2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part.1272

275 :非通知さん (ワッチョイ 69a9-WbMV):2016/03/11(金) 14:17:07.74 ID:Z06D0f4I0.net
>>269
> エリアマップだけで比較する信者脳w

アンチは日本語が読めないのかな。


http://inaka-backpacker.com/blog/2015/05/rural-japan-cellphone-reception/
ぼくが住む場所は奥能登の田舎・穴水町岩車(石川県)。

地図からわかるとおり、お店や最寄りの電車の駅から約10キロ離れている集落/村で、ささっと歩いていける範囲にスーパーやコンビニなどのお店はない。中小や大手企業などの会社もない。

金沢からも約2時間離れている村だ。

そんな田舎でもソフトバンクは全く問題なくつながる。
ソフトバンクは今や、ここ能登でもつながり、能登への移住初年度、行き来があった、山奥で“葉っぱビジネス”で有名な徳島県上勝町でもつながる。
ぼくの“つながる”&“つながらない”ベンチマークテストには、自分が現在住む能登・穴水町岩車、徳島県上勝町と神山町、北海道知床半島などのエリアが入っている。
「能登でも、ソフトバンクは全く問題なくつながる」と言うよりも…
実は能登で一番電波が良い携帯会社はソフトバンクで、ドコモではないのかもしれない。

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200