2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれpart9【docomo】

1 :非通知さん:2016/12/14(水) 22:17:31.32 ID:u/+Ii1070.net
最近の維持費高い新料金プランほぼ必須とか改悪ぶりが酷い訳ですが・・・
ドコモに対する色んな苦情をここにさらけ出して見てください。

一言で言えば禿化。というより禿化が止まらん。特価BLもえげつないわ。
それに安売り規制も糞茸が総務省に泣きついたのが始まりだろうしな。



また今後可能性のある改悪を予想して見てください。

前スレ
【NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれpart8【docomo】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459755663/

2 :陽岱鋼:2016/12/15(木) 03:44:45.46 ID:PUW3OU4/O.net
2番取れました(^o^)/

3 :非通知さん:2016/12/15(木) 15:20:46.61 ID:zP5sbhO50.net
差し込みのゴム取れたから交換してほしいって修理出したら基盤交換で2万7千円って見積り来た
ドコモやめることにした
auにしようかな

4 :非通知さん:2016/12/15(木) 15:42:16.15 ID:5G9NyJIP0.net
>>3
お前の取扱が悪いだけ

5 :非通知さん:2016/12/15(木) 15:59:55.52 ID:Cw2HepnP0.net
前スレでやれ

6 :非通知さん:2016/12/16(金) 12:05:45.41 ID:Gsej1aI40.net
ドコモはバカは金払えって所だからなぁ。
新規にばっかりシッポ振ってお得意様には塩対応だもの。
21年も使ったけど今月2年の節目なので家族4台分とドコモ光、纏めて解約するよ。

7 :非通知さん:2016/12/16(金) 12:09:00.90 ID:G6lX1jxh0.net
それはドコモに限ったことではないがな

8 :非通知さん:2016/12/16(金) 12:12:04.05 ID:vDPtE+jG0.net
>>6
え?
今度から一人頭3000ポイントもらえるようになったのに?

9 :非通知さん:2016/12/16(金) 12:16:10.24 ID:Iua1sAbI0.net
>>6
そのお得意様だって特価BLにしやがるからな。そんなキャリアとは契約したくありません!

10 :非通知さん:2016/12/16(金) 13:13:15.12 ID:Gsej1aI40.net
塩対応の内容を少し吐かせてもらう。
10月に母がFOMAからスマホに機種変。機種はアローズ
使用まもなく家の中で、メール、電話、インターネットが一切使えない、頻繁におきる強制終了の嵐。

修理に出すが一年たっていない保証期間にも拘わらず修理代金5250円かかるという。

何を説明しても「マニュアルにありますので…」の一点張り。

結局母と一緒に行き解約、解約料うんぬん2万程払ったのだが母が
「機械に疎いのにごめんね」と俺に申し訳なさそうにうつむく横で
(お客1人位減ってもドコモはどうって事ありませんよ!解約金もらったし)
とばかりの満面の笑みを私と母は今も忘れられないです。

11 :非通知さん:2016/12/16(金) 14:16:27.21 ID:G6lX1jxh0.net
アローズ買うやつが悪い

12 :非通知さん:2016/12/16(金) 14:25:11.77 ID:dYBLa4Sy0.net
月額料金を下げろ

13 :非通知さん:2016/12/16(金) 18:07:27.60 ID:RydvnuKL0.net
5250っていつの時代の話だよ

14 :非通知さん:2016/12/16(金) 18:28:12.10 ID:fZLVfyBs0.net
>>10
メーカー保証修理は1年は無料だぞ。
ケータイ保証でも3年無料。

恐らく、交換を要求したのでは?
交換は有料だから

15 :非通知さん:2016/12/16(金) 18:36:10.42 ID:tlTiWjWL0.net
何れにせよ消費税が5%の時代の昔話ですな。

16 :非通知さん:2016/12/17(土) 11:28:18.50 ID:dJ39t/O50.net
>>10
5250円て消費税率5%の時な。
嘘を付くならもっとまともな方法で。

17 :非通知さん:2016/12/17(土) 18:27:27.55 ID:U7docQsr0.net
過去の事だし嘘とは言えないだろ

18 :非通知さん:2016/12/18(日) 00:10:45.03 ID:p6V0C7jq0.net
>>17
本当だと言えないものは世間は嘘のレッテルを貼る
これマメな

