2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auユーザーが考える新料金割引&定額制度

1 :非通知さん:2007/02/21(水) 15:13:47 ID:5PrASfSk0.net ?PLT(12222)
指定割を5件

指定割の中でauの回線に限り24時間音声定額

Cメール完全無料化


くらいかな

848 :非通知さん:2009/06/30(火) 22:03:56 ID:ZggHdx4jO.net
3連プリンなんて安いんだから
4つ買っちゃえよ。
一人3個ずついけるじゃん

849 :非通知さん:2009/08/31(月) 11:27:10 ID:l3pG4c0wO.net
件数不問で定額なら良かった

850 :非通知さん:2009/09/06(日) 23:10:03 ID:vDGlAb1yO.net
つながらない

851 :非通知さん:2009/09/07(月) 01:04:34 ID:ZzvF+fCY0.net
つながらない

852 :非通知さん:2009/10/07(水) 10:19:51 ID:Xv7gR7AP0.net
月額10円プラン

853 :非通知さん:2009/12/16(水) 09:33:32 ID:xyK5vkNWO.net
他社相手にも半額のサービス開始してほしい
千円くらいの有料でも良いから

854 :非通知さん:2010/01/09(土) 21:08:00 ID:RAgvnb6xO.net
指定割三件より増やすべき

855 :非通知さん:2010/01/09(土) 22:14:04 ID:V2YoyvVw0.net
・指定通話定額が最大5件(固定・他社指定ができて半額
・指定通話定額に時間割導入(最大3件au指定はそのまま+好きな時間帯を指定してその時間帯はどのau宛でも通話無料。

・ガンガンメールはパケット定額にデフォルトで組み込む、料金プランは自由。

856 :非通知さん:2010/01/13(水) 20:31:25 ID:AiZYjsvt0.net
つながらない

857 :非通知さん:2010/01/13(水) 21:50:22 ID:bWIIbeJT0.net
KDDIの直収電話サービス・メタルプラスにADSLを加えたものは、
現在、ADSL one(電話あり)という名称で提供されている。
ADSL one 10Mと電話サービスのセットは通常月額4494円である。
だが、このサービスとWi-Fi WIN、au BOX、W06K W05Kのいずれかを併せて契約すると、
「ADSLセット料金」が適用され、ADSLと電話サービスを月額3150円で利用できる。
ttp://www.auone-net.jp/service/connect/set_ryokin/index.html

NTT固定電話2級局・ダイヤル回線に@ビリング/MYビリングを適用すると
月額は1512円になり、現在のADSL 12Mでは最安の月1480円である
eaccess ADSL-Direct II (Windows Liveなどと提携したコース)を合計した
2992円よりは、上記のセット料金を適用した月3150円のADSL oneのほうが高いが、
auまとめトークを適用すると固定電話からau携帯電話への通話が無料になるため、
auへの通話が多い場合は圧倒的に安くなる。

だが、前述した通り、現在、「ADSLセット料金」はWi-Fi WIN、au BOX、W06K W05K
のいずれかの利用者にしか適用されず、多くのauユーザーにとって不利になる。
そこで、「ADSLセット料金」を、auまとめトークを契約するだけで適用できるようにする。
ただし、既存のセット料金契約者にとって公平になるように、2年以内にADSL oneを解約した場合、
誰でも割とは別に税込9975円の契約解除料が必要になるようにしてはどうか。
こうすれば、多くのauユーザーが割安なサービスを利用できるようになるだけではなく、
新規顧客の獲得につながるので、KDDIにとっても利益となるだろう。

858 :非通知さん:2010/01/20(水) 11:02:29 ID:M4mA3IcK0.net
auが新学割「ガンガン学割」を発表 家族も基本使用料390円になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263952278/l50


859 :非通知さん:2010/02/03(水) 14:11:20 ID:VSyLAd/V0.net

従来のデータ通信サービス


au携帯のパケット通信対応プロバイダ、au.NETのスレッド

エーユー●▲■au.NET●▲■ドットネット
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1265173006/

パケット通信に加え回線交換にも対応したプロバイダ

【旧DION】au one net 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1248173814/



860 :非通知さん:2010/03/27(土) 08:23:39 ID:mfn+LSzJ0.net
あああああああああああああ

861 :非通知さん:2010/04/07(水) 00:05:59 ID:VcEfdnTQ0.net
ガンガン学割に変更しようと行って説明聞いたが
無料通話は一切ついていないし、
通話を少しでもされる方は損だそうだ。
CMに騙された

