2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンク販売店元店長 個人情報漏洩

1 :非通知さん:2012/06/30(土) 03:06:01.90 ID:ECadZVxV0.net
携帯販売元店長 5カ月で150件漏えいか 2012年6月29日 夕刊

携帯電話「ソフトバンク」販売店の元店長らが愛知県警警部(48)らの個人情報を漏えいしたとされる事件で、
不正競争防止法違反(営業秘密の侵害)容疑で県警に逮捕された元店長、
横田太佑容疑者(33)の銀行口座に、探偵会社「総合調査リサーチ24」の平田一雄容疑者(36)から
計三百八十万円が振り込まれていたことが、県警への取材で分かった。

二〇〇七年七月から四十五回にわたって入金があった。
横田容疑者が受け取っていた報酬は当初一件当たり三千五百円だったが、四千五百円、六千円へと徐々に上がっ ていった。
一〇年十一月末までの三年余に流出させた契約者情報は計算上、六百〜千件以上になる。

県警がソフトバンクモバイルのサーバーの接続記録を調べた結果、一〇年七月から 仕事を辞める一〇年十一月末までの間だけで通常業務以外とみられる横田容疑者の照会が約百五十件あったことが確認された。
平田容疑者への漏えい目的だったとみられる。

県警によると、横田容疑者は平田容疑者から依頼を受け、販売店の専用端末を不正に操作し、契約者の個人情報を検索。
端末画面を見ながら携帯電話メールに書き込み、平田容疑者に伝えていた。

端末に表示された契約者情報は印刷やメモ書きが禁止されているが、携帯電話を操作する行為は店内で不自然に見えないことから、メールでの流出を図ったとみられる。

漏えいが始まったのは、同僚女性に紹介された平田容疑者と知り合った直後の〇七年七月。
横田容疑者が人員整理で解雇される一〇年十一月末までの三年余り続いたら しい。

捜査関係者への取材では、平田容疑者は契約者情報を愛知県あま市の情報屋にファ クスで流し、一件一万三千円の報酬を受け取っていた。

情報屋は名古屋市北区の探偵会社に報告、そこから依頼主に伝わったらしい。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012062902000240.html

32 :非通知さん:2012/07/02(月) 09:19:07.98 ID:Oh54v+sY0.net
海外に金を捨て続けるドキュモの罪は重すぎる件

33 :非通知さん:2012/07/02(月) 10:45:59.39 ID:mD9BC2c50.net
これが、ブーメラン刺さったコピペ貼り 禿アンチ工作員www

http://hissi.org/read.php/phs/20120629/R2dOVEVMeHMw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20120629/RFJqWE1pVmsw.html
http://hissi.org/read.php/phs/20120629/RG82dWY4UVIw.html

↓ ↓ ↓ 

探偵社、販売店を利用か ドコモ・auの客情報売買
2012年7月2日
http://www.asahi.com/national/update/0702/NGY201207010028.html

【話題】 ドコモ・auの顧客情報も探偵業界で売買されていた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341189984/


ブーメラン刺さっても刺さっても・・・不死身だな禿アンチw

34 :非通知さん:2012/07/02(月) 11:08:22.01 ID:mD9BC2c50.net
探偵社、販売店を利用か ドコモ・auの客情報売買

 携帯電話大手のソフトバンクの顧客情報が漏れていた事件で、最大手のNTTドコモやKDDI(au)
の顧客情報も探偵業界で売買されていることがわかった。携帯電話の契約台数は1億2千万台を超
えて国民1人に1台の時代だが、個人情報が漏洩(ろうえい)の危険にさらされている深刻な状況にあり、
愛知県警は大手3社に捜査協力を求め、実態解明に乗り出した。

 愛知県警は6月28日、岡山市のソフトバンクの携帯電話販売店元店長の横田太佑(だいすけ、33)と
広島市の探偵業平田一雄(36)の両容疑者を、不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで逮捕した。