19 :非通知さん:2016/12/18(日) 07:10:23.21 ID:AQfYVoMo0.net
キャリア・MVNOの会社300以上ありますが
日本で唯一「無限繰越」が出来る マイネオ を説明します

http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になります

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡単に言いますと 
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/5btUlmIRBS ■ここから契約すると1000円キャッシュバックがあり事務手数料が実質0円になります

20 :非通知さん:2016/12/18(日) 09:02:23.18 ID:ZOLyIe6E0.net
>>18
つまりその豆の嘘ってことか

21 :非通知さん:2016/12/20(火) 10:24:29.67 ID:6JfN+VeU0.net
最近ネットワーク回線が本当にクソ
ネットのページ見てたら急に通信が完全に遮断されて動きが止まる
もちろん通信量制限とかそういうの全く関係無しにいきなり止まる
なんでこれで金取るんだ?死ねよ

22 :非通知さん:2016/12/20(火) 13:42:15.70 ID:ihX2ctlq0.net
他社へどうぞどうぞ

23 :非通知さん:2016/12/20(火) 15:27:48.96 ID:Pfi5BrlE0.net
>>21

安いプランなんでしょ。我慢しなさいな

24 :非通知さん:2016/12/20(火) 22:52:56.44 ID:35cSLF77O.net
埼玉県さいたま市大宮東口の店長は客を客だと思わない話し方だった、2時間近く待たされて早く帰りなさいだって、道徳からはんしてるよ

25 :非通知さん:2016/12/21(水) 23:20:02.13 ID:IxXHAF8ZO.net
西口や他店を見習った方が良いよ、時間待ちも平日に2時間待たされるからな東口は

26 :非通知さん:2016/12/23(金) 17:14:43.11 ID:6WT3lESD0.net
5ギガで使ってたが、1000円追加で20ギガのパック追加されてたんだな、損こいてたわ。
あと、2018年春から、テザリングする場合は月1000円追加しないと遮断されると言われた。通知はしないから自分で調べて契約してくれと。本当に不親切な企業だ

27 :非通知さん:2016/12/23(金) 17:46:40.88 ID:x69VgziH0.net
>>26
ウルトラパックのみな
他のプランは従来通りテザリングオプション不要
他キャリアも同じ
3Gのプランと違って一定のデータ容量で契約してるのにそれの使い方を縛る国内MNOは糞

28 :非通知さん:2016/12/23(金) 18:57:59.27 ID:6WT3lESD0.net
>>27
ありがとー。直前に5ギガに戻そうかと思うけど、またプランいろいろ変わってるんだろうな

29 :非通知さん:2016/12/23(金) 23:40:07.48 ID:MvnkUWZk0.net
>>26
テザリング何に使っているの?
タブレット?

30 :非通知さん:2016/12/24(土) 02:58:00.03 ID:NEq0/pdI0.net
5ギガすら余らずは wifi ばかりだからか

31 :非通知さん:2016/12/25(日) 09:02:07.34 ID:1kZFRI8U0.net
携帯本体価格って下がった?
二年前は9万くらいしてたよね?
二年前に、買った、
今のAQUOSが四回目の修理になりそうで、さすがに腹立ったから、新しいの買おうとサイトみたら、15000円くらいだったが…ほんま?

32 :非通知さん:2016/12/25(日) 19:38:25.83 ID:FIfr8d0R0.net
昨日接客した横沢夏子似の女、怒った顔しながら接客してんじゃねーよ
胸糞悪かった

33 :非通知さん:2016/12/26(月) 11:29:15.81 ID:h0076psV0.net
>>31
実質だろ

34 :非通知さん:2016/12/27(火) 08:47:11.50 ID:OjACdsTd0.net
>>32
アンケートは、期間限定ではなく、書きたいときにすぐ送れる仕組みにしてほしいね

35 :非通知さん:2016/12/27(火) 11:01:06.12 ID:8VNVwEXm0.net
恵比寿店(MXモバイリング)の、〇々木(女)、仕事できなさ杉

36 :非通知さん:2016/12/27(火) 11:28:11.81 ID:RvCpOEDx0.net
>>26
そこまで説明されて、なおまだ分からない客には、
何説明しても分からないのでは?
自分の頭の悪さを呪った方が良いよw

