>535
だな。
何て言うか1パケット0.08円は高い。
1000円以内に抑えようとしてもついつい遊んでしまう。
それなら解約して携帯でネットしないようにしようと思った。つー事ですわ。
1000円でもう少し遊ばせて欲しいわな〜


537 :非通知さん:2007/12/20(木) 17:48:29 ID:g5IDTGDs0.net
>>536
3900円払って遊び放題という方法もあるぞ

538 :非通知さん:2007/12/20(木) 18:23:17 ID:8kSyGXUE0.net
>>537
ウィルコムか何かですか?

539 :非通知さん:2007/12/20(木) 18:28:34 ID:6qardiXa0.net
>>538
いいえ、FOMAです。

540 :非通知さん:2007/12/20(木) 18:33:30 ID:8kSyGXUE0.net
>>539
えっーFOMAのパケ放題ってそんなに安いのー!!
マジ考えます!!

541 :非通知さん:2007/12/20(木) 19:23:30 ID:OlMZIgpc0.net
携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198143292/l50


542 :非通知さん:2007/12/20(木) 21:08:37 ID:nzg0A3CrO.net
auは制限が多いのに価格競争にも乗り出さんのか
儲けた分ユーザーへのサービスを充実させてくれ
俺は長期ユーザーだぞ

543 :非通知さん:2007/12/20(木) 22:17:47 ID:sSkytUkV0.net
auは2番が好きなんですー
だから改悪して1番になることを避けてるんですー

544 :非通知さん:2007/12/20(木) 23:12:47 ID:zz0g4xUS0.net
>>542
auは将来のWiMAXのための集金マシン。これ豆知識な。

545 :非通知さん:2007/12/21(金) 18:46:27 ID:Nf+XecvqO.net


546 :非通知さん:2007/12/22(土) 12:12:38 ID:PvMnlZDG0.net
月額基本料300円プラン

・新しいのを買わず昔の携帯電話を使っても良い
・メールの新着受信は60分に一回しかしないことで鯖負担を減らす
(新着受信を、12時間に一回から1分に一回まで設定可能で頻繁に行うとその分あとで料金とられる)
・電話機能なし

547 :非通知さん:2007/12/22(土) 12:41:37 ID:7843iKRMO.net
とにかく料金を下げて

548 :非通知さん:2007/12/22(土) 16:34:17 ID:vubzH2cU0.net
パケット定額制廃止!
その代わりパケット単価を1/100に汁!

メールとちょこっとネットする人にはこれで十分
ダブル定額の上限4200円でも210万パケットだ
これに収まらない人の方が少ないだろ

馬鹿みたいに1000万パケット使ったとかいう奴にはそれに応じて払わせろ。
それでも2万円だから知れてるよな

549 :非通知さん:2007/12/22(土) 18:45:39 ID:ZsYupm3a0.net
携帯はメールしかつかわないし、頻繁に新着受信する必要な機会もほとんどゼロ。
電話は公衆電話からかけても困らない。カメラも携帯電話みたいなカメラ買ったほうが安い。
いらない機能多すぎ

550 :非通知さん:2007/12/22(土) 19:07:47 ID:OZhCqwGR0.net
メール定額 月525円を実施しろ

551 :非通知さん:2007/12/22(土) 19:17:42 ID:DoTyLrskO.net
アホばっかりだな

552 :非通知さん:2007/12/22(土) 19:59:28 ID:ZsYupm3a0.net
1人の携帯を2人で使えば半額になる。4人でつかうと4分の1.
同じ携帯をもたせて端末番号だけを変え、10秒づつ人がかわるようにメールをつかえば
500円もできる

553 :非通知さん:2007/12/23(日) 00:57:08 ID:2SfctWNTO.net
ということはつまり

554 :非通知さん:2007/12/23(日) 10:05:56 ID:gMa+L9+6O.net
つまり世界中で
携帯電話はひとつしかいらないことになる
使い回し

555 :非通知さん:2007/12/23(日) 10:44:39 ID:UKXwcUz8O.net
本体代を30000〜50000円にして

月額基本使用料 300円(発信不可)

オプション発信可能 300円(10/15秒)

自キャリ間通話定額 500円(時間帯関係無し)
他キャリ・固定通話半額 500円(500円の無料通話付き)

ezweb 300円

パケット定額 1000〜3000円

機種購入サポート
月額1000円(本体代30000円引き)+無料通話1000円付・2年以内の解約機種変更は30000/残月の解除料

月額2000円(本体代50000円引き)+無料通話2000付・2年以内の解約機種変更は50000/残月の解除料


という案があるみたいよ。

556 :非通知さん:2007/12/23(日) 11:03:03 ID:1GOj/Ari0.net
月額基本使用料 300円(発信不可)

オプション発信可能 300円(10/15秒)

携帯じゃねえ

557 :非通知さん:2007/12/23(日) 11:14:39 ID:UKXwcUz8O.net
待受専用とかの人の料金を安くするので分けたみたい。実際そんなんどうだろみたいな感じだから。コレをもっと劣化させたのが正式なのになるんじゃないかな。

558 :非通知さん:2007/12/23(日) 12:18:27 ID:SI8A1XfC0.net
>>555
ぜひそれやって欲しい!
ホワイトからオレンジに変えるから

559 :非通知さん:2007/12/23(日) 12:19:33 ID:IeKdb0/E0.net
926 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 04:01:05 ID:KLyAeZp9O
auとの付き合いはかれこれ5年ですが、auを選んできた理由がことごとく905で解消されたので離れようと思います。
思い返せば
■パケット割開始
■パケ・ホーダイ開始
■メールリトライ強化
■電波の改善
■大容量メール添付ファイル
■着うたフル開始(DCMM自作対応)
■フラッシュメニュー(きせかえツール)
■ワンセグ標準搭載
■GSM標準対応
■WVGA液晶標準搭載
□マルチタスク
とドコモは確実に進化しているのにauは有機ELしか売りがない…
おまけに総務省の官僚の天下り先となりトヨタにはペコペコ…
反逆の代名詞だったはすがドコモの劣化コピーにまで成り下がったauには呆れ果てたよ………。
取引先の人は905が出たねとか携帯の話題はドコモの話ばかり…
恥ずかしい思いしながらauは選ばない
あと20年はスーツ脱げない以上まわりに合わせてドコモにする。
EZチャイムとかパシャパとか懐かしいが腐ったキャリアは切り棄てる!

927 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 07:03:41 ID:EmIZK8CgO
オレも

928 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 07:45:25 ID:mJaXkFK1O
俺もドコモに乗り換えた口だぜ!
もうauにはうんざりだよ





560 :非通知さん:2007/12/23(日) 16:59:44 ID:8qhDUvZ10.net
>>556
俺なら、きっとそれで随分安くなるぜ。年間総通話時間2時間だからな。

561 :非通知さん:2007/12/23(日) 17:24:34 ID:HcAP+QEs0.net
クソドコモは1266円

562 :非通知さん:2007/12/23(日) 17:44:51 ID:8DYXmcGe0.net
>>556
すでにあるがな・・・

【SPS】ソフトバンクプリペイドサービス45【Pj】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197623731/

563 :非通知さん:2007/12/23(日) 20:38:44 ID:1GOj/Ari0.net
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/sweets_cute/index.html


かわいい

564 :非通知さん:2007/12/24(月) 22:07:08 ID:dhaH71PTP.net
メール定額ってウィルコムだけだな。

565 :非通知さん:2007/12/25(火) 00:03:52 ID:+QD0vuExO.net
従来の買い方セレクトに
機種代金を2万6000円サポート。
ポイントや解除料はフルサポと同じ、ただし誰でも割りの違約金別途必要。


566 :非通知さん:2007/12/25(火) 06:29:22 ID:cGdmB/gc0.net
ソフトバンクって4ヶ月目から22円らしい
いいな

567 :非通知さん:2007/12/25(火) 20:53:20 ID:1FN5YW/T0.net
どんな使い方をしても、そのときに最安のプラン料金が自動的に
適用されるって方式にしてくれれば、解約しませんよ
技術的には可能でしょ?

568 :非通知さん:2007/12/26(水) 01:46:00 ID:kFcM/Agm0.net
私が細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんなよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/

569 :非通知さん:2007/12/26(水) 04:33:27 ID:nLiKSPZJO.net
端末は定価でいいから、基本使用料一律1050円。
通話料金一律一分10円。
パケット定額2980円。
後、ユーチューブとニコニコ動画を見れるようにして欲しい。

これでも十分儲かるでしょ?
これならauの一人勝ちになるんじゃない?

570 :569:2007/12/26(水) 04:42:19 ID:nLiKSPZJO.net
それで、ポイントも、なんとか割とか全部廃止でいい。

571 :非通知さん:2007/12/26(水) 04:46:11 ID:ykZjnYixO.net
そうだね。
あと、そのプランはクレジットか口座引き落としなら利用できる制限でも構わない。

572 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:14:45 ID://1Dc1AJP.net
シンプルのやる気のなさはひどいものがあるからな…。

573 :非通知さん:2007/12/26(水) 19:30:08 ID:aa+1zExBO.net
基本使用料(105〜1050円)
パケット(1050円)
端末(〜40000円)
これなら買う

574 :細木数子:2007/12/27(木) 01:05:24 ID:fnZ752Hv0.net
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/

575 :非通知さん:2007/12/28(金) 17:54:36 ID:35+0baH10.net
メガ定額

基本料金10,000円で通話料、パケット通信料、PC接続までなんでもOKのプラン。
携帯を24時間365日どのように使い倒しても月々10,000円。
もちろんデータ通信量の上限は廃止で。

576 :非通知さん:2007/12/29(土) 09:48:01 ID:gcGzwcIc0.net
>>575
他キャリアに対しての通話も定額なら賛成

577 :非通知さん:2008/01/01(火) 03:00:44 ID:LawG1MvBO.net
au5年以上のユーザー割引

578 :非通知さん:2008/01/01(火) 03:40:22 ID:WFy+Jw4hO.net
1000円分の無料通話
パケット定額
EZweb
コミコミ5000円

579 :非通知さん:2008/01/04(金) 20:35:46 ID:oCUudDa/0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45806.png

580 :非通知さん:2008/01/05(土) 11:48:35 ID:hINjfhN+0.net
つかダブル定額の上限額を現状の半額にすればいいだけだろw

581 :非通知さん:2008/01/05(土) 11:51:45 ID:JMHxep8a0.net
パケット定額高すぎだろ。

582 :非通知さん:2008/01/05(土) 12:06:48 ID:5e5llH3jO.net
パケ定安くするしか生き残る道は無いだろうが
禿に追随されて終わり(笑)

あう(笑)

583 :非通知さん:2008/01/05(土) 13:06:03 ID:ByS6GgV4O.net
パケット定額の上限は何処も現状維持。
下げるわけねーだろ、バーカw死ね。

584 :非通知さん:2008/01/05(土) 13:20:39 ID:13+llU7BO.net


585 :非通知さん:2008/01/05(土) 13:28:07 ID:13+llU7BO.net
auは通話通信料の値下げも、定額も物理的に不可能なようです。
au採用のCDMA2000系は拡散コードが短いためにコード空間が少なく、あまり基地局を隣接して建てられません。
W-CDMAはその辺考慮されていて、余裕で展開できます。コードが短い=ペイロードが確保できると言うわけでメリットもあります。
つまり広大な人口密度の低いアメリカで開発された規格か人口密度の高い日本で開発された規格かの違いです。
高速通信するためには基地局の数を増やすしかありませんからauにとってはこれから「繋がりにくい。遅い」と冬の時代になるとおもいます。

タイトル:
なるほど!au
URL:
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qanda.php4?action=default&&qid=3617505&a=&qall=1&p_select=&i=1


586 :非通知さん:2008/01/07(月) 02:18:32 ID:EdL6vJt6O.net
パケット代が高過ぎる
たかだか数十メガ程度の通信で上限の4200円かかるのは如何なものか?

上限はそのままでもいい
無制限に使う奴らからはキチンと取ればいい

もっとパケット単価下げて欲しい
こんなにすぐ上限に達するんじゃ、段階制の意味がない。

587 :非通知さん:2008/01/07(月) 03:43:02 ID:AkRYOPte0.net
DoCoMoのパケホーダイ月額3900円(フルブラウザも好きなだけ使える)
月額基本使用料1000円
合計4900円

AUのW定額5700円(フルブラウザを一切使わない場合は4200円)
月額基本使用料1800円
合計7500円

★毎月の差 2600円★

これだけ差がついてるんだし勝てるわけもなく・・
ちなみにこれに携帯端末の料金が別途かかるが
905i買って24ヶ月払いしたところで月額2000円程度の支払いだからねえ。
705なんかを3万程度で一括で買えば、毎月3000円近くもDoCoMoの方が安い。

もうこれだけの金額の差がつくと勝負にならんよ。

588 :非通知さん:2008/01/07(月) 15:33:55 ID:G8keuIqJ0.net
なんかむなしいスレでつね。

589 :非通知さん:2008/01/07(月) 15:52:32 ID:llTrM7E90.net
他に話題ないからいいんじゃない?

