2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統制】神メアド10【自由】

562 :非通知さん:2012/09/20(木) 16:25:23.33 ID:pcMRRgdS0.net
>>560
迷惑メール対策のため。

データベースを基にして予想で作成したメールアドレスが実際に存在するかどうかを
事前に調べてから送信すると、スパム業者としては負荷が減って作業がラクになる。

なので事前に調べる事が出来ないよう一定時間以内に何度か問い合わせてきた
IPアドレスに対して返答を遅くしたり、接続を切ったり、回答を拒否したりする。
回答を拒否した場合には存在してないことになる。

ezwebの場合は存在してないアドレスでも「存在するから送信してOK」と返して
業者に送信させてからエラーメールを返したりするし、存在するアドレスのフィルターに
掛かってもエラーメールを返さないという感じでトリッキーな動作をするので
業者側の負荷が上がるようになっている。

総レス数 1000
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200