2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo 総合質問スレ★307

1 :非通知さん:2016/05/23(月) 09:09:19.22 ID:y9zE0OTK0.net
docomo総合質問スレです
質問の前に必ずオフィシャルページやGoogleなどで調べましょう
また調べたいワードを現スレ及び過去スレなどで検索しましょう
機種固有の質問は機種スレへ、その他サービスなどについても
該当スレがあれば、そちらで調べましょう

▽ top page
http://www.nttdocomo.co.jp/
▽ お客様サポート
http://www.nttdocomo.co.jp/support/
▽ お問い合わせ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

▼ BL/YTについては別スレ(質問スレではないため各自ログを参照のこと)

前スレ
docomo 総合質問スレ★306
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459958437/

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:43:02.34 ID:7nELprKr0.net
iPhone6s盗まれてしまったのでお届け保証使いたいのですがお届け保証使うと1年間のメーカー保証もなくなってしまうのでしょうか?

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:15:10.30 ID:s61rinxu0.net
>>796
正確にはケータイ補償お届けサービスだからな。

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:01:50.56 ID:v16D+99r0.net
>>796
公式ではないんだろうが実はiphoneはappleの保証がリセットになる
交換した時点からまた1年
交換してから30日以内ならApple Care+にも入れる

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:53:55.18 ID:UaZKB5gJ0.net
難聴で補聴器つけてるのですが聴こえやすいガラケーってありますか?
今使ってるのはF01Cです
らくらくふぉんの方が聴こえやすいのでしょうか?それとも他の機種でしょうか?
はっきりボイスは確かあって使ってると思います

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:06:00.99 ID:lIG5KqhD0.net
>>799
冬に出てくるVoLTE対応のガラホを待った方がいいのでは?

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:14:39.07 ID:QlzOu3pX0.net
>>798
ドコモショップで購入した端末の液晶ムラに気が付いてショップに言ったけどアップルに行ってくれと
で、アップルストアで交換したけど、アップルで確認できる保証開始日はドコモで最初に買った日のままだけど

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:38:11.11 ID:p6l6Hty10.net
>>799
骨伝導レシーバーとか試してみたことありますか?
物によっては補聴器と干渉しちゃうのでお試しが必須ですが

803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:48:03.79 ID:DN4Afwpn0.net
>>798
--交換してから30日以内ならApple Care+にも入れる
初めて知りました。

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:46:44.97 ID:ymyE5fNT0.net
今度日本国籍にMNPします

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:52:50.59 ID:7nELprKr0.net
>>798
何それマジなの?あのクソ高いお届け保証月額払う価値ありそうだな

806 :非通知さん:2016/07/10(日) 20:25:01.37 ID:DN4Afwpn0.net
>>805
ドコモ補償は高いけど2年過ぎても継続加入できるからそれなりにメリットあります。

807 :非通知さん:2016/07/10(日) 21:16:14.73 ID:40JSfn5U0.net
>>800
有り難う御座います
まってみます

>>802
試しましたがかさばる、携帯性がない、効果のほどが不明なので諦めました
有り難う御座います

808 :非通知さん:2016/07/11(月) 00:10:44.09 ID:C/rfEfxt0.net
>>801
ドコモのやってるケータイ保証だとそうなる
Appleで直接交換しても期間は引き継ぎ

>>805
俺もびっくりしたが実体験なので間違いない

809 :非通知さん:2016/07/11(月) 08:24:32.01 ID:mMcS0mnb0.net
ドコモのもアップルのも補償は入ってない
通常の1年保証のみ

810 :非通知さん:2016/07/11(月) 08:26:34.01 ID:rNfHs9t80.net
>>789
月サポで引かれてる分がなくなると単純にその分支払いが増えて\8759になる
大体の場合同じころに端末分割支払いも終わるからその分は支払いが減るはずだけど
増える分のほうが多いようだね
新しい機種出たところだし機種変するのもあり
たぶん2年契約がちょうど終わるころでもあるだろうからどこかに移るのも選択肢のひとつとしてはありだと思う
まぁ好きにしれとしかいいようがないw

811 :非通知さん:2016/07/11(月) 12:47:16.50 ID:cb79kGvS0.net
3月に3/31まで?やっていた春のおとりかえ割と家族まとめて割で
新規契約した回線でパケット10以上を翌々月5月判定の回線なんですが
一括0円だったので請求書から引かれると聞いたのですが
7/10頃確定の6月分では引かれている様子がありません

上記の契約だと引かれるのは6月分からのはずで合っていますか?
また何か確認する方法はありますか?