862 :非通知さん:2010/04/20(火) 16:40:52 ID:wXs/ghTI0.net
>>861
そんなもの。
だから速攻で追従される。

863 :非通知さん:2010/04/20(火) 18:26:40 ID:QGl7Gooy0.net
だいたい学割なんて代物は対象外の契約者にとってはエコ贔屓でしか無い訳で
学生というだけで無条件でトクをするなど顧客感情からして許されるものではない。
かつてのauのガク割は基本料のみならず通話料まで割引という優遇ぶりだったから
ネットでも社会人から散々叩かれたし、他社も追随せず突き放されたことで批判はauへ集中し、
そのトラウマからWINへの切り替えにかこつけてガク割を黒歴史に追いやらざるを得なかった。

今回の学割は過去の反省を生かしたのか、基本料(&メール)と通話料を天秤に
掛けさせることで、学割が無条件でトクになることを避け目先の安さだけをアピールする
罠プランとしてリリースした。
だから今回は他社も速攻で追随できたし、auだけがスタンドプレーで目立つことも避けられ
さほど羨ましくない学割に対する社会人ユーザーからの批判も回避することに成功した。
まさにauは歴史から学んだといえる。

864 :非通知さん:2010/04/21(水) 00:38:00 ID:3ZQasebQ0.net
あのさ、
10年以上使っている長期ユーザーに
メリット与えてくれ
アイフォン出たら禿げに乗り換えようと思っているよ
10年以上使っても恩恵がないじゃないか
バカな商売しやがって

865 :非通知さん:2010/04/28(水) 14:07:57 ID:Eifusok00.net
>>861
今のガンガン学割(プランEシンプル)が損かどうかは使い方次第でしょう
高校生なんかはメール9割通話1割くらいでしょ
通話は家族がauなら無料、友人もauなら指定通話で3件まで無料
メールとwebパケット料が別カウントというのがプランE学割のメリット
webと通話が多い人は確かに損
ちなみにプランE以外でも学割は適用される(390円引かれるだけだが)

勘違いしやすいが今回の学割は今より390円3年間値引きしますプラン
家族も新規で一緒に入るなら一緒に390円3年値引きしますプラン

866 :非通知さん:2010/06/16(水) 22:17:08 ID:VSNej96I0.net
携帯電話割引プラン、中途解約違約金で訴訟
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100616-OYT1T01026.htm

867 :非通知さん:2010/09/29(水) 09:02:17 ID:DEPfxjHE0.net
苦情はこちらへ

au端末を糞にした「戸田絢子」 39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285684895/

868 :非通知さん:2010/10/02(土) 10:22:18 ID:awFkKXFcO.net
先月請求の料金払ってないんだけどいつになったら
使用出来なくなるの?
 
使用不可能になるのと期日を過ぎてからの支払いを
体験したいが為にあえて払ってないんだが迷惑ですか?
>auの中の人

869 :非通知さん:2010/11/11(木) 11:35:19 ID:96CVkp9a0.net
1xからWinに変更したら月の支払い多くなった
昔のコミコミコールのように無料通話分から
パケ代払えるプランが欲しい

870 :非通知さん:2011/01/17(月) 11:27:35 ID:ljf9n+kW0.net
winだってパケ定額とかに入ってなければ、
無料通話分からパケ代払えるだろ。

871 :非通知さん:2011/01/19(水) 15:40:32 ID:AMPVtiN30.net
残ってた無料通話分捨てられた

プラン変更した時説明されなかったのに

無料通話って客のものでしょ

872 :非通知さん:2011/01/19(水) 18:25:19 ID:ayuZeQmd0.net
てかそろそろ無料通話分で相殺してくれない?
まじでメールとウェブしか使わないんだけど。

873 :非通知さん:2011/03/29(火) 07:35:24.88 ID:WX/UpaMe0.net




874 :非通知さん:2011/08/04(木) 15:51:20.76 ID:ss/acSrB0.net
プランW

875 :非通知さん:2011/08/07(日) 00:06:39.21 ID:wIQXQuasO.net
プランWw

876 :非通知さん(中部地方):2011/08/30(火) 16:21:04.94 ID:r1YBlNFC0.net
過去数か月(変更設定可能)の料金プランおよび使用状況を見て、翌月の最適プランを自動で変更してくれる「こんしゅるじゅプラン」はいつ出るんだ??
もちろん、前月のプランを継続していた場合とこんしゅるじゅプランの料金結果を比較して、安い方で支払い請求が来るもの。
こういうプラン作れ