 捜査関係者によると、横田容疑者は平田容疑者の依頼を受けると、店の端末でIDを使ってソフトバンク
全体の顧客情報を管理するシステムにつなぎ、調べたい人の自宅住所などの情報を調べていた。
報酬として1件6千円を平田容疑者から受け取っていた。

2012年7月2日8時52分
http://www.asahi.com/national/update/0702/NGY201207010028.html

ご熟読ください! >>1-31 





35 :非通知さん:2012/07/02(月) 11:37:22.66 ID:Oh54v+sY0.net
 携帯電話大手のソフトバンクの顧客情報が漏れていた事件で、
最大手のNTTドコモやKDDI(au)の顧客情報も探偵業界で
売買されていることがわかった。
携帯電話の契約台数は1億2千万台を超えて国民1人に1台の時代だが、
個人情報が漏洩(ろうえい)の危険にさらされている深刻な状況にあり、
愛知県警は大手3社に捜査協力を求め、実態解明に乗り出した。

 愛知県警は6月28日、岡山市のソフトバンクの携帯電話販売店元店長の
横田太佑(だいすけ、33)と広島市の探偵業平田一雄(36)の両容疑者を、
不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで逮捕した。

 捜査関係者によると、横田容疑者は平田容疑者の依頼を受けると、
店の端末でIDを使ってソフトバンク全体の顧客情報を管理するシステムにつなぎ、
調べたい人の自宅住所などの情報を調べていた。
報酬として1件6千円を平田容疑者から受け取っていた。
http://www.asahi.com/national/update/0702/NGY201207010028.html

ドキュモあうんこぷぎゃーw()

36 :非通知さん:2012/07/02(月) 11:52:28.55 ID:mD9BC2c50.net
代表的禿アンチ このスレ発言(抜粋)に  ←=突っ込み を加えてみましたw


>またチョンバンクか  ← またブーメランか?

>ソフトバンクではよくあること。こういうことされてる前提で使わなきゃダメだよ。 ←ドコモ/あうもだってw

>そいつらに聞くとSBの店舗マニュアル自体が糞っぽいねw ←ドコモ/あうマニュアルも駄目だったの?

>こんな思いはしたくないから、ソフトバンクと契約するのは止めよう。  ←どんな思い?w
>しかし暴力団に流すなんてとんでもないな。

>たらればと、実際起こった事の重大性の違いも分からない  ←典型的禿アンチ 知能が低すぎるw
>典型的ソフトバンク儲
>知能が低すぎる

>安いものには理由があるという当たり前のことを忘れてる人が多すぎる  ←高くても役立たず?

>これがクソフトバンク火消し隊(一人だけw)     ←禿アンチの放火隊長w

>必死チェッカーで発言上位な馬鹿を見ればすぐ特定できる   ←見なくても特定できる馬鹿

>組織的犯罪じゃないのか?     ←キャリア横断か?

>@masasonツイッターで火消しに必死ですwww  ← おまえが必死www


37 :非通知さん:2012/07/02(月) 11:55:45.05 ID:Oh54v+sY0.net
まとめ乙www

38 :非通知さん:2012/07/02(月) 13:50:42.42 ID:0HilhnMB0.net
禿の工作員って時給いくらなの?

39 :非通知さん:2012/07/02(月) 15:35:21.83 ID:rbwZeJEg0.net
店舗どこ?代理店どこだろう?

40 :非通知さん:2012/07/02(月) 16:34:57.24 ID:lL1S/AO30.net
>>39
>>1 名古屋?

41 :非通知さん:2012/07/02(月) 17:10:34.54 ID:q/aCTrc30.net
うーん

42 :非通知さん:2012/07/02(月) 20:37:06.11 ID:mD9BC2c50.net
>>38
おまえどこの工作員? 時給いくらなの?


