2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 96通話目

1 :あけおめ !:2017/01/01(日) 17:36:24.90 ID:GD034Rk80.net
 
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです
 
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう
 
■公式サイト
<Y!mobile> http://www.ymobile.jp/
<Softbank> http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/
 
■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://yomogi.2ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://potato.2ch.net/smartphone/
<Android板> http://potato.2ch.net/android/
<iOS板> http://karma.2ch.net/ios/
<Apple板> http://hayabusa6.2ch.net/apple2/
<モバイル板> http://potato.2ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://hayabusa6.2ch.net/isp/
<モバイル板> http://potato.2ch.net/mobile/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1458562871/
PHS停波について.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1479268186/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part43【Y!mobile】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459336425/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 95通話目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1482230640/

121 :非通知さん:2017/01/04(水) 15:01:51.00 ID:xptFo8CO0.net
今の初売りシーズンじゃなくても、量販店で契約するとキャッシュバックってしてた?

122 :非通知さん:2017/01/04(水) 15:17:02.39 ID:aBFgAe7X0.net
>>120
liteがいらないなら家族割でスマホに残りぶら下げたら

123 :非通知さん:2017/01/04(水) 15:22:16.79 ID:aBFgAe7X0.net
あ、旧定額プランは家族割の対象にはならないかもしれない。
スマホプランを主回線に指定すればgsやsは家族割の副回線で基本料金は掛からなくなる。

家族割の条件pdfを一度読んでみて

124 :非通知さん:2017/01/04(水) 15:27:05.59 ID:3x3dYoI80.net
オクにふてニャン缶転売してるアホがたくさん湧いてるな

125 :非通知さん:2017/01/04(水) 15:29:12.11 ID:uYVp/FhL0.net
んなもん誰が買うんだよ

126 :非通知さん:2017/01/04(水) 15:31:47.14 ID:z5Kvt/fJ0.net
当たりのふてニャン缶にはiPhone5Sが入っているとかないの?

127 :非通知さん:2017/01/04(水) 15:53:50.75 .net
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 96通話目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1483444831/

128 :非通知さん:2017/01/04(水) 16:41:58.00 ID:7W49BX940.net
>>127
そこは、スレ乱立キチガイの立てた重複スレです

削除依頼済みなので、書き込みは、こちらの正規スレへどうぞ

◆正規スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 96通話目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1483259784/
 

129 :非通知さん:2017/01/04(水) 16:43:19.41 ID:uYVp/FhL0.net
ID:7W49BX940 NG

130 :非通知さん:2017/01/04(水) 16:43:46.86 ID:uYVp/FhL0.net
ごめん間違えた

131 :非通知さん:2017/01/04(水) 17:20:49.33 ID:kZlBgvvEc
WiMAX2+から乗り換えて成功した人いる?

あと、8日以内でクーリングオフ(みたいなの)で解約したときに、
機種代とかどうなるか知ってる人教えて〜

132 :非通知さん:2017/01/04(水) 17:38:43.64 ID:xptFo8CO0.net
今月末に変更したかったけど、店頭でのキャッシュバック初売りの今だけみたいだから仕方なく行ってくるよ
もう!

しかし、3大キャリアとかクソぼったすぎて使ってられんね…
消滅すればいいのに

ということでネクサス持ちになります
みなさまよろしく

133 :非通知さん:2017/01/04(水) 17:54:57.49 ID:RTc5oCwg0.net
猫が腹の上で寝ててどいてくれない

134 :非通知さん:2017/01/04(水) 18:01:14.04 ID:FZIGd4ri0.net
猫が寝込んだ。

135 :非通知さん:2017/01/04(水) 18:09:32.68 ID:xzS0QQj/0.net
犬が居ぬ

136 :非通知さん:2017/01/04(水) 18:18:01.34 ID:s8AbBNJF0.net
Nexus5だが、ナノシムに変更できた。

137 :非通知さん:2017/01/04(水) 18:37:03.69 ID:sW3ymbVy0.net
質問です。DDIポケット時代からのPHS利用者ですが、スマホ移行を検討しています。
基本的にネットは、自宅or会社PCを利用するため、通信はラインだけで十分です。
スーパー誰定のようなかけ放題+ライン利用で最安値は、やはりYモバでしょうか?