590 :非通知さん:2008/01/09(水) 06:53:06 ID:cGww/9GdO.net
>>587
SBも思い出してあげて

591 :非通知さん:2008/01/09(水) 08:56:31 ID:LSZ/ynWLP.net
DoCoMoのフルブラは青天井…。
アプリのをフルブラ扱いするのはなあ

592 :非通知さん:2008/01/09(水) 11:14:08 ID:Hzuzbpz4O.net
>>587
ってことは留守電と電話帳預かり付けてもドコモの方が安いのか
なるほど


593 :非通知さん:2008/01/10(木) 15:41:50 ID:x8P49N0LO.net
白血病割

594 :非通知さん:2008/01/12(土) 19:20:38 ID:0BQ6a6qPO.net
もうネタギレ

595 :非通知さん:2008/01/12(土) 20:22:38 ID:nFJmwx9W0.net
>>587
ドコモでフルブラウザ使うなら5700円。(パケホフル)
計6700円
毎月の差 800円

596 :非通知さん:2008/01/12(土) 21:29:25 ID:pe/iGXd2O.net
毎月800円かぁ…
端末代がau安いからなぁ…微妙な感じかなぁ、実際漏れ3000ポイント利用で53H6000円だったしなぁ…905程フルスペもいらないし。他にDoCoMoいいとこないかってスレ違いスマソ

597 :非通知さん:2008/01/13(日) 14:09:05 ID:mX3GkbmeO.net
auしか
DoCoMoだけ
ソフトバンク

598 :非通知さん:2008/01/13(日) 14:33:47 ID:EqL1q8Yd0.net
フルブラウザはフリーのアプリ使えばパケホーダイでOK。

599 :非通知さん:2008/01/13(日) 17:33:33 ID:XHB6hCGs0.net
>>598
それがドコモの世界では常識みたいですね
だから>>595のつっこみは妥当ではない、と。

600 :非通知さん:2008/01/14(月) 11:46:55 ID:zDAyEBweO.net
28日発表でau基本料800円値下げと、Eメール送受信無料になるって言ってたんだけど。

合コンの相手がKDDI社員でその人達言ってた

顔は…orz

601 :非通知さん:2008/01/14(月) 13:12:30 ID:UDPY4ucJ0.net
>>559
コレ見ると、ほとんどdocomoがauに追いついただけってのが分かるなw

602 :非通知さん:2008/01/14(月) 17:00:39 ID:6eCxbOcYO.net
>>600
まじ!?

603 :非通知さん:2008/01/14(月) 17:05:55 ID:UozxXj2LO.net
わかった!ダブル定額を基本しょうりょう半額。ガク割効くようにする!

604 :非通知さん:2008/01/14(月) 23:10:44 ID:q7ibadDz0.net
旧MY割の割引率をダブル定額上限額に適用してくれよ
元の上限額を4000円に下げてさ、11年目でキッチリ2000円とかね

605 :非通知さん:2008/01/15(火) 05:54:53 ID:T4vYLWLK0.net
>>600
シンプルSの基本料200円かぁ。
これなら残ってあげてもいいかな。

ところであう的には
無料通話1000円含む基本料1000円と
無料通話分含まない基本料200円
どちらがアレなのかな。

買い方セレクト崩壊じゃん。

606 :非通知さん:2008/01/15(火) 06:25:36 ID:tfrR3aB10.net
>600
ガセだろうけど、ホントにメールが無料になるのならうれしい。

607 :非通知さん:2008/01/15(火) 15:23:19 ID:rmX2Pg6oO.net
ああああああああああああああ

608 :非通知さん:2008/01/15(火) 16:21:47 ID:J+isqL1iO.net
風説の流布

609 :非通知さん:2008/01/16(水) 23:54:42 ID:wS8nRJ0M0.net
>>600

せめて、Cメールくらいは送信料無料で使わせてくれないと・・・
できれば、EZWebも有料オプションではなく、無料サービスにして欲しいかも・・・

それでも、SBMのホワイトプランに対抗するのは難しいかな・・・

610 :非通知さん:2008/01/17(木) 01:28:46 ID:42ZRjkzs0.net
>>609
余程のことをやらない限り、比べられたら何やってもショボく見える。
そんな勇断するのはは無理だし、そういう発想すら出てこないだろ。

611 :非通知さん:2008/01/17(木) 15:02:01 ID:IrBoNpW/O.net
そろそろ長期ユーザーになんかあるはず

612 :非通知さん:2008/01/17(木) 15:16:44 ID:jGfP+W4iO.net
>>609
そもそもauがプラン改訂したら禿も追随する

613 :非通知さん:2008/01/17(木) 15:23:46 ID:tyEwXugqO.net
ソフトバンク気にして新プラン出さないとかありえん
どうせ真似されて意味がないとか思ってるとしたらアホとしか言えんな

614 :非通知さん:2008/01/17(木) 16:44:51 ID:pWoHmmuhO.net
俺的にはパケ定上限を400円下げたら禿バンクと同額になる

615 :非通知さん:2008/01/17(木) 17:15:52 ID:3xvkvbBbO.net
>>613
アホはあんた
KDDIはソフトバンクなんざ眼中にない

616 :非通知さん:2008/01/17(木) 17:38:25 ID:2kKtPKieO.net
>>615
思い切りSoftBankに影響を受けたよな。大打撃な。

617 :非通知さん:2008/01/17(木) 17:41:43 ID:3xvkvbBbO.net
信者にアピールされても・・・眼中にないものはしょうがないじゃないか。
意識してるのはドコモだけ

618 :非通知さん:2008/01/17(木) 17:46:18 ID:3rl8NxKtO.net
>>617
社員ですか?関係者ですか?

619 :非通知さん:2008/01/17(木) 18:07:51 ID:42ZRjkzs0.net
眼中にないっていうか、ビビって目を合わせたくないだけだろが。


620 :非通知さん:2008/01/17(木) 18:22:43 ID:iHsr/LOf0.net
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38027.html

621 :非通知さん:2008/01/17(木) 18:24:00 ID:3xvkvbBbO.net
いや、ハゲもハゲ信者も眼中にないから来んなよ(笑)


622 :非通知さん:2008/01/17(木) 19:29:11 ID:rJnkdxc8O.net
今のauの体たらくに比べたら禿は…

623 :非通知さん:2008/01/19(土) 17:17:43 ID:cnnNxcqe0.net
早急にプラン見直しせんと
既存ユーザーが2月〜大量に解約しますぜ。

auが無策ならMNPする。

624 :非通知さん:2008/01/19(土) 17:44:19 ID:dTDx14/A0.net
>>623
まだ、そんな甘い期待をしてるとは、おめでたい奴だな。
プラン見直しなどない。

625 :非通知さん:2008/01/19(土) 20:15:56 ID:V6h8qT2sO.net
バリュみたいにしろや

626 :非通知さん:2008/01/19(土) 20:30:26 ID:0+l9ZjfQ0.net
パケ割つけても、無料通話分からパケット代を引いてくれれば文句ない。
唯一かつ最大の不満

627 :非通知さん:2008/01/21(月) 07:35:22 ID:aeZ3NMyuO.net
最低5年はau使ってるんだけど長期利用者に当たるの?

628 :高橋:2008/01/21(月) 07:39:00 ID:kVc8AH/i0.net
うちは長期利用者が少ないですから

629 :非通知さん:2008/01/21(月) 11:35:12 ID:L7poz0y30.net
長期ユーザーには基本料を年数×100円引き

630 :非通知さん:2008/01/21(月) 11:45:43 ID:pOY9YkHOO.net
バリューなんて姑息なプラン要らねーよ

シンプルだけを割賦にして、シンプルの加算通話料だけにポイント付与

フルサポの無料通話料をシンプルに分け与えられれば十分



631 :非通知さん:2008/01/21(月) 17:17:55 ID:rglZDxsB0.net
シンプルはツーカー巻取りのためにとりあえず出したプランなんでしょ
ツーカー死滅の4月以降に新プランが出るのかな?

632 :非通知さん:2008/01/22(火) 08:42:41 ID:zAAZ1iTF0.net
auが一番

633 :非通知さん:2008/01/22(火) 20:14:17 ID:OurnElAr0.net
魅力無し

634 :非通知さん:2008/01/22(火) 20:36:53 ID:QyzsEjaI0.net
SBにやられたなw

635 :非通知さん:2008/01/22(火) 20:53:01 ID:LDSy1HoA0.net
基本使用料:1000円(対ドコモ、SB)
無料通話分:1000円(対ドコモ、SB)
パケット定額上限:2000円(対bitwarp)
とかやらんかな?
やるとしたらSBか…

636 :非通知さん:2008/01/23(水) 02:52:54 ID:b5Ls5LL50.net
>>635
SBは無料通話はつけねーだろ。
完全にトランシーバーで割り切ってるやつ以外はなんだかんだで
他社と通話するからそっから取ろうって算段。
基本使用料安い分、パケ定はすぐ上限いくように設定してあるしな。
auがダブル定額やめてホワイト学割みたく0〜3150円とかにしたら面白いけどな。

637 :非通知さん:2008/01/25(金) 02:52:47 ID:8sqTXWX6O.net
謝罪

638 :非通知さん:2008/01/25(金) 02:57:01 ID:lF1eFoBaO.net
DoCoMoのさらなる反撃を受けたなauは…
もう基本料ただでいいんじゃね?どうせ糞みたいな機能しか無いんだしさ

現実は一番高いワケだがwww

639 :非通知さん:2008/01/25(金) 08:57:36 ID:6uGsvd6l0.net
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
   (新規バリュー1括)  (新規シンプルS)  (プリモバイル) (新規ホワイト学割)
端末代 :\38,640      \25,000      持込\0        \23,520
手数料 : \3,150        \2,835      \1,890         \2,835
1ヶ月目:  \210       \1,365      \3,000          \315
2ヶ月目:  \210       \1,365         \0          \315
3ヶ月目:  \210       \1,365      \3,000            \0(特別割引で支払い総額から980円引)
4ヶ月目: \1,260       \1,365         \0            \0(特別割引で支払い総額から980円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,260       \1,365         \0           \0(特別割引で支払い総額から980円引)
27ヶ月目:\1,260       \1,365      \3,000          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,260       \1,365         \0          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)  (違約金0円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \93,975       \76,975      \55,890        \30,135    ※ユニバーサル料金別

640 :非通知さん:2008/01/25(金) 12:53:29 ID:kttTfk9U0.net
ソフトバンクのオレンジプランをパクってさらに500円安くする
名前はオレンジレンジプランで

641 :非通知さん:2008/01/25(金) 21:07:55 ID:o00tbKdMO.net


642 :非通知さん:2008/01/25(金) 22:32:36 ID:eu9D6wI40.net
パケット上限じゃなくて
2500円毎月払う約束で
使い放題。
使わなくても2500円。
使いまくりも2500円。

ezwebサービス300円を0円に!


643 :非通知さん:2008/01/26(土) 01:10:27 ID:B60xQcfdO.net
音声定額に出来ないなら
シンプルMを基本使用料1050円、Sを無料にして欲しい。
後、1.5制限解除できないなら定額条件2900円で。

それ位しろよ。
出来ないなら音声定額にして制限も辞めろ。

両方無理なら潰れていいよ。
サービスが糞なのにDoCoMoと同じような料金っておかしいでしょ。

644 :非通知さん:2008/01/26(土) 01:39:31 ID:IIK+p40sO.net
そう思うならあんたが契約しなけりゃいいだけ
どんだけバカなんだよ

645 :非通知さん:2008/01/26(土) 01:47:06 ID:j4NgUfyr0.net
値下げは儲けが減るから絶対にやらない
たとえ純減したとしても、値下げは儲けが減るから絶対にやらない

料金プランが不満なユーザーがドコモやソフトバンクに移れば移るほど
毎月黙ってカネを落としてくれる馬鹿だけがauに残る
それはauにとっては、むしろ好都合
ユーザーは毎月黙ってカネを落としてくれる馬鹿だけの方がいい

646 :非通知さん:2008/01/26(土) 01:49:57 ID:fYZVPf2lO.net
あーはいはい。DoCoMoに行けば良いんだろ
わかったよ 言われなくてもな

制限解除しないで糞端末しか出さない会社には愛想が尽きた

647 :非通知さん:2008/01/26(土) 02:49:07 ID:xfekbpfxO.net
>>645
auは、ってこと?

648 :非通知さん:2008/01/28(月) 07:54:56 ID:1O9TZ4NTO.net
この先10年auと契約しつづけるから定額2000円にして

649 :非通知さん:2008/01/28(月) 13:09:22 ID:mLl/Pby30.net
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |


650 :非通知さん:2008/01/30(水) 14:51:38 ID:vLhIHuqrO.net
あじ

651 :非通知さん:2008/01/30(水) 18:38:00 ID:zTvz2hQL0.net
転載
>KDDIの高橋誠コンシューマ事業統轄本部長は「割賦販売制度の導入も検討している」という。
>「これまでKCP+などで開発コストの削減に力を入れてきたが、割賦販売制度によって端末コストを上げる方向に持っていけるかもしれない」と話す。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000030012008&cp=2

652 :非通知さん:2008/01/30(水) 19:41:53 ID:eSIm2h1K0.net
>>651
また値上げかよwww

653 :非通知さん:2008/01/30(水) 23:17:18 ID:NsMd1rAi0.net
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201400378/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133354236/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200096908/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192504603/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198577936/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200097121/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197358398/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184879118/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197372522/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199072080/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201342722/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200359332/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172714776/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199005663/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195692931/

常時age推奨(レスは何でも構いません)

654 :非通知さん:2008/01/31(木) 16:07:34 ID:uft6r4Ja0.net
そういえば、家族間Eメール無料ってどうなったんかな。
昨年暮れに実験やってたと思うけど。

655 :非通知さん:2008/02/01(金) 00:24:23 ID:ARe97yMB0.net
どこまでセコイんだろう…この会社。

656 :非通知さん:2008/02/01(金) 09:37:42 ID:Tmjbrf93O.net
セコイというか我が身我が身で

657 :非通知さん:2008/02/01(金) 21:11:09 ID:N4JPymqU0.net
家族間だけCメール無料とかショボ過ぎ


658 :非通知さん:2008/02/02(土) 13:46:03 ID:YMSk1ufVO.net
許せん

659 :非通知さん:2008/02/02(土) 14:22:34 ID:4/widbGZ0.net
ダブル定額の上限を下げて、無期限繰り越しの上限撤廃。
長期ユーザーはだれでも割より優遇。

これなら残るけど、3月でMY割り解除してドコモに行きます。

660 :非通知さん:2008/02/02(土) 14:32:56 ID:4RIrtOQU0.net
こんなスレが立つほどauのプランは
どうしようもないってこと

661 :非通知さん:2008/02/02(土) 14:33:04 ID:w5tR6IwnO.net
9年目だがもはや何をされても残る気はない
906の発売と共にさよなら
今後は二度と関わる事はないだろう

662 :非通知さん:2008/02/02(土) 14:53:47 ID:hhrp3gHr0.net
あっそ

663 :非通知さん:2008/02/04(月) 01:02:13 ID:BiO6xPl6O.net
au頑張れ

664 :非通知さん:2008/02/09(土) 02:23:04 ID:nB7qEIddP.net
シンプルコースを、今の普通のプラン - \1,000くらいに。(プランSが\1,467くらい SS \890)
このままだと数年中にはDoCoMoに変わってそう…。

