2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo 総合質問スレ★307

1 :非通知さん:2016/05/23(月) 09:09:19.22 ID:y9zE0OTK0.net
docomo総合質問スレです
質問の前に必ずオフィシャルページやGoogleなどで調べましょう
また調べたいワードを現スレ及び過去スレなどで検索しましょう
機種固有の質問は機種スレへ、その他サービスなどについても
該当スレがあれば、そちらで調べましょう

▽ top page
http://www.nttdocomo.co.jp/
▽ お客様サポート
http://www.nttdocomo.co.jp/support/
▽ お問い合わせ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

▼ BL/YTについては別スレ(質問スレではないため各自ログを参照のこと)

前スレ
docomo 総合質問スレ★306
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459958437/

22 :非通知さん:2016/05/23(月) 09:21:07.62 ID:nFzHs8iX0.net
お疲れさま

23 :非通知さん:2016/05/23(月) 09:21:22.22 ID:y9zE0OTK0.net
>>20
ありがとうございました

24 :非通知さん:2016/05/23(月) 09:36:04.24 ID:KjPYdKRL0.net
 
1000:糞コロ 05/23(月) 00:38 HL6MxkLf0
1000get!
 
1001:1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
life time: 45日 23時間 37分 37秒
 

25 :非通知さん:2016/05/23(月) 09:41:42.68 ID:hBP3xRWE0.net
糞コロ&脳内出血対策用に次スレはワッチョイで頼むわ

26 :ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2016/05/23(月) 09:42:06.11 ID:2Oa4UEKj0.net
新スレおめ☆(^▽^)

27 :ドキュモには戻りません:2016/05/23(月) 10:11:22.09 ID:/gvL5W/M0.net
< カードご利用情報 >

《リボ払い変更ができないご利用分》
■利用日: 2016/04/30
■利用先: 楽天モバイル
■支払方法: リボ
■利用金額: 1,740 円----------------------★
■支払月: 2016/06
■カード利用獲得ポイント:
 17 ポイント
■ポイント獲得予定月:
 2016/06

28 :非通知さん:2016/05/23(月) 12:48:59.77 ID:2HjSavUr0.net
ガラケーからガラケーまたはガラホへの機種変の質問です。

今、P902iSを FOMAタイプシンプル、 ファミ割MAX50、ひとりでも割50で使ってます。
毎月の支払額は2,000円以下です。
とうとう寿命のようでdocomoオンラインショップでプランの変更なく、ガラケーに機種変したいのですが
月々サポートも適用されない上に安価なのは、在庫なしばかりで高いのしか残ってません。

実質0円のガラホを検討しようと思ってますが、spモードの料金がわかりません。
機種の価格も利用料金も最安にするにはどれを選べばいいでしょうか。

・現在4回線持っていてすべてFOMAです。内1台を機種変したいです。
・通話はほとんどしません。(1ヶ月に数回、0回の時もあります)
・ネットもLINEもやりません。
・短文のメールを一日3.4回毎日します。絵文字も使っていると思います。デコメはしません。
・添付ファイル付きのメールもめったにしませんが、全くないとは言い切れません。
・4月末で9年2ヶ月です。

もしかしたら無理難題かも知れませんが、どうにか安くしたいです。
よろしくお願いします。

29 :非通知さん:2016/05/23(月) 13:18:55.59 ID:s/GcUGp60.net
1人で4回線fomaって、○倫や○欺用??? まぁ家族で使ってるってことで…
端末の寿命って電池じゃなく本体でドコモから他に移る気がないなら
契約はそのままでオークションやら中古ショップでsimのサイズが同じ端末を買えばいいんじゃない?

30 :非通知さん:2016/05/23(月) 13:48:29.80 ID:s/GcUGp60.net
ん?通話はほとんどなし短文のメールを一日3.4回毎日で支払額は2,000円以下ってベーシックプランとかか!?
シンプルバリューなら月千円くらいだろうけど、ドコモショップに相談して提案されたのをここに再度書き込んだほうがいいね

31 :非通知さん:2016/05/23(月) 13:48:30.71 ID:Q/oMCfWj0.net
docomoの白ロムXPERIAを購入して
おさいふケータイにロックがかかってるんだが
docomoショップにもっていけば解除してくれますか?

