2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Gの停波・サービス終了を予測するスレ

65 :非通知さん:2016/08/11(木) 08:35:37.22 ID:lFdnR9HZ0.net
>>59
> 単体では何の役にも立たないモジュールの価格なんて、元々ないようなもの。
>>64
> マジレスすると置き換えに係る費用はキャリア持ち

素人乙
3Gモジュールの価格が合ってないようなものだったら
その遙か手前の半導体やコンデンサや抵抗やその他諸々はどうなるよw

それは末端レベルの付加価値がついて初めて言える話で
コンシューマ端末と違ってIoTはキャリアがモジュール持っててもエンドユーザとの間に
商社やメーカが5つやそこら平気で噛むぞ
土管業者が川上から川下まで面倒見れるわけ無いことすら分からないんだな

それに3Gがこの先いくらも持たないなら
なんでキャリアでも無い日本通信が去年の暮れになってこんなサービス始めたんでしょうねぇ

ドコモとソフトバンクの3G網を利用した「2SIMルータ」で、ISDN回線の置き換えとIoT需要を狙う日本通信
ttp://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/4276/Default.aspx

3Gは残るよ
通話サービスが何時まで残るかは知らんけど

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200