877 :非通知さん(iPhone):2011/09/28(水) 17:42:22.57 ID:Wpj5bZQei.net
プランZ

878 :非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 19:24:32.03 ID:ATL0i9gg0.net
プラン乙

879 :非通知さん:2012/02/06(月) 21:14:46.67 ID:Rri4O7Sg0.net



880 :非通知さん:2012/02/06(月) 23:09:06.21 ID:mbVxs2QH0.net
なんかエリアマップにゴミみたいに細かくエリアが広がってる、主に山間地で
理論値では届くって奴だろうか

881 :非通知さん:2012/02/16(木) 22:47:33.73 ID:nKnc1ZhM0.net
パケ定額1000円。但し、規定のパケット数(15000ぐらい?)に達したらその月はパケットが使えなくなる。


882 :非通知さん:2012/04/06(金) 09:43:31.65 ID:LcdvoIeg0.net
Wi-fiと3Gの比率7:3くらいでスマホ使ってるけど、パケット定額で5200円は毎月かかるのはちょっと…
かといって定額入ってないとパケ死あるし…

月の3Gパケット量が規定以下なら通信費割引とかやってもいいんじゃね?
回線の負荷も緩和させてる訳だし。

883 :非通知さん:2012/05/19(土) 01:26:41.35 ID:PyiB4w4u0.net
WiFi WIN で525円も取られるの納得いかない
俺が使ってるWiFiは自前回線なのに!
3Gを使ってないネット使用でなぜauが金を取るんだ?

884 :非通知さん:2012/05/19(土) 09:52:48.63 ID:wn05yc9T0.net
>>884
ezwebのゲートウェイを使ってるかららしい。
携帯専用サイトが見れるはず。
詳しくは知らない。

885 :非通知さん:2012/08/20(月) 20:44:10.17 ID:OnxdBqS40.net
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html

886 :非通知さん:2012/09/10(月) 22:54:43.14 ID:oEcprBv70.net
いずれは定額制廃止になるっぽいよ
段階制になってパケ使いまくってる奴はかなり高額になる

887 :非通知さん:2012/09/15(土) 10:09:23.33 ID:IevIS1h20.net
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


888 :非通知さん:2012/10/12(金) 05:56:53.61 ID:OWytwjZW0.net



889 :非通知さん:2013/09/12(木) 13:34:07.21 ID:/X1CXG/g0.net
000000000000

890 :非通知さん:2013/09/12(木) 13:40:47.78 ID:eYMSnH8V0.net
ガキ割
ガキ育て割
中年割
定年割

独身割増

891 :非通知さん:2013/09/13(金) 12:53:09.97 ID:7i84J1k60.net
契約解除しておいて
違約金まで取るって
ここ追いはぎかよ

892 :非通知さん:2013/09/18(水) 19:00:23.67 ID:vTnsqaGE0.net
私と母親でauを利用しています。
母の電話は、ほとんど受電専門なので無料通話分が
たまっていたので、
「くりこし」から「わけあい」に変更する為、6月中旬に私の携帯から、auへ電話をしました。
7月分より適用になると言われました。
中村っていう男性オペレーターでした。

しかしauのオペレータは、母の携帯のみ「わけあい」に
変更しただけで、他は何も手続きをしておらず、
母の無料通話分を全く消費していないにも関わらず
無料通話分全て消失。

無料通話分を考えて利用していた私には、
高額の通話料金請求が来ました。

auのサポートセンターに電話しても
「申し訳ありませんでした。」と言うばかり。

私はきちんと手続きの連絡を入れたにも関わらず
auの不備で納得がいきません。
こういう場合は、どうしたらいいのでしょうか?

893 :非通知さん:2013/09/19(木) 11:00:48.34 ID:RzC38/yF0.net
中ドライブ

ビールうまい

お前らハロー

バイト

894 :非通知さん:2013/09/21(土) 20:25:58.91 ID:bEGGSpa30.net
>>892

契約状態が解らず何とも言えない。
そもそもお母さんがプランSSより
上で繰越が残っていても、
もう片方の契約がプランEとか
プランF、プランZやLTE回線を
使っていれば繰越は効かないはず。

納得が行かないなら近くの消費者生活センターで相談する。もしくは近くのauショップに行くべきだった。
と思って諦める。繰越額もプランSSなら千円だから


895 :非通知さん:2013/10/01(火) 13:01:35.51 ID:E49JRaXv0.net
お客様センターの人間も人間失格の屑ばっかりの派遣だから
こう書いてあっても当然だと思う。


お客様センター、事務的でスキル無し
マニュアル用語と適当に謝ればよしと思ってる
ウジ虫

料金プランすら暗記できてない連中の集まり

早く死ね!!!!