32 :非通知さん:2016/05/23(月) 14:24:30.79 ID:lb8dpjex0.net
俺なら買った店にロックのかかっていない端末と交換するように言う

33 :28:2016/05/23(月) 15:11:39.68 ID:2HjSavUr0.net
>>30
自分が契約者で、自分、妹二人、母で使ってます。
調べたら4つのうち、2つがバリュー、2つがベーシックでした。
端末は携帯を開いている時に、画面が消える。一度閉じて開き直すと点くけれども
何度も消えるらしいのです(妹が使ってて遠方にいます)

151に相談したところ、ベーシックからバリューは機種変の時しかできない
この場合の機種変でも月々サポートは適用されるとの事でしたが
オンラインショップで購入手続きすると新プランに加入しないと適用されないと表示されるので
ここに来ました。
もう一度やってみますができないようならショップに行った方がいいのでしょうか。

34 :非通知さん:2016/05/23(月) 16:39:57.85 ID:H4IVWAIf0.net
>>33
端末代金が実質ゼロになるガラホは、新料金のみ月々サポート適用、
二万近くかかるガラケーは、旧料金のままでも月々サポート適用じゃないですか?

35 :非通知さん:2016/05/23(月) 18:49:49.83 ID:AiG+QyAc0.net
現在、自分SH-04F、嫁さんiPhone 5Sを使ってます。
先日、二人ともドコモオンラインショップで
それぞれSO-04Hを予約しました。

1.ググってもAndroid→iPhoneの事例ばかりを
 見かけるのですが、逆のiPhone→Androidの
 機種変もオンラインショップでも出来ますか?

2.自分のSH-04FはmicroSIM、
 嫁さんのiPhone 5SはナノSIM、
 予約したSO-04HはナノSIMのようですが
 この場合、自分の分(だけ)には
 ナノSIMも送られてくるのでしょうか?

36 :非通知さん:2016/05/23(月) 19:04:23.98 ID:WQ20qzhm0.net
>>35
手続きの中でSIM要るか?とか聞いてこなかった?
予約だけならそのプロセス無いのかな。

37 :非通知さん:2016/05/23(月) 19:42:43.46 ID:/LFjd6eS0.net
>>33
がんばって!
iモードガラケーなら旧プランでも月々サポート付くよ
バリュー化が済んでいない人がいるなんて泣けてくるわ

38 :非通知さん:2016/05/23(月) 20:02:39.87 ID:2HjSavUr0.net
>>34さんのおっしゃる通り151で案内されました。
オンラインショップで今夜もう一度挑戦します。
励ましてもらって嬉しかったです。
>>34さん >>37さん
ありがとうございました。

39 :非通知さん:2016/05/23(月) 22:04:49.53 ID:AH/9d/VA0.net
ATMで14億引き出したグループって
ヤマダで開店セールや携帯やってた中国人グループだよなたぶん

40 :非通知さん:2016/05/23(月) 23:02:59.03 ID:+vlrAxZ40.net
ドコモメールのアップデートについて質問です。

「ユーザー認証のため、モバイルネットワークモードにします。」
「認証後、Wi-fi接続に戻ってダウンロードします。」
とポップアップが出ましたが、実際はWi-fi接続に戻らず、
モバイルネットワーク接続のままダウンロードされてしまって、
約14MBのパケ料金が発生してしまいました。

同じような症状になった方おられますか?
このように勝手にモバイルネットワークでDLされてしまうのを防ぐ方法などはないのでしょうか?

41 :非通知さん:2016/05/23(月) 23:14:17.54 ID:oILZ0EfV0.net
>>40
MNPでdocomoから転出

42 :非通知さん:2016/05/24(火) 03:24:35.24 ID:jy2sB/pY0.net
代表回線の月サポが2000円分程余って消えてるんですが
SPモード決済で2000円分使って相殺できますか?

無理ならプラン変更以外になにか良い使い道ないですか?

