2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 96通話目

1 :あけおめ !:2017/01/01(日) 17:36:24.90 ID:GD034Rk80.net
 
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです
 
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう
 
■公式サイト
<Y!mobile> http://www.ymobile.jp/
<Softbank> http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/
 
■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://yomogi.2ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://potato.2ch.net/smartphone/
<Android板> http://potato.2ch.net/android/
<iOS板> http://karma.2ch.net/ios/
<Apple板> http://hayabusa6.2ch.net/apple2/
<モバイル板> http://potato.2ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://hayabusa6.2ch.net/isp/
<モバイル板> http://potato.2ch.net/mobile/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1458562871/
PHS停波について.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1479268186/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part43【Y!mobile】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459336425/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 95通話目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1482230640/

211 :非通知さん:2017/01/05(木) 13:49:05.99 ID:HQNq6F/Q0.net
ブーイモ

212 :非通知さん:2017/01/05(木) 15:02:40.29 ID:+dWFHiHp0.net
>>163
中国共産党推奨のファーウェイは最高!
日本人はもっとファーウェイを買うよう厳命しる!

http://i.imgur.com/5tRf9LN.png

213 :非通知さん:2017/01/05(木) 15:44:36.45 ID:/wbkZxH30.net
>>171
PHSどうしは2時間45分は無料通話できるし、基本料無料にできるからねぇ

214 :旅人:2017/01/05(木) 16:33:55.67 ID:8UjOrEb80.net
お前ら、どこで契約してきた?
実物見たいと近くのケーズデンキ行ったら
ディグノとシャープの泥ワンしか置いてないし、店員も1人もおらん

215 :非通知さん:2017/01/05(木) 16:38:03.68 ID:ytOH6qda0.net
>>214
いや店員は居るだろ寄り付かないだけで

216 :非通知さん:2017/01/05(木) 16:52:42.92 ID:2Tw9Xcxd0.net
ケーズは携帯売り場だけじゃなくどの売り場も店員が少ない印象

217 :非通知さん:2017/01/05(木) 16:56:39.73 ID:Fh7yOY/A0.net
>>159
馬鹿だなwww
ウィルコムが完全に消える様を
ニヤニヤと眺めるのが日課なのよwww

218 :非通知さん:2017/01/05(木) 17:01:01.47 ID:SnyjtVei0.net
ウィルコムで思い出したけど、ここってDDIポケットの成れの果てだったんだな
元はKDDIグループだったのにいつの間にか禿になってるって

219 :非通知さん:2017/01/05(木) 17:16:09.15 ID:OfxOmgST0.net
旧DDIの千本がPHS事業をやりましょうと言って稲盛が承認して出来たのがDDIポケット
KDD+IDO+DDIでKDDIになってから千本が派閥争いで破れてKDDIから離脱後DDIはカーライルグループに売却されてWILLCOMに
無能な経営陣が借金返済をせずに基地局更新放棄や端末割賦販売で見せかけの黒字を作るが借金借り換えを銀行に拒否されて倒産
XGPの新会社とPHSの会社に分離させて新会社は禿が中心になって引受けたが
PHSは引き受け表明したAPが会社更生法期限ギリギリでやっぱり無理ですと土俵際でうっちゃりをかました
それを見て総務省がソフトバンクにお願いしてPHSもソフトバンクで引き受ける事になった
あそこでソフトバンクが引き受けて無ければ今頃は清算会社WILLCOMになって廃業に追い込まれてたのは確実

220 :非通知さん:2017/01/05(木) 17:17:53.50 ID:TOqoChe30.net
>>217
ワロタ
ウィルコムもイーアクセスももうないのに、完全もなにも
そんな事が日課だなんて馬鹿だな

221 :非通知さん:2017/01/05(木) 17:21:13.24 ID:IKkhL/pI0.net
ウィルコムはいろんな荒波の中しつこく生き残った会社
PHSの規格なんか3Gより長生きしそう