43 :非通知さん:2012/07/02(月) 21:22:42.68 ID:3Toj6JKe0.net
そうかソフトバンクの工作員は時給制なんだ。

44 :非通知さん:2012/07/02(月) 21:25:18.95 ID:mD9BC2c50.net
>>36 追加

>そうかソフトバンクの工作員は時給制なんだ。  ←妄想の見える水晶玉でも持ってるのか?w>>43

45 :非通知さん:2012/07/03(火) 01:28:55.37 ID:QQmxJcCy0.net
>>36

禿アンチに

          __ __
 ______`l_〔`l_〔     ,、___
 | ___  /´       _  |__l´  ,、
 '´    / / ____ /ヽ/ ゝ| ̄ ̄~l´< ヽ |ヽ
     / / |,――´ ´> <´ ' ̄フ |  ヽ'`.l |
   /  /      ='-'ヽ/   ノ ノ ___ノ /
__/  /               ̄  ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄                   V´
             r"`ヽ、
              \::: \
               \::: \
             ノ´⌒`):  )
         γ⌒´   /::: /
        // ""⌒〈:: / )
         i /   ⌒ 〈/ ヽ )
         !゙   (・ )`┃( ・)i/
         |     (__人_)  |
        \    `ー'┃/




毎度毎度乙ですw

46 :非通知さん:2012/07/03(火) 04:03:57.75 ID:rgyZ7uip0.net
>>39
【社会】携帯販売ソフトバンク表町店元店長、情報漏らす - 岡山
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340923654/

47 :非通知さん:2012/07/03(火) 05:58:14.29 ID:T1VbA4hh0.net
株式会社テレポート だってさ。
http://www.teleport.co.jp/about/
http://www.teleport.co.jp/sbshop/omotetyo.html

48 :非通知さん:2012/07/03(火) 10:21:17.57 ID:fcNbJ8lk0.net
OCモバイルおわたの?

49 :非通知さん:2012/07/03(火) 13:25:14.66 ID:fcNbJ8lk0.net
あやまってるわろた

http://oc-mobile.co.jp/


50 :非通知さん:2012/07/03(火) 14:28:00.47 ID:5eh7MOz9P.net
>>47
馬鹿?

51 :非通知さん:2012/07/04(水) 05:13:26.59 ID:Y2pe/Y+j0.net
>>50
46で店舗が出たから、その経営がどこか出しただけだが?

52 :非通知さん:2012/07/04(水) 07:46:44.05 ID:fz4sBltX0.net
>>43
そりゃそうだろ?
孫は無駄金は一切払わないからね!
社員も、業務委託も、下請けも、工作員も大変だよ!wwww

53 :最悪の携帯電話会社のブログ:2012/07/04(水) 15:07:46.23 ID:QQE+Mfgl0.net

 ここもひどいよ!http://galaxy-bear.at.webry.info/201106/article_8.html

54 :非通知さん:2012/07/04(水) 17:52:12.37 ID:pfl8diqs0.net
http://i.imgur.com/ezwN9.jpg


55 :非通知さん:2012/07/04(水) 19:54:07.42 ID:CYB0CMXc0.net
>>53
>>54
孫信者が必死すぎで空回り?wwww

56 :非通知さん:2012/07/04(水) 20:14:07.89 ID:zmdckoEt0.net
>>55
>孫信者が必死すぎで空回り?wwww

? >>35 の日本語が読めない馬鹿?
>最大手のNTTドコモやKDDI(au)の顧客情報も探偵業界で売買されていることがわかった。

ブーメランが刺さって >>36 >>45 都合のいいように脳内変換か?w


57 :非通知さん:2012/07/04(水) 21:22:27.74 ID:CYB0CMXc0.net
>>56
サイトも見れないガキか?
URLクリックすることも知らないらしいwwwww
信者は哀れだね!

58 :非通知さん:2012/07/04(水) 21:32:28.58 ID:zmdckoEt0.net
>>57
ぷっw まともに反論できない禿アンチかw
ブーメラン刺さったことにも気づかないらしいwwwww
禿アンチが鈍いのかね?