43 :非通知さん:2016/05/24(火) 05:37:58.69 ID:ObovwBNX0.net
電話かメール

44 :非通知さん:2016/05/24(火) 07:15:38.20 ID:Kmm9d9sF0.net
FOMA/Xiの基本使用料、国内通話通信料、パケット定額料、付加機能使用料(一部除く)

選べ

45 :非通知さん:2016/05/24(火) 08:35:02.84 ID:guzM5n4g0.net
>>33
購入手続きの途中で料金プランを変更しますか?的な二択場面があるけどそこでの選択を間違ってる気がする
そこで正しいほうを選ぶとバリュープランが選べるはず
バリュープランで最安プランなら実質2万くらいと表示されてる端末でも月々の支払いは24か月間は2千円ほど
2年たって端末代支払い終えると月1300円ほどだな

46 :非通知さん:2016/05/24(火) 08:43:39.43 ID:guzM5n4g0.net
>>33
あやふやだったから確認してきちまったぜ
料金プラン・サービスの選択
というところで右側の
その他の料金プランを申し込む(Xi料金プランをご契約の場合は月々サポート対象外です)
のほうを選ぶと選択肢にバリュープランが出てくるはず

47 :非通知さん:2016/05/24(火) 15:40:43.49 ID:Vs1cnhq30.net
>>45
まさにその2択画面で間違ってまして、先程やり直して正しく購入できました。
わざわざ見て頂いてありがとうございました。

48 :非通知さん:2016/05/24(火) 17:30:40.07 ID:I9fHMyIF0.net
docomoガラケー利用者です。書き込みは格安SIM入りiPhoneでしてます。
docomoのガラケーでスクロールって言う通販サイトのマイメニューが解除できなくて、スクロール側に問い合わせしたら、会員の解約したと返答。
でも消えないから携帯会社の方に問い合わせしたら、マイメニュー解除の案内とそれで無理なら電話客センにとかかれてて、そのマイメニュー解除の欄がないから困ってるのにって思いながら客セン電話して、こんでるから繋がらないし、
もう一度スクロールに問い合わせしたらそれは携帯会社の問題とメールで返答され、客センにもう一度電話したけど繋がらず。
確か昔スクロール側がスマホが増えたからマイメニュー自体なくすとかメールで案内きてたハズなんだけど、登録解除は出来ないのにマイメニューから消えてないとかありえない。
細かい事気になるたちだから、もう乗り換えよっかな。
ワイモバイルなら2980円でガラケーネット込みで使えるし。

49 :非通知さん:2016/05/24(火) 17:34:15.52 ID:I9fHMyIF0.net
同じ様な人いませんよね?
どーやったら消えるんだろ。
ちなみに元携帯会社の支社に行ってた様な立場の人間なので、私のマイメニュー欄の見逃しミスではないとは思うんですけど。そもそもその欄があるなら、スクロールが案内してくるだろうし。

50 :非通知さん:2016/05/24(火) 19:06:56.94 ID:o5a5y+Xv0.net
>>48
> もう乗り換えよっかな。
どうぞどうぞ
>>49
> 元携帯会社の支社に行ってた様な立場の人間なので
説明ベタでクビになった?

51 :非通知さん:2016/05/24(火) 19:38:25.98 ID:/wVwcPxf0.net
すごく馬鹿なんだろうね
ID:I9fHMyIF0

52 :非通知さん:2016/05/24(火) 21:36:34.98 ID:mC2jtwYm0.net
ずっとドコモ割についての質問です。現在15年以上で割引されているのですが、MNPで他社に移り数年後に再び出戻りで
ドコモに戻った場合は15年以上が適用されるのでしょうか?それとも継続使用じゃないので最初からですか?

53 :非通知さん:2016/05/24(火) 21:47:31.18 ID:QTuUtQbr0.net
>>52
リセットに決まってるじゃん

54 :非通知さん:2016/05/24(火) 22:22:35.33 ID:JAFm93Ir0.net
5月31日でポイントが5000ポイントも失効とかふざけた事言ってきたから機種変したいのですがMVNOサブスマホも持っているし欲しいガラケーもないので悩んでます。
それでまず手持ちのガラケーを補償サービスで交換した後iPhoneSEに機種変して、またガラケーの方でfoma契約に戻してiPhoneSEはMVNO運用なんてことは出来るのでしょうか?

