2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?

68 :警察が「傍聴」する場合について:2011/04/17(日) 19:47:09 ID:lyx1RsGZ0.net
『2ちゃんねる』に警察が個人の通信を傍聴(盗聴)する場合に関する法律=「傍聴法」
に関するスレッドがありますので参照してみてください。『盗聴法(通信傍受法)総合スレッド−2』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1284119592/1-100

参考:発言44「平成22年中の通信傍受の実施状況等に関する公表あり」

以下引用です。
『『平成22年中の通信傍受の実施状況等に関する公表』が法務省からありました。
下記URLの「別表」を参照おねがいします。ちなみに、PDFファイルになっています。
http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji11_00003.html
発表内容での特徴は
?盗聴対象はすべて携帯電話である。
?「令状主義」に基づいた正式な調査は全10件でそのうち逮捕者がでていないのは
3件である。、つまり、約3割は逮捕者がない。場合によっては「無関係盗聴」である
と判断される場合がある。

以上です。

参考:逮捕されなかった傍聴対象者には書面で「傍聴に関する連絡」が義務付けられています。
今後も「無関係盗聴」の割合が増えていないかどうか、「令状主義」や「国会報告の義務」を
無視した違法・越権盗聴がないかどうかに注目するしていく必要があります。

参考:(1)『傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)』
http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
(2)『警察の傍聴・撮影に係わる「令状主義」の徹底の必要性に関して(Nシステム運用法律の立法の重要性)』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_1.html

以上引用です。



総レス数 235
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200