665 :非通知さん:2008/02/09(土) 17:31:18 ID:WEQxu/ct0.net
今日請求書が来たけどホントに払いたくねえな

666 :非通知さん:2008/02/09(土) 20:12:42 ID:n4QYpOw70.net
買い方セレクトの廃止
各コースの廃止。
そして基本料金は980円に一本化。
その上で通話料も通信料も完全従量制に統一すべき。

通話単価は現行のプランLL程度。
VGA時代に備えパケ単価は1/10に。

とにかく使った分だけを支払えばいい制度を希望する。

667 :非通知さん:2008/02/17(日) 21:45:26 ID:K+wshBqu0.net

auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/04/news103.html

メールや勝手サイトを利用する際、なかなかネットワークにつながらず、
メールを送ったりサイトを閲覧したりできない――ということがひんぱん
にある。パケット定額でそれなりの金額を支払っているだけに悔しい。


668 :非通知さん:2008/02/17(日) 21:52:22 ID:z3IDU59qO.net
au=プリペ



669 :非通知さん:2008/02/17(日) 22:03:39 ID:z3IDU59qO.net
●SoftBank
在日割月額4500円以上+白プラン月額980円以上+白学割月額315円以上

●DoCoMo
通信モジュール(自販機、産業機械など)月額200円以上

■au
使い捨てプリペ月額0円バラ撒き


負担はどれも既存のユーザー。
差別は駄目だよね新潮さん(笑)

670 :非通知さん:2008/02/19(火) 09:49:01 ID:QAETc//HO.net
料金見直し

671 :非通知さん:2008/02/23(土) 09:04:31 ID:q0zfv1fe0.net
定額制きたけど微妙らしい

672 :非通知さん:2008/02/25(月) 21:23:23 ID:ojRcDrcrO.net
あああいいあいああい

673 :非通知さん:2008/02/26(火) 23:19:29 ID:UsVS/iNjO.net
ダブル定額の上限を3000円〜3500円程度に値下げ。

674 :非通知さん:2008/02/27(水) 12:35:43 ID:c6S6ANuk0.net
独割

・電話着信不可(独割同士は通話可能)
・メール受信不可
・104・117・177への発信無料
・独割同士無料
・ネット掲示板の書込み無料
・月額444円

675 :非通知さん:2008/02/28(木) 23:52:50 ID:oyNXNgWPO.net
20時間定額で話せる人数
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2981.png

家族での通話はもともとしない人が多い
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=1884&wv=1&typeFlag=1
(ヤフー調査)

圧倒的に友人、彼女、彼氏、仕事で電話する場合が多い。

○ファミ割MAX50+ファミリー割引の制約つき家族間通話無料

○誰でも割+家族割引の制約つき家族間通話無料

○ホワイトプラン(同社間通話夜9時まで無料)の家族間通話無料


どれが消費者にとって有利か、馬鹿でも分かるが大馬鹿は分からない。
結論としては、auが独自色出すためにはラブ定額24(一回線間通話無料)をすべきだったな。もう遅いか。

676 :非通知さん:2008/02/29(金) 01:29:45 ID:1AwM70H/O.net
シンプルプランLに無料通話つけてくれ。あんだけ通話料が安いとキツイのは分かるが頼む

677 :非通知さん:2008/02/29(金) 01:57:43 ID:4ZP0cV0j0.net

>>1-1000
庭 奴 隷 が 贅 沢 を 言 う な 。


678 :国光:2008/02/29(金) 03:29:06 ID:14iafRLSO.net
俺を覚えてるか?かつてauをマンセーしてて
カシオスレや 春機種スレ 夏機種スレでカキコミ連発してて荒らし扱いされてたのをな。
さすがに今回の俺も 機種は最低なのしか出さないし 料金制度も他社と比べて見劣りしてるから
DoCoMoに移ろうかと考えてる
俺はau歴8年の長期使用者だが

今年中に いい機種はでなくても目をつぶるけど

最低でもダブル定額3500円以下に値下げ

au同士24時間無料通話 の両方を打ち立ててほしい。
指定割先無料とかそんなんじゃなく
ソフトバンクでもソフトバンク同士無料にしてるんだから

それ位やってもらわなきゃauにいるメリットがない


家族間Eメール無料とか
パケ定額にしてる人間には関係ないからね。

auは昔みたいに 戦手を打つ側になれよ


そこまでやれれば DoCoMoに行かなくてすむし
DoCoMoもそこまで真似はできないはず。

それができないなら俺はP507iを買うつもりだ

679 :非通知さん:2008/02/29(金) 19:23:28 ID:FMRDva5zO.net
>>678
あんたのことは知らんが、せめてFOMAにした方がよくないか?
507なんて本体買えても生きてるバッテリー入手困難するのに苦労するぞ

680 :非通知さん:2008/02/29(金) 22:31:27 ID:pB7E/OtlO.net
ユーザーからの徴収金をこんなことに使っては新サービスなんで。。おわった。

au“プリペイド乱売”問題の真相
2008年02月29日 18時12分
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/29/news095.html

■“売れないau”と“手厚いインセンティブ”が乱売を招く
>「今のauは(端末が)安くなければ売れない。安くても、なかなか売れないんですけどね」
>たった1年でほころび、“au”そのものの魅力が弱体化している
>auは“販売会社にとって売りたいキャリア”気前よく支払われる販売奨励金が魅力なのだ
>今のauは端末価格が他社より安くても以前のように売れない。そうなると、プリペイドで(契約)数を稼ぐしかないんです
>「販売代理店が独自に行っているお試しキャンペーンと認識している」(広報部)というスタンスだが、これが“お試し”と言えるのだろうか。
 単なる契約数稼ぎの乱売でしかない。

■KDDIも「見て見ぬふり」
>KDDIはプリペイド携帯電話のいびつな売られ方に、かなり早い段階から気づいていたはずだ
>乱売の抜け道―その最たる例が、同一名義の「重複契約」の黙認である
>KDDIによく考えてもらいたいのが、プリペイド携帯電話を乱売した“ツケ”を誰が支払っているのか、ということである。
>今回、大盤振る舞いされているインセンティブの原資は、auの既存ユーザーが毎月支払っている利用料金だ。
>無意味な乱売で霧消したインセンティブは、既存ユーザーの利益を損なうだけである。
>auの既存ユーザーから見れば裏切り行為にほかならない。
 これが経営理念や広告で「顧客満足度No.1」や「お客様第一主義」を掲げたキャリアがやることなのだろうか。

681 :非通知さん:2008/02/29(金) 22:41:55 ID:DZKemf37O.net
>>678
お前はあうに残ってろ

682 :非通知さん:2008/03/02(日) 14:34:55 ID:UHZ5cDSO0.net

【携帯】米Sprint社、月99.99ドルで通話もネットも無制限:競争が過熱 [08/03/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204381387/l50


683 :非通知さん:2008/03/02(日) 14:53:19 ID:BRKnKtl+O.net
誰でも割はこうするべき
2年目で51%、3年目で52%…としていって11年目で60%なら許す。

684 :非通知さん:2008/03/02(日) 15:21:38 ID:oMnfLJmX0.net
1ヶ月5000円で無料通話&無料通信を100万円分付けて
100万円分を超えたら課金されるようにする。
名前はミリオンプランで

685 :非通知さん:2008/03/03(月) 01:34:45 ID:JmAnaaCvO.net
現実的な案ばかりで感心しました

686 :非通知さん:2008/03/03(月) 01:50:13 ID:dF91Swkv0.net
>>684
そのかわり通話料は1秒100円、1パケ100円に
なりそう(´・ω・)

687 :非通知さん:2008/03/05(水) 14:28:44 ID:1hjPrUD50.net
とりあえず、三菱ファンを巻き取るために、スライド端末をたくさん作ろう。

688 :非通知さん:2008/03/08(土) 06:11:09 ID:kKu/alYmO.net
韓国人割り

689 :非通知さん:2008/03/08(土) 12:02:57 ID:9Nv7BOPeO.net
このままSBMの加入者増加してインフラ面で重大なトラブルが起きた所で
大々的に値下げすると予想

690 :非通知さん:2008/03/11(火) 07:56:16 ID:QJOsDh/bO.net
パケット定額を3000円くらいに値下げして、
ダウンロード制限とストリーミング制限を取っ払った
上位のパケット定額プランを今の上限5700円で作る。
俺は後者のほうに入ってやるぞ。

691 :非通知さん:2008/03/11(火) 19:05:03 ID:vbB0W79n0.net
パケット定額つける=EZWINに入るのと同義なんだから、この際EZWIN込みの定額料にして
上限額もEZWEB4000円、PCSVも同額か最悪5000円にしてさ。
更にW定額(非ライト)の上限が11年目で最大半額の2000円にしてくれれば長期利用者にも(一応)顔向けできるし。
いままでは中途半端に高くてパケ定入らない(上限まで使わない)って人も多かったから、
手の届く金額にしてパイを増やせば減収の幅も小さくできるんじゃないかと。

それと、買い方セレクト後のポイント還元率もまだまだケチな部類だよ。
現状フルサポートで4/5/7%のところを6/8/10%にして、シンプルにも従来の100円=2P位あげてもいいんじゃないの。
アニバーサリーポイントもなあ。年間200P刻みで増やして1000P(1年目)〜3000P(11年目)位にしてくれたって、ねえ。
パッと見でどれだけポイントがたまるか分かんない。そりゃ買い方セレクトに対して懐疑的にもなるよ。
まずはキリの良い数字で何となくでいいから覚えて貰わなきゃ。ポイント計算表見てイメージしろってのはあまりにも不親切。
庭のCMでも「買い換える時も安心が〜」とか抽象的な事言っておいて最後に「詳しくは店頭で」だろ。そういう肝心なところをボカすスタンス。
CMの時点で何が言いたいのか分かんない。利用者はポカーンだよ。「まーた自分の知らない間に何か始まった」って不安にもなるよ。
まずは店に来てもらうための予備知識を仕込む段階でとっつきやすくするのが大前提じゃないの?
KDDIは「これで興味が掻き立てられて店に来るだろう」とか思ったりしてんだろうな。バーカバーカ。
チラ裏スマン。ちょっとウンコしてくる。

692 :非通知さん:2008/03/11(火) 22:11:25 ID:BM0jnUCL0.net
>>690
もちろんPCSVもコミコミだよね?

693 :非通知さん:2008/03/13(木) 02:06:57 ID:pPTYOsOEO.net
「プリペイド通話無料」…






てもう実現しちゃったYO!(笑)

694 :非通知さん:2008/03/13(木) 02:38:47 ID:BXo4T+ndO.net
Web定額1500円
利用10年経過で基本料無料
先ずこれから実現して

695 :非通知さん:2008/03/13(木) 03:09:01 ID:Fe974pmfO.net
パケ代値引きなんてするわけねーじゃん


696 :非通知さん:2008/03/13(木) 06:16:34 ID:YLC7aHa10.net
長期利用優遇なんてするわけねーじゃん


697 :非通知さん:2008/03/14(金) 16:51:36 ID:AwsA9WC20.net
パケ定上限\980

これだけは譲れない。

698 :非通知さん:2008/03/14(金) 16:55:37 ID:4kJw7OOoO.net
そのうち、女性割引とかやってくるよ。

699 :非通知さん:2008/03/14(金) 16:58:57 ID:Wv1wqp+qO.net
スイーツ(笑)割り

700 :非通知さん:2008/03/14(金) 17:18:11 ID:NTDTarlU0.net
そう遠くない内にあうもドコモもキャリア内メール無料ぐらいすると思う。
背に腹は変えられんって感じで。
このままじゃどんどんSB行っちゃうだろ。

自分は周りにSBほとんどいないから変える気ないけど
学生なんかメールしまくるし21時までに電話出来まくるじゃん。
学割もインパクトあるし。
SBにしない理由がない。

という事でさっさと無料にしろ。

701 :非通知さん:2008/03/14(金) 23:35:46 ID:4kJw7OOoO.net
というか、携帯初心者はauの第一印象はどうだろう?
間違いなく、料金が安いというイメージはないと思う。

702 :非通知さん:2008/03/15(土) 16:43:48 ID:t6ShdVGO0.net
グタグタ抜かす前にau内音声定額しろよ

703 :非通知さん:2008/03/15(土) 20:23:11 ID:O9pdttRL0.net
誰でも割で基本使用料半額※契約解除料税込9,975円

フルサポートコースなら「誰でも割」の契約解除料免除

面倒だから最初から半額にしろ。

家族割+誰でも割で家族間の通話24時間無料

これも面倒だ。

あと、プランが5段階(SS/S/M/L/LL)あるけど、
3段階ぐらいにまとめれんか?

それからパケット定額もひとつにまとめれんか?

もちろん「実は値上げでした」はなしでな。

704 :非通知さん:2008/03/15(土) 23:39:12 ID:ExF4MBU/O.net
シンプルM 1800円 30秒/9円
ダブル定額(シンプル) 1000〜3200円
シンプルプランに基本料の半分の無料通話

やったら紙だと思う

705 :非通知さん:2008/03/16(日) 12:19:36 ID:0+Y2L8Eg0.net
☆基本使用料 〜EZ WIN使用料込みでおトク!
新Sプラン 2,100円(無料通話1,260円) 15.75円/30秒
新Mプラン 3,675円(無料通話3,890円) 10.5円/30秒
新Lプラン 8,085円(無料通話12,600円) 7.875円/30秒

☆割引サービス 〜無料の割引サービスでもっとおトク!
新家族割 家族のau携帯電話への通話・メールが24時間無料
新自宅割 自宅のメタルプラス電話・ひかりone電話・KDDI-IP電話への通話が24時間無料 ※1
新指定割 1件までの指定au携帯電話・メタルプラス電話・ひかりone電話・KDDI-IP電話への通話が24時間無料 ※1 ※2
※1 一般固定電話への通話は半額となります。 ※2 157.5円でプラス1件まで、315円でプラス2件まで追加指定可能です。

☆パケット定額サービス 〜新しい定額サービスでもっと楽しむ!
新ダブル定額 1,050円〜4,410円 0.0525円/パケット

706 :非通知さん:2008/03/16(日) 16:30:12 ID:IgxNYrakO.net
SBって儲かってるの?


