2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

androidとiphoneってどっちがいいの?

1 :非通知さん:2012/03/18(日) 23:55:16.38 ID:w83coHK60.net
ぶっちゃけどっちがいいと思う?

11 :非通知さん:2012/03/19(月) 03:29:45.04 ID:iMBjHMGw0.net
>>6 ggrks
GS02
http://kakaku.com/item/K0000313566/

白ロム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%83%AD%E3%83%A0

12 :非通知さん:2012/03/19(月) 03:32:45.94 ID:iMBjHMGw0.net
>>1 個人的には、仕事でも使うならこれが無難だと思う。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12t/index.html

13 :非通知さん:2012/03/19(月) 10:57:44.55 ID:HGVlo27P0.net
林檎の完成度はたいしたものだけど
あえて個人的にドロイドのいいところを

ナビ(ダッシュに林檎は見たことないw)
2ch
コスト
電池交換(4個持ってる)

大画面は次の林檎で逆転されそうだしな
(SとHDの2ラインになるのかな?)

14 :非通知さん:2012/03/19(月) 11:51:15.70 ID:9AjGp0OB0.net
泥端末のレスポンスをiPhone端末と同じレベルにするには
iPhoneより性能の良いCPU、GPUを搭載する必要がある。
その結果、コスト高、高消費電力になるのは誰にでもわかること。

>>13はもう少し考えた方が良い。
iPhoneは交換用の電池を持つ必要はありません。
コストに関しては、携帯電話会社が肩代わりしているだけ。
そして、それは既存契約者の使用料に跳ね返る。

交換電池を4個って、それだけでコスト高になるね。
スマホの裏ぶたをパカって開けて交換している姿を想像するだけで吐き気がする。

15 :非通知さん:2012/03/19(月) 14:31:26.46 ID:QMgnv7bK0.net
>>14
ハマグリにならないよかマシだろw

16 :非通知さん:2012/03/19(月) 16:16:48.48 ID:HGVlo27P0.net
正直、電池は二個あれば十分だった
(MNP前にauのポイント消化したかったので
全部acroの電池にしたんだ)
まぁそのうちリチウムセルは劣化するから出番があるだろう。
あと本体じゃなくて別チャージャーで充電できるのも好みだね
充電で本体拘束されるよりは裏蓋パッカンのほうがいい、俺はね。

既存契約者さんありがとう、CBとサポ割りはありがたく
使わせていただきます。


スレチだけど電池ハメ殺しのacroHDにはがっかりだよ、トホホ・・・・

17 :非通知さん:2012/03/19(月) 17:40:19.60 ID:O/J51TLR0.net
>>9
そーすねLYNXは糞過ぎ


18 :非通知さん:2012/03/19(月) 17:41:58.90 ID:O/J51TLR0.net
>>10
なるほど

19 :非通知さん:2012/03/19(月) 17:45:41.43 ID:O/J51TLR0.net
>>11
あぁーなるほど

20 :非通知さん:2012/03/19(月) 17:48:06.17 ID:O/J51TLR0.net
>>12
仕事では使わないですね
でもwindowsphoneも良さそうですね

21 :非通知さん:2012/03/19(月) 17:52:08.90 ID:O/J51TLR0.net
>>13
ナビは良いですね、使ってました
2chはいいんですか、いまんとこ2chmateって奴使ってます
電池四個ってすごいですね
やっぱり電池消費すごいですよ

22 :非通知さん:2012/03/24(土) 01:20:26.82 ID:RnZ6vxPE0.net
Androidの抱える様々な問題はMonoを使えば大半は解決するんだけどね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332443259/43

23 :非通知さん:2012/05/13(日) 23:55:32.10 ID:u4wlxFwH0.net
http://store.apple.com/jp/product/H7983J/A?fnode=MTY1NDA0OQ
iPad/iPhone4/iPod touchを使って家中ワイヤレスでデジタル放送が楽しめます

これ買うしか、この環境って作れないかね・・・
ワイヤレス環境と、フリーオやハイビジョンHDDデッキはあるんだけど、
それ使って同じ様なことって出来ないものかな??