138 :非通知さん:2017/01/04(水) 18:41:16.94 ID:1R10DvHq0.net
>>137
ネットをあまりしないのなら、ガラホも選択肢に入るかもね

139 :非通知さん:2017/01/04(水) 18:57:06.44 ID:aBFgAe7X0.net
>>137
LINEmobile、BIGLOBEとかsnsのパケットをカウントしないところもある

140 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:06:27.00 ID:sW3ymbVy0.net
>>138,139

回答ありがとうございます。
ラインモバイルでガラホ+だれ定があれば最適なのかもしれませんね。

141 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:14:48.08 ID:P1yPRsmU0.net
やばい
P9ライトが一括0円だw
この機種ってどうなんだろう?

142 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:27:09.69 ID:UBxMZA/K0.net
「どうよ?」じゃなくて
自分の用途や目的くらいは添えろよ

143 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:30:25.77 ID:hN5GCl4v0.net
Joshinに聞いたら量販店価格でかつP9かLiteで5000Pだって

144 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:39:38.17 ID:KGSVS0uv0.net
え?一括0円+5000Pなの?

145 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:40:32.96 ID:U/QPN2IC0.net
そんな機種いらん
5s一括0円月割付きでタノム

146 :非通知さん:2017/01/04(水) 19:41:06.70 ID:VRjl9zeK0.net
5Sとか使えるの?

147 :非通知さん:2017/01/04(水) 20:14:33.94 ID:J6mhkAXd0.net
5sの月割りと下取り価格足すと1980円より高くなるけど
その場合支払い0円でいいの?

148 :非通知さん:2017/01/04(水) 20:22:44.28 ID:UBxMZA/K0.net
(ユニ代は掛かるけど)0円だよ
ドコモみたいに繰越されないけどな

149 :非通知さん:2017/01/04(水) 21:12:43.44 ID:vmjXh+8B0.net
>>144
ゼロ円なんて言ってねーだろ。
HUAWEIの施策の様だ

150 :非通知さん:2017/01/04(水) 21:15:13.92 ID:slFYxJb80.net
店舗に行ったら、「PHSあと1年で終了」と貼ってあったw
停波かwと聞いたら、新規受付はしないとのことw
持ち込み契約するなら今のうちということかね。
 

151 :非通知さん:2017/01/04(水) 21:20:01.74 ID:uYVp/FhL0.net
P9美味しく買わせて貰った

152 :非通知さん:2017/01/04(水) 21:23:41.25 ID:NinFiKO60.net
>>150
ワッチョイありスレからのコピペかよ

153 :非通知さん:2017/01/04(水) 22:42:10.76 ID:YU37mUAX0.net
>>150
SBのシンプルスタイル3G終了とPHS停波はどちらのが早いのかな
圧倒的にPHS?
 

154 :非通知さん:2017/01/04(水) 22:45:39.45 ID:kV59P32c0.net
またよそからコピペかいな

155 :非通知さん:2017/01/04(水) 22:47:55.74 ID:EV/TyKYK0.net
>>153
2022までどっちも残る

156 :非通知さん:2017/01/04(水) 22:58:39.65 ID:fp2hDdIJ0.net
>>150
ざまぁwww
ウィルコム完全に脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

固定が無い時に俺に契約させなかったから天罰が下ったのだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウィルコムざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:12:15.68 ID:RP5IbGWW0.net
横浜のヨドバシ、PHSからスマホに変更で割り引き一切なしの値段で提示してきやがったw
誰がその値段で契約するんだっての
新規で契約取りたいからってヤマダより性質の悪いホラ吹くな
その後最寄り駅の近くのワイモバショップで契約しようとしたら
スーツの馬鹿二匹が下取りやってないの一点張り…
郵送は受け付けてる店舗なのに何言ってんだって言う
おかげでまた電車乗って無駄に遠出する羽目になったわ

158 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:17:32.62 ID:LREkVUCC0.net
>>134-135
ねずみ勉強した。

159 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:19:30.23 ID:CJnXM/Q20.net
ワロタ
契約してもらえなかったなんてザマアだな
しかしどんだけ根に持ってんだよ今頃ウィルコムってw