707 :非通知さん:2008/03/17(月) 21:50:09 ID:uP9ciw05O.net
auは何もわかっていない。ソフトバンクの学割発表の時のauの対応資料が、
「学生は9割パケット上限いくから0円〜は意味ない」
「ソフトバンク同士じゃないと得じゃない」
「auは電波のよさ、サービスが充実してるから大丈夫」
みたいな内容であっけにとられた。本当に上の人がこう思ってたらもう終わりだ…
このスレ見て勉強させてやりたい。

708 :非通知さん:2008/03/18(火) 03:09:28 ID:63zJlXJQO.net
>>698
でもauは「男性割引」は作らなそうですね
イメージ的に

709 :非通知さん:2008/03/18(火) 03:31:58 ID:qgZwZgdP0.net
阪急電車みたいなキャリアだな

710 :非通知さん:2008/03/18(火) 03:49:40 ID:zgGUB0slO.net
他社宛の携帯に掛けたら圧倒的にSoftBankのほうが 高い。
それをわかってない。
もう携帯は既に 家の電話化してるし、家に電話を引く人はそうそう居ない。
家の電話と携帯の両方の料金を支払うのがバカらしいから。
今auが980で引けるようになってるけど 誰も引こうとしない
アパートとかマンションで引く電話はNTTが基本。
NTT電話に掛けて最も高いのはSoftBank。彼らは自分たちの社を売りにしてるしね


711 :非通知さん:2008/03/18(火) 10:34:35 ID:PVnHtK/20.net
↑お仕事ご苦労様です

712 :非通知さん:2008/03/18(火) 10:46:08 ID:ZkAXhJaA0.net
プランSSの通話料と同じな。

713 :非通知さん:2008/03/20(木) 08:06:46 ID:3aEi1cze0.net
春商戦の成績が悪かったらauの学生同士は通話無料になるかもしれん。
既存の学生はauユーザーがかなり多いから、他社は涙目だろうね。
トラフィックが相当きついから慎重だけど。

714 :非通知さん:2008/03/24(月) 10:55:39 ID:VUkSQnOF0.net
家族内10回線とか面倒なので、好きな人どうしグループにしてほしい
今時、核家族化が進んでいるのだから。

20回線までグループにして音声定額にすれば
客離れも防げる

715 :非通知さん:2008/03/24(月) 14:54:14 ID:PZxbORqIO.net
パケット定額を値下げしろ

716 :非通知さん:2008/03/25(火) 02:35:42 ID:iwRZddiXO.net
インセなくしてプランSSSやれ

717 :非通知さん:2008/03/25(火) 04:06:38 ID:2AljwdeA0.net
>>716
シンプルプランだっけ?そんな感じのあるじゃん

718 :非通知さん:2008/03/25(火) 08:14:50 ID:iwRZddiXO.net
>>717
DoCoMoにはインセなしで基本料1050円で無料通話が1050円。
同様にauはインセなしで基本料1050円で無料通話がなし。
大体25分も通話しないし

719 :非通知さん:2008/03/25(火) 08:48:01 ID:MEtgeZwPO.net
まずはパケット定額の上限値下げだろ。

720 :非通知さん:2008/03/25(火) 11:48:16 ID:BTWdO+Q6O.net
誰でも定額まだぁー?

721 :非通知さん:2008/03/25(火) 11:55:29 ID:6OYRApL9O.net
>>718
はあ?
通話料にバッチリ インセンティブ残ってんじゃねえか。
無知は黙ってろ!!

722 :非通知さん:2008/03/27(木) 01:18:54 ID:z8tAgc+rO.net
KDDIが慎重なのは、トラフィックがキツいからというより、やった後に値上げとかそういう改悪をしたくないからだろう 。

723 :非通知さん:2008/03/27(木) 01:24:52 ID:GZUMyopB0.net
安いから機種変更しようと
思って聞いたら
フルサポに入って
毎月300円余分に払えて

なんだかね

724 :非通知さん:2008/03/27(木) 02:21:54 ID:lFaBMz/uO.net
>>721
お前は25分大きく超えて通話すんのか?用途違いだな。

725 :非通知さん:2008/03/27(木) 02:23:04 ID:cNauvSbeO.net
最初だけ、即解除すりゃたいした問題でない

726 :非通知さん:2008/03/27(木) 02:28:35 ID:xuGl1Bb1O.net
SoftBankのホワイトプランつかったらもう他社の料金複雑すぎて意味わかんね
ちなみにauの指定割って具体的に通話料いくらになんの?
ダブルホワイトはどこかけても10.5円/三十秒だが(もちろん時間内は自社間無料、別に安いだろって言ってる訳じゃないよ)
〜割と〜割併用でとか無料通話分○○とかうざくないか?
みんなSoftBankこいよ
改悪あったらMNPしたらいいだけだべ?
今の中国にはいってもわからない。北京ボイコットするしかないのと同じでauには解約なんだよ。
それでゆくゆくいいキャリアになったら戻ったらいーじゃないか
SoftBankはみんないってるほど悪くないぜ
ゆっても日本三大キャリアの一つなんだ
差なんてタイヤで例えるならブリジストンがどう横浜タイヤがどうこうの差と一緒で普通に走行しててもわからないよ
逆に通話品質に関しては個人的な意見だがSoftBankの方がいいと思う。建物内とかはauのが強いけどね

タダ友だね〜とかいいあうのも中々いいもんだぞ

俺も学生の時auの学割ちょうど始まったくらいでお世話になった
その時もやはり今のSoftBankみたいにジェイホン・DoCoMoから安物扱いされてたなぁ まー実際使い勝手くそだったんだけどね
端末ださいし
そこから業界2位になったのはやはりauの努力だと思う しかし今は方向を見失ってる
今のSoftBankはあの頃のauにダブるんだ
俺は携帯業界に風穴をあけてくれた禿は偉いと思う
禿がこなけりゃここまで料金安くなってねーし
そーいったチャレンジ精神が見えるのが企業として好感がもてる
auには昔のチャレンジ精神を思い出してほしい



727 :非通知さん:2008/03/27(木) 02:46:50 ID:z8tAgc+rO.net
急にファビョったな

728 :非通知さん:2008/03/28(金) 14:45:24 ID:4RbpD8wFO.net
わいた わいた さくらが わいた

729 :非通知さん:2008/03/28(金) 22:20:23 ID:94lZAs+qO.net
>>678
お前W51SHスレに粘着していたニートか。お前とSBのau負けとdocomoの奇襲がうざかったな。あ、今もか。携帯にお金使ってる場合じゃないだろ。働け。

730 :非通知さん:2008/03/30(日) 07:47:06 ID:X5dgwQ6Y0.net
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください


731 :非通知さん:2008/03/30(日) 15:00:20 ID:2u1JBFsR0.net
>>730
断る

732 :非通知さん:2008/03/30(日) 16:43:13 ID:hmJhlxEc0.net
Cメール廃止しろ
au間Eメール、写メール無料にしろ
au同士の通話無料にしろ

733 :非通知さん:2008/03/31(月) 20:59:38 ID:Ls/xce1eP.net
EZwebナシでどうやってみてるんだ?

734 :非通知さん:2008/04/01(火) 16:09:01 ID:gmInOgmU0.net
一、5年以上の長期ユーザーに対しては誰でも割の違約金を半額とする。
一、同じ端末を2年以上使い続けている場合はシンプルプランを選べることとする。

新規とのバランスが悪すぎる。
既存ユーザーに対してこれくらいの誠意はみせろ。



735 :非通知さん:2008/04/01(火) 17:28:56 ID:YiaFG6/2O.net
割賦っていつから?

736 :非通知さん:2008/04/01(火) 22:26:59 ID:iCkZ91UKO.net
>>735
オナラならもうちょいで出そうなんでつが…。

737 :非通知さん:2008/04/04(金) 15:02:55 ID:pj3AxadeO.net
この際、無料通話料を一括にして
黙らせてよ

無料通話が有り余って とか ウザイ

738 :非通知さん:2008/04/04(金) 15:08:51 ID:pj3AxadeO.net
無料通話料最大17万円分
基本料金=通話料 そして基本料金を分割×2年

なくなったら受信+追加料金のみ

これくらいにして下さい

無料通話料の繰越が余ったから掛けた。
↑これが真面目にウザイ

長電話は嫌い

739 :非通知さん:2008/04/04(金) 15:37:16 ID:gv0exy8Y0.net
パケット定額の上限を3900円にしろ

740 :非通知さん:2008/04/25(金) 00:10:48 ID:LncebPNy0.net
シンプルでも5年使えば端末買い替えできるように、
シンプル加入者へ毎月350Pプレゼント。

「リスモ、EZFM、ニュース手動確認、災害時ナビ、RUN&WALK」1000円定額。


741 :非通知さん:2008/04/27(日) 08:35:37 ID:Av7uSLmp0.net
.

742 :非通知さん:2008/04/27(日) 12:41:36 ID:j6KgPi930.net
>>703
でも家族間と同じ対応になる悪寒。

743 :非通知さん:2008/04/27(日) 12:43:51 ID:Av7uSLmp0.net
家族割10回線までもてるから、家族一致団結してまとめよう
音声定額になり、無料通話分も分け合えるから
かなりメリットあるよ。

744 :非通知さん:2008/04/27(日) 14:08:50 ID:pSZ8onAdO.net
PCサイトビューアと同価格でパソコン接続しても定額やってくれないかな?
カードと同様のパケットコントロールをつけた新型からでいいからさ。
俺としては、これが一番安く上がる。
イーモバとの価格競争はいらんよ。

745 :Au及びその他の携帯電話会社各位様:2008/04/27(日) 14:09:48 ID:q67i2HXx0.net

腐敗警察から顧客の位置情報の照会及び協力を求められた時の対処法。

税金泥棒犯罪警察は、自分達の犯罪行為を指摘されたのを根に持ち、指摘した人に対する殺人未遂行為を重ねていますが、
携帯電話の位置情報を入手して、先回りして先行する車両から発がん物質を撒き散らすことによる暗殺を試みています。
位置情報を入手するに当たり、犯罪捜査の為と嘘を吐く事が推察されますが、騙されないようにして下さい。
犯罪警察は完全に脳味噌逝かれてますから、裁判所の令状無くして顧客の位置情報を漏らさない様にお願いします。
もっとも、腐敗警察は裁判所も騙そうとするかも知れませんがね(^^;


746 :非通知さん:2008/05/08(木) 15:35:23 ID:z74grF900.net
皿仕上げ

747 :非通知さん:2008/05/20(火) 22:15:18 ID:vufRPF5S0.net
PCサイトビューワはもう無料でいいと思うんだ。
いや無料で使わせろ。

748 :非通知さん:2008/05/20(火) 23:04:17 ID:6z3oWLK10.net
>>747
ナビもな。

749 :非通知さん:2008/06/03(火) 18:12:03 ID:OdTax9dS0.net
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up0801.jpg

750 :非通知さん:2008/06/13(金) 01:01:43 ID:sE6n/zsJ0.net
新しい学割を考えた
新規・機種変の携帯電話ご購入代金40%OFF。
料金プランは通常。
学割申請は

751 :750:2008/06/13(金) 01:06:44 ID:sE6n/zsJ0.net
途中で間違えて(ry
学割申請は学生証提示。

これだと学生の負担は減るし、誰割りの2年縛りも有効
これよくね?

752 :クルズ:2008/06/13(金) 20:08:15 ID:2e6ljOAT0.net
auのシンプルプランは現ユーザーは対象外って。対象になるのは新規ユーザーあるいは機
種変更者のみって。現ユーザーどうでもええやと思っているようだね。マジオカシイ。



753 :非通知さん:2008/06/13(金) 20:18:05 ID:NDaKHSPd0.net
>>752
SBでさえホワイトに変更するのは既存ユーザーも縛りなしなのに。。。
ボダ時代の縛り入ってる人は、6ヶ月縛りだっけ?

754 :非通知さん:2008/06/14(土) 12:14:30 ID:SNewDxIV0.net
新シンプルコース
契約年数2年以上の場合は誰でも割解除料免除
2009年11月から持ち込み新規・機種変可能に
2009年11月から買い方セレクトでない利用者もシンプルコースに変更可能に

755 :非通知さん:2008/06/15(日) 23:06:23 ID:d+o5Dz2v0.net
ぶっちゃけ、なんかauもう駄目じゃね?

756 :非通知さん:2008/06/20(金) 20:33:55 ID:69RqBaOf0.net
m9(^Д^)プギャーーーッ

757 :非通知さん:2008/06/21(土) 04:58:40 ID:3YzFS28yO.net
小野寺社長辞任記念割引!
1年間基本使用料無料!





なんてのはダメ?w

758 :非通知さん:2008/07/07(月) 02:21:04 ID:tKOEElO+0.net
>>752
強く同感

759 :イモー虫:2008/07/13(日) 14:03:05 ID:bxscyVusO.net
auの庭 CM はユーザーに色んな誤解を招く為自重すべき。

■ランニングしながら音楽を聞く行為は非常に危ない。それを助長してるCMは即刻中止すべき。
■帯域が全部“ユーザーの庭”という表現は色んな誤解を招く。
■ユーザーは家畜じゃないぞ、と。

760 :非通知さん:2008/07/14(月) 16:05:53 ID:ci8njXkAO.net
料金大幅値下げ

761 :非通知さん:2008/07/14(月) 16:15:43 ID:OHtSSV5i0.net
ポイントプログラムをもうちょっと分かりやすく


762 :非通知さん:2008/07/14(月) 16:21:24 ID:bXKyOnTD0.net
ぽーにょぽにゅぽにょ
女の子

ぽにょとヤりたいのですが、マンコはどこにあるのですか?

中出しOKでしょうか?
ホ別2くらいでお願いします。

763 :非通知さん:2008/07/14(月) 16:21:35 ID:EnXzVWqMO.net
キャリア内定額希望


764 :非通知さん:2008/07/14(月) 16:23:59 ID:OHtSSV5i0.net
1分15円の料金固定で、料金プランを1つにしろよ

無料通話とかの騙しはやめろ

765 :非通知さん:2008/07/14(月) 19:01:51 ID:DfL/EmKo0.net
ぽーにょぽにゅぽにょ女の子

ぽにょとヤってきました!