詳しい人、教えてくれ。

24 :非通知さん:2012/05/22(火) 12:37:20.52 ID:arVR5d6u0.net
>>23
ボルカノ買えば、自宅じゃなくても見られる

25 :非通知さん:2012/06/21(木) 07:01:06.44 ID:t0dM9aZL0.net
何このすれ。
ただの質問スレなのに1が全然叩かれてないじゃん

26 :非通知さん:2012/07/08(日) 21:37:17.16 ID:Dx5x7tej0.net
都内の電車や街中のiPhone率は半端ねーからなぁ。
スマホ使ってる奴の半数以上がiPhoneなんじゃねーかってぐらいだし。
だんだん都会はiPhone、田舎はAndroidって感じになっていくんじゃね?


27 :非通知さん:2012/07/09(月) 01:50:03.07 ID:NbHs2ASS0.net
>>26
ないわ

28 :非通知さん:2012/07/10(火) 10:18:48.96 ID:33yFOKQw0.net
>>26
何処の都会だよw
少なくとも山手線周辺とかはそんな状況じゃないけどな。

29 :非通知さん:2012/07/10(火) 13:38:26.12 ID:g449OyPI0.net
スマホならiphoneで、いらガラケーでもいいけどな。セキュリティー甘いからな
友人に迷惑かけたくないし。
ゲーム、ネットでの使用のタブレットなら
ANDROIDでいこう。

30 :非通知さん:2012/07/11(水) 12:24:49.20 ID:J5o4+5FM0.net
phone使い出したら、スペック必死に見比べたり自分で調べてガラケーとかandroid使ってた過去の自分が
まるっきりバカみたいに思えてきた
iphoneはスゲー楽で快適だ・・・なんでこんなに違うんだろ・・・

31 :非通知さん:2012/07/11(水) 23:46:13.71 ID:NE3cCymmi.net
>>30
俺は電波の悪さと日本語入力の糞っぷりとsiriの発音が20年位昔のレベルでAndroidに戻りたいって思ったけどな。

32 :非通知さん:2012/07/13(金) 16:48:08.42 ID:Y5feMw+b0.net
アンドロイドが使いこなせる人なら
それで良いんじゃないかな

33 :非通知さん:2012/07/19(木) 11:54:35.86 ID:mK+qhMly0.net
>>31
はげ上がるほど同意

34 :非通知さん:2012/07/20(金) 23:25:25.05 ID:ZTh5roFl0.net
御堂筋線や大阪市内のiPhone率は半端ねーからなぁ。
スマホ使ってる奴の半数以上がiPhoneなんじゃねーかってぐらいだし。
だんだん都会はiPhone、田舎はAndroidって感じになっていくんじゃね?

35 :スマホの月額平均は約9000円らしい:2012/07/22(日) 10:34:38.23 ID:bCG50K3k0.net
>>1、他へ

スマホの月額平均は約9000円らしい。URL:http://heiking.com/archives/7835112.html
あとはその人の使い方次第かな。アプリはiPhoneの方が多いよね。割賦金入れた月額もiPhone。
無料通話の割合は約3割(ソフトバンク・au)ですね。ドコモのXi(クロッシー)はシェア6割の
ドコモ相手に無料通話が可能ですからね。どれを選ぶかはその人の使い方次第ですよね。

36 :どちらも050plusとの組み合わせも魅力:2012/07/22(日) 11:18:54.27 ID:bCG50K3k0.net
『050plus』サービス↓
http://050plus.com/pc/index.htmlも魅力的ですね。
ソフトバンク、NTT、au by KDDI各社のアンドロイド携帯でもiPhoneでも使えます。
『050plus』間の通話は無料です。
しかも、NTT系の各プロバイダーのIP電話通話との間の通話も無料です。
例:『OCN(NTT)無料通話先プロバイダ050IP電話サービス一覧』(下記参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/phone/service2/

通話中心の人にとっては魅力的なサービスがでてきていますね。


37 :非通知さん:2012/07/22(日) 11:45:06.96 ID:t4IztGmB0.net
>>34
田舎もiPhoneだよ
ガラケーも多いけど
むしろ都会だとおサイフ重宝するからアンドロイド多いと思われ

38 :非通知さん:2012/07/22(日) 17:02:34.81 ID:aOYba2OtO.net
セキュリティが高い端末と考えれば、iPhone又はBlackBerryしか選択肢がないと思う。

39 :iPhoneは確かに売れている:2012/07/22(日) 17:15:51.05 ID:KOdxfj8x0.net
>>37-38

『[市況]「iPhone 4S」が「日本で一番売れたスマートフォン」に、発売から約8か月で』
BCN 7月6日(金)20時30分配信(URL↓)を参照しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000017-bcn-sci