教えてください。

55 :非通知さん:2016/05/24(火) 22:50:58.56 ID:mC2jtwYm0.net
>>53
レスありがとうございます
格安シムに移動しようと思っているのですが不安もあります
もし割引を残すのであれば通話だけをガラケーで再契約して、データーを格安シムに移動すれば大丈夫なのでしょうか?

56 :非通知さん:2016/05/24(火) 23:35:01.33 ID:RzD6C17l0.net
>>54
出来るけど、iPhoneの月サポ消滅とガラケー持ち込みだとバリュー出来ないよ
カケホでいいならいいけど
5000ポイントはカタログギフトかJALマイルにでも替えれば?
おサイフケータイにチャージも出来る

57 :非通知さん:2016/05/24(火) 23:52:29.00 ID:QTuUtQbr0.net
>>55
"再契約"が機種変の意味ならおk。
要は解約しなければいい。

58 :55:2016/05/25(水) 00:11:46.48 ID:4ZCXWXy50.net
>>57
ありがとうございます

59 :非通知さん:2016/05/25(水) 00:25:23.54 ID:W2zGF01S0.net
>>40
端末のパケットカウンターはカウントするけど、DOCOMO側はパケットカウントしないよ。
ドコモアプリ管理のアップデートはパケ無料。端末のアップデートもパケ無料。

60 :非通知さん:2016/05/25(水) 06:54:46.52 ID:xcJMXYDt0.net
ドキュモはなんで1GBプラン始めないの?

61 :非通知さん:2016/05/25(水) 07:07:37.87 ID:XLkj/ukJ0.net
>>49
iモード解約しなよ

62 :非通知さん:2016/05/25(水) 12:17:48.52 ID:cV39Ni0W0.net
>>60
家族4人で5ギガ分ければ安いから。
お一人様には厳しんだよw

63 :非通知さん:2016/05/25(水) 12:30:38.82 ID:FNahUsiS0.net
メールが来てないのに
「メッセージが届きました」とチーンとなるんだけどこれはなんなんでしょう

ここ最近多い。

64 :非通知さん:2016/05/25(水) 13:21:28.77 ID:1199O9Mx0.net
質問させてください

iPhoneSEの値段を見ていたら月々サポートの注に
「シェアパック10」以上または「データMパック」以上をご利用のお客様の月々サポートの金額です。
「シェアパック5」「データSパック」をご利用の方は月々サポートが10,368円減額されます。
とあります。
子回線としてシェアオプション加入で申し込もうと思っているのですが、
親回線がシェアパック10以上な場合子回線は月々サポート満額もらえるのでしょうか?
それともシェアオプションは5やSのパック以下ということで割引になるのでしょうか

教えていただければ幸いです

65 :非通知さん:2016/05/25(水) 14:13:24.95 ID:uB6y8PmO0.net
前者

66 :非通知さん:2016/05/25(水) 16:07:01.08 ID:1199O9Mx0.net
>>65
ありがとうございます!

67 :非通知さん:2016/05/25(水) 16:33:59.86 ID:MDCX0OZw0.net
1GBプランあっても月々サポートが適用されないんだから意味ないよな
どうせ2年で買い換えるんだし

68 :非通知さん:2016/05/25(水) 17:03:12.16 ID:VKMZk/XF0.net
なんでカスタマーは対応いい人が多いのにドコモショップは悪い人が多いの?
新宿西口とか銀座中央通りとか秋葉原全体
手続きしたのにアンケートメールこないって行ったらアンケート対象外手続きかもって言われたけど
今まで同じ手続きしてアンケート来たのに…
ただ、対応したスタッフが忘れただけでしょ?

69 :非通知さん:2016/05/25(水) 17:05:09.72 ID:RQ845B+qO.net
教えて下さい。

ヤフーオークション。iモードでスマホ、パソコン版は利用不可能ですか?