かなりエロい女でしたよ。

即尺、バックで入れると、「イッショイコ!イッショイコ!」と連呼。
思わず中にぶちまけました。

なんで日本に来たの?と聞いたら、「アノネ、シセンノジシンデ、シゴトナクナッテネ、ジプリニタノンデ、ニホンキタヨ。」
と言ってました。

「モットチイサイぽにょモイルヨ。オニイサンチイサイコスキ?チイサイぽにょトイッショファックシナイ?3ニンデシタラ、キモチ、イイヨ。」
というわけで、次回は3Pしてきます。

766 :非通知さん:2008/07/14(月) 23:01:35 ID:NOYCFKkh0.net
>>752
おれも同意。

シンプルプラン入りたくて、でも機種変更必要なんで、とある
量販店のお店にいったら、新規加入で、シンプルプランにした方が
携帯代が安い。

これって、解約して、あらたに契約してにシンプルプランに入った方が
金銭的には得ってことになる。
自分の場合は、辞めると違約金が発生するが、それでも新規の方が安い
心情的には、やめたくなってきた。



767 :非通知さん:2008/07/15(火) 11:33:55 ID:aWAhEujBO.net
759
jaroに通報

768 :非通知さん:2008/07/18(金) 15:11:56 ID:eUK933M6O.net
>>766

解約するくらいならMNPで他社に移った方がよくない?

769 :非通知さん:2008/07/18(金) 21:55:48 ID:eUK933M6O.net
ダブル定額半額にして
500円スタートで上限額2100円でいいよ

770 :非通知さん:2008/07/28(月) 17:59:08 ID:yNtBmY9c0.net
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207524721/

このスレに

あうあうあうあばばばばばば〜〜〜〜か ってコピペするか
au批判スレageるか、適当なコピペを貼りまくると
auの秘密工作員がファビョリだすから面白いよ。
暇つぶしになる。


771 :非通知さん:2008/08/06(水) 07:25:20 ID:idjm9AX00.net
au糞

772 :非通知さん:2008/08/13(水) 23:21:18 ID:rVc9zi080.net
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

773 :非通知さん:2008/08/13(水) 23:48:17 ID:J3ECZ+gX0.net
>>752
俺はドコモにMNPした
もし、お前らがMNPするなら携帯の選択は気をつけろ!
機種を選び間違えたんだよ俺はw

774 :非通知さん:2008/08/14(木) 11:58:48 ID:LPd/P3To0.net
ダブル定額の加入年数による値下げ。
5年加入で2000円程度とか。

775 :非通知さん:2008/08/16(土) 14:05:47 ID:LjAeJ34jP.net
いいね。
そのペースだと10年でタダだ。

776 :非通知さん:2008/08/28(木) 23:21:00 ID:ERMsC4my0.net
ああああああ

777 :非通知さん:2008/08/29(金) 01:27:54 ID:1xbFXST8O.net
>>777なら庭は糞にまで抜かれて廃業

778 :非通知さん:2008/08/29(金) 02:47:25 ID:0TidMbEHO.net
大麻の庭
地獄の庭
ぼったくりの庭
繋がらない庭
オモチャ端末の庭
不具合の庭

779 :非通知さん:2008/08/29(金) 21:41:20 ID:jwDLUlRCO.net
そして、庭崩壊へ…

780 :非通知さん:2008/08/30(土) 01:08:20 ID:hTzkxpZo0.net
基本通話料無料にしろ! パケット定額ライトの上限を上限なしにしろ!
この要望が通れば俺の月の請求金額は4800円から2000円程度になる


781 :小野寺正:2008/08/30(土) 01:25:22 ID:Cs9qjeNaO.net
そんな要望は聞き入れません!!
プリペイドばらまきに幾ら使ったと思ってますか?
天下り官僚達の給料幾ら払ってると思ってますか?
我々はあなたから高額な料金を搾り取る義務があります!!

782 :非通知さん:2008/08/30(土) 03:44:58 ID:hTzkxpZo0.net
>>天下り官僚達の給料幾ら払ってると思ってますか?
今すぐ解雇しろ!

783 :非通知さん:2008/08/30(土) 20:46:40 ID:h3EyowfK0.net
総務省、au one netやEZwebでの度重なる事故でKDDIを指導
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news116.html

総務省は8月28日、KDDIが提供するインターネット接続サービス「au one net」や
携帯電話サービスauのインターネット接続サービス「EZweb」で、
2008年2月からたびたび大きな事故が起きていることを受け、
KDDIに対して再発防止策の検討などを実施するよう指導した。

 総務省は、「一連の事故が通信の秘密の保護に対する安全管理措置や、
システムの信頼性向上対策など、設備管理のために必要かつ適切な措置が
十分になされていなかったことにより発生した」と見ており、
「このような度重なる事故の発生は、利用者の利益を阻害するものであり、
適切な改善が求められる」としている。

 KDDIのau one netでは、2008年2月29日に設定ミスによって
Webメールで他人のメールが閲覧可能になる事故が発生(3件に影響)。
その後7月2日には、新メールフィルタの構築時に
特定の文字を正確に変換できず、設定条件に合致しない着信拒否や
転送を行う事故も発生した(540 IDに影響)。
8月2日には、パケット通信設備の不具合によってau携帯電話のEZweb、
電子メール、Cメールが利用できなくなる事故が起きた(約 200万人に影響)
ほか、8月24日にもサーバの不具合によってEZwebの閲覧が不可能になる事故が
生じた(約4万人に影響)。


784 :非通知さん:2008/08/30(土) 20:52:39 ID:XXJ0FQNXO.net
とりあえず2年縛りとかどうにかしろ。

785 :非通知さん:2008/08/30(土) 20:59:44 ID:UnuHEb+l0.net
2200円まででアプリ3MB規制のパケット定額

4200円でアプリ制限なし

8000円でパケット完全定額(PC含む)があれば・・・

786 :非通知さん:2008/08/31(日) 07:00:28 ID:nc890ZXR0.net
【パケット定額上限料金】
NTTドコモ パケ・ホーダイ  4095円 ←他社より315円も安い。YouTubeやニコニコも見放題
 KDDI  ダブル定額ライト 4410円 ←月間300万パケット以上は夜9時〜翌1時で通信制限
SoftBank  パケットし放題  4410円 ←頻繁に障害が発生して使いたいときに使えない
【添付ファイルの最大添付容量】
NTTドコモ 合計2MB以内  ※宛先、件名、本文は除く ←最大10個の添付ファイル
 KDDI   合計500KB以内 ※宛先、件名、本文は除く ←最大5個
SoftBank  合計300KB以内 ※宛先、件名、本文を含む
【メールリトライ期間】
NTTドコモ 30日間(720時間) ←他社の10倍
 KDDI    3日間(72時間)
SoftBank  30日間(720時間) ←最近改善された模様

【パケット定額下限料金】
NTTドコモ パケ・ホーダイW 「1029円〜4410円」
KDDI   :ダブル定額「1050円〜4410円」   
SoftBank :パケットし放題「1029円〜4410円」
※SoftBankXシリーズは、3社中唯一のダウソ無制限のWEBが可能
【メール仕様】
NTTドコモ:最大5000文字、添付は合計2MB以内 ←最大10個の添付ファイル
KDDI   :最大5000文字、添付は合計500KB以内 ←最大5個
SoftBank :最大10000文字、添付は合計300KB〜無制限(Xシリーズ) ←最小20個〜無制限(Xシリーズ)
※SoftBankは添付ファイルの拡張子フリー
【メールリトライ期間】
NTTドコモ:30日間(720時間)
KDDI   : 3日間(72時間)
SoftBank :30日間(720時間)
【センター留守電・圏外or電源off時の着信お知らせメール】
NTTドコモ: 「315円/月」 1件につき3分の留守電が可能。最大20件を72時間センターで保存
KDDI   : 「  無料  」 1件につき3分の留守電が可能。最大20件を48時間センターで保存
SoftBank : 「  無料  」 1件につき3分の留守電が可能。最大20件を48時間センターで保存

787 :非通知さん:2008/08/31(日) 07:05:38 ID:e/SNsrIJO.net
指定解雇割

嫌いな経営陣に投票して、一番表を集めた人を解雇。
その人の月収をユーザー数で割った金額×100円を割引。

788 :非通知さん:2008/10/18(土) 09:02:58 ID:6RsOkX6U0.net
誰でも割

うちは長期利用者が少ないから出来たんですよ(笑)


by高橋

789 :非通知さん:2008/10/19(日) 16:41:23 ID:SckbyT0R0.net
新規の奴の方がシンプル一括0円で料金まで安いとはどういう事だコノヤロウ
本体代が安いのは昔からだから我慢したが料金まで安いのは許せん

790 :非通知さん:2008/12/12(金) 19:06:36 ID:30QY9HdB0.net
基本料金3年間無料ってのは?

791 :非通知さん:2008/12/13(土) 10:14:13 ID:CcPxTdlG0.net
Ezwebの通信品質はほんと地に落ちたなぁ。
あたかも接続先が悪いようなエラー表示してるが。。。


792 :非通知さん:2008/12/13(土) 11:22:14 ID:VA2ItDcw0.net
難しいサービスはいらない。
1人割りだろうが、家族割だろうが、パケと通話料から5年使っていたら15%割引10年以上使っていたら20%割引
これでシェア離れは防げる。
5年15パーセントはそのくらいの人良く抜けているみたいだからあえて5パーセント足してお得感を出してみた。

793 :非通知さん:2008/12/13(土) 11:48:23 ID:ZXDmON/f0.net
大体、割賦だの、ローンだの一括だの
シンプルだのフルサポだの、ロイヤルメンバーだの
訳の分からない事するなよ

794 :白ロムさん :2008/12/13(土) 11:50:06 ID:vfj9GFaO0.net
家族間Eメール無料だな
Cメールって文字数が限られて使えない

795 :非通知さん:2008/12/13(土) 11:58:28 ID:ZXDmON/f0.net
auの中、21時まで無料しなかったらKDDI死ぬな

796 :非通知さん:2008/12/13(土) 13:25:52 ID:CcPxTdlG0.net
141 :非通知さん:2008/11/12(水) 22:01:52 ID:amsYf00y0
auの諸悪の根源はガク割なんだよ。
親も、あほユーザーだからauでって契約する。
だけどガク割にダブル定額は付かないし、あほ学生だから着歌などを
ばんばんダウンロードする。だけど、請求は親の方に行くから
気にせずパケットを使いまくる。これで、あほなアウヲタが誕生する。

いざ、自分で払う時になって唖然とするというパターン。
健気に携帯電話の料金払う為にバイトしてるという、あほの多さ。

家に篭っていないで、外に出たり、パソコンを使えば出来る事も
自分銀行・au BOXじゃないと面倒くさいと言う、大あほぶり
障害はあってあたりまえ、バリ3圏外も当たり前だから規制されても
特に不満を持たない、他のキャリアのやつに常に馬鹿にされているので
頑なにauを信じて、次は良い機種が、次には良いプランがとほざく。

で、小野寺に毎月、いくら貢いでいるの???。
親が、あほだと子も、あほになる典型的なパターンだよ。


797 :非通知さん:2008/12/13(土) 13:34:14 ID:7R1xPo550.net
余った無料通話料分を基本料金より割引


798 :非通知さん:2008/12/27(土) 07:50:42 ID:wloiYbW60.net
家族内のみならずau内音声無料
少なくとも21時まで無料は常識

799 :非通知さん:2008/12/29(月) 02:37:17 ID:R0jaMiUuO.net
シンプルとフルサポのポイント付与率の統一

800 :目のつけ所が名無しさん :2008/12/29(月) 19:49:40 ID:h0SKtfZ00.net
【パケット定額上限料金】
NTTドコモ パケ・ホーダイ  4095円
 KDDI  ダブル定額ライト 4410円
SoftBank  パケットし放題  4410円

【パケット定額下限料金】
NTTドコモ パケ・ホーダイW 「1029円〜4410円」
KDDI   :ダブル定額「1050円〜4410円」   
SoftBank :パケットし放題「1029円〜4410円」

801 :非通知さん:2008/12/31(水) 21:54:17 ID:kBqggjWJ0.net
伺いたいんですけど、
ダブル定額ライトの解約は
auショップにいかないとダメですか?

802 :非通知さん:2008/12/31(水) 22:11:35 ID:6UgI5vOGO.net
>>801
端末からでおk

803 :非通知さん:2008/12/31(水) 22:13:42 ID:kBqggjWJ0.net
>>802
素早い返信ありがとうございます。
EZwebの「申し込む・変更する」の
どこからでしょうか?
見つからなくて・・・すいません

804 :非通知さん:2008/12/31(水) 22:34:48 ID:V0IZvCz40.net
>>803
こりゃ、来月から解除は間に合わないな

805 :非通知さん:2009/01/01(木) 00:18:10 ID:jwPOgqq+0.net
今、今月からで、ダブル定額に携帯から申し込んだんだけど、
確認は翌日Cメールとかなんとかでてた。
これって、今日は定額対象にはならないの?

806 :非通知さん:2009/01/07(水) 08:20:46 ID:a3q8Kuil0.net
auの音声定額まだ?家族内だけじゃ足りない

807 :非通知さん:2009/01/07(水) 16:09:47 ID:Whqeu9lq0.net
「指定割」を「指定話し放題」に改めて欲しい。

808 :非通知さん:2009/01/07(水) 19:47:24 ID:sJJvS1AZi.net
すぐにでもできそうな料金変更。

無料通話わけあいで、パケット代への適用。
旧プランで2年以上の長期利用者は、シンプルへの変更を可能。

どうよ?