 *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    7月期もiPhoneグルグル〜〜(の可能性は確かに高い)
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚



40 :iPhoneのセキュリティを確認しておきましょう:2012/07/22(日) 17:19:27.65 ID:KOdxfj8x0.net
>>38
iPhoneが魅力あある機種であることはわかりますが、セキュリティ
に関してはかなり弱い可能性もあります。

『iPhoneは20秒で「陥落」…世界ハッキングコンテスト、カナダで開催』
(下記参照)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0326&f=it_0326_007.shtml
(以下引用)
「カナダ・バンクーバーで開催されているハッキングコンテスト「Pwn2Own」で、
iPhoneがわずか20秒でハッキングされた。中国新聞網が伝えた。」(以上引用)

iPhone用のセキュリティアプリ(無償)の例としてトレンドマイクロ社の
『Smart Surfing for iPhone and iPod touch』(無償)があります。(下記参照)
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/ssfi/index.html

※『本製品は無償で提供している、サポート対象外製品となります。製品に対する
サポートを受けることはできません。』という但し書きがあります。

ほかには、『Norton Connect (Beta)』などがあります。(下記参照)
http://buzzapp.jp/apps/355033596/Norton%20Connect%20(Beta)/

41 :さあ!iPhoneだ!!「人間として大丈夫か?」だそうです(苦笑):2012/07/23(月) 08:13:32.66 ID:FlikmkRE0.net
みなさん、疑問に思ったことないですか。なぜ、iPhoneにだけ有利なパケット定額制にするんですかね。
iPhone for everybody キャンペーンもやっていましたよね。完全に「iPhoneユーザー贔屓(ひいき)」なのは
明らかですね。孫社長自身も「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない
人は人間として大丈夫か?」と言っています(そこまで言うか…苦笑)。

『孫正義「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない人は人間として大丈夫か?(笑)」』
(右記参照)http://blog.livedoor.jp/newsokuindex/archives/1152259.html
(以下引用)
『孫氏は登壇してまず最初に、数千人規模で集まった来場者に対し、iPhone・iPadを個人的に、
日常的に使っているかを挙手で問いかけた。片方だけの人は「ビジネスマンとしての姿を振り返って欲しい」、
両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏は、 「iPhone」「iPad」の
組み合わせを武士が帯刀する「小刀」「大刀」に例え、 「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な
結果を招くか」と、ビジネスシーンにおけるiPadの重要性を強調する。』(以上引用)

だから、「予想外な家族」に孫正義氏をいれるならば、『2ちゃんねる』ででよく言われている 「日本人を
ケッセキ(犬の子)扱いする在日」ではなく、「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という考えかた
の方がいいと思います。 「予想外な家族」として十分資格があります。


42 :非通知さん:2012/09/15(土) 14:08:51.77 ID:1Os38fDq0.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


43 :yiuy676789:2012/09/16(日) 19:47:05.25 ID:4j0FcyJ80.net
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう!

のべ36万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

44 :非通知さん:2012/10/30(火) 00:18:53.15 ID:U3uDOy5nP.net
is03使ってるけど電池がすぐ切れるのが不満
あと、リスモが使いづらいから
iphoneにしようと思ってる
i-pod壊れたし ちょうど分割が終わるし

45 :非通知さん:2013/03/23(土) 17:59:16.98 ID:o4x/RPu+0.net
macとipadも持っている→連携性重視でiphone

macもipadも持ってない→即断でandroid


macもipadもないのに今iphone選ぶのは知恵遅れ

46 :非通知さん:2014/04/05(土) 22:59:40.40 ID:PVhvtAwl0.net
iphoneでは未だにテレビが見られないw

47 :非通知さん:2014/06/06(金) 16:34:29.53 ID:YcDHrf3V0.net
Androidを買わないでiPhoneを買う奴はメディアに乗せられてる
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1748.html

48 :非通知さん:2014/06/06(金) 19:54:41.35 ID:mG12w4Ql0.net
スレタイ
レシプロエンジンとクラウンのどっちがいい?って書きっぷりだな