37 :チンジュ:2016/12/27(火) 21:52:11.94 ID:8M9kArLo0.net
10 名前:非通知さん (ワッチョイW 0913-xmDs [118.240.226.126])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 22:38:59.16 ID:2wIyfO7K0
前スレのバカへ

だから、見積もり15000円って出たのに同意して申し込んだんだろ。
そのときになんで無償じゃ無いんだ。ってごねれば良かったのに。

>>10
おい、前スレの工作員。
お前はどこまで下衆なんだ。
それが“屁理屈”だと言うんだよ。
有耶無耶にしているのが露骨に見て取れて、工作員のお前もドコモの体質そのままだ。
余りにも劣悪だ。

表示された15,750円は、あくまでも有償修理となった場合の“上限金額”だ。
“概算金額”だ。
お前は本当にバカなのか?
もう、何度も説明しているよな。

だから“有償修理だと判断したならば、見積もりを出したならば、客に適切に連絡するのが道理”だろう?

例えばお前がリフォーム事業をしていて、客に見積もりを出したならば、客にそれを知らせもせずに、黙って修理を行うのか?
そして“治ってもいないものを、上限金額一杯に請求してぼったくる”、その様なあくどい行為を平気で行うのか?

『ドコモ修理センター』が行った悪徳行為は、その“道理に反している”んだよ。

お前、IPアドレスが出てるな。
そこから割り出して、『ドコモ修理センター』関係者と共に捕まえるからな。

38 :チンジュ:2016/12/27(火) 23:01:09.23 ID:8M9kArLo0.net
 【名誉毀損罪及び、侮辱罪】

公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

「公然と」とは、不特定または多数の人が認識し得る状態のことだ。
特定の小数(修理センターの人間)の前で、それらの人がしゃべって伝播する可能性が予見でき、伝播されることを期待して行えば、「公然と」の要件は満たされる。

という事はだ。
このスレッドは修理センターの関係者も見ているだろう。
すなわち、修理センターの人間は、ここで書き込みをしているのが私である事を特定しているわけだ。

12 名前:非通知さん (ワッチョイ e568-eA3e [114.20.180.9])[] 投稿日:2016/04/08(金) 02:16:34.23 ID:6lUpVsvh0
 
1000: 04/07(木) 22:30 ED8qnfpg0 [sage]
>>496
恐れ入ります。

例えばあなた達が、お店でバッグを買うとしますよね。

その店には、“同じ商品なのに値段が違う二種類のバッグ”があります。

14 名前:非通知さん (ワッチョイ a8c7-j/+h [157.192.90.41])[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 01:51:20.73 ID:GmOY2tWw0
もう、あのカスどもは出てこなくていいよ
***************

前スレの>>12(IP: 114.20.180.9 )。
そして>>14( IP:157.192.90.41 )。
お前達もドコモの工作員だな。
お前達も“一蓮托生”だ。

同じく前スレの>>10(IP 118.240.226.126) と共に、前スレッド【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1450675437/】での内容を考慮しながら、侮辱罪や名誉毀損罪での告訴を検討するよ。

39 :非通知さん:2016/12/27(火) 23:28:44.43 ID:+/FvMh6P0.net
>>38
ふーん、で誰が侮辱されたの?
匿名で名誉毀損ってどんなの?
ニフティの名誉毀損の判例知ってる?

40 :非通知さん:2016/12/27(火) 23:58:22.33 ID:jPWHp7I10.net
前スレ埋めてから使えやカス共

41 :非通知さん:2016/12/28(水) 00:31:25.32 ID:lnOTfGKY0.net
>>39
お前は“公然”の意味がまだ分かっていないようだな。
私は匿名だが、修理センターとインフォメーションセンターの人間は、私が誰だか特定しているんだよ。

そこでもう一度、>>38の成立要件を見てみろ。

42 :非通知さん:2016/12/28(水) 05:33:59.77 ID:zE4vkWzj0.net
>>41
だから、ネットでの名誉毀損って判例は条件は30年前にでているんだよ。
それがニフティの事件

43 :非通知さん:2016/12/28(水) 06:19:48.60 ID:lnOTfGKY0.net
>>42
ニフティだろうがテディベアだろうが、そんな事はどうだって良いんだよ。