812 :非通知さん:2016/07/11(月) 13:22:09.67 ID:xSaMWajt0.net
>>811
一括購入の場合はシェア代表回線から引かれます

813 :非通知さん:2016/07/11(月) 13:29:04.77 ID:h5PYlb/B0.net
151

814 :非通知さん:2016/07/11(月) 13:48:53.81 ID:9XeN3TTQ0.net
>>810
よく読め
だからこいつの場合月サポ>割賦なんだって
間違ってるのかわからんから返答待ち

815 :非通知さん:2016/07/11(月) 13:50:25.33 ID:9XeN3TTQ0.net
>>812
端サポ等で公式価格の一括0はまとめて割対象外になった

816 :非通知さん:2016/07/11(月) 14:09:33.50 ID:WbA1kJeb0.net
公式一括0なんてしたら今は憲法違反だよw

817 :非通知さん:2016/07/11(月) 14:37:42.38 ID:Ug6w3qkU0.net
>>809
iPhoneはお届け使っても赤くならないから...

818 :非通知さん:2016/07/11(月) 14:40:03.94 ID:Rk3TwkWC0.net
ヤフオクでSH-07Fというガラケーを買ったのソフトバンクのプリモバSIMでも入れて使おうと思うんだけどドコモのガラケーってFoma以外のSIMさしてたりSIM無しだとお財布ケータイ使えないって本当ですか?

819 :非通知さん:2016/07/11(月) 15:48:43.39 ID:cb79kGvS0.net
>>812
請求を別にしている家族のシェア親回線で引かれていました
気づかないところでした。ありがとうございます

820 :ウンコ:2016/07/11(月) 15:52:37.30 ID:EqIqgoZ20.net
>>818
ガラケーのおサイフはiアプリだろ
そういうこと

821 :非通知さん:2016/07/11(月) 20:33:50.36 ID:tfAMBMT00.net
>>816
今は憲法違反って、いつ憲法が変わったんだよ

822 :非通知さん:2016/07/11(月) 21:10:04.04 ID:TQylIL5H0.net
質問なんですが、一番美味い発泡酒教えろ

823 :非通知さん:2016/07/11(月) 22:08:34.06 ID:9XeN3TTQ0.net
与党が2/3取ったから自動的に変わるんだよきっと

824 :非通知さん:2016/07/11(月) 23:46:09.72 ID:X1ZS6o3O0.net
>>821
4月から新憲法だろ
早速SEは憲法に引っ掛かったし

825 :非通知さん:2016/07/12(火) 07:31:08.18 ID:MtVf4doV0.net
料金支払いに請求書払いから口座引き落としに変更するのは何ヵ月契約しなければできないとか制限ありますか?
2年程前にこうざひきおとしでしたが忙しさにかまけて引き落とし用の口座にお金を入れそびれて請求書払いになった経緯があります

826 :非通知さん:2016/07/12(火) 07:47:12.78 ID:VkjXtPFe0.net
何で支払い悪いやつって忙しいとか言い訳から入るんだろ
忙しいなら金使う暇もないんだから有り余る残高があるだろ

827 :非通知さん:2016/07/12(火) 07:58:18.87 ID:pD8Smyn0O.net
引き落とし専用なら多目に入れておきましょう。
カツカツだと落ちない場合があります。
コンビニからも入金できるところを探しましょう。
6ヶ月で喪が明けると記憶しています。

828 :非通知さん:2016/07/12(火) 08:10:40.68 ID:SLJDIc2Z0.net
3ヶ月連続不可で設定口座口座解除されたはずだから
でも
払込票とか不通、解約予告通知が来た時には払えてるって事は
チャリンカーか