49 :非通知さん:2014/06/17(火) 14:36:38.14 ID:wvpAtEXZ0.net
iPhoneという過去
GALAXYという未来

50 :非通知さん:2014/06/18(水) 08:26:38.10 ID:Yh6LHTSc0.net
実は機能なんて後から足せるから何選んでもスマホなんて一緒

51 :非通知さん:2014/07/01(火) 20:09:36.24 ID:8RH9RlIi0.net
どっち選ぶかなんて、結局は好みだろ。

52 :非通知さん:2014/08/18(月) 18:02:30.31 ID:hKdkr/dX0.net
ハイブリッド車とカローラのどっちかいいのか
こんな聞き方されてもな…

53 :非通知さん:2014/08/19(火) 23:10:23.79 ID:KRZY62++0.net
電池残量90%で電源を落とし
1ヶ月後に使おうとしたら電池切れだった
4s 5 5sの3機種共の話だが
スパイウェア発動か?

54 :非通知さん:2014/08/20(水) 18:37:55.54 ID:NF8cM9Jw0.net
常時盗聴モードの影響だろ

55 :非通知さん:2014/08/23(土) 15:48:42.84 ID:uHRd1aAL0.net
【恥】 元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
iPhoneは電源を切っても盗聴される スノーデン氏が暴露

エドワード・スノーデン元NSA(米国国家安全保障局)職員は
「iPhoneの電源を切っても、NSAの職員がマイクを通じて盗聴することができる」と示した。
スノーデン氏が暴露した情報は専門家に実証された。

スノーデン氏によると、米国家安全保障局と英国政府通信本部(GCHQ)が共同で新技術を開発してきた。
この技術で利用者が何も知らない情況の下、電源を切っても、マイクを通じて関係情報を盗聴することができるという。

米国ロサンゼルスのハードウェアエンジニアのマイク・ターナー氏が
「ある技術を利用すれば、iPhoneをあたかも電源が切れているかのように見せかけ、
実際は省電力モードの状態にすることで、ユーザーが知らず知らずのうちに
盗聴・監視されているという状態を作り出すことができる。
そのような状態の時にiPhoneのディスプレイ表示は当然オフ表示になっており、
ボタンも反応しないため、ユーザーにとってはなかなかその盗聴・監視モードに
入っていることに気付かない」と語った。

セキュリティの専門家で顧問のグレアム氏によると、NSAはこの技術をアプリを
インストールする形でiPhoneに埋め込むことができる。
このような技術はインターネットまたは携帯電話を通じて活用されることができるという。

http://www.xinhuaxia.jp/social/37558

56 :非通知さん:2014/09/03(水) 02:14:55.30 ID:b+GB08gRO.net
へろ〜〜〜〜どぅゆー、こぴ〜?

57 :非通知さん:2014/10/09(木) 09:30:09.99 ID:eCGa0Vky0.net
ダンナが出張なので、ちょっと他の人と遊んじゃった!
結婚して1ヶ月で出張なんかするほうが悪いよね。

58 :非通知さん:2015/01/15(木) 08:13:27.06 ID:UVfwPmYC0.net
Android終了。

@yjochi: これはまずい。売りっぱなしで放置のAndroidということに。→発売1年未満の国産スマホも大打撃、GoogleがAndroid 4.3以下のサポート終了 #ldnews http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9674019/

59 :非通知さん:2015/01/15(木) 14:51:20.75 ID:TYEDGADw0.net
1年毎に最新機種を買えばいいだけ

60 :非通知さん:2016/01/24(日) 15:40:36.14 ID:+95afvNY0.net
Android4端末にAndroid5やAndroid6が提供されない時点で製品寿命終了じゃん
まだiPhoneのほうがマシだろ?

61 :非通知さん:2016/01/27(水) 13:15:05.71 ID:5wnBWzKY0.net
ゲームやらないから外出時暇潰しの地デジ見たい理由でAndroid
ホントこれだけの理由でしかない

実際、周囲を見渡せばiPhoneだらけ

62 :非通知さん:2016/02/20(土) 02:45:08.02 ID:DaEQewBy0.net
試し飯

63 :非通知さん:2016/03/02(水) 04:44:34.17 ID:y5G1PbST0.net
2chMate 0.8.9.3/samsung/SCL23/5.0/LR2ちゃんメインならアンドロイド優勢

64 :非通知さん:2016/03/21(月) 15:17:27.53 ID:W5ZrQJYa0.net
かつての存在感を失った「2ちゃんねる」の明日はどっちだ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/11/news019.html