896 :非通知さん:2013/10/03(木) 12:22:22.99 ID:sZ4EuNK20.net
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで

897 :非通知さん:2013/11/04(月) 01:56:42.55 ID:QGmTHMMi0.net
auだけの問題じゃないが
4Gにも無料通話つけてくれ。3Gの携帯がそろそろ逝ってしまいそうなんだが今のままでは怖くて4Gにできんわ
ちなみに今の契約はプランLで大体3000〜2500円余る感じ
IPが安いと聞いたけどどこがいいのかもイマイチよく分からんし

898 :非通知さん:2013/11/05(火) 18:01:16.94 ID:BKdFRnMV0.net
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。

899 :非通知さん:2013/11/07(木) 12:27:46.06 ID:VsQoFHk00.net
椎名

渋谷

稲葉

真田

菊田

900 :非通知さん:2013/11/08(金) 01:06:26.88 ID:6mKB4n3nO.net
900get!

901 :非通知さん:2014/04/09(水) 07:56:43.81 ID:lexJ3Ex30.net
ドコモ、通話料金大幅値下げ 国内初の定額制導入へ
2014年04月09日03時06分
http://www.asahi.com/articles/ASG485D0QG48ULFA01G.html?iref=comtop_6_02

 NTTドコモは、携帯電話の料金を大幅値下げする。
通話時間や時間帯などに制限を設けず、いくらかけても毎月一定額しかかからない完全定額制の通話料金を、国内で初めて導入する。
スマートフォンの負担額は1台あたり最安で月約5900円となり、現在の一般的な利用料金より2千円以上安くなる。
6月1日から始める予定だ。
 iPhone(アイフォーン)導入が遅れたドコモは、スマホの契約件数が伸び悩んでおり、新料金導入により巻き返しを図る。
ライバルのKDDI(au)やソフトバンクも対抗策を迫られそうだ。
 完全定額制は、スマホの場合、月2700円程度でドコモや他社の携帯、固定回線への国内通話が話し放題となる。
データ通信などを入れると、月々の負担額はスマホ1台が最安約5900円となり、現在の一般的な利用料金の月約8千円強に比べ安くなる。

902 :非通知さん:2014/04/09(水) 23:53:10.28 ID:lgfYAijH0.net
まぁ俺はやっとAUは詐欺会社だと解ったな
フレッツ光ネクスト入っていてAU光に変えませんか?と何度も訪問販売されたが

月額光ネクスト5200 + AUONENET1900 − スマートバリュー1400

月額+500で何でAUに変えなきゃいけないんだい?

しかもセカンドプロバイダでありながらWIFIーWINでで月額500もとっておきながら
パケットが使われなくなると解るとWIFI内臓携帯を発売しておきながらサポート終了

だんだん化けの皮がはがれてきたな(あっ最初からかwwwwww

903 :非通知さん:2014/05/10(土) 08:22:36.24 ID:e3SdvI7c0.net
aasssssssssssssssssssssssssssssssss

904 :非通知さん:2014/05/15(木) 08:52:14.89 ID:vOs7YlJF0.net
定額制は、しないんだねw

905 :非通知さん:2014/05/15(木) 09:26:29.22 ID:6O1ReyYV0.net
家族まるごとドコモにするわ
フレッツセットも可能になったら無敵すぎるな
あ〜う〜バイバイ

906 :非通知さん:2014/05/15(木) 10:22:25.18 ID:vOs7YlJF0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140514_648430.html

au一人負けな気がするな

907 :非通知さん:2014/05/15(木) 16:54:22.68 ID:tHLGbKnl0.net
【今なら最大6カ月間 0円〜】au LTE網が利用出来る格安SIMが登場【mineo(マイネオ)】
http://matome.naver.jp/odai/2140013558332312401

908 :非通知さん:2014/05/16(金) 08:02:38.65 ID:tslCspTD0.net
au定額来週発表

909 :非通知さん:2014/05/16(金) 14:09:01.15 ID:91IzxDY80.net
まじで!?