お前ら“横暴な工作員の実態と、企業の怠慢を世間に暴く事が目的”でもあるんだから。

44 :非通知さん:2016/12/28(水) 06:23:52.52 ID:zE4vkWzj0.net
>>43
まるで小学生だな。
あ、小学生の方がましか

45 :非通知さん:2016/12/28(水) 06:26:12.75 ID:lnOTfGKY0.net
>>44
笑わせてるんだよ。ほんと、つまらん奴だな。

46 :非通知さん:2016/12/28(水) 10:56:42.21 ID:lnOTfGKY0.net
>>44
ただし、テディベア以外は真面目な話だ。
これからは、緊張感のある毎日を過ごすんだな。

47 :非通知さん:2016/12/31(土) 04:25:54.63 ID:Jy36jBuC0.net
20GBは1ヶ月だけ先月残った分は繰り越すって言ってたのに、通信規制されたわ
先月2GBも残したのに詐欺かよ

48 :非通知さん:2016/12/31(土) 06:53:54.88 ID:NAwuUjsK0.net
>>47
プラン変えたろ?

49 :非通知さん:2016/12/31(土) 08:33:54.27 ID:st1mjRCm0.net
特価ブラックって1年半くらいたてば解除されます?
特価品買いあさってそれが1年半です。
そこから何も買ってなく契約してない状態です。
最後の契約からどれくらいでtokkaBLって解除されるのでしょうか?

50 :非通知さん:2016/12/31(土) 13:09:44.44 ID:B3YQeyXJ0.net
>>49
ドコモが許すまで

51 :非通知さん:2017/01/02(月) 17:22:27.51 ID:lVBVKasw0.net
格安に移るまえに本体だけ中華買って設定してるんやけど
まさかドコモのメールが転送に対応出来ないとか思いもよらなんんだ

52 :非通知さん:2017/01/02(月) 17:36:08.96 ID:FhdssJUJ0.net
>>51
SP解約するのなんで転送が必要なのか

53 :非通知さん:2017/01/03(火) 10:41:03.45 ID:p7IpsfBD0.net
ドコモショップのカウンターの応対業務は
知識スキルがいるだろうから、不満を感じたことはないが
順番待ちを受付する店員は、何か接客教育受けてるのか?

54 :非通知さん:2017/01/03(火) 22:06:26.71 ID:XrDVfmsa0.net
>>53
研修はしていたと思うが

55 :非通知さん:2017/01/04(水) 08:28:46.10 ID:CO845qgu0.net
>>53
店員が交代で受付係になるんじゃない?

56 :非通知さん:2017/01/04(水) 08:29:39.16 ID:+fTLikWY0.net
>>55
専門で雇っている店もあるよ

57 :非通知さん:2017/01/04(水) 08:50:56.00 ID:CO845qgu0.net
>>56
そんな所もあるんだ…
俺が行ってるDSは交代って言うか手の空いた店員が随時入れ替わってる。

58 :非通知さん:2017/01/07(土) 12:08:44.82 ID:bZ6YCXqJ0.net
補償で交換してもらったけど届いたの使えなくてDS行ったら店員もびっくりSIM開通されてなかった前回は不良品だったし勘弁して下さい

59 :非通知さん:2017/01/07(土) 12:35:04.78 ID:2P69cRbx0.net
>>58
kwsk
紛失とかで止めてたのか?

60 :非通知さん:2017/01/07(土) 17:38:38.81 ID:8OEWByHZ0.net
>>51
ドコモ解約するんだろ?
当然ドコモメールも使えなくなる。
転送?使えなくなるのに転送もクソもない。
ちょっとはマシな嘘付けよ。

61 :非通知さん:2017/01/07(土) 19:12:06.27 ID:8tMOw8s70.net
>>51
時代遅れのキャリアメールを使っていることに驚き。

62 :非通知さん:2017/01/07(土) 21:03:28.78 ID:0UVwK/f60.net
docomoはらでぃっしゅぼーやとかに金だしてないでwifiのサーバーとか基地局とかにもっと金使えやって思うわ。

63 :非通知さん:2017/01/07(土) 21:28:43.16 ID:8OEWByHZ0.net
>>62
Wi-Fiのサーバって何?