65 :非通知さん:2016/03/27(日) 07:50:15.67 ID:jInAY+q30.net
テザリング親機にはドコモiPhone5sがかなり優秀みたい、マイネオSIM挿入時比

66 :非通知さん:2016/03/27(日) 16:02:54.15 ID:8I3laCdv0.net
Appleの「iOS」とGoogleの「Android」。この2つの最大の違いはカスタマイズ性だ。新たにスマートフォンを購入する場合は、カスタマイズする/しないのトレードオフ関係を、大局的に検討する必要がある。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1603/27/news01.html

67 :非通知さん:2016/03/28(月) 01:26:27.01 ID:jKY4kEjP0.net
2chMate 0.8.9.5 dev/samsung/SCL23/5.0/LRアンドロイドが機種豊富

68 :非通知さん:2016/04/10(日) 15:29:37.93 ID:IeT7LsCb0.net
Appleのオープンソース開発言語SwiftをAndroidに採用?
OracleとのJava訴訟問題が関係してる?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/09/news026.html

69 : 【BE: Lv=0,xxxP】 :2016/05/16(月) 21:15:40.61 ID:3a5chOX50.net ?2BP(0)

googleがハードも作ったら比べようか

70 :非通知さん:2016/06/26(日) 16:17:02.68 ID:UVIZvgs40.net
Nexus…

71 :非通知さん:2016/08/10(水) 10:10:25.61 ID:QsfWAezH0.net
ANDROIDだけど、
アプリのバージョンアップって、古いバージョンのやつは自動で消去されないのか?
バージョンアップのたびにどんどん容量減ってる・・・

IOSも同じ??

72 :非通知さん:2016/09/03(土) 16:27:42.86 ID:/dipQTX+0.net
Mobile/Tablet Operating System Market Share
August, 2016

Operating System Total Market Share
iPhone 19.12%
Android 4.4 16.18%
Android 5.1 14.55%
Android 6.0 12.67%
Android 5.0 9.44%
iPad 7.99%
Android 4.97%
Android 4.2 4.16%
Android 4.1 2.27%
Java ME 1.62%
Android 4.3 1.35%
Windows Phone OS 8.1 1.26%
Symbian 1.03%
BlackBerry 0.95%
Windows Phone OS 10.0 0.60%
Android 4.0 0.59%
Android 2.3 0.52%
Windows Phone OS 8.0 0.35%
ipod touch 0.07%
Windows Phone OS 7.5 0.05%
Android 2.2 0.04%
Android 7.0 0.02%
Windows Phone OS Opera Mini/9.1 0.02%
Windows Phone OS Opera Mini/9.0 0.02%

73 :非通知さん:2016/09/14(水) 15:07:57.91 ID:msbAdnBe0.net
Mobile/Tablet Operating System Market Share
August, 2016

Operating System Total Market Share
iPhone 19.12%
Android 4.4 16.18%
Android 5.1 14.55%
Android 6.0 12.67%
Android 5.0 9.44%
iPad 7.99%
Android 4.97%
Android 4.2 4.16%
Android 4.1 2.27%
Java ME 1.62%
Android 4.3 1.35%
Windows Phone OS 8.1 1.26%
Symbian 1.03%
BlackBerry 0.95%
Windows Phone OS 10.0 0.60%
Android 4.0 0.59%
Android 2.3 0.52%
Windows Phone OS 8.0 0.35%
ipod touch 0.07%
Windows Phone OS 7.5 0.05%
Android 2.2 0.04%
Android 7.0 0.02%
Windows Phone OS Opera Mini/9.1 0.02%
Windows Phone OS Opera Mini/9.0 0.02%

74 :非通知さん:2016/09/14(水) 17:23:11.75 ID:PDgwRvN90.net
Androidの消せないアプリは無効化するといい
アプリ表示消える 容量あく

75 :非通知さん:2016/11/04(金) 18:38:53.13 ID:cPe0/7Qw0.net
故障率58%! なぜiPhoneの故障率が急増したのか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1611/02/news02.html

76 :非通知さん:2016/11/04(金) 19:12:58.50 ID:B9z0U2nx0.net
どっちか悩む人にはiPhoneだよ
Androidは、Androidじゃなきゃ嫌な人だけが使えばいい