809 :非通知さん:2009/01/07(水) 22:44:07 ID:a3q8Kuil0.net
俺もそう思うけど、契約的に難しいと思うよ。そのようなシステムになってないし

810 :非通知さん:2009/01/08(木) 07:08:00 ID:T0ZB3EakO.net
ダブル定額ライトを500円〜上限3000円まで。
PCサイトビューアー使用時の上限は4200円まで。
いまのauのインフラにはこのくらいの価値しかない。

811 :非通知さん:2009/01/09(金) 22:59:36 ID:/GY4kig70.net
jigのBREW版を認める。
ナビ男とナビ助併せて315円
これでいいよ。

それすらやらんauは来月も転出超過になっちゃえ。

812 :非通知さん:2009/01/22(木) 06:30:52 ID:svPWaRXy0.net
au同士通話24時間定額プラン発表 か?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232487352/l50


813 :非通知さん:2009/01/25(日) 07:53:28 ID:53yk5Iyc0.net
2千円で1分10円、あう無料

無料通話なし



814 :非通知さん:2009/01/29(木) 08:00:50 ID:dM0P36n90.net
1480円オプション料金でauの中、音声定額、それも24時間





あっ、今日発表か

815 :非通知さん:2009/01/30(金) 01:17:06 ID:lFwT7P4M0.net
「我々は今回の春モデルで当然勝ちにいく」と、
ほざいておるが、今までどおりなら無理じゃ。

勝ちにいくなら、SIMロック無しにして、自由度をアピールすべし。
もちろん、ほとんどの端末がグロパス対応になってきたから、
レベル1SIMロックも無しにしないとインパクトが無いぞ。

その代わり端末代の割引が少なくなるだろうが、一括以外もあるので気にすることはない。
キャリアは、本業のサービスと安さで勝負することをアピールすればよい。

基本料・・・・・・・157円
ユニバーサル・・・・・6円
-------------------------
オプション
ezewb 基本料・・・・315円
フリートーク24・・・315円
-------------------------
合計・・・・・・・・793円

パケット定額・・・・525円〜上限2,100円(パケット制限に対する不満解消のため減額)

これぐらいなら、上限までいっても合計で3,000円以内になるから、
パケット定額もついでに付けようというユーザーも増えるだろう。

816 :非通知さん:2009/01/31(土) 03:37:45 ID:lyP92qB50.net
auは高いから

817 :非通知さん:2009/02/02(月) 22:34:29 ID:/lp7ajlA0.net
またauは先を越されたな
マジでバカだ

KDDI終わった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000009-bcn-sci

818 :非通知さん:2009/02/25(水) 11:00:14 ID:1ThtFzZH0.net
auはぼったくりを、どううまくやるかしか考えていない。
だけど馬鹿だから結局ARPUは下がりっぱなし。

819 :非通知さん:2009/02/27(金) 08:08:50 ID:/hkYEWZr0.net
ぼったくりau

820 :非通知さん:2009/02/27(金) 23:23:27 ID:wpOjg+y90.net
auは高いから

821 :非通知さん:2009/03/18(水) 19:33:52 ID:35TzLkXvO.net
ぼったくり割   ぼったくりの部分が割り引かれる

822 :非通知さん:2009/03/18(水) 19:36:22 ID:35TzLkXvO.net
どうよ?

823 :非通知さん:2009/03/18(水) 19:44:24 ID:a9Tfg1zBO.net
Webの接続障害1回につき、1ポイント。

824 :非通知さん:2009/03/18(水) 19:59:17 ID:mDfFgAu5O.net
自社間24時間通話定額にするだけでも禿から随分流れてくると思うけどね
あとダブル定額の下限を0にするだけでも結構効果あると思うよ
他にはダブル定額とは別に4410でフルブラも定額のプランを用意するとかもいいと思う
ヘビーユーザーならダブル定額よりこっち選ぶよ
ただヘビーに使うと制限が・・・(笑)
まず制限解こうな、あうさん(笑)

825 :非通知さん:2009/03/18(水) 21:20:56 ID:BUn883f20.net
ヤキニク♪ヤキニク♪食べ放題♪
ビールはべつりょうきん♪となんか似てるな〜!

でもショップの女の子が好きなときにさせてくれるから
オレは今は我慢してるよ!

826 :非通知さん:2009/04/13(月) 16:32:27 ID:yeZppweM0.net
基本料0円 通話代 1分100円

ってプリペが似たようなもんか

827 :非通知さん:2009/04/15(水) 16:24:05 ID:+GWKHecu0.net
ポスペでそれだと管理楽だから意外と人気出るかも。
今はそれと似たようなものはスパボ一括端末8円ぐらいだから。

828 :非通知さん:2009/04/15(水) 18:45:32 ID:5AK5/vbiO.net
むしろ一分10円、基本料2500円のシンプルLが良かった。

829 :非通知さん:2009/04/29(水) 00:58:10 ID:TxU+a2UmO.net
パケット定額制の改定

1.ダブル定額の改定
2100円固定設定
2.ダブル定額ライトの改定
1029〜3150円に値下げ

830 :非通知さん:2009/05/01(金) 12:32:44 ID:1l2++8aWO.net
食べ放題1980円

831 :非通知さん:2009/05/02(土) 20:16:38 ID:qAwIJvGb0.net
連休明け、あっと驚くサービス発表来るよ。
こうご期待。これ以上は言えない。


832 :非通知さん:2009/05/02(土) 20:22:12 ID:+JS5nrT8O.net
>>831
「相変わらず進化が見られない」って驚きだろ
つまらない機能増やすくらいなら安くしろってんだ

833 :非通知さん:2009/05/10(日) 18:29:10 ID:GSqBAd730.net
まあもう言い尽くされたことだが納得だな。

834 :非通知さん:2009/05/12(火) 07:42:35 ID:0Ce2vU6z0.net
発表日、あげ

835 :非通知さん:2009/05/12(火) 10:27:38 ID:R0dBwtZ8O.net
auをユーザーが運営!

836 :非通知さん:2009/05/12(火) 13:10:43 ID:bMsNzbjKO.net
指定割の50%を定額にしてほしい

837 :非通知さん:2009/05/12(火) 13:47:33 ID:R0dBwtZ8O.net
全プランオール定額ワンコインサービス!
基本使用料980
メール定額500
ネット定額900
コンテンツオール200

携帯修理、機種変更の手数料無料化。

838 :非通知さん:2009/05/12(火) 13:49:14 ID:R0dBwtZ8O.net
って出ないかな…↑

839 :非通知さん:2009/05/12(火) 14:17:35 ID:mIDt70GaO.net
年割拡充、パケット割引への適用可能に
2年割引ユーザーは死ね

840 :非通知さん:2009/05/19(火) 21:35:24 ID:JRIlhlZS0.net
もう音声定額しかインパクト無いよ


au内、21時まで通話無料なら許す

841 :非通知さん:2009/05/19(火) 22:23:19 ID:palRkiue0.net
今年からdocomoと併用して使っての印象だけど、やっぱ auはdocomoに比べて料金安いよ
自動配信のニュースとかもdocomoは有料だし…
docomoで通話基本料とか定額パケットを値下げとかしないとauは下げないと思う

842 :非通知さん:2009/05/21(木) 20:46:16 ID:jECHzSFK0.net
EZニュースフラッシュのことか?
あんなの最近は手抜きし始めただろ。要らないよ〜あんなの。
一時間毎に配信してた時は良かったけどな。


843 :非通知さん:2009/05/25(月) 08:01:33 ID:kEjG8moc0.net
発表日あげ

844 :非通知さん:2009/05/26(火) 07:33:08 ID:+IsHeBnq0.net
>>1の2

パクられたなw

845 :非通知さん:2009/05/26(火) 08:41:39 ID:46dSd4uUO.net
>>836

オメ

846 :非通知さん:2009/06/28(日) 14:35:24 ID:OSSftgIV0.net
プリンは4連にすべきだ!!!
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(5歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。

847 :非通知さん:2009/06/28(日) 18:26:53 ID:ztRJ/BAIO.net
ダブル定額のパケット単価もっとさげれ

848 :非通知さん:2009/06/30(火) 22:03:56 ID:ZggHdx4jO.net
3連プリンなんて安いんだから
4つ買っちゃえよ。
一人3個ずついけるじゃん

849 :非通知さん:2009/08/31(月) 11:27:10 ID:l3pG4c0wO.net
件数不問で定額なら良かった

850 :非通知さん:2009/09/06(日) 23:10:03 ID:vDGlAb1yO.net
つながらない

851 :非通知さん:2009/09/07(月) 01:04:34 ID:ZzvF+fCY0.net
つながらない

852 :非通知さん:2009/10/07(水) 10:19:51 ID:Xv7gR7AP0.net
月額10円プラン

853 :非通知さん:2009/12/16(水) 09:33:32 ID:xyK5vkNWO.net
他社相手にも半額のサービス開始してほしい
千円くらいの有料でも良いから

854 :非通知さん:2010/01/09(土) 21:08:00 ID:RAgvnb6xO.net
指定割三件より増やすべき

855 :非通知さん:2010/01/09(土) 22:14:04 ID:V2YoyvVw0.net
・指定通話定額が最大5件(固定・他社指定ができて半額
・指定通話定額に時間割導入(最大3件au指定はそのまま+好きな時間帯を指定してその時間帯はどのau宛でも通話無料。

・ガンガンメールはパケット定額にデフォルトで組み込む、料金プランは自由。

856 :非通知さん:2010/01/13(水) 20:31:25 ID:AiZYjsvt0.net
つながらない

857 :非通知さん:2010/01/13(水) 21:50:22 ID:bWIIbeJT0.net
KDDIの直収電話サービス・メタルプラスにADSLを加えたものは、
現在、ADSL one(電話あり)という名称で提供されている。
ADSL one 10Mと電話サービスのセットは通常月額4494円である。
だが、このサービスとWi-Fi WIN、au BOX、W06K W05Kのいずれかを併せて契約すると、
「ADSLセット料金」が適用され、ADSLと電話サービスを月額3150円で利用できる。
ttp://www.auone-net.jp/service/connect/set_ryokin/index.html

NTT固定電話2級局・ダイヤル回線に@ビリング/MYビリングを適用すると
月額は1512円になり、現在のADSL 12Mでは最安の月1480円である
eaccess ADSL-Direct II (Windows Liveなどと提携したコース)を合計した
2992円よりは、上記のセット料金を適用した月3150円のADSL oneのほうが高いが、
auまとめトークを適用すると固定電話からau携帯電話への通話が無料になるため、
auへの通話が多い場合は圧倒的に安くなる。

だが、前述した通り、現在、「ADSLセット料金」はWi-Fi WIN、au BOX、W06K W05K
のいずれかの利用者にしか適用されず、多くのauユーザーにとって不利になる。
そこで、「ADSLセット料金」を、auまとめトークを契約するだけで適用できるようにする。
ただし、既存のセット料金契約者にとって公平になるように、2年以内にADSL oneを解約した場合、
誰でも割とは別に税込9975円の契約解除料が必要になるようにしてはどうか。
こうすれば、多くのauユーザーが割安なサービスを利用できるようになるだけではなく、
新規顧客の獲得につながるので、KDDIにとっても利益となるだろう。

858 :非通知さん:2010/01/20(水) 11:02:29 ID:M4mA3IcK0.net
auが新学割「ガンガン学割」を発表 家族も基本使用料390円になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263952278/l50


859 :非通知さん:2010/02/03(水) 14:11:20 ID:VSyLAd/V0.net

従来のデータ通信サービス


au携帯のパケット通信対応プロバイダ、au.NETのスレッド

エーユー●▲■au.NET●▲■ドットネット
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1265173006/

パケット通信に加え回線交換にも対応したプロバイダ

【旧DION】au one net 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1248173814/



860 :非通知さん:2010/03/27(土) 08:23:39 ID:mfn+LSzJ0.net
あああああああああああああ

861 :非通知さん:2010/04/07(水) 00:05:59 ID:VcEfdnTQ0.net
ガンガン学割に変更しようと行って説明聞いたが
無料通話は一切ついていないし、
通話を少しでもされる方は損だそうだ。
CMに騙された

862 :非通知さん:2010/04/20(火) 16:40:52 ID:wXs/ghTI0.net
>>861
そんなもの。
だから速攻で追従される。

863 :非通知さん:2010/04/20(火) 18:26:40 ID:QGl7Gooy0.net
だいたい学割なんて代物は対象外の契約者にとってはエコ贔屓でしか無い訳で
学生というだけで無条件でトクをするなど顧客感情からして許されるものではない。
かつてのauのガク割は基本料のみならず通話料まで割引という優遇ぶりだったから
ネットでも社会人から散々叩かれたし、他社も追随せず突き放されたことで批判はauへ集中し、
そのトラウマからWINへの切り替えにかこつけてガク割を黒歴史に追いやらざるを得なかった。

今回の学割は過去の反省を生かしたのか、基本料(&メール)と通話料を天秤に
掛けさせることで、学割が無条件でトクになることを避け目先の安さだけをアピールする
罠プランとしてリリースした。
だから今回は他社も速攻で追随できたし、auだけがスタンドプレーで目立つことも避けられ
さほど羨ましくない学割に対する社会人ユーザーからの批判も回避することに成功した。
まさにauは歴史から学んだといえる。

864 :非通知さん:2010/04/21(水) 00:38:00 ID:3ZQasebQ0.net
あのさ、
10年以上使っている長期ユーザーに
メリット与えてくれ
アイフォン出たら禿げに乗り換えようと思っているよ
10年以上使っても恩恵がないじゃないか
バカな商売しやがって

865 :非通知さん:2010/04/28(水) 14:07:57 ID:Eifusok00.net
>>861
今のガンガン学割(プランEシンプル)が損かどうかは使い方次第でしょう
高校生なんかはメール9割通話1割くらいでしょ
通話は家族がauなら無料、友人もauなら指定通話で3件まで無料
メールとwebパケット料が別カウントというのがプランE学割のメリット
webと通話が多い人は確かに損
ちなみにプランE以外でも学割は適用される(390円引かれるだけだが)

勘違いしやすいが今回の学割は今より390円3年間値引きしますプラン
家族も新規で一緒に入るなら一緒に390円3年値引きしますプラン

866 :非通知さん:2010/06/16(水) 22:17:08 ID:VSNej96I0.net
携帯電話割引プラン、中途解約違約金で訴訟
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100616-OYT1T01026.htm

867 :非通知さん:2010/09/29(水) 09:02:17 ID:DEPfxjHE0.net
苦情はこちらへ

au端末を糞にした「戸田絢子」 39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285684895/

868 :非通知さん:2010/10/02(土) 10:22:18 ID:awFkKXFcO.net
先月請求の料金払ってないんだけどいつになったら
使用出来なくなるの?
 
