2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 96通話目

1 :あけおめ !:2017/01/01(日) 17:36:24.90 ID:GD034Rk80.net
 
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです
 
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう
 
■公式サイト
<Y!mobile> http://www.ymobile.jp/
<Softbank> http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/
 
■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://yomogi.2ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://potato.2ch.net/smartphone/
<Android板> http://potato.2ch.net/android/
<iOS板> http://karma.2ch.net/ios/
<Apple板> http://hayabusa6.2ch.net/apple2/
<モバイル板> http://potato.2ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://hayabusa6.2ch.net/isp/
<モバイル板> http://potato.2ch.net/mobile/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1458562871/
PHS停波について.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1479268186/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part43【Y!mobile】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459336425/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 95通話目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1482230640/

424 :非通知さん:2017/01/08(日) 01:38:46.82 ID:iWsNyA1i0.net
>>423
期間終了などでキャンペーンの条件から外れるなら主回線の基本料金が発生する

425 :非通知さん:2017/01/08(日) 01:43:59.59 ID:olTNU6eu0.net
ありがとう。
ということはセット割まだやってたら
3台を0円維持できるってことね。
手数料は一台当たり3000円取られるけどね。

426 :非通知さん:2017/01/08(日) 08:22:05.95 ID:6QkhB69M0.net
持ち込みでセット割が出来るのかは知らんけど
解約新規になりそうだから電話番号も変わるんじゃね?

427 :非通知さん:2017/01/08(日) 08:34:52.70 ID:bN9DaT8q0.net
ソフバンからワイモバへ乗り換えです。
使用感はビックリするほどソフバンまんまだね。
simフリーのiphone7で使ってるけど左上のキャリア
アイコン?って「softbank」になるのね。

http://i.imgur.com/z9w5PgX.jpg

428 :非通知さん:2017/01/08(日) 09:01:52.20 ID:QCvUtOc90.net
>>427
だってソフトバンクそのままだもん
何も変わらない

429 :非通知さん:2017/01/08(日) 10:02:27.42 ID:vIOfQzWA0.net
ワイモバとかPHS使ってて恥ずかしくないの?
ドコモに比べりゃそんなの安いの決まってるじゃん

430 :非通知さん:2017/01/08(日) 10:18:34.77 ID:1rj3Hgwr0.net
大してサービスも変わらんのに高い金払って
大手キャリアで持つ事は自分が情弱って言ってる
様なもん。そっちのが恥ずかしいわ。

431 :非通知さん:2017/01/08(日) 10:21:33.06 ID:VLRZcBCF0.net
>>428
実行速度も変わらないから、SoftBankの意味がない
テザリングできないのは残念だが

432 :非通知さん:2017/01/08(日) 10:53:26.89 ID:OaKbPigV0.net
だがら、テザ出来るって…できないのはvolteだけ。

433 :非通知さん:2017/01/08(日) 11:03:18.61 ID:Yj8a5gew0.net
101/111SIM
Android テザリングOK
iPhone テザリングNG
VoLTE 契約端末がVoLTE対応ならMyワイモバイルからVoLTEオプション選択可能
非VoLTE端末での契約だとカスタマーセンターで変更権限の有るオペレーターに頼めばVoLTEが使えるようになる

n141SIM
Android テザリングOK
iPhone テザリングOK
非VoLTE契約
101/111同様VoLTEに変更できるかは俺は知らない

434 :非通知さん:2017/01/08(日) 11:14:52.80 ID:sCdopOCH0.net
P9Liteはテザリングできますか?

435 :非通知さん:2017/01/08(日) 11:38:42.73 ID:5lSRx/3X0.net
あほや

436 :非通知さん:2017/01/08(日) 11:56:27.74 ID:oWNujurv0.net
無印P9が0円だったから契約しちゃったわ
凄えカメラ綺麗で満足
それより凄えのは禿Wi-Fiがいたるところににあることだな
データSで十分な感じする

437 :非通知さん:2017/01/08(日) 12:23:53.79 ID:olTNU6eu0.net
>>426
そなんだ、更新じゃなくて解約新規扱いになっちゃうんだ・・・
電話番号変わるのならMNPしようかな

>>436
それってUSIM購入してシムフリーのP9貰ったってことだよね
USIMだけ購入すると禿のWi-Fi使えないって前誰かが言ってたけど
Wi-Fi使えたの?