77 :非通知さん:2016/11/16(水) 20:07:04.71 ID:ZEDQAGfx0.net
米国で販売されていたAndroid端末のファームウェアをセキュリティ企業が調べた結果、SMSの本文や連絡先、通話履歴などの情報が中国のサーバに送信されていたことが分かった。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/16/news059.html

78 :非通知さん:2017/01/23(月) 09:40:35.49 ID:DN4dATKm0.net
DTMをする人は、iOS一択

79 :非通知さん:2017/04/27(木) 18:01:37.24 ID:XG1IGQst0.net
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL23/6.0.1/LR

80 :非通知さん:2017/05/02(火) 19:08:47.46 ID:z2vW9dg/0.net
Androidの月例セキュリティ情報を公開 MediaserverやGIFLIBに重大な脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1705/02/news042.html

81 :非通知さん:2017/05/24(水) 10:06:32.41 ID:vKK+qzH/0.net
■もっと商品を探す■
Brand Square TOPへ2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL23/6.0.1/LR

82 :非通知さん:2017/06/01(木) 22:15:54.13 ID:F6T7QyDG0.net
Google Playにクリック詐欺マルウェア、数千万人が感染の可能性も
「Chef Judy」などの名称で配信されていた50本あまりのアプリに、広告を不正にクリックさせるマルウェアが仕込まれているのが見つかった。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1705/31/news065.html

83 :非通知さん:2017/06/07(水) 18:37:32.02 ID:KDTy8Pat0.net
Androidのバージョン別シェア、「Nougat」は7%から9.5%に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/06/news069.html

84 :非通知さん:2017/06/07(水) 19:11:45.00 ID:1ChSikTH0.net
2chMate 0.8.9.27/EveryPhone/EP171AC/7.0/LR
アンドロイド6インチ12800円

85 :非通知さん:2017/06/08(木) 18:11:28.84 ID:ICZJvc430.net
Apple「iOS」とGoogle「Android」の最新版は、どちらも暗号化その他でセキュリティ機能を強化している。セキュリティ機能対決、勝者はどちらなのだろうか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1706/08/news06.html

86 :非通知さん:2017/06/09(金) 09:58:26.84 ID:GPzA+7jL0.net
2chMate 0.8.9.27/EveryPhone/EP171AC/7.0/LR安さ爆発!!

87 :非通知さん:2017/07/12(水) 13:14:32.70 ID:31R3bzi40.net
やっぱiPhoneでしょ

88 :非通知さん:2017/07/12(水) 18:12:10.74 ID:SuxJw9QG0.net
新手のAndroidランサムウェアは「個人情報を晒す」と脅迫
https://japan.cnet.com/article/35104112/

89 :非通知さん:2017/08/14(月) 09:48:05.18 ID:FnTwshVP0.net
iOS vs Android 世界分布地図
http://i.imgur.com/P552vw3.png

90 :非通知さん:2017/09/13(水) 01:03:30.79 ID:+rQH7ouk0.net
【韓国】サムスンのスマホがまた?交換したGalaxyS7も爆発=韓国ネット「手製爆弾を作ったの?」「またユーザーのせいに…」[8/30] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504091556/

【iPhone】買う?、買わない? 1000ドルの新しいiPhone [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505230060/

91 :非通知さん:2017/10/09(月) 20:00:13.96 ID:ia3r17QU0.net
1砂漠のマスカレード ★2017/10/09(月) 17:47:02.57ID:CAP_USER9

大きな注目を集めるなか9月12日にiPhoneの新モデルが発表され、日本では22日からiPhone 8とiPhone 8 Plusの販売が始まった。
11月3日には、顔認証機能もついたまったく新しいiPhone Xの販売も始まる。
スマートフォンのシェアを調べると、どの調査でもiPhoneは若年層、とくに女性からの人気が高い。
流行にも敏感な若年層は、新しいiPhoneにどう感じてどのような反応をしているのか。ITジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。

 * * *

スターツ出版運営のケータイ小説サイト「野いちご」による女子中高生を対象としたスマホやネット事情に関するアンケート(2017年9月)によると、
使っているスマホは全体では「iPhone」が51.4%で最多。「Android」は40.9%だった。
女子高生に限定するとiPhoneの割合は60.2%にまで増えるなど、若年齢層におけるiPhoneの人気は絶大だ。