910 :非通知さん:2014/05/16(金) 16:33:36.65 ID:/B5Z2aZ30.net
なわけねーだろw

911 :非通知さん:2014/05/16(金) 19:54:13.05 ID:st80w1zo0.net
なーんだw

912 :非通知さん:2014/05/16(金) 20:15:24.44 ID:pD/0S3q00.net
みねおって読むのかとおもた

913 :非通知さん:2014/05/16(金) 20:25:44.04 ID:B1K8hEXF0.net
iPadの新しいシェアキャンペーンと割引を23日開始すると昨日発表してきてるけど
それに合わせて何か無いかね?

本当なら、MVNOやipadの件と一緒に発表するつもりが
ギリギリまでSBの様子を伺いたいからこういう形になったとか。

914 :非通知さん:2014/05/16(金) 21:02:28.54 ID:st80w1zo0.net
禿の様子伺いたいなら、発表されるまで待つだろ
VoLTE開始と同時と踏んでるけど

915 :非通知さん:2014/05/20(火) 18:02:52.13 ID:spxtE9gA0.net
>>913
13000円の割引きキャンペーン

916 :非通知さん:2014/05/23(金) 09:30:35.00 ID:xoOanGS+O.net
いまとなってはauは微妙かな

917 :非通知さん:2014/05/23(金) 23:07:48.51 ID:nM/OSbag0.net
このままだとね

918 :非通知さん:2014/05/23(金) 23:12:26.51 ID:xoOanGS+O.net
定額とか通話料のコミコミプランとかauのほうが先手、先手だった時代あるよな?
なんで、定額制プランとか新しいプラン作り失速しちゃったんだろう。

919 :非通知さん:2014/05/24(土) 00:10:47.70 ID:PzmsL60C0.net
そろそろ

920 :非通知さん:2014/05/24(土) 23:26:20.72 ID:8YUbHg2H0.net
なにかある?

921 :非通知さん:2014/05/24(土) 23:58:40.62 ID:rlpsgj+Z0.net
あると思う?

922 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:18:21.12 ID:u7AhQCM00.net
通話し放題+LTENET+パケット定額込で

5,000(2GB)~
7,000(5GB)~
9,000(8GB)~

通話をしない方向けプラン(データ契約可)
3,500(3GB)~
5,500(6GB)~
7,500(9GB)~
通話料30秒20円
+950円でau同士24時間無料。

ぐらいだったらここの人は喜ぶのかな?

923 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:28:48.20 ID:eiS+HBaA0.net
iPadとだけシェアみたいなせこいのじゃなくてスマホ同士でもシェアさせろやクソ顎が!

924 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:30:05.45 ID:6KA1/rgU0.net
>>923
俺は自分の通信量分を侵略されたく無いからシェアは嫌だな。

925 :非通知さん:2014/05/25(日) 00:38:32.98 ID:Xj7jZS5w0.net
ちなみに4人家族がdocomoでシェアしてトータル15GB。内2人は通話をしないとかの場合。
トータル28,500円。

上記の様なプランだと通話し放題の5GB2人と利用頻度の少ない3GB2人で
21,000円になる。
仮に全員が通話し放題を付けて2GB2人の場合、24,000とかになるし、シェアしてないから、誰かが超過してもその人だけの負担で収まるから楽じゃない?

926 :非通知さん:2014/05/28(水) 10:56:34.37 ID:VF4rBChF0.net
auの新プラン、ドコモみたいに定額にならなくても、他キャリアは3分10円ぐらいになればいいなぁ。通話の基本料金は月額1500円ぐらいで。

927 :非通知さん:2014/05/28(水) 13:19:18.78 ID:efwU2cIy0.net
>>926
それじゃ、やっぱ弱いよ

928 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:06:32.63 ID:aFr7ZDWc0.net
あげ

929 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:17:18.99 ID:1Y1hx+K70.net
改悪の匂いがプンプンする
またカルテルじゃないだろうな

930 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:19:41.14 ID:/xB6HpU20.net
【経済】auも定額制導入へ 国内通話、ドコモに対抗
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401401983/

 KDDI(au)は、携帯や固定電話を問わず、いくら話しても定額制となる国内通話の新料金プランを
導入する方針を固めた。8月にも始める見通し。国内通話の完全な定額制は、携帯最大手のNTTドコモが
6月からスタートする。auも対抗し、夏商戦での契約者拡大を目指す。大手携帯会社の通話は定額制が
大きな流れになりそうだ。