222 :非通知さん:2017/01/05(木) 18:03:45.36 ID:JI819gNa0.net
>>219
「タダでもいらない」とまで言われていたからね。
まあ、残ってもあと数年でしょ。

223 :非通知さん:2017/01/05(木) 18:08:46.05 ID:ljCMpOEk0.net
残っても数年だろうけど、デマはダメだよな
デマ流すようなやつは何においても嘘をつく
公式発表がすべてさ

224 :非通知さん:2017/01/05(木) 18:44:38.28 ID:Y+Hy+Fmx0.net
高速低速切替出来ないとか、無駄にパケット毎日捨てるようなもんだな
その後128kbpsとか地獄絵図

225 :非通知さん:2017/01/05(木) 18:49:38.68 ID:x2gk/71W0.net
地獄絵図ってw
制限食らうと泣きわめくタイプかか?
合わないなら他所を使えばいいだけ

226 :非通知さん:2017/01/05(木) 19:56:10.02 ID:e77ipTh30.net
128kbpsといっても100kbs出ないくらいだし
地獄は地獄かも

227 :非通知さん:2017/01/05(木) 20:05:56.37 ID:V7/GegDT0.net
ドコモ系格下SIMだと混雑時は10k以下ってよく聞くけどな

228 :非通知さん:2017/01/05(木) 20:07:25.69 ID:Tc2jerYb0.net
制限食らうのは根本的に使い方を考えてないだけじゃね?

229 :非通知さん:2017/01/05(木) 20:16:51.60 ID:V7/GegDT0.net
自己管理が出来て無いから容量オーバーで低速になるだけだね
自己管理が出来ない人は1ランク上のプラン契約すれば良いだけの話

230 :非通知さん:2017/01/05(木) 20:20:10.19 ID:77y4vd9B0.net
>>223
何事も公式発表は大事だが、「公式発表がされてないからデマ」というのはお子ちゃま発想。
何ら根拠がない虚偽情報を流布するのは問題だが、状況から用意に想像しうる未来を語るのは問題ない。ただし表現には注意が必要。

231 :非通知さん:2017/01/05(木) 20:24:44.05 ID:V7/GegDT0.net
無知な代理店店員が1.7GHzの停波をPHSと混同してるのはあるだろ

232 :非通知さん:2017/01/05(木) 20:38:32.50 ID:jtjEjn7J0.net
>>227
OCNは240kbps〜250kbps
IIJmio mineoは200kbps

233 :非通知さん:2017/01/05(木) 20:59:06.52 ID:nBD9bAUX0.net
>>230
公式発表されてもいない事はデマと言われても仕方ないだろ
以前も1.7GHzの3Gサービス終了だったか停波だかの発表を書き換えて、PHSも停波だってデマを流してたやつがいたからな
こういった事をするやつはPHSの件に限らずやるぞ

社内不正をリークしたわけでもなんでもないぞ?本当だろうとデマだろうと、店員が勝手にやる事自体がそもそもお子ちゃま発想だろ

234 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:00:01.58 ID:cRbv5WZ90.net
ボケボケWi-Fiルーターは240∼250

ボケボケEXPOコンテンツは200

235 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:11:41.63 ID:xyjQZQ/Y0.net
>>234
ボケボケくんは静かにしててね

236 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:14:59.56 ID:y46vZqFa0.net
ワイモバイルって、制限開始後は月初に自動的に解除されるの?

237 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:25:42.73 ID:neyatwW60.net
ギガ数2倍キャンペーン、予想通りクセがすごい!

シンプルに2倍にしてほしいんじゃ

238 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:45:48.39 ID:xm4TklUh0.net
>>237
どんな癖?
乗り換えようと思っとんじゃけど

239 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:48:01.91 ID:DaJFbjY50.net
nexus6Pで7G契約してきた俺がきました

240 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:51:11.74 ID:DaJFbjY50.net
ワイモバイルってauのサクサクみたいにポイント貯めれる神企画やってます?

