2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo 総合質問スレ★307

1 :非通知さん:2016/05/23(月) 09:09:19.22 ID:y9zE0OTK0.net
docomo総合質問スレです
質問の前に必ずオフィシャルページやGoogleなどで調べましょう
また調べたいワードを現スレ及び過去スレなどで検索しましょう
機種固有の質問は機種スレへ、その他サービスなどについても
該当スレがあれば、そちらで調べましょう

▽ top page
http://www.nttdocomo.co.jp/
▽ お客様サポート
http://www.nttdocomo.co.jp/support/
▽ お問い合わせ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

▼ BL/YTについては別スレ(質問スレではないため各自ログを参照のこと)

前スレ
docomo 総合質問スレ★306
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459958437/

123 :非通知さん:2016/05/29(日) 00:06:17.82 ID:QN4Dvv3C0.net
>>122
料金プランは一番安いものでと考えています。タイプSSだと思います。
ただ、持ち込みだとベーシックプランしか出来ないとか、持ち込む機種によってはできたり、一度持ち込みで機種変ベーシックプラン、そのあとにもう一度機種変でバリュープランにできるなど複雑だったので質問しました。
ちなみに、持ち込みで機種変する場合はN01Fです。

124 :非通知さん:2016/05/29(日) 01:15:06.72 ID:reU8StI20.net
持込でバリューにするなら他社製simフリー手配してそれで登録してsim入れ替えかな
ケータイの旧プランは基本的に変わってないからググった通りで大丈夫だと思う

125 :非通知さん:2016/05/29(日) 01:41:40.93 ID:Bkj2yq/P0.net
Eメじゃなく電番のショートメールは受信側は無料ですか?
久しくショートメール利用してないから忘れちゃった
他社からの電番メール受信も無料ですか?

126 :非通知さん:2016/05/29(日) 02:36:40.40 ID:Ne878QQJ0.net
ドコモ東北支店と関東支店って何が違うんだろうか

127 :非通知さん:2016/05/29(日) 02:57:36.99 ID:QN4Dvv3C0.net
>>124
ご回答ありがとうございます。
他社製SIMフリーと言うのは、au、ソフトバンクのガラケーでしょうか?
また、ドコモの機種持ち込みと
他社の機種を持ち込みで機種変ってなにか違いが出るのですか?

128 :非通知さん:2016/05/29(日) 03:34:20.15 ID:OyKYSPG50.net
>>127
>123は今の料金プランを聞いているんだよ。
今の契約内容も重要な情報。

129 :非通知さん:2016/05/29(日) 03:41:17.81 ID:QN4Dvv3C0.net
>>128
失礼しました。
タイプXi にねん
Xiパケ・ホーダイ フラット
Xiカケ・ホーダイ
です。
ちなみに今月で2年立ちました。

130 :非通知さん:2016/05/29(日) 03:49:44.09 ID:QN4Dvv3C0.net
>>121です
引き続き調べていたのですが、
SIMカード差し替えだけでも安く運用できるのでしょうか?
持ち込みで機種変
ガラケー端末購入で機種変
SIM差し替えで機種変
どの方法が一番安く済むのかご回答よろしくお願い致します。

131 :非通知さん:2016/05/29(日) 04:00:49.25 ID:5sfKwyFz0.net
>>130
持ち込みってガラケー持ってるの?買うの?それによって金額違うよ?

132 :非通知さん:2016/05/29(日) 04:15:48.25 ID:AyIrk2QH0.net
>>130
メールぐらいならガラケーで十分だと思う。他社simフリーはググると出てくるよ。スマホからバリュープランに普通はできないんだよ。便利と安くはドコモでは一緒にできないなぁ。

133 :非通知さん:2016/05/29(日) 05:54:24.11 ID:ZGCrOMJk0.net
>持ち込みで機種変
タイプssバリュー化が出来る端末を用意出来るならこれが最安

>ガラケー端末購入で機種変
これならタイプssバリューにする事は可能だが月サポがつかないので機種代がかかる。

>SIM差し替えで機種変
今の契約のままパケホーダイカケホーダイを外してspモードとiモード両方契約すればガラケーでも使える。ただしメールの分のパケ代はかかる。


難易度低いのは、まずは持ち込みでタイプssベーシックにして、半年後にガラケーに機種変。これで月サポも付くしバリュー契約にも出来る。

134 :非通知さん:2016/05/29(日) 06:13:48.05 ID:r1dl3dmN0.net
>>125
ロハ

135 :非通知さん:2016/05/29(日) 08:41:08.69 ID:Z4wCAVlT0.net
すみません。
ガラケーを解約しようと思いまして、
my docomoを見ているのですが、
違約金がかからないようにするには、
(新)いちねん割引 の契約満了月が4月なので、
4月か5月に解約すれば大丈夫でしょうか?