160 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:32:31.95 ID:A2a3t62O0.net
nexus5を持ち込んで、機種変更すれば、n141simじゃなくなるのかな
n141simじゃなくなれば何かしらの変な制限に引っかかることはなさそうだし
simフリースマホで使いやすくなるし

161 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:37:09.31 ID:R/VDW3+h0.net
余った白ロムのN5を何か有効活用できないかなあ

162 :非通知さん:2017/01/04(水) 23:49:33.96 ID:CJnXM/Q20.net
>>160
5sから音声SIMにって事だろ?
できないよ
今のところ音声SIMに契約変更できるのは

Heart,CRESTIA 402KC,LIBERIO 401KC,STOLA 301KC,WX12K,iiro WX04S,LIBERIO WX11K,PANTONE(C) WX01SH,かんたんケータイ WX02SH,そのほかウィルコムのPHS,
STREAM S , STREAM X , Dell Streak™ Pro GS01 , GS02 ,GS03 , Sony Ericsson mini S51SE , smart bar S42HW ,
Pocket WiFi S II S41HW , Pocket WiFi S S31HW , HTC Aria S31HT , Touch Diamond S21HT , Dual Diamond S22HT , EMONSTER S11HT ,
EMONSTER lite S12HT , H11HW , H12HW , H11LC , H31IA , H11T ,
DIGNO DUAL(PHS番号), AQUOS PHONE ef(PHS番号), AQUOS PHONE es(PHS番号)

163 :非通知さん:2017/01/05(木) 00:27:04.82 ID:YQ0jQogY0.net
結局P9Liteを一括108円で買ってきた
ネクサス5X目当てだったけど、店員さんの猛プッシュ&ゴールドカラー、安さで決めた

イイネこれ!

これまで高い金出して使ってたau馬鹿らしいわ
いや、auはサポートもいいし使いやすかったけど…au、ドコモ、ソフバンは「無駄に」高い

164 :非通知さん:2017/01/05(木) 00:37:02.48 ID:sXlkINnf0.net
>>163
そりゃあれだけ一年中電波、ネット、雑誌、イベントなどあらゆる媒体にタレント使って「無駄な」広告出してたら高くなるよw

165 :非通知さん:2017/01/05(木) 00:37:04.51 ID:EWjcQWWl0.net
これ契約したらボッタクリキャリアから今まで養分にされてた分の金全部返してほしくなるよな
サポートっていっても二束三文のアホみたいな店員しか居ないしあんなゴミども養う為の人件費までユーザーが負担してたんだろう?やってられんわな

166 :非通知さん:2017/01/05(木) 00:43:28.95 ID:7pjcSVXG0.net
>>157
PHSなんて持ってたって今や何の価値もないからだよ。
回線を持ってないのと同じ。

167 :非通知さん:2017/01/05(木) 01:02:43.77 ID:F6QrpZOA0.net
>>166
やってるサービスやってないってホラ吹いたりするのが問題なんだろうが
馬鹿は息すんなよ

168 :非通知さん:2017/01/05(木) 01:41:33.65 ID:20NNTrfg0.net
>>157
ざまぁwwww

169 :非通知さん:2017/01/05(木) 03:19:02.71 ID:jvG6a7X10.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「さよならワイモバイル」で検索してはいけない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


170 :非通知さん:2017/01/05(木) 03:21:17.19 ID:Nr+cERpp0.net
ドコモの店員は態度よかったけどauはうんこみたいな店員しかいなかった
サポも店員も人によって言うこと違う糞
ソフバンもうんこ、総じてカスタマも全然つながらないしな

171 :非通知さん:2017/01/05(木) 05:34:13.61 ID:RuVR0yamO.net
ワイモバイルってそんなに良いの?

172 :非通知さん:2017/01/05(木) 06:13:44.30 ID:Y5eVuZPg0.net
ライトユーザーで最新の機種にこだわりとかない自分には合ってる。

173 :非通知さん:2017/01/05(木) 06:31:04.79 ID:g+xv/ObH0.net
携帯電話会社が何故大量宣伝をするのか
儲かって儲かって仕方ないから
宣伝をしないと必要経費を生み出せない

174 :非通知さん:2017/01/05(木) 06:36:16.19 ID:iweJg1oC0.net
どなたかYモバの5Sの32Gbで、iOsが9.3.2でGaregeBandと
iTunes Uがまともに立ち上がって使える方いますか?
私のすぐブラックアウトして立ち上がらないのです。