59 :非通知さん:2012/07/04(水) 22:54:18.50 ID:Y2pe/Y+j0.net
>54は、公式からリンクされた掲示板の監視だから、
公式サイトとしての規約(出会い系禁止とか)に抵触してないか見つける業務だよ。
KDDIが契約サイトを監視してるわけ。
個人情報の流出とは関係ないし、工作員云々とも関係がない。
何の意味があって貼ったのか聞きたいね。

60 :非通知さん:2012/07/04(水) 23:05:29.91 ID:zmdckoEt0.net
>>47
>株式会社テレポート だってさ。

今の経営は、潟eレポートだけど、当時は外Cモバイルだろ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340894594/30
http://oc-mobile.co.jp/


61 :非通知さん:2012/07/05(木) 00:27:54.34 ID:G79n9sHN0.net
>>57
ブーメランブーメラン♪ ブーメランブーメラン♪

♯はい、ご一緒に w

62 :非通知さん:2012/07/05(木) 00:55:12.69 ID:saKhPGJd0.net
じゃあ俺はヤングマンでも歌うか

63 :非通知さん:2012/07/06(金) 07:23:52.61 ID:d+5JnMYo0.net
ソフトバンクの情報が一番安い。
つまり一番取得しやすい。

そういうこと。

64 :非通知さん:2012/07/06(金) 07:37:11.18 ID:JlRnhr7dO.net
ドコモ7万
au10万

はげ2万



65 :非通知さん:2012/07/06(金) 07:38:19.46 ID:GxNUEdnC0.net
>>63
@masason様もお怒りのようですwwww

66 :非通知さん:2012/07/06(金) 10:59:57.69 ID:56wSGkX70.net
>>63-65
また、話しそらしてドコモ・auの火消しかw・・・

お前らの頭って、がんじょうなんだなw >>45

67 :非通知さん:2012/07/07(土) 00:46:37.79 ID:X4Bl0yYw0.net
6月2位乙。

68 :非通知さん:2012/07/07(土) 00:56:25.19 ID:3vLGn9t40.net
先月のUQってなんかやったの?

69 :非通知さん:2012/07/07(土) 00:58:07.87 ID:3pHiKLrL0.net
KDDIか・・・

6月の携帯電話、ソフトバンクが6カ月連続で純増数トップ
2012.7.6
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120706/biz12070616110010-n1.htm

>ソフトバンクモバイルが22万2300件で6カ月連続でトップ

>2位はアイフォーンや新型機種が伸びたKDDIで、12万6500件の増加。
>3位はNTTドコモで1万1300件の増加にとどまった。


70 :非通知さん:2012/07/07(土) 00:59:08.94 ID:X4Bl0yYw0.net
さすがチョン産経

71 :非通知さん:2012/07/07(土) 01:04:33.28 ID:3pHiKLrL0.net
涙目で報道したのかもね・・・
フジメディアHの大株主はドコモだからねw

72 :非通知さん:2012/07/07(土) 08:28:29.69 ID:CW2LzgH40.net
ソフトバンクがuqに負けるとはね

LINEと提携してオフロードか

73 :非通知さん:2012/07/07(土) 08:47:10.35 ID:3pHiKLrL0.net
>>72
>LINEと提携してオフロードか
なんでオフロードになるの?


74 :非通知さん:2012/07/07(土) 09:18:40.49 ID:ohvfcR7g0.net
ソフトバンクは誰でも個人情報に触れられる
無管理状態

オペレーターの指紋認証も無くて、パスワード知ってれば抜き放題だったらしい

75 :非通知さん:2012/07/07(土) 09:24:11.32 ID:3pHiKLrL0.net
>らしい

www 

管理できてたはずのドコモ・auでも漏洩しちゃったのねw


76 :非通知さん:2012/07/07(土) 09:37:53.54 ID:sQ9KH3p90.net
>>75
指紋認証で閉められていたらもっと早く逮捕できただろうね