64 :非通知さん:2017/01/07(土) 22:22:59.07 ID:rahuJ/jn0.net
wifiのサーバーってかなり変なこと書いたわ。なんだろう、docomo wifiのルーターの強度?あれもっと強くなんないかね

65 :非通知さん:2017/01/07(土) 22:38:52.80 ID:rahuJ/jn0.net
ドコモの公衆無線LANの強度ね

66 :非通知さん:2017/01/08(日) 03:29:45.21 ID:AwWaC8Xu0.net
MVNOが騒がれてるけど、結局ドコモだな、って、時代がくるよ。
てか、俺はそれを作る側だけど。

67 :非通知さん:2017/01/08(日) 05:00:09.65 ID:IqBl/0YL0.net
結局のところmvnoもドコモの間借りしてるだけだし、ドコモの支配下にあるようなもんじゃないかね

68 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:12:45.95 ID:UxBdRIl80.net
>>51
SPモード契約すればIMAPで送受信できるだろ
ただしメッセージS/Rは送受信できない

69 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:21:34.43 ID:2+5aJT3m0.net
>>68
MVNOに移るって言っているわけだから、回線解約だろ。
どうやってSPモード契約するんだよ

70 :非通知さん:2017/01/09(月) 00:16:50.04 ID:1Nxwgp4E0.net
>>69
移る前に本体買ってって書いてあるから切り替えまではwifi運用って事やろ
お前には関係ないのに突っかかって来るなやアスペが

71 :非通知さん:2017/01/09(月) 08:05:35.25 ID:tEgSpvkT0.net
>>70
バカなんじゃ?
ほWiFi運用だろうがなんだろうが、ドコモメールは普通のメーラーで受信できるんだから、gmailで設定すれば他社のスマホでも読めるだろ。
なんで転送設定が必要なのか。

72 :非通知さん:2017/01/09(月) 08:07:28.36 ID:tEgSpvkT0.net
>>71
と言うか、SPモード契約を続けているなら、
そのSIMを使わないと、無駄に金払っているだけだろ

73 :非通知さん:2017/01/09(月) 10:36:01.62 ID:1Nxwgp4E0.net
>>71
だからIMAP設定すればって書いてあるやん
何したり顔でファビョってんだカス

74 :非通知さん:2017/01/09(月) 13:23:13.07 ID:feRmgkXv0.net
>>73
は?関係ない話持ち出してしたっているのは、お前だろ?

75 :非通知さん:2017/01/09(月) 17:14:50.60 ID:Zm9E3W7Y0.net
ドコモショップ所沢の村島はバカ。契約の内容を確認しに行ったのだが、
カケホーダイプランですで終了。もっとオプションに入っているだろうが。
紙で一覧出せに、出きません。こっちから尋ねて、入っていますね。
更に、オプション料金を間違えているのに、何度も尋ねたらやっと訂正。
いいショップだったけど、地雷もいるのが分かった。行った俺もバカだった。

76 :非通知さん:2017/01/09(月) 17:20:21.69 ID:kRTK1p6J0.net
>>75
そんなもん、フリーダイヤルか携帯で確認しろよ
あそこの店混んでいるのはお前みたいなのが沢山来るからだな

77 :非通知さん:2017/01/09(月) 17:50:17.69 ID:Zm9E3W7Y0.net
村島は、請求書&通話明細の封書での郵送を、ずっと月50円と言い張っていた。

78 :非通知さん:2017/01/09(月) 18:04:18.10 ID:Zm9E3W7Y0.net
そういや、押し付けられたブース、変わっていたな。こちとらI.Cレコーダーで全部録音してあるけどね。

79 :非通知さん:2017/01/09(月) 18:17:03.04 ID:Zm9E3W7Y0.net
村島、これに入っていますか?はい。終了。こちらにも入っているようですがで、はい。終了。
ちょっとメンタル的にもお気の毒な感じ。明日、国民生活センターに連絡するつもりだが、
センターの係員にはこの程度じゃ怒られるだろうな。でも、連絡位はするそうだから、それでいいや。

80 :非通知さん:2017/01/09(月) 18:20:50.49 ID:IIeFNJSR0.net
>>75
てかそれぐらいの用件でDS行くなよ。
そんなのは全部Mydocomoで済ませられる事やろ。