829 :非通知さん:2016/07/12(火) 09:41:09.02 ID:SLU59YLk0.net
あれ、引き落としだけど1年以上DSで直接払ってるけど
15日に再引き落としされますと言われる

830 :非通知さん:2016/07/12(火) 17:31:15.13 ID:1MGPGk++0.net
9月頃ってキャンペーンって例年やってましたっけ?
学割とかそういうの。
5月までの25歳まで?6G毎月プレゼントみたいのやってくれないかな
au回線9月が契約月なんで、嫁回線と同じなドコモに戻して子供用に回線増やしたいんだけども

831 :非通知さん:2016/07/12(火) 17:51:03.59 ID:kPggJM3G0.net
>>830
あるよ

832 :非通知さん:2016/07/12(火) 18:55:33.97 ID:1MGPGk++0.net
>>831
サンクス
なんとか解約月に良い案件出て欲しいな

出なければMVNOだ

833 :非通知さん:2016/07/12(火) 18:59:20.40 ID:VkjXtPFe0.net
解約月なんて存在しないんだよ

834 :非通知さん:2016/07/12(火) 19:04:57.92 ID:1MGPGk++0.net
違約金無し月だ

835 :非通知さん:2016/07/12(火) 19:36:32.37 ID:nCi84Qvm0.net
どうしても解約前提かw
更新月って言えよ

836 :非通知さん:2016/07/12(火) 20:50:26.47 ID:MbHBUONq0.net
不勉強ですみませんが教えてください。
iPhone(たとえばSE)を新規契約で購入した場合、そのSIMはそのまま他のスマホに使いまわせますか?
docomoははじめてで事情がまったくわからりません。
お願いします。

837 :非通知さん:2016/07/12(火) 21:25:24.74 ID:nCi84Qvm0.net
おしえらりません

838 :非通知さん:2016/07/12(火) 22:14:53.89 ID:MEMlk2oP0.net
ドコモショップの来店予約しようとしたらメンテ中。いつ終わるの?明日10時に行きたいんだが

839 :非通知さん:2016/07/12(火) 22:31:12.73 ID:MEMlk2oP0.net
もう一つ。使用機種はZ5Cですがドコモショップでフィルム買った場合貼り付け作業代金はおいくらでしょうか?自分で貼るといつも失敗します。
ど田舎なので家電量販店がなく唯一あるエディオンには在庫ありませんでした

840 :非通知さん:2016/07/12(火) 22:36:01.05 ID:MbHBUONq0.net
docomoへの転入をしたいと思っています(ソフトバンクがIMEI制限かかるようになったので)。
お願いします…

841 :非通知さん:2016/07/12(火) 22:49:45.13 ID:4Cg5gbfU0.net
ドコモのwi-fiルーターを解約したいんですが、今月がちょうど24ヶ月目です
違約金がかからずに解約できるのは来月だと思います
その場合来月に入ってから解約しようとすると来月分の利用料金が取られてしまいますよね?
違約金も月額料金もかからないように解約するにはいつ手続きすればよいですか?

842 :非通知さん:2016/07/13(水) 00:26:49.52 ID:7FUQT9uU0.net
>>841
解約日を指定できるから電話かDSでOK

843 :非通知さん:2016/07/13(水) 01:14:05.57 ID:d9lrasIK0.net
>>840
ソフバンもiphone用simならimei制限ないはずだけど
ドコモの場合敢えて安いルータープランで契約とかしていない限りsimはどの端末に刺してもおk
サイズ合わなければプラン変えずにsim交換もしてくれる(有料)
おそらく3キャリアで1番使い勝手は良いかと

844 :非通知さん:2016/07/13(水) 06:29:33.00 ID:8iI/5iyW0.net
>>842
いつから回線解約の予約ができるようになった
しかも電話でもできるようになったのか

845 :非通知さん:2016/07/13(水) 07:10:08.09 ID:APzEjQYn0.net
>>842
しかも質問の本題に答えてないし

846 :非通知さん:2016/07/13(水) 07:19:44.52 ID:JO+4DoWz0.net
>>841
満額でも1200円だろチマチマ考える程の額じゃないな。

847 :非通知さん:2016/07/13(水) 07:43:29.59 ID:S2EUeDkS0.net
ソフトバンクiphoneから
ドコモiiphoneにmnp予定なんですが、
店頭でデータの移行ってやってもらえますか?