不正売買数が半端ない

77 :非通知さん:2012/07/07(土) 09:39:55.93 ID:avIFd3OU0.net
あーあ、結局ソフトバンクだけか
漏洩したの

78 :非通知さん:2012/07/07(土) 09:43:44.54 ID:3pHiKLrL0.net
>だろうね

www

全社の不正売買数なんてまだ明らかになってないだろ。
ドコモ・auの火消しに必死だなw



79 :非通知さん:2012/07/07(土) 10:21:22.54 ID:Mr6ElmG20.net
ソフトバンクでした

80 :非通知さん:2012/07/07(土) 10:33:36.35 ID:MBxUpDwN0.net
>>76
ドコモの一代理店による900回線不正契約は今も最高記録


81 :非通知さん:2012/07/07(土) 11:42:40.51 ID:sm2BffGr0.net
と火消しに躍起なソフトバンク

82 :非通知さん:2012/07/07(土) 12:05:11.65 ID:MBxUpDwN0.net
>>81
放火に必死な放火犯

83 :非通知さん:2012/07/07(土) 12:30:07.08 ID:DPiL9pOf0.net
この事件を見てるとソフトバンクって何度目なんだろうねって思う

84 :非通知さん:2012/07/07(土) 13:29:02.47 ID:ZB5XfEjK0.net
>>66
はぁ?お前1頭大丈夫か?
あっ!ソフバン社員はみんなキチガイだったな!失礼!www

85 :非通知さん:2012/07/07(土) 15:42:38.12 ID:Gjr5WIJn0.net
>>83
KDDIほどでもない
個人情報の管理で総務省から是正勧告受けた通信事業者はKDDIだけ

86 :非通知さん:2012/07/07(土) 15:43:16.65 ID:Gjr5WIJn0.net
>>84
志村、鏡、鏡

87 :非通知さん:2012/07/08(日) 22:17:40.26 ID:45AVfFRF0.net
KDDIのゴミ体質は伝統だからね

auのiPhone4Sを最初に買ったあの女性は、「山王プロダクション」所属の役者さんでした。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318818673/

ネット工作員募集
http://i.imgur.com/Juecr.jpg

総務省から指摘された純増詐欺
http://d.hatena.ne.jp/haijun/touch/20080302/1204430422

純増詐欺がバレたあと
http://i.imgur.com/HSV4e.jpg

88 :非通知さん:2012/07/08(日) 22:33:09.26 ID:Jne3qmRT0.net
>>87
うわぁー!糞バンク信者って執念深いんだね!また随分古い情報集めたね!
その執念深さが顧客満足度万年最下位のソフトバンクを先導してるんだね!
ガンバ!wwwwwwwwwwwww

89 :非通知さん:2012/07/08(日) 22:34:44.91 ID:afYu69Ka0.net
>>88

  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

90 :非通知さん:2012/07/08(日) 23:43:36.86 ID:Eti/k5w00.net
>>88
ヤフーの個人情報漏洩がどうとかTRONがどうとか言ってる方々にも言ってあげて

91 :非通知さん:2012/07/09(月) 09:37:28.21 ID:4gtR/2ZP0.net
ヤフーまで漏洩?

92 :非通知さん:2012/07/09(月) 14:34:09.11 ID:wrE39OJJ0.net
>>91
昔の話、ね
87のネタよりさらに古い
まあその翌年にKDDIが漏らした時はヤフーより下手な対応しか出来なかったから総務省に怒られてたけど

93 :非通知さん:2012/07/09(月) 16:10:54.59 ID:ocbmw8kR0.net
>>92
ソフトバンクは昔の話を教訓に出来ず
あちこちで漏らしてるんだな

94 :非通知さん:2012/07/09(月) 17:41:56.27 ID:Tl0p4n9ai.net
>>93
yahoo本体はあの事件以降しっかりした対策を行ってるから、大規模な漏洩事件とか無いだろ

95 :非通知さん:2012/07/09(月) 23:27:31.36 ID:wJlNe7zG0.net
ヤフー本体は海外から企業が研修にくるくらい
KDDIは総務省に怒られるくらい