136 :非通知さん:2016/05/29(日) 09:05:43.35 ID:QN4Dvv3C0.net
>>131
前にあるようにn01fを持っています
>>132
便利と安く両立できないのは本当ですよね。。
>>133
大変参考になりました。
一番毎月の料金を安く抑えられる選択肢は、持ち込み機種変、半年後再度機種変するのがいいですか?

137 :非通知さん:2016/05/29(日) 09:35:27.62 ID:reU8StI20.net
難易度低くてやりやすいが最安かといわれると違う
あくまで一番安いのは>>124

138 :非通知さん:2016/05/29(日) 10:01:12.59 ID:S3pjRGQF0.net
>>133
F07FかSH07Fなら月サポもつくよね?

139 :非通知さん:2016/05/29(日) 10:37:35.90 ID:ctzorEPb0.net
>>133
ガラケー端末で機種変更だけど一度、持ち込み機種変更してからではないとガラケー店頭で機種変更できないのでは。

140 :非通知さん:2016/05/29(日) 10:44:26.58 ID:R6wRPU/P0.net
自分なりにdメニューを読んだのですが分からなかったので質問させてください

今2台持ちなので1台に纏めたいと考えています(1台目docomoガラケー、2台目docomoスマホ)

2台目を解約して1台目をガラケー→スマホで考えていて、2台目をdメニューで見ると

機種ご利用期間:3年10ヶ月(次回更新日6月10日)
ドコモお使いの期間:4年11ヶ月

と有りました。

この「次回更新日6月10日」とは何を表しているのでしょうか?
解約の2年縛りのことだったら日まで書かないでしょうし「ドコモお使いの期間」の方に書いてあると思うのですが。

2台目をいつ解約すると違約金が掛からないか知りたいとも思いますがその項目を見つけることが出来ません。

ご教授いただけると幸いです。

141 :非通知さん:2016/05/29(日) 11:47:20.79 ID:7snjuaIS0.net
使ってるFOMAのガラケーが壊れたのですが

メール…かなり使う
通話…ファミリー間のみ
Web…迷惑メールの設定時のみ使う それ以外では一切使わない

ガラホの方が端末代が安いので、気になっているのですが、
この使い方だとガラホにしたら維持費が跳ね上がってしまいますでしょうか?

メール使い放題が可能かというのと、アンドロイドなのでパケ漏れ的なものを心配しております

142 :非通知さん:2016/05/29(日) 11:47:49.21 ID:QN4Dvv3C0.net
>>137
わかりました。
難易度低い方がいいので、持ち込みガラケーに機種変、半年後再度機種変どいこうかと思います。
ちなみに、半年後でないとできない理由はなんでですか?
また、2度もガラケーに機種変しないでスマホから端末購入で機種変するのと、持ち込み機種変➡再度半年後端末購入機種変の違いは、
月サポの有無だけですか?

143 :非通知さん:2016/05/29(日) 12:05:37.16 ID:nf3nqVR+0.net
>>140
> 機種ご利用期間:3年10ヶ月(次回更新日6月10日)
これは単に6月10日に表示が"3年11ヶ月"に更新されるという意味。

2年縛りの更新月表示はプランを確認すればいい

144 :非通知さん:2016/05/29(日) 12:32:03.04 ID:s9arn/HG4
docomo 川口店で10時12分14秒に入店して11時55分まで我慢していたが体力の限界を感じ
なにもせずに帰宅

目的 修理の受け渡し

店員は突っ立ているしDCカードの販促やっているし 短気な俺だが90分は待たせ過ぎ

145 :非通知さん:2016/05/29(日) 12:35:54.75 ID:sAfESeP40.net
Dカードゴールドの携帯保証熱いな(・ω・)ノ
あいぽん全損交換、無料扱いになったよ(・ω・)ノ

146 :非通知さん:2016/05/29(日) 12:42:34.63 ID:R6wRPU/P0.net
>>143
次回更新日の意味がやっと分かりました
ありがとうございます