……………
モバイル版ヤフオク! 一部のカテゴリで入札機能終了について

いつもヤフオク!をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2016年6月1日(水)以降、携帯電話(スマートフォン以外)から下記カテゴリに出品されている商品への入札ができなくなります。
入札中の商品がある場合も、6月1日以降は携帯電話からの応札が出来ません。

◇Yahoo!オークション(パソコン版)
http://auctions.yahoo.co.jp/

iモードでパソコン版にいくとモバイル用にいってしまいます。

70 :非通知さん:2016/05/25(水) 18:04:30.84 ID:3Ck1L2Ui0.net
>>69
スレ違いだハゲ

71 :非通知さん:2016/05/25(水) 18:43:42.81 ID:RQ845B+qO.net
>>70

72 :非通知さん:2016/05/25(水) 18:46:25.24 ID:RQ845B+qO.net
>>70
うるせー

糞野郎ー

しねー

本日の糞野郎

ID:3Ck1L2Ui0



>>71
これは誤爆 ごめんね

73 :非通知さん:2016/05/25(水) 20:50:25.78 ID:Ce+Wtt2y0.net
>>56
返信ありがとうございます。
要はiPhoneSEのローンで払うお金が増えるって事でいいですかね?

74 :非通知さん:2016/05/25(水) 23:05:38.42 ID:0MQtXyk60.net
>>73
定価で残りの分割を支払いする事になります
ガラケーはカケホならいいかも
パリューに戻すのはちとめんどい

75 :非通知さん:2016/05/26(木) 00:25:21.54 ID:orp4hoPZ0.net
質問です。バリュー化したFOMA契約のSIMカードは、Xi端末に挿して通話は可能ですか? ネットは繋がらなくていいので(Wi-Fi運用するつもり)、発着信できて通話可能かどうかだけを教えてください。

76 :非通知さん:2016/05/26(木) 00:43:22.29 ID:HVz4L25a0.net
>>60
単身者の客なんてそもそも相手してない
ファミリー層をターゲットにしてる
単身者は他行けってスタイル
実際単身者はドコモ以外行った方が安いのになんでドコモ使い続けんの?
ドコモからも煙たがられてるんだから禿でも行けよ

77 :非通知さん:2016/05/26(木) 00:49:36.62 ID:5wKY+mil0.net
>>69,71-72
http://hissi.org/read.php/phs/20160525/UlE4NDVCK3FP.html
くっさwwwwwwwwww

78 :非通知さん:2016/05/26(木) 01:30:15.50 ID:FUbN9Gv70.net
>>73
iPhoneSEの月サポ満額貰いたいなら10GB以上の契約しないと満額やらねーよ。って事だ
10GB以下の契約する客はいらない
シムフリーなり他行くなりしろってこと
察しろよ

79 :非通知さん:2016/05/26(木) 06:57:15.41 ID:gdy0VjHr0.net
以上以下、10GBはどっちなんだよw

80 :非通知さん:2016/05/26(木) 11:08:26.28 ID:+uESHNn00.net
これやったことある人いるかな



1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします sage 2016/05/26(木) 10:49:39.178 ID:bqWnTjRJx
D光契約時に現金キャッシュバックもらったんだが、サポートセンターでキャンセルしたらもしかしてこれそのまま貰えるもん?

2 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/05/26(木) 10:50:28.442 ID:S00rCark0
何をキャンセルすんの

3 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします sage 2016/05/26(木) 10:51:10.465 ID:bqWnTjRJx
ドコモ光の契約
工事前

4 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします sage 2016/05/26(木) 10:52:06.075 ID:neaOqbTw0
違約金払うんじゃあないの

5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします sage 2016/05/26(木) 10:52:54.580 ID:bqWnTjRJx
>>4
そりゃ解約や
キャンセルはクーリングオフみたいなクレーム対応処理

81 :非通知さん:2016/05/26(木) 16:02:50.40 ID:AjZyY8ui0.net
夏モデルGALAXYかXperiaどっちがいい?