使用不可能になるのと期日を過ぎてからの支払いを
体験したいが為にあえて払ってないんだが迷惑ですか?
>auの中の人

869 :非通知さん:2010/11/11(木) 11:35:19 ID:96CVkp9a0.net
1xからWinに変更したら月の支払い多くなった
昔のコミコミコールのように無料通話分から
パケ代払えるプランが欲しい

870 :非通知さん:2011/01/17(月) 11:27:35 ID:ljf9n+kW0.net
winだってパケ定額とかに入ってなければ、
無料通話分からパケ代払えるだろ。

871 :非通知さん:2011/01/19(水) 15:40:32 ID:AMPVtiN30.net
残ってた無料通話分捨てられた

プラン変更した時説明されなかったのに

無料通話って客のものでしょ

872 :非通知さん:2011/01/19(水) 18:25:19 ID:ayuZeQmd0.net
てかそろそろ無料通話分で相殺してくれない?
まじでメールとウェブしか使わないんだけど。

873 :非通知さん:2011/03/29(火) 07:35:24.88 ID:WX/UpaMe0.net




874 :非通知さん:2011/08/04(木) 15:51:20.76 ID:ss/acSrB0.net
プランW

875 :非通知さん:2011/08/07(日) 00:06:39.21 ID:wIQXQuasO.net
プランWw

876 :非通知さん(中部地方):2011/08/30(火) 16:21:04.94 ID:r1YBlNFC0.net
過去数か月(変更設定可能)の料金プランおよび使用状況を見て、翌月の最適プランを自動で変更してくれる「こんしゅるじゅプラン」はいつ出るんだ??
もちろん、前月のプランを継続していた場合とこんしゅるじゅプランの料金結果を比較して、安い方で支払い請求が来るもの。
こういうプラン作れ

877 :非通知さん(iPhone):2011/09/28(水) 17:42:22.57 ID:Wpj5bZQei.net
プランZ

878 :非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 19:24:32.03 ID:ATL0i9gg0.net
プラン乙

879 :非通知さん:2012/02/06(月) 21:14:46.67 ID:Rri4O7Sg0.net



880 :非通知さん:2012/02/06(月) 23:09:06.21 ID:mbVxs2QH0.net
なんかエリアマップにゴミみたいに細かくエリアが広がってる、主に山間地で
理論値では届くって奴だろうか

881 :非通知さん:2012/02/16(木) 22:47:33.73 ID:nKnc1ZhM0.net
パケ定額1000円。但し、規定のパケット数(15000ぐらい?)に達したらその月はパケットが使えなくなる。


882 :非通知さん:2012/04/06(金) 09:43:31.65 ID:LcdvoIeg0.net
Wi-fiと3Gの比率7:3くらいでスマホ使ってるけど、パケット定額で5200円は毎月かかるのはちょっと…
かといって定額入ってないとパケ死あるし…

月の3Gパケット量が規定以下なら通信費割引とかやってもいいんじゃね?
回線の負荷も緩和させてる訳だし。

883 :非通知さん:2012/05/19(土) 01:26:41.35 ID:PyiB4w4u0.net
WiFi WIN で525円も取られるの納得いかない
俺が使ってるWiFiは自前回線なのに!
3Gを使ってないネット使用でなぜauが金を取るんだ?

884 :非通知さん:2012/05/19(土) 09:52:48.63 ID:wn05yc9T0.net
>>884
ezwebのゲートウェイを使ってるかららしい。
携帯専用サイトが見れるはず。
詳しくは知らない。

885 :非通知さん:2012/08/20(月) 20:44:10.17 ID:OnxdBqS40.net
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html

886 :非通知さん:2012/09/10(月) 22:54:43.14 ID:oEcprBv70.net
いずれは定額制廃止になるっぽいよ
段階制になってパケ使いまくってる奴はかなり高額になる

887 :非通知さん:2012/09/15(土) 10:09:23.33 ID:IevIS1h20.net
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


888 :非通知さん:2012/10/12(金) 05:56:53.61 ID:OWytwjZW0.net



889 :非通知さん:2013/09/12(木) 13:34:07.21 ID:/X1CXG/g0.net
000000000000

890 :非通知さん:2013/09/12(木) 13:40:47.78 ID:eYMSnH8V0.net
ガキ割
ガキ育て割
中年割
定年割

独身割増

891 :非通知さん:2013/09/13(金) 12:53:09.97 ID:7i84J1k60.net
契約解除しておいて
違約金まで取るって
ここ追いはぎかよ

892 :非通知さん:2013/09/18(水) 19:00:23.67 ID:vTnsqaGE0.net
私と母親でauを利用しています。
母の電話は、ほとんど受電専門なので無料通話分が
たまっていたので、
「くりこし」から「わけあい」に変更する為、6月中旬に私の携帯から、auへ電話をしました。
7月分より適用になると言われました。
中村っていう男性オペレーターでした。

しかしauのオペレータは、母の携帯のみ「わけあい」に
変更しただけで、他は何も手続きをしておらず、
母の無料通話分を全く消費していないにも関わらず
無料通話分全て消失。

無料通話分を考えて利用していた私には、
高額の通話料金請求が来ました。

auのサポートセンターに電話しても
「申し訳ありませんでした。」と言うばかり。

私はきちんと手続きの連絡を入れたにも関わらず
auの不備で納得がいきません。
こういう場合は、どうしたらいいのでしょうか?

893 :非通知さん:2013/09/19(木) 11:00:48.34 ID:RzC38/yF0.net
中ドライブ

ビールうまい

お前らハロー

バイト

894 :非通知さん:2013/09/21(土) 20:25:58.91 ID:bEGGSpa30.net
>>892

契約状態が解らず何とも言えない。
そもそもお母さんがプランSSより
上で繰越が残っていても、
もう片方の契約がプランEとか
プランF、プランZやLTE回線を
使っていれば繰越は効かないはず。

納得が行かないなら近くの消費者生活センターで相談する。もしくは近くのauショップに行くべきだった。
と思って諦める。繰越額もプランSSなら千円だから


895 :非通知さん:2013/10/01(火) 13:01:35.51 ID:E49JRaXv0.net
お客様センターの人間も人間失格の屑ばっかりの派遣だから
こう書いてあっても当然だと思う。


お客様センター、事務的でスキル無し
マニュアル用語と適当に謝ればよしと思ってる
ウジ虫

料金プランすら暗記できてない連中の集まり

早く死ね!!!!

896 :非通知さん:2013/10/03(木) 12:22:22.99 ID:sZ4EuNK20.net
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで

897 :非通知さん:2013/11/04(月) 01:56:42.55 ID:QGmTHMMi0.net
auだけの問題じゃないが
4Gにも無料通話つけてくれ。3Gの携帯がそろそろ逝ってしまいそうなんだが今のままでは怖くて4Gにできんわ
ちなみに今の契約はプランLで大体3000〜2500円余る感じ
IPが安いと聞いたけどどこがいいのかもイマイチよく分からんし

898 :非通知さん:2013/11/05(火) 18:01:16.94 ID:BKdFRnMV0.net
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。

899 :非通知さん:2013/11/07(木) 12:27:46.06 ID:VsQoFHk00.net
椎名

渋谷

稲葉

真田

菊田

900 :非通知さん:2013/11/08(金) 01:06:26.88 ID:6mKB4n3nO.net
900get!

901 :非通知さん:2014/04/09(水) 07:56:43.81 ID:lexJ3Ex30.net
ドコモ、通話料金大幅値下げ 国内初の定額制導入へ
2014年04月09日03時06分
http://www.asahi.com/articles/ASG485D0QG48ULFA01G.html?iref=comtop_6_02

 NTTドコモは、携帯電話の料金を大幅値下げする。
通話時間や時間帯などに制限を設けず、いくらかけても毎月一定額しかかからない完全定額制の通話料金を、国内で初めて導入する。
スマートフォンの負担額は1台あたり最安で月約5900円となり、現在の一般的な利用料金より2千円以上安くなる。
6月1日から始める予定だ。
 iPhone(アイフォーン)導入が遅れたドコモは、スマホの契約件数が伸び悩んでおり、新料金導入により巻き返しを図る。
ライバルのKDDI(au)やソフトバンクも対抗策を迫られそうだ。
 完全定額制は、スマホの場合、月2700円程度でドコモや他社の携帯、固定回線への国内通話が話し放題となる。
データ通信などを入れると、月々の負担額はスマホ1台が最安約5900円となり、現在の一般的な利用料金の月約8千円強に比べ安くなる。

902 :非通知さん:2014/04/09(水) 23:53:10.28 ID:lgfYAijH0.net
まぁ俺はやっとAUは詐欺会社だと解ったな
フレッツ光ネクスト入っていてAU光に変えませんか?と何度も訪問販売されたが

月額光ネクスト5200 + AUONENET1900 − スマートバリュー1400

月額+500で何でAUに変えなきゃいけないんだい?

しかもセカンドプロバイダでありながらWIFIーWINでで月額500もとっておきながら
パケットが使われなくなると解るとWIFI内臓携帯を発売しておきながらサポート終了

だんだん化けの皮がはがれてきたな(あっ最初からかwwwwww

903 :非通知さん:2014/05/10(土) 08:22:36.24 ID:e3SdvI7c0.net
aasssssssssssssssssssssssssssssssss

904 :非通知さん:2014/05/15(木) 08:52:14.89 ID:vOs7YlJF0.net
定額制は、しないんだねw

905 :非通知さん:2014/05/15(木) 09:26:29.22 ID:6O1ReyYV0.net
家族まるごとドコモにするわ
フレッツセットも可能になったら無敵すぎるな
あ〜う〜バイバイ

906 :非通知さん:2014/05/15(木) 10:22:25.18 ID:vOs7YlJF0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140514_648430.html

au一人負けな気がするな

907 :非通知さん:2014/05/15(木) 16:54:22.68 ID:tHLGbKnl0.net
【今なら最大6カ月間 0円〜】au LTE網が利用出来る格安SIMが登場【mineo(マイネオ)】
http://matome.naver.jp/odai/2140013558332312401

908 :非通知さん:2014/05/16(金) 08:02:38.65 ID:tslCspTD0.net
au定額来週発表

909 :非通知さん:2014/05/16(金) 14:09:01.15 ID:91IzxDY80.net
まじで!?

910 :非通知さん:2014/05/16(金) 16:33:36.65 ID:/B5Z2aZ30.net
なわけねーだろw

911 :非通知さん:2014/05/16(金) 19:54:13.05 ID:st80w1zo0.net
なーんだw

912 :非通知さん:2014/05/16(金) 20:15:24.44 ID:pD/0S3q00.net
みねおって読むのかとおもた

913 :非通知さん:2014/05/16(金) 20:25:44.04 ID:B1K8hEXF0.net
iPadの新しいシェアキャンペーンと割引を23日開始すると昨日発表してきてるけど
それに合わせて何か無いかね?

本当なら、MVNOやipadの件と一緒に発表するつもりが
ギリギリまでSBの様子を伺いたいからこういう形になったとか。

914 :非通知さん:2014/05/16(金) 21:02:28.54 ID:st80w1zo0.net
禿の様子伺いたいなら、発表されるまで待つだろ
VoLTE開始と同時と踏んでるけど

915 :非通知さん:2014/05/20(火) 18:02:52.13 ID:spxtE9gA0.net
>>913
13000円の割引きキャンペーン

916 :非通知さん:2014/05/23(金) 09:30:35.00 ID:xoOanGS+O.net
いまとなってはauは微妙かな

917 :非通知さん:2014/05/23(金) 23:07:48.51 ID:nM/OSbag0.net
このままだとね

918 :非通知さん:2014/05/23(金) 23:12:26.51 ID:xoOanGS+O.net
定額とか通話料のコミコミプランとかauのほうが先手、先手だった時代あるよな?
なんで、定額制プランとか新しいプラン作り失速しちゃったんだろう。

919 :非通知さん:2014/05/24(土) 00:10:47.70 ID:PzmsL60C0.net
そろそろ

920 :非通知さん:2014/05/24(土) 23:26:20.72 ID:8YUbHg2H0.net
なにかある?

921 :非通知さん:2014/05/24(土) 23:58:40.62 ID:rlpsgj+Z0.net
あると思う?

922 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:18:21.12 ID:u7AhQCM00.net
通話し放題+LTENET+パケット定額込で

5,000(2GB)~
7,000(5GB)~
9,000(8GB)~

通話をしない方向けプラン(データ契約可)
3,500(3GB)~
5,500(6GB)~
7,500(9GB)~
通話料30秒20円
+950円でau同士24時間無料。

ぐらいだったらここの人は喜ぶのかな?

923 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:28:48.20 ID:eiS+HBaA0.net
iPadとだけシェアみたいなせこいのじゃなくてスマホ同士でもシェアさせろやクソ顎が!

924 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:30:05.45 ID:6KA1/rgU0.net
>>923
俺は自分の通信量分を侵略されたく無いからシェアは嫌だな。

925 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:38:32.98 ID:Xj7jZS5w0.net
ちなみに4人家族がdocomoでシェアしてトータル15GB。内2人は通話をしないとかの場合。
トータル28,500円。

上記の様なプランだと通話し放題の5GB2人と利用頻度の少ない3GB2人で
21,000円になる。
仮に全員が通話し放題を付けて2GB2人の場合、24,000とかになるし、シェアしてないから、誰かが超過してもその人だけの負担で収まるから楽じゃない?