147 :非通知さん:2016/05/29(日) 21:06:13.44 ID:r1dl3dmN0.net
その情報から読み取れるのは2011年6月x日に回線を契約
2012年7月10日に機種変更で端末購入
次回更新月は2017年7月で無料解約はその翌月まで

148 :非通知さん:2016/05/30(月) 02:17:56.76 ID:WqkVt0cb0.net
>>142
その通り
新しく買うケータイの月サポの有無だけ
持込でベーシック→即機変でバリュー化月サポあり
これは昔はできたんだがそうする人が多くなって塞がれて半年開けないといけなくなった
半年以内だと月サポがない

149 :非通知さん:2016/05/30(月) 05:30:06.95 ID:3Yu3R16G0.net
自分携帯15年
スマホ5メガカケ・ホーダイライトで2年半
母用 10年ちょっと携帯らくらくホン

母の携帯をラクラクスマホにしようと思います
パケあえる5メガにした場合
月の変わり目にしないと二重に請求される事はあるのでしょうか
また母用の携帯は10年なので少し値引きされるのでしょうか

150 :非通知さん:2016/05/30(月) 05:31:57.61 ID:3Yu3R16G0.net
もちろん三台とも私が払ってます

151 :非通知さん:2016/05/30(月) 05:57:30.50 ID:yCvCTssH0.net
>>149
パケあえる5メガなんてプランは無い

152 :非通知さん:2016/05/30(月) 06:07:10.43 ID:3Yu3R16G0.net
すみませんシェアパック5です

153 :非通知さん:2016/05/30(月) 08:17:48.43 ID:s7z5NAFN0.net
>>148
でも2014年9月より前に発売された機種だと大丈夫だから>>138

154 :非通知さん:2016/05/30(月) 08:58:36.20 ID:kohW573V0.net
手帳型ケースってなんで流行ってるんですか?
開けたり閉めたり面倒だと思うんですが

155 :非通知さん:2016/05/30(月) 09:43:59.70 ID:1KKPwA4k0.net
>>154
流行だな

156 :非通知さん:2016/05/30(月) 10:43:22.93 ID:P1es7MOV0.net
>>148
ありがとうございました。
ちなみに、持ち込み機種変で半年後再度機種変と端末購入機種変だと長い目でみたら前者の方が安く済みますか?

157 :非通知さん:2016/05/30(月) 11:14:16.71 ID:x7Pptp630.net
>>156
そろそろ自分でカタログやサイトで調べて電卓弾こうぜ。

158 :非通知さん:2016/05/30(月) 14:39:04.07 ID:aCIHpHi70.net
>>154
表も裏も保護されるから安心感あるんじゃないかな
自分みたいにガラスフィルムのみの人は少ないみたい
嫌なんだよね手帳タイプにしろ背面保護タイプにしろ
むき出しだとポケットから出したらライト点灯、音楽鳴ってたりの遠隔操作されたかのような状況味わったりする。
やっぱ手帳タイプが無難かもね

159 :非通知さん:2016/05/30(月) 21:47:38.40 ID:hmpcVBiV0.net
データ回線から音声回線への変更手続きって、ドコモショップ出向かなくても、
マイドコモや電話サポートセンターで出来きますか?
また、変更する場合、料金はそれまでのデータプランと新たな電話回線プランと二重にかかるんですかね?それとも日割りになるのかな?

160 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:06:05.54 ID:6bTgbird0.net
電話でも可
新プラン同士なら基本料が高い方を請求

161 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:07:18.30 ID:d7tVInjV0.net
データプランとカケホライトだとどうなるん

162 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:15:38.75 ID:6bTgbird0.net
ライトからはスマホタブでもルーターでも変更当月は1700円

163 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:20:41.62 ID:1eq9ahiv0.net
契約更新月が3月で今ようやくMVMO注文中
ただし明日届かないと明後日6/1に切り替えになるんだけど
契約更新月1日でも過ぎたら違約金取られますよね、
もしくは明日中に違約金の少ないプランに変える事って可能?