81 :非通知さん:2017/01/09(月) 18:30:14.55 ID:Zm9E3W7Y0.net
子供にプレゼントされた、初めてのスマホなんでね。
ショップに年齢制限があるのなら、その旨明示して欲しいね。
4時間も待ってこのザマだ。ケチがついたので他社を絶賛検討中。

82 :非通知さん:2017/01/09(月) 18:36:00.52 ID:JIk0rJA90.net
>>81
他社の契約でいろんなオプションとSDカード買って死んでください

83 :非通知さん:2017/01/09(月) 18:44:10.33 ID:Zm9E3W7Y0.net
>>82
ショップの人?SDHCカードは入っています。まもなく死ぬから心配するな。

84 :非通知さん:2017/01/09(月) 18:44:43.07 ID:IIeFNJSR0.net
>>81
とっとと他所でお願いします。

85 :非通知さん:2017/01/09(月) 19:10:22.40 ID:T909uxGM0.net
>>81
どうぞどうぞ
解約は所沢じゃないところでしなね。

86 :非通知さん:2017/01/09(月) 19:19:57.27 ID:THLjeJdx0.net
相当頭に来たんだろうけど…さすがにね。

87 :非通知さん:2017/01/09(月) 19:22:52.61 ID:DNdnKUaJ0.net
てす

88 :非通知さん:2017/01/09(月) 23:47:17.67 ID:03u/j5bl0.net
>>81
いい年こいて、ネットで名指しで批判してんじゃねーよ。
おまえみたいなカスはショップにくるなYO!

89 :非通知さん:2017/01/09(月) 23:49:33.66 ID:R7LS0zBx0.net
>>81
そんなお客様もソフトバンクは暖かくお迎え致しますよ

90 :非通知さん:2017/01/09(月) 23:51:51.91 ID:03u/j5bl0.net
SBは客対応の評判悪いよね…

91 :非通知さん:2017/01/09(月) 23:58:43.46 ID:R7LS0zBx0.net
>>90
別に良いじゃないか
他社に移ってもっと対応の悪い店員に当たるのも人生経験だよ
クレームにも慣れっこだから、優しく相手してくれるよ

92 :非通知さん:2017/01/10(火) 06:45:53.88 ID:qQc1kamN0.net
>>81
マイドコモで5分調べれば分かるものをわざわざDSで聞いて4時間も掛かったとか、
そんな自分の無能っぷりを公表しなくても良いのにww
こんな頭の悪い情弱、ドコモも要らないと思うよwww

93 :非通知さん:2017/01/10(火) 07:01:07.13 ID:N4J5zkcS0.net
今時ドコモショップ行って契約情報聞くなんて老害だけw
スマホ使いこなせないならガラケーでも使ってな。

94 :非通知さん:2017/01/10(火) 09:30:43.44 ID:bMT8CAm20.net
DSの店員の質は代理店次第でかなり違うな。特にムーバ時代から
早期参入してるところは良い印象はない。
比較的新しく参入した代理店は参入基準が厳しいのか親会社も硬い血統だし、店員の接客もいい。

95 :非通知さん:2017/01/10(火) 10:54:58.56 ID:GlgP03JMO.net
店員の質は明らかに悪くなったよな
要領を得ない店員に当たったら、サッサと他の店舗に行く
長々と聞くだけ無駄

端末購入は決まった電気屋の決まったお兄さんにお願いしてる
見た目はバンドやってます風だが実にテキパキ、情報も多くベストな対応をしてくれる

96 :非通知さん:2017/01/10(火) 14:27:08.82 ID:J/A5jLRg0.net
DSはらくらくスマートフォンの購買層にも同じような対応をするのかしら?

97 :非通知さん:2017/01/10(火) 16:18:11.47 ID:phqOuCzj0.net
店員は差別しないからな
だからこそ店員品質を諦めた客を金で釣れるソフトなんちゃらの存在意義があるw

98 :非通知さん:2017/01/10(火) 16:52:39.99 ID:xRfWWD+k0.net
DSとか分割金一括払いの時しか使わない

99 :非通知さん:2017/01/10(火) 17:01:32.51 ID:Cni0TojK0.net
DSか。
ここ何年も行ってねーな。
機種変はネットだし。
初期不良の時くらいかな。

100 :百式:2017/01/12(木) 12:23:44.27 ID:6dyboFYPO.net


総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200