926 :非通知さん:2014/05/28(水) 10:56:34.37 ID:VF4rBChF0.net
auの新プラン、ドコモみたいに定額にならなくても、他キャリアは3分10円ぐらいになればいいなぁ。通話の基本料金は月額1500円ぐらいで。

927 :非通知さん:2014/05/28(水) 13:19:18.78 ID:efwU2cIy0.net
>>926
それじゃ、やっぱ弱いよ

928 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:06:32.63 ID:aFr7ZDWc0.net
あげ

929 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:17:18.99 ID:1Y1hx+K70.net
改悪の匂いがプンプンする
またカルテルじゃないだろうな

930 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:19:41.14 ID:/xB6HpU20.net
【経済】auも定額制導入へ 国内通話、ドコモに対抗
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401401983/

 KDDI(au)は、携帯や固定電話を問わず、いくら話しても定額制となる国内通話の新料金プランを
導入する方針を固めた。8月にも始める見通し。国内通話の完全な定額制は、携帯最大手のNTTドコモが
6月からスタートする。auも対抗し、夏商戦での契約者拡大を目指す。大手携帯会社の通話は定額制が
大きな流れになりそうだ。

ドコモ、完全定額制発表(4/11)
 通話を含む基本料金は、ドコモのスマホの場合とほぼ同じ月2700円程度で検討している。
新料金で従来型の携帯から利益率の高いスマホへの移行を促し、他社への顧客流出にも歯止めを
かけたい考えだ。
 ネットで動画や楽曲を楽しむ際にやりとりするデータ通信量の料金メニューも、
選択肢を増やす方向で一新する。データ通信量の使い方次第では、今より割安になる可能性もある。

http://www.asahi.com/articles/ASG5Y5Q6KG5YULFA01J.html

931 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:29:08.99 ID:YXDmpv800.net
通話料金なんてどうでもいいんだよ
データ料金が高過ぎ(4G)なのと
本体料金が談合か知らんけど高過ぎ

932 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:33:52.02 ID:tJv9Mn1K0.net
>>931
そう、でもこれでauも2GB超えると速度規制の代わりに値下げ、みたいなプランが出るだろう。

933 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:56:40.40 ID:uqAglaFc0.net
auの定額プラン、ガラケーでも契約できないならMNPを止められないだろうな。
どうなってるんだろ?

934 :非通知さん:2014/05/30(金) 09:11:06.96 ID:UJHjOF850.net
ドコモ対抗で2700円プランを用意するのはいいけど
AU独自のプランも一つ作ったほうがいいんじゃないか

935 :非通知さん:2014/05/30(金) 09:59:48.09 ID:PWrpkKr50.net
3Gでやるのは設備きついから
庭が一番早くLTEガラケー出すかな?
折り畳みスマホと言い切るかも
だけど‥

>>934
茸でいうパケパックを柔軟に
するなら最低でも月3000円の
データ、でも2700固定なら
意味ないので月2500でシェア
あたりが落としどころ

予約10日間で120万は田中さんの
余裕の上をいったか‥口コミで
感染するからリーク早めたのも
正解。NTT率がデッドラインを
越えたら吸い取られるだけだし
コールバックて通話料激減なら
定額やって基本料値上げした方が
ましと判断

2700+300円でカケホとメルホを
だせたら拍手喝采

936 :非通知さん:2014/05/30(金) 10:35:48.11 ID:U/1YvFhb0.net
auは、どうせ通話定額プラン出すなら、スマホでも2200円で出さなきゃ、ほとんど意味ないよなあ。

937 :非通知さん:2014/05/30(金) 12:31:58.64 ID:eU8DqVYn0.net
宇宙人と会話してるような通話品質なんだからドコモより安くしろや顎

938 :非通知さん:2014/05/30(金) 15:17:17.44 ID:6X5wC8Pm0.net
やらんでいいのに通話定額

939 :非通知さん:2014/05/30(金) 15:22:12.95 ID:tJv9Mn1K0.net
>>938
通話定額はやった方がいいよ。むしろ、パケ放題の規制をもっと厳しくして安くして欲しいもんだ。

940 :非通知さん:2014/05/30(金) 15:25:16.75 ID:1cGwTO9O0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000074-jij-bus_all

KDDIも通話定額導入

941 :非通知さん:2014/05/30(金) 16:16:43.02 ID:c22SLOXP0.net
>>765
ガイシュツ

942 :非通知さん:2014/05/30(金) 18:55:52.50 ID:E/CsL4w90.net
通話より通信料安くしてくれればもういいよ

943 :非通知さん:2014/05/30(金) 19:16:27.03 ID:L8PqK8AG0.net
>>934
スマートバリューで値引きあるかな。

944 :非通知さん:2014/05/30(金) 20:47:19.16 ID:MVlDgJ4l0.net
>>942
ドコモみたいに2GBで3500円なんて安いプランを出すでしょ。

945 :非通知さん:2014/05/31(土) 00:31:10.01 ID:bTzAkvFK0.net
auは対抗プラン導入のニュースについて「決定したことはない」って言ってるらしいけど
普通に考えりゃ、公式発表までの時間稼ぎだよね

946 :非通知さん:2014/05/31(土) 00:33:11.31 ID:Zd8fZu9p0.net
>>945
それどこで言ってた?
公式発表はいつなんだろうね

947 :非通知さん:2014/05/31(土) 01:23:51.08 ID:rBOKZx4c0.net
>>946
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140530_651129.html

948 :非通知さん:2014/05/31(土) 01:26:32.27 ID:Zd8fZu9p0.net
>>947
Thanks

949 :非通知さん:2014/05/31(土) 03:39:23.42 ID:qDRh8ZD80.net
ガンガンメール

ガンガントーク

たのしみ!!

950 :非通知さん:2014/05/31(土) 14:19:08.41 ID:nm4A/6K50.net
>>465

951 :非通知さん:2014/06/01(日) 23:59:53.23 ID:9jB7gWse0.net
>>949
懐かしい!

952 :非通知さん:2014/06/03(火) 01:39:42.73 ID:z6BJx6KQ0.net
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

953 :非通知さん:2014/06/03(火) 07:53:55.60 ID:HXi+5Bv80.net
知らんがな(´・ω・`)

954 :非通知さん:2014/06/03(火) 10:43:04.36 ID:szOk/wql0.net
ええがな(´・ω・`)

955 :非通知さん:2014/06/03(火) 10:57:57.60 ID:5jZ+f7HC0.net
はよ発表しなはれ

956 :非通知さん:2014/06/03(火) 12:56:18.65 ID:mQRZDSgJ0.net
>>949
あの頃は良かった

957 :非通知さん:2014/06/05(木) 06:17:00.07 ID:gGwmec8C0.net
au終わったな

958 :非通知さん:2014/06/05(木) 12:18:53.83 ID:mbfht/rd0.net
>>957
厨二?

959 :非通知さん:2014/06/05(木) 13:24:09.07 ID:g3UnYSks0.net
CBがなくなったらau終わりだろまじで

960 :非通知さん:2014/06/05(木) 14:05:19.02 ID:gGwmec8C0.net
http://www.au.kddi.com/information/topic/content/20140606-01.html

au定額キター

961 :非通知さん:2014/06/05(木) 14:14:27.71 ID:vdr9Ra8W0.net
>>960
この無い様 マジかよ
au定額スゲーー

962 :非通知さん:2014/06/05(木) 16:24:02.14 ID:fqFGJBms0.net
せめてブラクラ貼れよ

963 :非通知さん:2014/06/05(木) 16:25:30.38 ID:gGwmec8C0.net
1日、間違いました。明日見てください。
来てるはずです。

964 :非通知さん:2014/06/05(木) 17:05:55.66 ID:vdr9Ra8W0.net
「内容」と「無い様」をかけてみました。

965 :非通知さん:2014/06/05(木) 18:03:03.18 ID:0XLMxqkM0.net
>>963
毎日毎日つまんねーんだよボケ

966 :非通知さん:2014/06/05(木) 18:35:06.37 ID:pK8rNZ/Z0.net
>>963
お前、二度と書き込むなよ!

967 :非通知さん:2014/06/05(木) 18:40:32.45 ID:gGwmec8C0.net
ごめんなさい

968 :非通知さん:2014/06/05(木) 19:19:28.20 ID:SKuBKHcG0.net
素直すぎワロタ

969 :非通知さん:2014/06/08(日) 02:47:35.67 ID:xcSa5Nvb0.net
さて・・・禿がドコモと同一プラン発表したなぁ
auも同額じゃねーだろうなぁ データ通信料半額ぐらいの値段つけろよなぁ

970 :非通知さん:2014/06/08(日) 09:38:58.50 ID:LGkf9qWl0.net
>>969
後だしなんだからこの位しないとねえ

971 :非通知さん:2014/06/08(日) 09:39:42.74 ID:LGkf9qWl0.net
>>952
(´・ω・`) わかった

972 :非通知さん:2014/06/08(日) 09:41:38.79 ID:LGkf9qWl0.net
>>962
画像w

973 :非通知さん:2014/06/09(月) 10:37:43.26 ID:kRQlIc7D0.net
基本料3000円で3GB付きでいいだろ、いたってシンプル
もちろん家族でわけあえる

974 :非通知さん:2014/06/09(月) 11:03:48.89 ID:Pio3cBH10.net
>>973
6500円でカケホーダイ+2GBでわけあえないというシンプルなプランです。

975 :非通知さん:2014/06/09(月) 11:43:59.72 ID:O92Y4Dhe0.net
ここまで来たら乗り換えたやつが激しく後悔するレベルじゃないと乗り換えが加速すると思うわ

976 :非通知さん:2014/06/09(月) 13:44:03.64 ID:DhnIhy4Hi.net
もともとVoLTEになるタイミングで、音声とデータをわけないプランにするって匂わせてんだから、
もうこのまま、ずるずる誤魔化しながら引っ張って、そこまでは発表しないんだろう。

ドコモ、SoftBankとは一線を画するプランにはなるんだろうけど。


もう俺はドコモのかけホーダイを持ってるから、
auには、音声基本料無しの完全従量制で、データ基本料3GB 3980円から、
みたいなプラン作ってもらう方が嬉しいわ。

977 :非通知さん:2014/06/09(月) 15:06:24.25 ID:+3XAV7Yc0.net
新プランはパクリでも何でもいいが
SSとE残してくれんもんかな

978 :非通知さん:2014/06/09(月) 16:40:37.76 ID:A3glIDv70.net
>>975
ほんこれ
時期は新型iPhone発売くらいだろうな

979 :非通知さん:2014/06/09(月) 21:04:41.32 ID:CVA90RRb0.net
某MVNOでは追加チャージが0.5GB500円/1GB800円(税別)でできるのな
http://mobile.unext.co.jp/umobiled/spec/index.html#charge

現状の7GBパケット定額のギガ単価が税別814円で、茸や禿の新パケットパックのギガ単価は
5GB1000円、10GB950円、追加パケット1GB1000円だが、auもこれに追随されると正直きついな。

茸や禿と同様の料金体系にするにしても5〜10GBパケットパックのギガ単価が税別900円を越えないでいただきたい。

980 :非通知さん:2014/06/09(月) 21:04:52.92 ID:36o+oiz60.net
通話定額プラン+パケット定額セット
〈スマートバリュー・スマバリmine〉
@5,400(2GB)〈4,500円(3GB)・4,700円 (2GB) 〉
A7,800(5GB)〈6,600円(6GB)・7,000円 (5GB) 〉
B9,900(8GB)〈8,400円(9GB)・8,900円 (8GB) 〉
C12,000(12GB)〈10,500円(13GB)・11,000円 (12GB) 〉

通話従量プラン+パケット定額セット 通話料30秒20円 (データ契約可)
@3,500(3GB)〈2,600円(4GB)・2,800円 (3GB) 〉
A5,800(6GB)〈4,600円(7GB)・5,000円 (6GB) 〉
B7,900(9GB)〈6,400円(10GB)・6,900円 (9GB) 〉
C10,000(13GB)〈8,500円(14GB)・9,000円 (13GB) 〉
データ契約のみシェア専用+1000円(2GB)毎月割不可。

+700円でau同士24時間無料。
回線毎+300円でパケット分け合い最大10回線まで。

低速度プラン 通信規制無し ( パケット分け合い、スマバリ系不可)
通話定額セット
200Kbps 4,000円、1Mbps 5,500円

通話従量プラン 30秒20円 +700円au同士通話無料。
200Kbps 2,500円、1Mbps 4,000円
ガラケー用
現行プラン
E、SS、Z、W定額スーパーライトのみ運用
Z+1,200円で通話定額
Z+4,000円で通話定額とパケット定額

全プラン5年以上5%引き 10年以上10%引き 15年以上15%引き

981 :非通知さん:2014/06/09(月) 21:07:30.63 ID:fZ5ow5On0.net
>>980
なかなかいいアイデアだと思う

982 :非通知さん:2014/06/09(月) 21:08:45.00 ID:16QY45Uw0.net
>>980
ない

983 :非通知さん:2014/06/09(月) 21:15:02.15 ID:CVA90RRb0.net
>>980
規制なし1Mbps定額は面白いけどやらんだろうなー

984 :非通知さん:2014/06/09(月) 23:12:15.73 ID:3l985FmW0.net
とりあえずWifiしか使わないから安くしてくれ。低速でもいいから

そんなユーザーは大勢いるだろうに、絶対にその層向けのプランが出ないのはなぜ?

985 :非通知さん:2014/06/09(月) 23:19:46.43 ID:A3glIDv70.net
>>980
面白い

986 :非通知さん:2014/06/09(月) 23:20:32.38 ID:A3glIDv70.net
>>984
答えは簡単!利益が減るから

987 :非通知さん:2014/06/09(月) 23:41:38.30 ID:3l985FmW0.net
>>986
実に単純明快だね

988 :非通知さん:2014/06/09(月) 23:48:46.02 ID:3Me+tfbY0.net
>>987
儲からないから、というか、ユーザー数とARPUから年間の収入を予想して固定費、設備償却費等を予算化するとして
ARPUは下げたくないよね。でもARPUを下げないとユーザー数が減りそうな場合は仕方なく下げることをして
また上げる機会を伺う、って感じじゃないかな?

989 :非通知さん:2014/06/09(月) 23:49:20.65 ID:A3glIDv70.net
>>987
1秒で考えたw

990 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:03:48.42 ID:jZBAEbYA0.net
後にまともな回答がくると尚更恥ずかしいわな

991 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:11:46.03 ID:pT5co1RY0.net
>>990
悪かったな

992 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:15:00.57 ID:f2rdKKOA0.net
2007年に立てたこのスレも、間もなく終わりを迎えますね

993 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:18:10.91 ID:pT5co1RY0.net
次スレはいらないね

994 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:31:44.67 ID:pT5co1RY0.net
7年かかったのかあ

995 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:33:02.87 ID:6FUvkvN80.net
で、7年かけた理想のプランは1000に書き込まれるのか?

996 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:37:23.08 ID:tVJEnx/y0.net
wktk

997 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:40:39.48 ID:pT5co1RY0.net
ksk

998 :非通知さん:2014/06/10(火) 00:46:12.90 ID:pT5co1RY0.net
age

999 :非通知さん:2014/06/10(火) 01:05:18.11 ID:pT5co1RY0.net
>>999ならauユーザー大勝利

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200