164 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:20:41.76 ID:6bTgbird0.net
ただし「データs→m」が伴う場合は2重課金になるからmに翌月予約かけてから翌月音声化がベター
また、「なし→m」や「なし→シェアOP」の場合は当月変更可能だけど満額課金

165 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:25:52.10 ID:6bTgbird0.net
>>163
変えること自体は可能だがMNP番号発行中はプラン変更できない可能性がある
また、変更しても当月から2年契約なしでの基本料が課金されるから注意

166 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:36:39.44 ID:zTW4Z0Dh0.net
>>156

ガラケーもそこそこ新しいのが希望なら>>138がベスト

手持ちのガラケーがまだ使える状態で携帯番号が変わってもいいなら
Xi→FOMAに契約変更(この段階でまだベーシックプランだから
料金プランとしては割高)
キッズ携帯を一括0円で新規購入してキッズ携帯のsimを
xi→FOMAに契約変更したガラケーに入れて使う
のも安くなると思う
長期的にみれば>>138お勧めかな

167 :非通知さん:2016/05/30(月) 22:50:47.74 ID:LOZXXsIx0.net
シェアグループ内の番号単位でパケット上限設定できたら最高なんだけどな

168 :165:2016/05/30(月) 23:34:47.06 ID:zTW4Z0Dh0.net
>>166の訂正
自分が新規のバリュープランだったからごっちゃにしてた

Xi→FOMAの契約変更時はベーシックプランしか選択できない
一旦FOMAにもどしてからキッズ携帯に機種変更(バリュープラン)
SIM入替が安上がりな気がするに訂正させてもらいます

169 :非通知さん:2016/05/31(火) 00:22:25.54 ID:zdEogJbt0.net
>>160
ありがとうございます


>新プラン同士なら基本料が高い方を請求

そうなんですね〜。
現状のデータプランは旧料金プランのXxiデータプラン2にねんってやつだけど、
これだと二重請求されちゃうんですかね…

170 :非通知さん:2016/05/31(火) 01:55:56.18 ID:HDHfITHf0.net
>>169
それならまずデータプランに当月変更してから音声化すると2重課金は回避できる
この場合データプランに変更した時点で月初まで遡って変更した扱いになるからその月は旧プランの料金はかからない
これを経てから音声化するとデータプランと音声プランのうち高い方のみが課金される
音声化する際のプランをライトにする場合データプランへの変更時点でmパック以上にしないとさっき言ったタイプの2重課金になるから注意

171 :非通知さん:2016/05/31(火) 05:58:18.18 ID:uPM5kkmv0.net
シェアに入ってるルータープランのSIMをスマホに刺すと
料金が1200→1700になりますが
データプラン(ルーター)のSIMをガラケーに
データプラン(スマホ)のSIMをガラケーに
この場合料金はどうなりますか?

172 :非通知さん:2016/05/31(火) 05:59:02.01 ID:WoaiSkBm0.net
基本的に高い方が請求される

173 :非通知さん:2016/05/31(火) 07:28:16.40 ID:3himH6kl0.net
データ→音声で定期契約期間リセットは承知なんだよね

174 :非通知さん:2016/05/31(火) 10:56:56.36 ID:HDHfITHf0.net
>>171
認識しないと思うけどなぁ
基本的に(ルーター)は認識すればドコモ発売のルーター以外のIMEIだと指定外デバイス料金で500円加算、(スマホ/タブ)はIMEI関係なく認識すれば使える

175 :非通知さん:2016/05/31(火) 11:18:41.02 ID:OEq4717p0.net
やりましょう!

176 :非通知さん:2016/05/31(火) 12:31:01.24 ID:w1/HTzK80.net
データプランはXiなんだからFOMAの端末じゃ使えなくね?

177 :非通知さん:2016/05/31(火) 14:39:04.88 ID:wq3SeRm10.net
使えないのは逆のパターン

178 :非通知さん:2016/05/31(火) 14:39:37.51 ID:AkOkbiwJ0.net
■長期利用者割引特典比較

●茸
ずっとドコモ割
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/discount/

6月〜
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/04/14_00.html

●庭
長期優待データギフト
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/data-option/cyouki-data-gift/

8月〜
長期優待特典 au STAR
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/05/31/1830.html

9月〜
「長期優待データギフト」
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/05/31/1834.html

●禿
長期継続ボーナス
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/sumahodai-bonus/

2016年秋(予定)〜
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20160525_02/

179 :非通知さん:2016/05/31(火) 15:11:44.99 ID:Ua7WvRWq0.net
提供条件書
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/notice/document/new_charge_kihon_plan.pdf

過去スレ報告ではルータープランのSIMはガラケーに入れても設定がないから1200円のまま。
SMSだけ使える
ガラホもプラン上は同じだと思うが、spモードでwebが見れそうだなw

180 :非通知さん:2016/05/31(火) 17:18:31.94 ID:e1uzH5Nu0.net
>>165
遅くなったけどありがとう、
無事届いて事なきを得ました

181 :非通知さん:2016/05/31(火) 20:12:30.17 ID:Ld5l3T4J0.net
有料コンテンツの課金でSPモード決済を使用する場合にパソコンから手続する事は出来ますか?