82 :非通知さん:2016/05/26(木) 16:42:16.89 ID:Sz2BkdC/0.net
ぎゃら

83 :非通知さん:2016/05/26(木) 18:00:46.28 ID:3plfI3MC0.net
白いほうが勝つわ

84 :非通知さん:2016/05/26(木) 21:32:00.02 ID:/dExZgAT0.net
チョンブランドのスマホなんて
持ってて恥ずかしい。
タダでもいらんわ

85 :非通知さん:2016/05/27(金) 03:02:30.79 ID:5a9vAJQ+0.net
【docomoに期待するだけ無駄です。格安SIMに移動しましょう!】

MVNOはたくさんありますがmineoが決定的に凄い点があります。
高速パケット分がなくなったらどうしますか?
決定的にmineoが凄いことがあります。

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円
    So-net 0SIM 1000MB 3800円

mineoはマイネ王というユーザーコミュニティから
なんと【0円!!】でもらえます。
他社が2000円3000円するのに0円なのです。
フリータンクから無料で貰える仕組みがあります。

また追加でさらに購入しても
【1000MB 100円〜160円】です
※オークション相場 http://goo.gl/B2N8gn
他社比約1/8〜1/38の激安っぷりが異次元です
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンやヨドバシでエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/8JcY3b
ID:SnlogO5E0

86 :非通知さん:2016/05/27(金) 03:02:47.55 ID:5a9vAJQ+0.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
↑の記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
MVNO・キャリア含めて全てのシェアがこの方式ですが、
唯一違うのがmineoなのです。

http://imgur.com/Y2dPlu5.jpg 
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

mineoは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10→シェア5に変更したらどう繰越されるか知ってますか?
答えは、全く繰越されません。
シェアの容量変更すると繰越は全くされないのです。
※mineoはプラン変更しても容量無制限で繰越可能

シェアひとつとってもmineoが支持されてる理由理解できましたか?
カカクコムで満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。

【カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン】
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

アマゾンヨドバシでmineoエントリーコードを購入
↓のURLから契約するとアマゾン券1000円もらえるので事務手数料が0円になります。
http://goo.gl/8JcY3b

87 :非通知さん:2016/05/27(金) 09:09:37.38 ID:+HfCjnIL0.net
宗教上の理由でXPERIAだな

88 :非通知さん:2016/05/27(金) 11:22:58.43 ID:iCLQkhj/0.net
ガラケーの料金プランについての質問です

カケホーダイプランのみにプラン変更することは可能でしょうか?
パケットパックが必須になる場合の条件がよくわかりません


知り合い(高齢者)が月額14000円ほどを毎月支払っておりほぼ通話のみのようです
(現在のプランは無料通話付の旧プランのようです)
今後もスマホに乗り換える予定はありません

あちこちのブログ等を見て回って、カケホーダイプランのみで可能という話と
データパック必須という話があり、混乱しています

89 :非通知さん:2016/05/27(金) 11:26:28.62 ID:H6JGL6160.net
>>85-86
http://hissi.org/read.php/phs/20160527/NWE5dkFKUSsw.html
くっさw

90 :非通知さん:2016/05/27(金) 11:45:29.01 ID:reOA1JoH0.net
>>88
カケホーダイのみのプランで可能。

91 :非通知さん:2016/05/27(金) 11:46:02.67 ID:iCLQkhj/0.net
>90
ありがとうございます

92 :非通知さん:2016/05/27(金) 12:21:43.29 ID:EZ0ZcScD0.net
>>68
だね

93 :非通知さん:2016/05/27(金) 12:52:46.35 ID:N5PdOpAZ0.net
>>88
カケホーダイケータイのみ
imodeなしパケパックなし
の\2200+税は可能

蛇足になるけど
もしプランカケホのままケータイを買い替える場合はパケットパックつけないと月サポがつかないという落とし穴も

94 :非通知さん:2016/05/27(金) 12:59:17.91 ID:N5PdOpAZ0.net
>>88
さらに蛇足だが
今月もし通話料2376円以上いってるなら今月中にカケホに変えちゃうと
今月頭からカケホだったことになり今月の通話代はここまでいくら使ってたとしても2376円になる

意表をついてテレビ電話で金かかってたりしてなw

95 :非通知さん:2016/05/27(金) 13:10:33.38 ID:iCLQkhj/0.net
>93,94

これからカケホにして機種交換は・・今後陥りそうな感じですね
しっかり伝えておきます

今月分も12000以上はいってそうなので、助かる話です

有益な情報ありがとうございました

96 :非通知さん:2016/05/27(金) 14:55:33.41 ID:a8ovsZ410.net
メールマガジン購読かなにかで、期間用途限定の500Pがついてました
このポイントで、ローソンでタバコ買えますか?