175 :非通知さん:2017/01/05(木) 06:54:02.79 ID:NqYHJ/TR0.net
悪く言えば
3大キャリアにもMVNOにも
なれない中途半端。
良く言えば
三大キャリアとMVNOの良いところ
を兼ねたもの。

どっちかな

176 :非通知さん:2017/01/05(木) 07:53:11.88 ID:wQeAS5F70.net
先月Yモバで機種変&契約更新してきたんだが
12月、1月の請求予定金額がどうにもおかしい。
店に問い合わせても、
「予定額ですから、決定になってもおかしかったら連絡下さい」だと。
更新手数料は取らないって話だったのに加算されたまんまだし
機種代金もえらく高い金額で入ってるし、大丈夫なのかよ。
最初の契約の時は、こんなこと無かったぞ。
契約更新では、ハゲ回線に移行させようと必死みたいだし
次は別のキャリアに移行した方が良いな。
docomoのMVMOの方が良さそうだわ。

177 :非通知さん:2017/01/05(木) 08:13:04.08 .net
>>176
前がどうだったかとか関係ないし確定するまで待てよ



どうせネタなのは分かってるけど

178 :非通知さん:2017/01/05(木) 08:40:40.85 ID:wQeAS5F70.net
ネタじゃ無いんだよぉ〜。
ホントの話なんだよぉ〜。
まぁ、確かに確定になるまで待つしか無いんだが。

179 :非通知さん:2017/01/05(木) 08:44:46.42 ID:uQ7IlT2x0.net
確定前の金額でギャーギャー言ってる事を
ネタと言われてるだけだぞ

180 :非通知さん:2017/01/05(木) 08:48:53.19 ID:GRSXnsYq0.net
確定になったら確定しましたので
で終わりじゃない?

システム上、予定のときでないと修正できません

払い戻しに応じるかは個別のショップとご相談くださいとか言われそう


おれはEMOBILE時代に誤請求されてシステムの誤りとかで翌翌月に返金された
ただ認めさせるまで一週間かかった

181 :非通知さん:2017/01/05(木) 08:57:20.52 ID:AVKuPfpL0.net
>>157
神田駅前のショップではPHS下取りでポスター貼ってあったぞ

182 :非通知さん:2017/01/05(木) 08:58:01.63 ID:0s4eeKiS0.net
そういえばだけどY!mobileに限ったことじゃなくてどの大手キャリアもだけど災害時の支払いとか多少考慮してもらえるけど
今回の糸魚川の火災とかで全焼した家の人が一ヶ月支払い遅れてよくなったところで実際大して助からないよね。
修理代金の割引とかもどの程度の物かわからないしもちろんやらないよりなやってるだけ良いけどそこまで被災した人にとってはそれでも色々と厳しい気はする。

183 :非通知さん:2017/01/05(木) 09:03:08.30 ID:Wkbnqrzp0.net
>>150
あのケーキのウンコマーどもは、御祝いしないのかな

184 :非通知さん:2017/01/05(木) 09:06:56.44 ID:AVKuPfpL0.net
携帯ボロボロでバッテリーの持ちもイマイチになったので新しいのを買いに行ったら、
PHSは2018年に終了して停波するのでもう在庫してませんと言われた。
在庫してないのはまあいいんですが…2018年停波ってどういうことなの!!!

https://twitter.com/twintail_/status/805413640123731968

185 :非通知さん:2017/01/05(木) 09:10:12.88 ID:5Rr1tiQj0.net
>>180
そんなことは滅多にない。
nexus5の月割りが主流の時は"未確定時に"初心者が腐るほど月割りがされてないってレスがあった。
その度に確定してから言えって腐るほどレスされてる。ほんと腐るほど腐るほど腐るほど腐るほどあった。

186 :非通知さん:2017/01/05(木) 09:20:56.25 ID:3Kd1nhyu0.net
>>150
>>184

ショップに何らかの通達あったみたいね。
ただ、PHSの何が来年に「終了」か言及してない。
たぶんPHSのプランの契約受付だろうね。
まあ来年あたりからサービス終了時期を周知していくかっていう漠然としたイメージ?