96 :非通知さん:2012/07/10(火) 01:52:43.32 ID:lZ717MUt0.net
ヤフーの今度やるメール内容次第で広告出すやつ総務省に指摘されてるのにな。

97 :非通知さん:2012/07/10(火) 01:55:08.60 ID:lZ717MUt0.net
以前、楽天がad4Uというシステムを使ったときに、かなりの非難を浴びました。
『楽天ad4Uが総務省の研究会で取り上げられたこと、「情報を無断で収集する行為だ」
という消費者団体の声、「社会的なルールに反する」という総務省消費者行政課のコメントを掲載し、
「利用者の反発を招くサービスは広告価値を下げるだけ」という大手ネット広告会社のコメントを伝えた。』(以上引用)
『Wikipedia』の「ad4U」を参照しました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9ad4U
Yahoo!メール使用者各位に届いた以下の通知内容はかなり問題が大きいと感じます。楽天ad4Uは非難され、
Yahoo!メール検閲は良いのですか。企業を使って国民をだまして国民のプライバシーをダダ漏れさせる通信政策を総務省が許容しているのでしょうか。

(以下Yahoo!メールへの通知内容)『Yahoo! JAPANのサービスで表示される一部のインタレストマッチ広告において、お客様がYahoo!メールでご利用に
なったメールのタイトルおよび本文を機械的に解析し、その結果を利用することによって、お客様の関心と関連性の高い広告が表示されやすくなります。
例えば、お客様が国内旅行に関する内容が含まれるメールを閲覧されている場合、国内旅行に関する広告が表示される可能性が高くなります。メールの
タイトルおよび本文は機械的に解析をしており、解析結果から特定の個人や本文内容を識別できない仕組みになっております。表示方法の変更を希望されない場合は、
以下のページより解析および解析結果の利用を中止できます。』(以上内容)ここで通知されている解析設定は「オプトアウト」方式であり、メール使用者が特に意識
していないと、自動的にメール内容が解析されてしまいます。これはプライバシー保護の点でかなり問題があります。アメリカではFacebookのタイムライン表示の自動
変更時にプライバシー団体から批判が相次ぎ、表示は「オプトイン」方式に改正しました。個人のメールのタイトルやメール内容を解析(一種の検閲)をする事自体も
かなり問題が大きいですが、少なくとも「オプトイン」方式に改正にするよう行政指導が必要になると思います。参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題
(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について』http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html


98 :非通知さん:2012/07/10(火) 02:11:15.89 ID:sODF0RVf0.net
Androidの使用履歴を自動的に集めて広告の配信に利用するのはOKなの?

99 :非通知さん:2012/07/10(火) 02:12:43.49 ID:uXRKLuL40.net
>>96-97
そんなのグーグルのGmailがとっくにやってるのに、今頃な。。。
今回、グーグルも総務省のヒアリング対象になってるようだけど。
https://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=6603




100 :非通知さん:2012/07/10(火) 02:34:15.81 ID:lZ717MUt0.net
>>99
googleのはブラウザ上で処理してるからソフトバンクや楽天のとはまた違う

>>98
それとメールの中身を見るのと同列で語る時点であほ。

101 :非通知さん:2012/07/10(火) 02:45:57.87 ID:uXRKLuL40.net
>>100
>googleのはブラウザ上で処理してるからソフトバンクや楽天のとはまた違う
楽天は知らないが、グーグルとヤフーと何が違うの?
ヤフーは広告解析できない設定も用意してるようだけど。

102 :非通知さん:2012/07/10(火) 02:59:49.05 ID:sODF0RVf0.net
>>100
本人が拒否出来ない機能組み込んでOK?

103 :非通知さん:2012/07/10(火) 03:03:10.64 ID:uXRKLuL40.net
>>100
グーグルはヤフーより安全なの?