241 :非通知さん:2017/01/05(木) 21:51:18.74 ID:1ARKx9Cc0.net
ドコモPHS停波の際にもデマ撒き散らしたのがいたよ
ウイルコム同番移行は絶対できないから諦めてFOMA移行するか庭か禿にしろと
電波管理の法律が、総務省が、無理無理無理ぜったいに同番移行は無理だー
少しでも望みを繋ぎたい、諦めないという書き込みがあると速攻で無理無理諦めろと強弁していた

242 :旅人:2017/01/05(木) 21:51:40.43 ID:hJyDEBP30.net
違うデカイケーズに行ったら
なんと、ワイモバのMプラン契約でzen3一括9800円で初売りやってたわ。

243 :こたつで蜜柑:2017/01/05(木) 22:20:55.49 ID:QxbECcqd0.net
>>242
ヨドバシは4日までだったけど、他店は三連休までやってそうだね
ガラケー下取り増額に2台目家族割+量販店ポイントバック
うーん、P9ライカほすぃ

244 :非通知さん:2017/01/05(木) 22:50:04.81 ID:qzEA8XNi0.net
最近のワイモバは太っ腹だな

245 :非通知さん:2017/01/05(木) 23:07:08.55 ID:t1Y2ylhJ0.net
>>243
淀も9日まで延長

246 :非通知さん:2017/01/05(木) 23:20:48.20 ID:erhhvquC0.net
>>245
トンクス 週末アキバ行ってみる

247 :非通知さん:2017/01/05(木) 23:41:05.74 ID:Z/CAhQtE0.net
504HWについての質問です。
プライバシーセパレーターをオフにしたのにスマホがプリンタやテレビと接続できません。
色々調べ、iPv4にしたらできるかもと思いましたが設定に項目がなく、ここで質問することになりました。

248 :旅人:2017/01/05(木) 23:52:55.23 ID:hJyDEBP30.net
契約しようか迷ったけど、mプランは必要ないんだよなぁ。。

249 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:07:13.65 ID:+2WrON8O0.net
>>247
APNの設定項目中のAPNプロトコルではなくて?
的外れだったらご免なさい

250 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:09:43.15 ID:jkzE0RNf0.net
>>238シンプルに2倍じゃなくて、例えばMプランだと3GBじゃん?実は500MBを6つ分もらえるんよ。
3GB越えたら500MBずつ自分で補充するか設定で6つまで(500MB×6で3GB)補充するって感じなのね。
で、キャンペーン期間の24ヶ月分が経過してまだ設定してたら3GB料金引かれちゃうんだよねw
もちろんそれまでに設定を解除してればOK。

251 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:13:04.20 ID:6L+m582z0.net
ワイモバの店員が言ってたけどプランごとの割引は最初のプランで固定だから
最初はMで契約してMじゃなくてもいいならSにすればいいって
まあ他の特典の関係で変えられないとかだとどうしようもないが

252 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:20:32.02 ID:+vgYj7VA0.net
>>250
ちょっと聞いただけでややこしいは、、、こんがらがりそうじゃ。

253 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:22:44.56 ID:32y4Joon0.net
道義的に駄目なんだろ

254 :旅人:2017/01/06(金) 00:26:24.60 ID:L1RDPvO20.net
どっちのがいいだろ?
p9ライト一括17800円、プランS(オンライン)

zen3、一括9800円、プランm

どー考えても後者のがお得だけど

255 :旅人:2017/01/06(金) 00:37:33.55 ID:L1RDPvO20.net
よし、zen3明日契約してくるぜ
これで俺もワイモバ入りだわ

256 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:39:16.65 ID:l7oDpioc0.net
>>251
固定じゃねーよ

257 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:42:27.02 ID:ekx+Vcou0.net
昨日までヨドバシでP9が13800だったの(

258 :非通知さん:2017/01/06(金) 00:56:31.11 ID:+3F0snRL0.net
コンテンツ外しの手間を惜しまなければ5sや5xも選択肢に入るのだけどな