848 :非通知さん:2016/07/13(水) 07:47:27.23 ID:1qQyxfyP0.net
>>847
ドコモiiphoneって出たの?ww

849 :非通知さん:2016/07/13(水) 08:01:56.79 ID:M+WiHxtr0.net
SCー01F使ってます
昨日ネットしていたら変なサイトにアクセスしてしまい
「ウイルスに感染してます」という表示と聞いた事の無い変なアラーム音が出てその後しばらく使用不能になったのですが
朝起きたら元通り使える様になってましたがdocomoショップ駆け込んで相談する案件でしょうか……?

850 :非通知さん:2016/07/13(水) 08:06:27.70 ID:M+WiHxtr0.net
あとマナーモードにしてるのに何処かにアクセスする度に(ここもそう)
「定時?を読み込んでます」や「定時?が完了しました」って音声ガイダンスが流れるのも気になります
何なんでしょうかこれは…

851 :非通知さん:2016/07/13(水) 08:06:32.77 ID:1qQyxfyP0.net
>>849
iPhoneにしとけばそんな心配しないでいいのになww

852 :非通知さん:2016/07/13(水) 08:15:26.41 ID:uIys8bLG0.net
ほっといてもiCloudが漏らしてくれるからな

853 :非通知さん:2016/07/13(水) 12:14:48.66 ID:0gsjMXjV0.net
>>849
設定→アプリ→ブラウザ又はChromeのキャッシュとCookieくりあ
コレでまだダメならもう一度聞いてみて

854 :非通知さん:2016/07/13(水) 12:21:42.64 ID:Zzg+wPOE0.net
>>843
ありがとうございます。
ソフトバンクのAndroid機をメインに使ってきて、SIMフリー機に差し替えて遊んだり壊れた時にも助かっていたのですが、IMEI制限がかかるようになって困っていました。
今月中にも移ります。

855 :非通知さん:2016/07/13(水) 13:15:04.36 ID:7yXXcIcl0.net
スマホの実質0円“抜け道”許さず 総務省、携帯3社に是正要請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000012-fsi-bus_all

 総務省は、スマートフォンの「実質0円」販売などを是正するガイドライン(指針)を順守するよう、NTTドコモなど携帯電話3社に月内に要請する方針を固めた。

各社が主に5月以降に始めた割引キャンペーンを適用すると、スマホの価格が実質0円以下になるケースもあるためで、指針の趣旨に沿わないとして各社に是正を求める。各社は指針に応じる方針で、7月末で一部の割引キャンペーンが終了する見込みだ。

856 :非通知さん:2016/07/13(水) 18:04:52.56 ID:1jPK4FHX0.net
何か目新しい料金プランがでなければ秋頃に格安スマホにいこうと思ってるんだけど
期待薄かな

857 :非通知さん:2016/07/13(水) 20:14:09.06 ID:/JqDz8qp0.net
携帯料金下げると金が回らなくなる
なのであらゆる値下げは阻止する方向へ

858 :非通知さん:2016/07/13(水) 22:09:42.77 ID:ymH5cP7C0.net
そして誰も買わなくなった

誰もいなくなった

859 :非通知さん:2016/07/13(水) 23:53:47.21 ID:iD0GGILcO.net
総務省さんが出てきて誰が得したん?