「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」と、中高生の子どもが強硬にiPhoneをねだったという話はよく聞く。
「最初は『子どもにiPhoneなんて贅沢』と思ったけれど、話を聞くと確かに仲良しは全員iPhone。
気持ちが分からなくはないから困った」という保護者の声を聞いたことがある。

気持ち的にはiPhoneを持たせてあげたいと思っても、何しろiPhoneは価格が高いことで知られている。
iPhone7のときで6万円程度からと高価なのでそうそう買えるものではない。
そこでその保護者は、型落ちiPhone(iPhone5)を買ってあげたという。「古くてもiPhoneならいいと上機嫌だったからよかった」。

92 :非通知さん:2017/10/09(月) 20:04:42.54 ID:ia3r17QU0.net
◆古くてもいい、でも新しければもっといい

少し前に女子高生数名に話を聞いてみたところ、新しいiPhoneを持っている子はそれほど多くはなかった。
親の中古iPhoneを譲り受けたり、型落ちiPhoneを購入してもらっているケースがほとんどだったのだ。
若年齢層は「iPhone」にこだわっているだけなので、「iPhone5」などの古いiPhoneでも一切問題にならないのだ。

でも新しいiPhoneには憧れは持っている。「自撮りの時は新しいiPhoneの方がきれいに写る」と口を揃えて言う。
そこで、「自撮りの時は新しいiPhoneを持っている子に借りて撮る」などして乗り切っているという。あとは画像加工アプリなどで補正すれば、満足する出来に仕上がるそうだ。
新しいiPhoneを持っている子は把握しており、仲間内でも重宝されているらしい。

20代くらいになると、無理しても新しいiPhoneを買うという層も現れるが、それほど多いわけではない。
全体に共通するのは、iPhoneに対する強烈なこだわりだ。
新しいiPhoneに憧れはあるが、あまりに高価なので購入は現実的ではないようなのだ。

10代、20代は扱う機会が多いので落として画面を割る割合も高い。
しかし修理には数万円かかるので、画面が割れているくらいでは気にせずそのまま使っている例が少なくないようだ。

93 :非通知さん:2017/10/09(月) 20:05:19.35 ID:ia3r17QU0.net
◆ブランド・人気・お洒落が支持の秘訣

なぜそんなにiPhoneがいいのだろうか。話を聞くと、「可愛いケースがいっぱいあるし、みんな持ってるし」「お洒落で使いやすいかな」などの意見があがった。

iPhoneというブランドイメージ、みんなが持っているという点、Androidに比べてケースのデザインが豊富で選びやすい点などが支持されているようだ。

「アプリもAndroid限定、iPhone限定とかだったりして、話が合わないこともあるし」という意見もあった。
「使い方とか聞いても、Androidだとよくわからない。iPhone同士だと聞きやすい」という子もいた。
このあたりも、みんなが使っている点が受けている理由というわけだろう。

iPhoneXは税込み14万円あまりになるなど非常に高価だが、弱年齢層におけるiPhone信仰を見ると、まだまだiPhoneの天下は続いていきそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13722992/
2017年10月9日 7時0分 NEWSポストセブン

94 :非通知さん:2017/10/16(月) 12:12:49.59 ID:bM9PIPqZ0.net
カスタマイズなど高度なことをするならAndroid
ただしその分不具合も起こりやすい

何も考えずにガラケー感覚で使うならiPhone
電話、写真、ゲームなど特に不便なくできる
それでもガラケーよりは突然落ちたり不具合出るが
はやくおサイフケータイ対応しろやハゲ

つまりガラケー最強
ちゃんと世界に売ってりゃ勢力図変わっただろうに・・・

95 :非通知さん:2017/11/14(火) 18:33:57.24 ID:8ZWgH43T0.net
1ハンバーグタイカレー ★2017/11/14(火) 09:21:22.37ID:CAP_USER9

https://iphone-mania.jp/news-193429/

Appleの2018年のiPhoneラインナップには、6.5インチのiPhone X、6.1インチのLCD iPhone、5.8インチの次世代iPhone Xが登場するとのことです。
Apple製品の情報通として知られるKGI証券のミンチー・クオ氏の情報です。

Appleの動向に詳しいKGI証券のミンチー・クオ氏によると、2018年の下半期に発表予定の新作iPhoneのラインナップには、iPhone X Plusと呼んでもいいような新モデルが含まれるとのことです。