ドコモ、完全定額制発表(4/11)
 通話を含む基本料金は、ドコモのスマホの場合とほぼ同じ月2700円程度で検討している。
新料金で従来型の携帯から利益率の高いスマホへの移行を促し、他社への顧客流出にも歯止めを
かけたい考えだ。
 ネットで動画や楽曲を楽しむ際にやりとりするデータ通信量の料金メニューも、
選択肢を増やす方向で一新する。データ通信量の使い方次第では、今より割安になる可能性もある。

http://www.asahi.com/articles/ASG5Y5Q6KG5YULFA01J.html

931 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:29:08.99 ID:YXDmpv800.net
通話料金なんてどうでもいいんだよ
データ料金が高過ぎ(4G)なのと
本体料金が談合か知らんけど高過ぎ

932 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:33:52.02 ID:tJv9Mn1K0.net
>>931
そう、でもこれでauも2GB超えると速度規制の代わりに値下げ、みたいなプランが出るだろう。

933 :非通知さん:2014/05/30(金) 08:56:40.40 ID:uqAglaFc0.net
auの定額プラン、ガラケーでも契約できないならMNPを止められないだろうな。
どうなってるんだろ?

934 :非通知さん:2014/05/30(金) 09:11:06.96 ID:UJHjOF850.net
ドコモ対抗で2700円プランを用意するのはいいけど
AU独自のプランも一つ作ったほうがいいんじゃないか

935 :非通知さん:2014/05/30(金) 09:59:48.09 ID:PWrpkKr50.net
3Gでやるのは設備きついから
庭が一番早くLTEガラケー出すかな?
折り畳みスマホと言い切るかも
だけど‥

>>934
茸でいうパケパックを柔軟に
するなら最低でも月3000円の
データ、でも2700固定なら
意味ないので月2500でシェア
あたりが落としどころ

予約10日間で120万は田中さんの
余裕の上をいったか‥口コミで
感染するからリーク早めたのも
正解。NTT率がデッドラインを
越えたら吸い取られるだけだし
コールバックて通話料激減なら
定額やって基本料値上げした方が
ましと判断

2700+300円でカケホとメルホを
だせたら拍手喝采

936 :非通知さん:2014/05/30(金) 10:35:48.11 ID:U/1YvFhb0.net
auは、どうせ通話定額プラン出すなら、スマホでも2200円で出さなきゃ、ほとんど意味ないよなあ。

937 :非通知さん:2014/05/30(金) 12:31:58.64 ID:eU8DqVYn0.net
宇宙人と会話してるような通話品質なんだからドコモより安くしろや顎

938 :非通知さん:2014/05/30(金) 15:17:17.44 ID:6X5wC8Pm0.net
やらんでいいのに通話定額

939 :非通知さん:2014/05/30(金) 15:22:12.95 ID:tJv9Mn1K0.net
>>938
通話定額はやった方がいいよ。むしろ、パケ放題の規制をもっと厳しくして安くして欲しいもんだ。

940 :非通知さん:2014/05/30(金) 15:25:16.75 ID:1cGwTO9O0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000074-jij-bus_all

KDDIも通話定額導入

941 :非通知さん:2014/05/30(金) 16:16:43.02 ID:c22SLOXP0.net
>>765
ガイシュツ

942 :非通知さん:2014/05/30(金) 18:55:52.50 ID:E/CsL4w90.net
通話より通信料安くしてくれればもういいよ

943 :非通知さん:2014/05/30(金) 19:16:27.03 ID:L8PqK8AG0.net
>>934
スマートバリューで値引きあるかな。

944 :非通知さん:2014/05/30(金) 20:47:19.16 ID:MVlDgJ4l0.net
>>942
ドコモみたいに2GBで3500円なんて安いプランを出すでしょ。

945 :非通知さん:2014/05/31(土) 00:31:10.01 ID:bTzAkvFK0.net
auは対抗プラン導入のニュースについて「決定したことはない」って言ってるらしいけど
普通に考えりゃ、公式発表までの時間稼ぎだよね

946 :非通知さん:2014/05/31(土) 00:33:11.31 ID:Zd8fZu9p0.net
>>945
それどこで言ってた?
公式発表はいつなんだろうね

947 :非通知さん:2014/05/31(土) 01:23:51.08 ID:rBOKZx4c0.net
>>946
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140530_651129.html

948 :非通知さん:2014/05/31(土) 01:26:32.27 ID:Zd8fZu9p0.net
>>947
Thanks

総レス数 1000
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200