259 :非通知さん:2017/01/06(金) 01:51:04.83 ID:FlGgqqBs0.net
>>254
P9Liteそんなに高くないだろ

260 :非通知さん:2017/01/06(金) 01:52:32.91 ID:FlGgqqBs0.net
P9LiteでプランLで契約すっかな

261 :非通知さん:2017/01/06(金) 01:56:43.98 ID:593W5d1v0.net
>>249
APNの設定は見当たりません

262 :非通知さん:2017/01/06(金) 01:57:41.62 ID:1DWJfFoa0.net
>>254
そのレベルならg07を買ってsimで1,2万円キャッシュバック貰えばいいんじゃねーかな

263 :非通知さん:2017/01/06(金) 01:59:09.36 ID:z2ReEqxS0.net
>>239
あれデカイね。
いつもスマホを胸ポケット入れてるんで、Nexus6P欲しいが、夏場とかはみ出し感が半端ないので悩んでるw
大きさだけで見れば、Android Oneのサイズあたりが良いんだが…
来週くらいが恒例の発表シーズンだが、AQUOS mini が落ちてこないかな。

264 :非通知さん:2017/01/06(金) 02:05:52.54 ID:z2ReEqxS0.net
>>214
都心カメラだとモックやデモ機をじっくり見たいのに販売応援員がしつこく話し掛けてきて、実店舗で詳しそうな従業員に質問したいときは、ゲロ混みで退散するという痛し痒しがよくあるわw

265 :非通知さん:2017/01/06(金) 03:22:54.16 ID:OH0jOOgDO.net
他のスレみたら、やたらワイモバイルが叩かれているんやけど、何でなん?

266 :非通知さん:2017/01/06(金) 03:24:44.20 ID:PcxJkVwL0.net
他のスレちゃんと読めばいいじゃん(笑)

267 :非通知さん:2017/01/06(金) 06:20:04.31 ID:oMxijP3r0.net
>>250
快適モード使えよ

268 :非通知さん:2017/01/06(金) 06:33:44.40 ID:uvRT21tN0.net
>>264
あれは実は客の選別なのかな??
すぐ買うつもりとか、買う動機の強い客なら
販売員と会話するだろうし。
ただ見てるだけの客を追い出そうと
してるように思える。

269 :非通知さん:2017/01/06(金) 06:42:51.91 ID:H1Vrtw/G0.net
>>268
ゆっくり現物を見ないと買うつもりにもならんのにね

270 :非通知さん:2017/01/06(金) 06:44:25.12 ID:+3F0snRL0.net
余程混んでない限り、他の客が居れば客寄せになる訳だから
見てるだけの客を追い出す必要ないだろ

271 :非通知さん:2017/01/06(金) 06:48:50.95 ID:Vnlcq6GY0.net
バラ撒きでユーザーが一気に増えたろうなぁ
禿が調子に乗って何か規制しそうで怖いわ

272 :非通知さん:2017/01/06(金) 06:50:07.01 ID:EVyMnrOt0.net
>>268
あれは声かけノルマがある
とにかく客が来たら声をかける、かけないと怒られる、上司が監視している
デパートでも同じ

声かけまくって言いくるめられて買う客というのが一定数いるので
無視されようが声をかけるのが売上に繋がるという考えで行っている

特に決算セールでは異常なまでに声をかけることを朝礼で訓示

273 :非通知さん:2017/01/06(金) 07:28:32.03 ID:2E7WKysJ0.net
>>254
高過ぎだろそのP9 lite

274 :非通知さん:2017/01/06(金) 08:21:38.01 ID:o3DYTAGI0.net
>>254
量産店

275 :非通知さん:2017/01/06(金) 08:38:41.03 ID:SWrU2m9G0.net
>>262
g07なんてゴミ勧めるなよ
カタログスペックだけ見たらよさそうに見えるけど安く作るために劣等部品使ってるから性能低くて不具合満載と評判だぞ