97 :非通知さん:2016/05/27(金) 15:06:36.03 ID:Z/1LcdER0.net
はい

98 :非通知さん:2016/05/27(金) 16:08:28.13 ID:xQpvOMBL0.net
カケホとカケホライトの損益分岐点は5分以上の通話を56分以下の場合はカケホライトのほうが安いという計算で合ってる?

99 :非通知さん:2016/05/27(金) 16:27:31.16 ID:reOA1JoH0.net
>>98
パケット割引サービスの付帯条件を無視すれば、単純に基本料金の差、つまり1000円を越えるか越えないかになるわな。

100 :非通知さん:2016/05/27(金) 19:19:21.55 ID:ix/l/qz30.net
ファミ割max50が今月で切れるんだけどそのままにしておけば来月も割引適用されるんでしょうか?

101 :非通知さん:2016/05/27(金) 19:22:28.80 ID:gvpj0Kyq0.net
はい

102 :非通知さん:2016/05/27(金) 19:30:02.93 ID:ix/l/qz30.net
>>101
それで最初の二ヶ月は無料で解約チャンスがあるという認識で間違いないでしょうか?

103 :非通知さん:2016/05/27(金) 22:03:31.23 ID:0rnw2zRS0.net
ケイタイ補償の電池パック交換についてですがらくらくふぉん?(ガラゲー)最新機種から二つ前のケイタイでポケットチャージャー03と交換したのですがこのケイタイは03交換対象外なので4,000ポイントと言われたのですが正しいのでしょうか?
F01Cの時は2,000ポイントでもらえたのですが
なお、以前交換してから1年以上経ってます

104 :非通知さん:2016/05/28(土) 03:00:09.86 ID:PgCf/8Iy0.net
第757回:初期契約解除 とは

「電波の入りが悪い」で契約解除できる
 5月21日に施行された「電気通信事業法等の一部を改正する法律」と、
それに伴う省令・告示・ガイドラインの改訂などで、電気通信事業法やガイドラインで定められた携帯電話に関するいくつかのルールが変わったり、新たに追加されたりしました。

 そのうちのひとつが携帯電話の販売に関するものです。携帯電話・スマートフォンや、宅内向けの光回線の営業では、これまで熾烈な競争を反映してか、業者の強引な勧誘や、説明不足、複雑すぎる解約の条件などなど、ユーザーが不利になるようなトラブルが発生しがちでした。

 今回の法改正・ガイドライン改訂では消費者保護の観点から、これらの法律やガイドラインにこれまでもあった事業者や代理店に向けの規定がさらに強化されています。たとえば契約後の書面交付の義務付け、そして初期契約解除制度です。

 今回紹介する「初期契約解除制度」とは、いわば通信サービスにおける“クーリング・オフ”です。たとえば携帯電話などの契約に関する書面を受け取ってから8日以内であれば、携帯電話会社の合意がなくても、回線契約を解除できるというものです。

 5月21日以降、「初期契約解除制度」または「確認措置」(認定を受けた事業者の代替的取り組み)の対象となる携帯電話やスマートフォン、モバイルルーターなどの契約では、書面にこれらの制度の対象と記載されるようになります。

たとえば携帯電話を契約してから帰宅してみると、自宅ではその携帯電話会社の電波が届きにくいことがわかったり、販売時の説明が不十分だったりするなど、事業者側に一定の責任がある場合には、携帯電話の回線・端末ともに契約を解除することが可能になります。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/20160524_758776.html

105 :非通知さん:2016/05/28(土) 04:05:45.26 ID:48isP2tr0.net
>>98
どっからその数字が出てきたのか知らんが30秒20円だぞ?
25分で1000円
もちろん各通話毎に30秒単位に切り上げての合算な