182 :非通知さん:2016/05/31(火) 20:29:28.06 ID:pWXmAh6A0.net
>>181
dアカウントをちゃんと設定しておけばできるんじゃね

183 :非通知さん:2016/05/31(火) 20:47:41.36 ID:0eCy6LK30.net
現在ドコモのXperia Z3Cを使って1年程経つのですがSIMフリーのスマホを買いドコモのSIMをさして使いたいのですが
不都合というか何か問題がありますでしょうか?
同じ機種を使い続けて飽きたので、SIMフリとZ3Cを1ヶ月交代で使いたいと思っています。

* まだXperia Z3Cの支払いが残っています。(残り1年)

184 :非通知さん:2016/05/31(火) 21:20:00.05 ID:GqmWRp5N0.net
>>183
何の問題もありません

185 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:02:01.76 ID:0eCy6LK30.net
>>184
ありがとうございました。

186 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:23:07.71 ID:7EqFPW3R0.net
親がガラケーからスマホに変えるとか言ってたので、らくらくほんはやめとけと言ったのに、
らくらくフォンを買ってしまいました。
らくらくフォンに入ってるシムを違うスマホに差せばそのまま使えるでしょうか?
機種や料金形態を聞いても分からないといいますが
大体標準の料金体系的なものは分かりませんかね?

187 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:34:01.23 ID:83Xyy/Rq0.net
>>186
らくらくホンはスマホじゃないから使えないよ。iモードだし、spモードに切り替えれば使えるかも。

188 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:35:08.10 ID:nSG7lppY0.net
今日電話繋がらなくてパケ・ホーダイライト解約できなかったんだけど明日電話してさかのぼって解約してもらうことできる?

189 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:35:09.74 ID:OeY7bsdm0.net
>>186

スマフォ板に相談してみては?
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1401262067/

190 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:39:15.30 ID:83Xyy/Rq0.net
>>188
マイドコモでやれば、まだ間に合うぞ

191 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:39:15.31 ID:pWXmAh6A0.net
>>188
今からWebでやれば?

192 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:45:23.16 ID:nSG7lppY0.net
webからやってみたらできないから電話してみたんだけど時間切れになってしまった
予約番号取ってると解約できないとか?

193 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:48:54.15 ID:5BhAsomY0.net
俺も予約番号発行してもらおうと電話したら
12分ぐらいで切れるんだなw

194 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:59:19.54 ID:OVZx6nH+0.net
明日からカケホライトだ。通話時間に気をつけよう

195 :非通知さん:2016/05/31(火) 22:59:51.21 ID:OD8GKBi30.net
>>192
mnp予約番号発行してるなら、契約情報は弄れないよ

196 :非通知さん:2016/05/31(火) 23:04:01.25 ID:nSG7lppY0.net
>>195
やはりそうか
失敗したなぁドコモへの手切れ金と思うしかないな…

197 :非通知さん:2016/05/31(火) 23:20:15.45 ID:7nPWf7rs0.net
らくらくスマートホンより
F-05Fなどを買ってシンプルモードで使うほうが100倍いい。
反応が違うしガラケーライクで使いやすい。

198 :非通知さん:2016/06/01(水) 00:52:53.33 ID:IvvoT3EX0.net
>>196
次の日の朝10分くらい粘ると減算請求してくれるで

199 :非通知さん:2016/06/01(水) 00:58:48.90 ID:uk3FAhoc0.net
>>178
結局、ドコモでカケホじゃない人は、例え10年だろうが15年だろうが
今回の長期利用者特典は何も付かないって事?

だったらフリーコースにしといた方がフットワークよくなる?

200 :非通知さん:2016/06/01(水) 03:00:48.82 ID:awJWK7ze0.net
やりましょう!

201 :非通知さん:2016/06/01(水) 03:04:49.68 ID:8iA5xAao0.net
申請しなければ、自動的にずっとドコモ割コースですか?
そうだった場合、来月更新月なら3000pもらえるんでしょうか?