276 :非通知さん:2017/01/06(金) 09:17:14.39 ID:uXc+X++00.net
楽天移るわ

277 :非通知さん:2017/01/06(金) 09:25:29.03 ID:LhobxnCm0.net
>>276
お疲れ様

また明日な

278 :非通知さん:2017/01/06(金) 09:26:26.02 ID:HEnR6zf40.net
ウィルコムの財務はAだとか信者がデマ飛ばしてたけど倒産したもんな

279 :非通知さん:2017/01/06(金) 09:29:55.21 ID:SWrU2m9G0.net
>>278
デマじゃなく2.5GHz割り当て審査の時に総無能省もとい総務相が財務評価Aを付けた

280 :非通知さん:2017/01/06(金) 10:22:02.77 ID:o3DYTAGI0.net
つまり
>>278もデマ。

281 :非通知さん:2017/01/06(金) 10:24:26.50 ID:HEnR6zf40.net
みごとな無能だったね

282 :非通知さん:2017/01/06(金) 10:29:03.42 ID:uR0uaXtt0.net
停波祭りはまだか?
2chMate 0.8.9.25/SHARP/WX05SH/4.1.2/LT

283 :非通知さん:2017/01/06(金) 10:39:03.40 ID:6gL7n7qP0.net
>>250
最初から+500円の2倍プランに入っておけば問題なし もちろん24ヶ月はその500円は引かれることはない。

284 :非通知さん:2017/01/06(金) 10:57:58.34 ID:6u8WaP6o0.net
>>281
近年の新規割当てが壊滅的だからな
1.7GHz→ソフトバンクはボーダフォン買収で新規分帯域返上、IPモバイルは開業すら出来ず帯域返上、イー・モバイルは最終的にソフトバンクに吸収で1.7GHz新規参入事業者は絶滅
2.5GHz→WILLCOMは倒産してXGP新会社とPHS会社に分けたがWILLCOMは最終的にソフトバンク吸収されXGPはAXGPになって禿グループに
UQは看板は残ってるけどWiMAXが開発終了したので無理矢理TD-LTEをWiMAX2+と詐称してWiMAXの名称を延命
TD-LTEは接続管理に電話番号が必要なのでau(KDDI)に全部丸投げして端末の発注販売もKDDIに
UQは2.5GHzの免許人ってだけで中身はほぼKDDIになった

285 :非通知さん:2017/01/06(金) 11:19:35.81 ID:y+7I3ZUx0.net
>>284
AXGPもTD-LTEだけどね
まあ、このご時世に独自規格なんてやってもジリ貧になるのは目に見えてるから、現実な判断だと思う

286 :非通知さん:2017/01/06(金) 13:22:23.92 ID:mYTQndB90.net
3グループではなあ。
寡占化が進む。
とはいえ、総務省も第4キャリア育成していた時期もあったが、EMも結局SBMへ吸収合併してしまった。
日本に第4キャリアは永遠に出来ないのか、、、、、

287 :非通知さん:2017/01/06(金) 14:16:10.98 ID:uisrMyPT0.net
ジャパネットで売ってるワイモバ回線付きファーウェイタブレットはジャパネット独占販売なのかな?

288 :非通知さん:2017/01/06(金) 14:21:30.97 ID:ylBOM0N80.net
MediaTABならドコモやソフトバンクでも扱ってたような

289 :非通知さん:2017/01/06(金) 14:30:21.27 ID:Ws8uTU0z0.net
ジャパネットは高すぎる

290 :旅人:2017/01/06(金) 15:00:34.46 ID:9/CnvE4H0.net
>>273
いや、ワイモバのオンラインショップ見ていろよ
Sプランで17800円だから

291 :非通知さん:2017/01/06(金) 16:32:09.71 ID:rtxo3z2r0.net
CSジャパネットのタブレットキター
高い

終わり

292 :非通知さん:2017/01/06(金) 16:37:39.61 ID:MseUzSDK0.net
PHS 下取りで機種変更しました。
面倒なので、話を聞かないから、手数料が発生している。
でも、良く確認すると基本料金が(mプラン分)0円になっている。
何かの間違いですかね。来月、プラン(s)に変えください。と書いてある。