各国も懸念 グーグル新指針 個人情報一元化 筒抜けも
2012年3月3日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2012030302000148.html

グーグル、個人情報筒抜け? 指針変更、総務省対応検討
2012年2月24日
http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201202240503.html


104 :非通知さん:2012/07/10(火) 06:23:24.79 ID:Of9l+HwR0.net
楽天とヤフー、Googleと比べてるけど
ヤフーは今年メールを紛失したよね

ソフトバンクグループって毎年不祥事が起きてる印象
他社をみてても自社は見てないのかな

105 :非通知さん:2012/07/10(火) 07:33:36.64 ID:lZ717MUt0.net
散々google叩いたところでソフトバンクグループは自前のメール使わずGmailに切り換えてるのはなんで?

106 :非通知さん:2012/07/10(火) 07:47:49.90 ID:FnmmYyNl0.net
>>105
つまりはソフトバンクに情報管理は無理って事だよ!
在日の人は悪くないと思うけど、孫みたいな一部の悪徳在日が
在日の人たち全部を悪い印象にしてるんだよね!

107 :非通知さん:2012/07/10(火) 07:52:10.67 ID:mTtZb9T50.net
>>104
大規模障害とメアドシャッフル事件起こしたドコモさんもたまには思い出してあげて

108 :非通知さん:2012/07/10(火) 10:34:47.30 ID:uXRKLuL40.net
>>104
お前は、ソフトバンクには印象だけで難癖つけても、他社にはダンマリなんだな

>>105
散々、ヤフー叩くだけで、グーグルの同様以上の問題について何も言わない、見えないのはなんで?
頭の病気?

Gmail使うのが、メリットあるからでしょ。他社のを使っちゃ駄目なの?
自前主義に意味なくこだわったがために、取り残された企業は枚挙に暇がないですが・・・

>>106
つまりは、おまえはパープリンってことだよ。
同じ日本人にしては、レベルが低すぎる・・・ネトウヨ?なりすましの日本人? 
こういう奴のせいで、バカウヨとか言われちゃうんだろうな・・・




109 :非通知さん:2012/07/10(火) 10:49:37.36 ID:7SgDsd6f0.net
これだから頭が禿げちゃう病気のひとは情報漏洩するんだね

110 :非通知さん:2012/07/10(火) 10:55:18.21 ID:uXRKLuL40.net
アンチが禿げ散らかすのはいつものことだろ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
で、ブーメランくらって脂肪w

111 :非通知さん:2012/07/10(火) 11:12:58.60 ID:pMDjYNys0.net
発売前の機種の情報どころかカタログまで毎度毎度漏らしちゃうKDDIさんもたまには思い出してあげて

112 :非通知さん:2012/07/10(火) 11:53:53.32 ID:CHc+2iMz0.net
スレタイがソフトバンクだから他社の話は流石にスレチ

113 :非通知さん:2012/07/10(火) 19:10:20.40 ID:lZ717MUt0.net
>>108
仮にも日本一自負してる会社が他者使っちゃだめなの?とかもうね。





まあ自社のサーバー使っててこないだウェブサイト飛んだくらいだからな。自社が信用できないのもわかる。

114 :非通知さん:2012/07/10(火) 19:57:54.20 ID:uXRKLuL40.net
>>113
まーだ、話し逸らしてトンチンカンな難癖つけてんのか? >>101 >>103 はどーなの?



115 :非通知さん:2012/07/10(火) 20:03:12.08 ID:YiQtgCm40.net
またソフトバンクの不祥事スレか

116 :非通知さん:2012/07/10(火) 20:17:01.97 ID:dFA7VPVI0.net
011年秋に行われた家宅捜索で押収された宣伝チラシでは、
携帯電話各社の契約者情報入手料金についてソフトバンクモバイルが2万3000円、NTTドコモは6万7000円、KDDIは9万8000円とされています。
http://buzzap.jp/news/20120706-mobile-user-privacy/

禿ユーザーの情報は2万3千w

117 :非通知さん:2012/07/10(火) 20:34:37.54 ID:uXRKLuL40.net
>>115
>またソフトバンクの不祥事

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! と思ってスレ立てしたら、ドコモ・auもだった・・・の巻