202 :非通知さん:2016/06/01(水) 03:12:26.10 ID:bNMBkjUJ0.net
>>182
それ以前にサイトがモバイルでしか入れませんでした

203 :非通知さん:2016/06/01(水) 05:06:43.51 ID:QKyuoHkt0.net
シェアパック5にしたら光スマホ割は無くなりますか?

204 :非通知さん:2016/06/01(水) 07:17:58.70 ID:CGZKd7yi0.net
>>203
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/notice/document/docomohikari_hikari_sumahowari.pdf

205 :非通知さん:2016/06/01(水) 09:20:39.76 ID:L44iVh9Y0.net
>>171
ドコモガラケーなら500円の加算は無い。
SMSの送受信できる。
APモード機能ある機種ならモペラ加入で通信も可能。

206 :非通知さん:2016/06/01(水) 09:21:52.72 ID:pyPNrkZ00.net
シェア5登場以前の2/5版とか貼ってドヤ顔?

207 :非通知さん:2016/06/01(水) 12:38:44.08 ID:8iA5xAao0.net
シェアのルーターのSIMをガラケーに刺して
そのガラケーをルーター代わりにできる機種ってどの機種ですか?
すごく便利そうなんですけど

208 :非通知さん:2016/06/01(水) 13:13:53.58 ID:fa5J6CHg0.net
>>207
APモード付で探せ
音声SIMでもテザリング出来る

209 :非通知さん:2016/06/01(水) 15:22:44.91 ID:9qjypzpQ0.net
>>203
データ5でなくならないけど シェアグループの変更とかスタッフの手違いで消滅することはよくある

210 :非通知さん:2016/06/01(水) 15:32:44.04 ID:8iA5xAao0.net
>>208
中古見てみたら5000円もあれば買えるんだな
その手の特殊な機能のやつはプレミアが付いてるかと思った
ためしに買ってみようかな

211 :非通知さん:2016/06/01(水) 16:36:45.31 ID:fQI0Regl0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

212 :非通知さん:2016/06/01(水) 17:36:56.75 ID:i6Tm0eNC0.net
熊本地震の被災者って、今月も通信制限ないの?
アナウンスでは先月末までのはずなんだが

213 :非通知さん:2016/06/01(水) 17:58:56.73 ID:utc/TCSQ0.net
>>212
だったらそうなんだろww

214 :非通知さん:2016/06/01(水) 19:16:37.68 ID:M1RQPqGS0.net
>>211
http://hissi.org/read.php/phs/20160601/ZlFJMFJlZ2ww.html
キチガイ警報

215 :非通知さん:2016/06/01(水) 21:36:15.50 ID:Pm6Y/CVi0.net
マイショップ登録したDSから電話来たんだけどそんなことってあり得るの?
直後にメッセージRが来たけど

216 :非通知さん:2016/06/01(水) 22:35:23.44 ID:+fWAdZGN0.net
>>210
FOMA接続なので
遅くなることご承知の上

217 :非通知さん:2016/06/01(水) 22:36:27.28 ID:N2JkQKH90.net
勝手にマイショップ登録するくせに何にもイベントやお得なことをしない 糞ショップ

218 :非通知さん:2016/06/02(木) 09:53:23.26 ID:BxJfnte60.net
>>215
光の勧誘で電話来たことある

219 :非通知さん:2016/06/02(木) 10:08:27.22 ID:0aMLCimJ0.net
>>218
d
光勧誘かもな…
登録してないところから電話着てもスルー
ってDSから電話ってありえないから
用事のために電話番号に電話してとは行ったけどその用事も終わったし

220 :非通知さん:2016/06/02(木) 11:32:38.03 ID:BxJfnte60.net
手続きまちで座ってるだけじゃあきたらず電話してまで勧誘とかウザすぎるんだよ糞茸

221 :非通知さん:2016/06/02(木) 15:19:34.69 ID:S6kY92Kt0.net
スマホ契約のプランを現在のパケホーダイから上限付きのものに変えたいのですが、
パケホーダイではないプランにおける最安のプランは、どのプランですか?
パケットを使うのはメールだけです。それも一ヶ月に数通くらいです。
よろしくお願いします。

222 :非通知さん:2016/06/02(木) 15:45:54.75 ID:1z0/yfkc0.net
>>221
現在の契約プランをもう少し正確に出してください。

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200