代理店と乞食が損しただけへ゛

860 :非通知さん:2016/07/14(木) 00:19:44.89 ID:5eG/MK150.net
安価契約の機会喪失した一般顧客と口コミで安価契約できなくなった一般顧客は無視ですか

861 :非通知さん:2016/07/14(木) 04:12:36.80 ID:HcLwUj2j0.net
まあ、そのうち0円復活する
バリューが骨抜きになったのは一年くらいだったかな

862 :非通知さん:2016/07/14(木) 08:05:08.49 ID:uGkWBP2x0.net
一括0円と大量CBの復権を気長に待つ会の大きく育った待子

863 :非通知さん:2016/07/14(木) 10:43:46.49 ID:bNz0bgFS0.net
糞コロ避けワッチョイスレ用NG推奨Name (7/14〜7/20版)
KKb1-xKhf

864 :非通知さん:2016/07/14(木) 18:26:03.88 ID:h4fPw0O10.net
妻がFOMA携帯とmvnoスマホの2台持ち
fomaはiモード+spモードにパケ・ホーダイダブルで契約

spモードのキャリアメールは残したまま
パケ・ホーダイダブルだけはずすことはできますか?
メールの受信はmvnoのsimでおこなうつもりです

motoG4にfomaSIMとmvnoのsimをさして運用を考えています

865 :非通知さん:2016/07/14(木) 19:12:35.63 ID:e//kC4qs0.net
>>864
文面通りなら契約上はできるが意味はない
spモードでドコモメールなら設定時のパケ割非適用を理解して使うならそれでいい

866 :非通知さん:2016/07/14(木) 20:17:47.87 ID:h4fPw0O10.net
>>865
ありがとうございます

>spモードでドコモメールなら設定時のパケ割非適用

ドコモメールの仕組みを理解していないのですが、
データを送受信するSIM関係なく、送受信された時点でパケットが発生するってことですか?

867 :非通知さん:2016/07/14(木) 21:29:07.38 ID:x1vAOKhz0.net
支払い方法を口座引落からクレカに変更したいのですが、今からの変更では6月分の支払いは口座引落になりますか?

868 :非通知さん:2016/07/14(木) 22:29:52.78 ID:TlA35YaL0.net
>>861
あのときは半年後にはMNP一括0円始まってたよ
ただ今回は何となく長引きそうだよ茸だけ

869 :非通知さん:2016/07/15(金) 00:08:10.83 ID:uFleSHKT0.net
>>867
なると思う
今日同じ変更してきた俺がそう言われた

870 :非通知さん:2016/07/15(金) 06:38:11.49 ID:0mhhiJhI0.net
>>866
設定の一部はドコモ回線契約SIM実装機使って認証は3G/LTEでする

871 :非通知さん:2016/07/15(金) 08:19:23.55 ID:ajjkC6Ga0.net
今は中古で買って壊れたらドコモニ持ち込んで修理代だけ払えば良い
修理代で端末機中古で買えるなら中古で買えば良いのスタンスになってるwww

872 :非通知さん:2016/07/15(金) 17:01:34.11 ID:snWoWfv60.net
今機種変する場合少しでも安くする方法ありますか?

873 :非通知さん:2016/07/15(金) 17:12:20.66 ID:/dhdqqbZ0.net
>>872
価格.comの機種変更シークレットクーポン

874 :非通知さん:2016/07/15(金) 18:19:31.24 ID:snWoWfv60.net
>>873
ありがとう!見てくる

875 :非通知さん:2016/07/15(金) 20:41:30.27 ID:cEU02Ban0.net
死んだ親父のガラケーの契約を5月に解約して料金も払ったんだが
さっき帰ったらeビリング割引料21円のみ請求書とか訳の分からん物が届いてた
これは今回だけのもんなのかショップ行って手続きした方がいいのか、そもそもどういう意味なのか助言求む

876 :非通知さん:2016/07/15(金) 21:40:58.71 ID:fCMiAHEZ0.net
ドコモが出したものをなんでねらーが答えるん
赤残請求書じゃねーの

877 :非通知さん:2016/07/16(土) 16:15:29.35 ID:BcBH3XpC0.net
21円過剰受取の返還請求書かもな
銀行振込してくれるぞ

878 :非通知さん:2016/07/16(土) 18:07:04.04 ID:b16PmFPo0.net
向こうの手違いだったのか0円の振込用紙が4通来たことあったな
馬鹿かと思った

879 :非通知さん:2016/07/16(土) 20:28:14.20 ID:DbEjQDO90.net
>>875
今回だけのはず
一応確認なんだが、その請求書には何月ご利用分(何月請求分)って書いてあった?