で、ブーメラン刺さって発狂、話し逸らしに躍起www                    ← 今ココ


>>116
>NTTドコモは6万7000円、KDDIは9万8000円

KDDIで荒稼ぎか・・・うま〜 (>_<)



118 :非通知さん:2012/07/10(火) 20:48:03.94 ID:JR3Mz+gj0.net
なんだやっぱソフトバンクの個人情報はずっと漏れているのか

119 ::2012/07/10(火) 20:52:42.09 ID:uXRKLuL40.net
クルクル σ@( ゚∀ ゚) パー!?

au、ドコモも…携帯番号と名前から住所や娘の名前だだ漏れの実態
2012/07/08 18:12
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/574807/

>au、ドコモも…だだ漏れの実態

120 :非通知さん:2012/07/10(火) 21:10:11.49 ID:lZ717MUt0.net
ソフトバンクは2万円

安いにはわけがある。

121 :非通知さん:2012/07/10(火) 21:15:50.73 ID:8Lh134Ts0.net
ソフトバンク、予想外です

122 :非通知さん:2012/07/10(火) 21:19:52.73 ID:uXRKLuL40.net
禿アンチにブーメラン、予想通りです (^∀^)ゲラゲラ


123 :非通知さん:2012/07/10(火) 21:26:22.93 ID:fY9H9EBC0.net
ソフトバンク

124 :非通知さん:2012/07/10(火) 23:22:28.03 ID:x02382df0.net
実はauの利用者情報がより細かく出てくるから
だったりしてw

125 :非通知さん:2012/07/10(火) 23:33:50.42 ID:r6vILyzW0.net
他社の憶測を書いてもソフトバンクの情報漏洩はなくなりません
このソフトバンクスレも

126 :非通知さん:2012/07/10(火) 23:37:08.90 ID:uXRKLuL40.net
ソフトバンクの情報漏洩だけ責めても、他社の漏洩がなかったことにはならないのにな

このソフトバンクスレも、ブーメランの証(^∀^)ゲラゲラ


127 :非通知さん:2012/07/10(火) 23:44:29.05 ID:HRbENE4D0.net
禿は詳細が出た割りに他社は出てこないねぇ

128 :非通知さん:2012/07/10(火) 23:45:56.95 ID:uXRKLuL40.net
他社は隠してるのかもねぇ (・∀・)ニヤニヤ

129 :非通知さん:2012/07/11(水) 01:10:34.46 ID:3111FM6u0.net
>>127 
ブーメラン喰らったのに、なかったことにしたい禿アンチw
脳神経が壊れてて鈍いのかねぇ〜?
          __ __ 
 ______`l_〔`l_〔     ,、___ 
 | ___  /´       _  |__l´  ,、 
 '´    / / ____ /ヽ/ ゝ| ̄ ̄~l´< ヽ |ヽ 
     / / |,――´ ´> <´ ' ̄フ |  ヽ'`.l | 
   /  /      ='-'ヽ/   ノ ノ ___ノ / 
__/  /               ̄  ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄                   V´ 
             r"`ヽ、 
              \::: \ 
               \::: \ 
             ノ´⌒`):  ) 
         γ⌒´   /::: / 
        // ""⌒〈:: / ) 
         i /   ⌒ 〈/ ヽ ) 
         !゙   (・ )`┃( ・)i/ 
         |     (__人_)  | 
        \    `ー'┃/ 












130 :非通知さん:2012/07/11(水) 09:58:14.99 ID:LwuhtT030.net
auの場合は探偵会社とは関係無く個人情報の残った解約済み端末を第三者に渡していたな@福岡



131 :非通知さん:2012/07/11(水) 22:25:45.13 ID:weoYSVxI0.net
自分に刺さって噴血しながらブーメランとか言ってるソフトバンクワロス
何度目だよ

132 :非通知さん:2012/07/11(水) 22:40:25.40 ID:3111FM6u0.net
( ^ω^)_θ バカに効く薬だぉ♪

総レス数 322
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200