106 :非通知さん:2016/05/28(土) 04:30:07.23 ID:6R419Zb70.net
>>103
電池パック安心サポートを適用せず、定価販売されてる
ねーちゃんがかわいかったなら、勘違いだから許してやれ

107 :非通知さん:2016/05/28(土) 04:51:56.72 ID:fwBSJjhP0.net
>>103
ガラケーでも契約年数で1000Pか2000P
で交換できる。

108 :非通知さん:2016/05/28(土) 04:53:23.63 ID:P4iX3ZJa0.net
今使っているスマホが電池内蔵式だから、交換は修理対応になっちゃうんだけど、
別の機種に買い増しした後でも、その古いほうのスマホもドコモで修理対応してくれるのかな?
対応してくれるのなら、電池交換して弟にあげるんだけど

109 :非通知さん:2016/05/28(土) 07:38:09.10 ID:6R419Zb70.net
やりましょう

110 :非通知さん:2016/05/28(土) 09:46:37.41 ID:8yBG20BZ0.net
>>104
禿の3日3GB規制の酷さで使えるかな?

111 :非通知さん:2016/05/28(土) 09:49:40.48 ID:47nQ7xh/0.net
LINEの名前って本名で登録しても大丈夫ですか?

112 :非通知さん:2016/05/28(土) 10:39:51.62 ID:67LNQyy/0.net
>>107
田舎のドコモショップではスマホ用だと言って交換してくれなかったぜ!
クソ

113 :非通知さん:2016/05/28(土) 10:48:27.97 ID:r1sXRpxT0.net
お前がアホだからやろ
目の前でセンターに確認させろよ

114 :非通知さん:2016/05/28(土) 10:48:45.14 ID:tJsF8R+Y0.net
来月から下取りの金額がまた上がるらしいと噂を聞いたけど詳しくわかる方いますか?

115 :非通知さん:2016/05/28(土) 13:28:32.49 ID:XJAynbpf0.net
>>106
ですよね
カスタマーに問い合わせて返金処理してもらう
>>107
やっぱりDS店員質が落ちたな
酷すぎる…

116 :非通知さん:2016/05/28(土) 14:15:15.95 ID:RZF6OveT0.net
論破できる知識を身に付けていけ
客だからって相手に依存すんな
世の中全部敵だと思え

117 :非通知さん:2016/05/28(土) 14:30:08.18 ID:KbsLj+MJ0.net
自分の回線と母親の回線をオンラインショップでSC-02HとiPhone6sに機種変更したい
家族まとめて割が適応できる状態なんだけど、これ予約機種だとアカンやつ?

118 :非通知さん:2016/05/28(土) 14:42:07.85 ID:RZF6OveT0.net
予約とか適用条件にはない

119 :非通知さん:2016/05/28(土) 19:37:38.71 ID:PIUJJz5A0.net
>>105
5分以上の通話は必ず楽天電話でかけるとかそういう通話管理ができるなら50分以上ロング通話するならって感じになるね

うーん俺もライトにしてみようかな

120 :非通知さん:2016/05/28(土) 23:24:43.21 ID:XJAynbpf0.net
カスタマーにも聞いたら電池パック安心補償だかプミアクラブ特典でも家族のF09B無理だって
スマフォのみが適用
USBケーブルがスマフォ用だから
FOMAUSBケーブル差し替えで使えるのにって言ったのに無理だって(^_^;)
なお、自分のはF12Cが最終購入履歴のF01C差し替え使用だからポケチャ032,000ポイント交換できたって

121 :非通知さん:2016/05/28(土) 23:39:05.63 ID:cgcH/L5z0.net
明日スマホからガラケーに機種変更しようと思っています。
持ち込みで機種変更か
安いドコモで購入するガラケーに機種変更
どちらが安くすみますか?
調べていたのですが、古い情報と入り交じってわからないので質問しました。
どなたかよろしくお願い致します。

122 :非通知さん:2016/05/28(土) 23:48:03.05 ID:6R419Zb70.net
料金プランを書かずにどうアドバイスを

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200