880 :非通知さん:2016/07/16(土) 23:29:17.93 ID:FEqfgt9O0.net
たったの21円・・・

881 :非通知さん:2016/07/16(土) 23:44:46.03 ID:xDILeB/s0.net
スマホとガラケの2台持ってるんだが
スマホを解約して
ガラケの番号を新たにMVNOにMNPして
スマホに使うことってできるかな?

882 :非通知さん:2016/07/16(土) 23:49:30.68 ID:RGUbajXO0.net
もちろん、できますよ

883 :非通知さん:2016/07/16(土) 23:52:45.02 ID:xDILeB/s0.net
ありがと

884 :非通知さん:2016/07/17(日) 16:40:55.10 ID:YFMX1suU0.net
タイプXiにねん、パケ・ホーダイフラットを契約しています。
今月末に二年契約の満了なのですが、月サポが今月で22回目、端末分割支払いが23回目になってます。
8月末日に解約しようと思ってますが、これだと最後の月サポはドブに捨てるという認識で合ってますか?
毎月だいたい7500円前後の請求なのですが、これを8月末日ではなく9月末日に解約するとしたら9月は4500円前後で使えるという事で合ってますか?
どなたかよろしくお願いいたします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org947064.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org947066.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org947067.png

885 :非通知さん:2016/07/17(日) 16:57:23.47 ID:zIQInCSw0.net
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.59
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1468717385/

886 :非通知さん:2016/07/17(日) 17:50:25.47 ID:3PzsK2yn0.net
>>884
解約ってことは電話いらない前提で今月で補償解約
来月末にデータ(スマホ)+データSに変更して月末解約

以下税抜き
8月1700+300+3500+2803
計8303
※8月は7GB+2GB使える

何もせず8月解約の場合
8月743+300+5700+2803
計9546

887 :非通知さん:2016/07/17(日) 18:25:32.45 ID:cT3qNyYs0.net
月サポ分も減らしてあげなよ
初心者は混乱するぜ

888 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:00:28.92 ID:3PzsK2yn0.net
解約する月に適用されるか

889 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:05:03.19 ID:wae8wr5x0.net
>>884
更新月が8月〜9月ってことでいい?

解約する月はその月の月サポから無効になる
8月末解約で8月利用料(9月請求)が10499円
9月末解約で9月利用料(10月請求)が7696円

月サポを満額受け取ったうえで解約したい場合
9月から新料金プランに変更した上でフリーコースに同時申し込みをし、10月末に解約

カケホ+データSに変更時
9月利用料(10月請求) 4410円
10月利用料(11月請求) 7434円

カケホライト+データMに変更時
9月利用料(10月請求) 4950円
10月利用料(11月請求) 7974円

※差額計算だから誤差の可能性あり

890 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:08:46.09 ID:vADESmev0.net
機種変に行ったらいまだに強制契約あるんだな、契約しなかったら5000円か1万か忘れたけど別に払えって……

その場でNMP書類貰って強制契約の無かったauにしたよ。

891 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:11:36.63 ID:phHmCtC+0.net
>>890
もう少し詳しく頼む。強制って?

892 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:15:31.79 ID:wae8wr5x0.net
最近NMPって言い方流行ってんの?
ここまで多いとわざとやってんのかと思いたくなるんだが

893 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:17:09.70 ID:phHmCtC+0.net
>>892
ふいんき(なぜ変換できない)で感じろ。

894 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:33:02.11 ID:yvCZN/4N0.net
機種変で月サポが目減りしちゃって高く付く位なら、純新規でシェアパックにぶっ込んで寝かせた方が良くねって気がしてきた
端末の使用はメイン回線で。

895 :非通知さん:2016/07/17(日) 19:36:47.22 ID:/VShwHsj0.net
>>890
>>892
日本語で

896 :非通知さん:2016/07/17(日) 20:01:26.99 ID:PT8x+zzw0.net
>>893
ふんいき

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200