187 :非通知さん:2017/01/05(木) 09:51:21.58 ID:RqKA1rz90.net
停波ざまぁ

188 :非通知さん:2017/01/05(木) 09:59:09.93 ID:Nr+cERpp0.net
割引額等は支払い額確定時に表記される
そんなことはワイモバイルに限ったことじゃないでしょ
ネタすぎるな

189 :非通知さん:2017/01/05(木) 10:24:03.96 ID:XmZ+CMGe0.net
道義的に駄目なことはやめろよな

190 :非通知さん:2017/01/05(木) 10:27:29.90 ID:ameXNVlR0.net
ウザいからNGワードに入れとこ

191 :非通知さん:2017/01/05(木) 11:02:54.72 ID:0kY38CXy0.net
>>180
確定するまでデタラメで
確定での間違い多数あり。
確定後間違い指摘で間違い分を翌月以降で精算するパターンは多いよ。
俺も何度かある。

192 :非通知さん:2017/01/05(木) 11:07:47.58 ID:0kY38CXy0.net
>>186
2015年3月のオンラインストアのセールでPHSを叩き売りしてたから、その3年後には終わる気がしてたが、やはりそうだったみたい。
来年、手持ちのPHSを全部持込み契約しようと思う

193 :非通知さん:2017/01/05(木) 11:18:28.07 ID:3Kd1nhyu0.net
>>192
その頃にPHSからスマホ移行の救済キャンペーンが出そうだけど、今の移行プランはほとんど実質費用アップの切り捨て冷遇だな。

194 :非通知さん:2017/01/05(木) 11:21:43.12 ID:/wbkZxH30.net
オンラインショップのDIGNOは一括のみで月月割が無いのは何らかの理由があるのかね?

195 :非通知さん:2017/01/05(木) 11:22:49.15 ID:XmNL3ZAv0.net
ちゃんとした確定料金が見られるのは10日辺りなんだからそれまで待てって話だろ
他社からの新規じゃあるまいしなにを騒いでるんだか

196 :非通知さん:2017/01/05(木) 11:42:12.74 ID:WwuNRCw80.net
今年の夏には、SoftBankがキャリア内ロック外すから手持ちのSoftBank端末を持って持ち込みMNPする人増えるかなぁ。

197 :非通知さん:2017/01/05(木) 12:10:39.70 ID:DKI3dHQN0.net
ワイはMVNOじゃないって理由付けて拒否しそう。u-mobile superもワイのMVNOってことになってるし。

198 :非通知さん:2017/01/05(木) 12:38:18.35 ID:Wkbnqrzp0.net
東京オリンピックまでには、PHS終わりそうですね。

199 :非通知さん:2017/01/05(木) 12:45:25.26 ID:Wk6WpfsI0.net
kt

200 :非通知さん:2017/01/05(木) 12:47:29.85 ID:GRQGxyII0.net
フリーテルから変えた者だけど、通話品質が良いどころかSoftBankそのまままでびっくりしたわ。5分とか10分とか無料の時間だけで選ばない方が良いんだな。
フリーテルはほんとにひどかった。他の通話定額MVNOは似たようなもんだろな。例外は同じくVOLTE使えるらしいUQと楽天くらいか。

201 :糞コロ:2017/01/05(木) 13:03:44.75 ID:xRL4y86lO.net
200get!

202 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:06:36.78 ID:9XMz+HFG0.net
>>171
スマートフォンが使いたくてなおかつMVNPのように遅くなるのは勘弁だというひとには、料金が3キャリアの半額くらいですむ。
また。PHSを利用したければワイモバイル一択となる。

203 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:06:47.73 ID:0kY38CXy0.net
>>193
去年いいのもあったよね。
1台はガラケー乗換え割にいったよ。
最後の最後でまた同じ施策があるといいんだけどね

204 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:08:04.13 ID:9XMz+HFG0.net
いいかどうかはわからない。ドコモがいいひとは高くてもドコモがいいのだし。

205 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:14:53.20 ID:0kY38CXy0.net
>>204
ん?
そんな人は施策の良し悪しそのものがないというか関係ない人でしょ。
ドコモオンリーの人には関係ないから絡む必要もないのにね。
それがお仕事なら悲しい人ですね

206 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:17:44.77 ID:JI819gNa0.net
>>184
停波って言ってるんだから停波なんだろう。

207 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:24:31.47 ID:iKvOYIBp0.net
>>163
ライカ最高だよ

208 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:27:56.44 ID:cHfnHAfp0.net
mineoの宣伝マン、出て来いや!!!