画面サイズは6.5インチで、iPhone Xの機能とデザインはそのままに、ディスプレイだけが拡張されたモデルになるとクオ氏は予測しています。
それに伴い画素密度も、現在の458ppiから500ppiへとアップグレードされるようです。

クオ氏の予測では、6.1インチのLCDを搭載したミドルレンジモデルも同時に発表されるとのことです。
OLEDディスプレイよりも低めのppiのLCDを装備することにより、本体価格を650ドル〜750ドル(約7万4,000円〜8万5,000円)に抑えられるといいます。

しかしながら、ミドルレンジモデルにもTrueDepthカメラは盛り込まれるとみられており、Face IDは利用できるとのことです。
Touch IDの廃止により、ホームボタンが必要なくなることからLCD搭載モデルでもベゼル幅の減少が期待されています。

6.5インチのiPhone Xと6.1インチのLCD iPhoneに加え、5.8インチの次世代iPhone Xも発表されると予測されており、2018年にAppleはスーパーサイクルに突入するとみられています。

http://apple.insidercdn.com/gallery/23654-30090-Screen-Shot-2017-11-13-at-112958-AM-l.jpg

96 :非通知さん:2018/01/29(月) 06:12:21.61 ID:SSPE6nM70.net
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

KG56Q

97 :非通知さん:2018/02/15(木) 08:29:09.51 ID:wVWhQXEl0.net
有機ELか液晶か 移り気アップルに惑うJDI

経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)が14日発表した
2017年4〜12月期の連結最終損益は1006億円の赤字(前年同期は94億円の赤字)だった。
構造改革費用の計上に加えて、売上高の過半を依存する米アップルが有機ELパネルを採用したことで受注が伸び悩んだ。
JDIは移り気なアップルに振り回され続ける悪弊を断ち切れないままだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26897450U8A210C1X11000/

98 :非通知さん:2018/02/16(金) 06:30:47.95 ID:8Xfm9AQW0.net
コスパはアンドロイド

99 :非通知さん:2018/02/17(土) 10:17:13.22 ID:IGAzKsza0.net
?

100 :非通知さん:2018/02/28(水) 09:34:10.75 ID:QKvw7bdY0.net
Mac使いなのでiPhone

101 :非通知さん:2018/02/28(水) 10:03:34.29 ID:iO9MY6sL0.net
iPhone7かSE128GB
Xperia XZ1
AQUOS R compact

どれが良い?

102 :数納麻衣子:2018/02/28(水) 10:34:24.56 ID:i++7mURz0.net
>>101
Xperia

103 :非通知さん:2018/02/28(水) 12:15:41.04 ID:HxuRjYv30.net
iPhone最近アップデートのたびに劣化している気がする 使いにくくなったり アイコンダサくなったり サファリ 固まったり...

もうダメかもわからんね

104 :非通知さん:2018/02/28(水) 12:31:40.17 ID:iO9MY6sL0.net
>>102
なぜ?

105 :数納麻衣子:2018/02/28(水) 12:50:45.54 ID:i++7mURz0.net
>>104
動作早いし国産だし。

106 :非通知さん:2018/02/28(水) 14:29:57.32 ID:di1yvK/o0.net
iPhone1台アンドロイド20台買った通算新記録、

107 :非通知さん:2018/06/01(金) 09:24:56.56 ID:IDyi//+x0.net
681F3

108 :非通知さん:2018/06/05(火) 10:46:06.24 ID:xK0k4l6Y0.net
Mobile Vendor Market Share Worldwide - May 2018
Samsung 30.15%
Apple 18.97%
Unknown 7.11%
Xiaomi 7.02%
Huawei 6.58%
Oppo 4.19%

https://i.imgur.com/ ut8nSNk.png

109 :非通知さん:2018/07/02(月) 18:12:33.81 ID:u3PjQ2zR0.net
[android.process.acore]
が出現したら
初期状態に 戻せないので
そのスマホは廃棄処分の運命

110 :非通知さん:2018/09/11(火) 13:40:57.47 ID:aPVTm36A0.net
メイン使用のモバイル機器はAndroidがトップ、10代はiPhone
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1142270.html

111 :非通知さん:2018/09/12(水) 14:16:32.67 ID:41nrupGn0.net
どっち?

総レス数 145
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200