293 :非通知さん:2017/01/06(金) 16:40:33.31 ID:3NeoSAEk0.net
手口を使われましたね。

294 :非通知さん:2017/01/06(金) 16:45:53.79 ID:LXhxYLdc0.net
>>292
6000円つまらない
やり直し

295 :非通知さん:2017/01/06(金) 16:47:08.32 ID:NaKc1+Ds0.net
>>292
>>293
自演くさ(笑)

296 :非通知さん:2017/01/06(金) 16:55:03.88 ID:eRaENiC20.net
タブレット2年なら買うのに

297 :非通知さん:2017/01/06(金) 16:56:38.78 ID:OH0jOOgDO.net
ワイモバイルはクレカ無しでいけますか?

298 :非通知さん:2017/01/06(金) 17:03:31.27 ID:3NeoSAEk0.net
タブレット2年で解約した、どうなりますか。

299 :非通知さん:2017/01/06(金) 17:04:42.69 ID:3NeoSAEk0.net
6000円って何ですか。

300 :非通知さん:2017/01/06(金) 17:07:00.44 ID:Wx6zzpaM0.net
。(笑)

301 :非通知さん:2017/01/06(金) 17:19:57.20 ID:MseUzSDK0.net
。(騙)?

302 :非通知さん:2017/01/06(金) 18:26:19.99 ID:qFn4LVG30.net
NEXUS6PってSIMロック掛かってるかどうかわかる人いますか?

NEXUS5Xはロック掛かってたんだよね?

303 :非通知さん:2017/01/06(金) 18:34:51.88 ID:LcEkzrSX0.net
>>302
かかってる

304 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:05:25.16 ID:nU97/WcH0.net
PHSにSMS届かないから、
調べたらPHSは海外からの送信は、
回線自体が拒否設定されてるらしいな。
いまどきなんでにそんな設定をしてる
通販関係はほぼ海外からだろ?

305 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:10:43.60 ID:dIHvubWI0.net
教えてエロイ人!

SIMフリーiPhoneにワイモバSIM刺してもテザリングできないけど、
誰かが作ったプロファイル入れるとできるようになるんだよね?
それどこにあるのでしょうか??

306 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:14:42.97 ID:JJql4wEP0.net
>>305
山中さんのお婆ちゃんが持ってたよ

307 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:27:08.97 ID:XOtX6Df30.net
>>305
n101では不可
n141なら可能

308 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:35:20.79 ID:dIHvubWI0.net
>>307
まじかよ、そーゆー話かよ。
そのSIMだったらSIMフリーじゃなくても、ソフトバンクiPhoneでもいけるだよね?

309 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:39:59.97 ID:HKbS5deu0.net
>>308
n141ならソフトバンクロック掛けたままのiPhoneでもAPNさえ設定すれば使える

310 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:46:51.25 ID:dIHvubWI0.net
>>309
そっかぁ、最近ソフトバンクからワイモバイルに移ったんよ。ソフトバンクiPhoneをファクトリーアンロックしてワイモバイルSIM刺してつかってるんだけど、ワイモバ5Sを契約してソフトバンクiPhoneにSIM刺せばよかったんだね。
失敗したわー

311 :非通知さん:2017/01/06(金) 19:53:37.50 ID:M+U+UR870.net
PHS下取送付キットが届いたので、初期化してHONEY BEE 4を送り返したった。(契約は大晦日にiPhon5S)
2013年1月に × Libero 003Z セットをオンラインショップで約2万で購入。
約3年使ったHONEY BEE 4を約1万で下取ってくれるのは、ありがたい。
PHSの下取りは、1/9までだったので、これが、機種変するきっかけになりました。

2005年のウイルコムスタート時からPHSユーザーでしたが、PHSにさよならしました。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200