209 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:40:34.46 ID:tnh1V+Iv0.net
【悲報】某大物Youtuber、80万円のパケット代請求が届く  これほとんど割れ厨だろ [無断転載禁止]©2ch.net [986211932]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1483556931/

http://i.imgur.com/NIOdWmE.png
auの10GBプラン契約してる
追加で133GB購入してる

2016/10の料金
m i n e oなら
追加パケット133GB+6GB *157円=21823円
基本3GB 900円
フリータンク1GB 0円 合計2万2723円

OCNモバイルONEなら
10GB 2300円
追加133GB 133*1000 133000円 合計13万5300円

IIJmioなら
10GB 2560円
追加133GB 133*2000 266000円 合計26万8560円

BIGLOBE LTEなら
12GB 2700円
追加131GB 131*3000 393000円 合計39万5700円

結果はこうなりました
大容量プランで最安値のm i n e o
格安SIMのコスパナンバーワンです

m i n e oは紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/4gx5pjXxD1 ■ここから契約すると1000円キャッシュバックがあり事務手数料が実質0円になります

210 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:41:16.30 .net
>>209
ウイルス注意

211 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:49:05.99 ID:HQNq6F/Q0.net
ブーイモ

212 :非通知さん:2017/01/05(木) 15:02:40.29 ID:+dWFHiHp0.net
>>163
中国共産党推奨のファーウェイは最高!
日本人はもっとファーウェイを買うよう厳命しる!

http://i.imgur.com/5tRf9LN.png

213 :非通知さん:2017/01/05(木) 15:44:36.45 ID:/wbkZxH30.net
>>171
PHSどうしは2時間45分は無料通話できるし、基本料無料にできるからねぇ

214 :旅人:2017/01/05(木) 16:33:55.67 ID:8UjOrEb80.net
お前ら、どこで契約してきた?
実物見たいと近くのケーズデンキ行ったら
ディグノとシャープの泥ワンしか置いてないし、店員も1人もおらん

215 :非通知さん:2017/01/05(木) 16:38:03.68 ID:ytOH6qda0.net
>>214
いや店員は居るだろ寄り付かないだけで

216 :非通知さん:2017/01/05(木) 16:52:42.92 ID:2Tw9Xcxd0.net
ケーズは携帯売り場だけじゃなくどの売り場も店員が少ない印象

217 :非通知さん:2017/01/05(木) 16:56:39.73 ID:Fh7yOY/A0.net
>>159
馬鹿だなwww
ウィルコムが完全に消える様を
ニヤニヤと眺めるのが日課なのよwww

218 :非通知さん:2017/01/05(木) 17:01:01.47 ID:SnyjtVei0.net
ウィルコムで思い出したけど、ここってDDIポケットの成れの果てだったんだな
元はKDDIグループだったのにいつの間にか禿になってるって

219 :非通知さん:2017/01/05(木) 17:16:09.15 ID:OfxOmgST0.net
旧DDIの千本がPHS事業をやりましょうと言って稲盛が承認して出来たのがDDIポケット
KDD+IDO+DDIでKDDIになってから千本が派閥争いで破れてKDDIから離脱後DDIはカーライルグループに売却されてWILLCOMに
無能な経営陣が借金返済をせずに基地局更新放棄や端末割賦販売で見せかけの黒字を作るが借金借り換えを銀行に拒否されて倒産
XGPの新会社とPHSの会社に分離させて新会社は禿が中心になって引受けたが
PHSは引き受け表明したAPが会社更生法期限ギリギリでやっぱり無理ですと土俵際でうっちゃりをかました
それを見て総務省がソフトバンクにお願いしてPHSもソフトバンクで引き受ける事になった
あそこでソフトバンクが引き受けて無ければ今頃は清算会社WILLCOMになって廃業に追い込まれてたのは確実

220 :非通知さん:2017/01/05(木) 17:17:53.50 ID:TOqoChe30.net
>>217
ワロタ
ウィルコムもイーアクセスももうないのに、完全もなにも
そんな事が日課だなんて馬鹿だな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200