438 :非通知さん:2017/01/08(日) 12:32:40.45 ID:olTNU6eu0.net
これね

よくあるご質問 (FAQ No.411914)
質問
USIM単体契約でソフトバンクWi-Fiスポットは利用できますか?

回答
ご利用いただけません。

http://faq.ymobile.jp/faq/view/411914

439 :非通知さん:2017/01/08(日) 12:46:16.52 ID:48RzhWk+0.net
Y!mobileスマホデビュー!
Gmailで全てを済ませてるんだがY!mobileメールアドレス取得しろと催促メールが来た
これってY!mobileメールアドレスが使えない以外に何か不都合あるの?

440 :非通知さん:2017/01/08(日) 12:54:37.64 ID:e7lqa9sK0.net
>>433
VOLTEてわざわざ申し込み必要なの?
SIM契約で使い始めたiPhone7と6sとでそのままVOLTE出来てると思ってたんだけど、、音質的に。。

441 :非通知さん:2017/01/08(日) 13:11:01.66 ID:Yj8a5gew0.net
>>440
VoLTE対応機種で契約するとMyワイモバイルでVoLTEオプションをONに設定するだけ
SIMのみ契約は非VoLTE契約だとMyワイモバイルにVoLTEオプションの項目が存在しない

442 :非通知さん:2017/01/08(日) 13:14:01.76 ID:NmfWUoZK0.net
>>434
できない

443 :非通知さん:2017/01/08(日) 13:16:05.36 ID:+KIEdV8N0.net
>>438
使うSIMフリーまたはロック解除済み端末によってはWi-Fiスポット使えないから、保証しませんという意味だったような

444 :非通知さん:2017/01/08(日) 13:18:54.63 ID:+KIEdV8N0.net
>>442
P9LiteはAndroidだし、n101/111でもn141でもテザリングできるよ

445 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:23:49.67 ID:I+sNFe/B0.net
>436
こういうキャンペーンって新規かMNPだけで、機種変更の場合は無縁なんだよね?

446 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:30:33.69 ID:mswVGFFC0.net
>>445
そうです

447 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:31:25.90 ID:QVcjS8Iz0.net
>>436
無印P9一括0なんてあるか?

448 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:31:57.20 ID:u1eENPWw0.net
MNPで量販店でP9買って転売するのと、SIMのみ買って2万のキャッシュバックもらうのなら、今だと必要9を転売した方が得だね

449 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:35:45.68 ID:CchZyOl20.net
simフリーのiphone7でワイモバイルsimにしようと思ったんだが
いろいろまわったらソフトバンクのiphone7128GがMNPで月3990円だったんでそっちに決めてきた
yahooBBセット割やら下取り有りだけど

450 :非通知さん:2017/01/08(日) 14:53:54.17 ID:+8vMx0Wb0.net
転売なんて損だろ

451 :非通知さん:2017/01/08(日) 15:04:50.62 ID:EwEYMG5+0.net
>>443
俺もそんな話を店で確認したような
まあうちの端末は全滅だけど (+_+)

452 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:06:44.54 ID:u1eENPWw0.net
今日都内某所のビックカメラでMNP使って、P9ゲットしたよ。13800円+税+ポイント10%。
一応値引きとかサービス確認したらポイントをさらに3%つけてくれたよ。
ちなみにソフト版Wi-Fiスポットは使えるとのこと。

453 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:08:53.04 ID:K4jk3MuC0.net
微妙

454 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:20:45.57 ID:W65vVP8G0.net
MNPなら0円にしろよ…
13800円じゃな〜

455 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:23:28.90 ID:+8vMx0Wb0.net
乞食対策でしょ

456 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:26:14.62 ID:u1eENPWw0.net
え、待って
MNPじゃなくてもあの値段なの

457 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:39:34.56 ID:r5febNDF0.net
ここテザリング利用料掛かる?

458 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:39:34.99 ID:KLSqZWjd0.net
初月違約金二万と即解約BL入りで利益でないかどうかだね。

459 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:50:32.73 ID:bi7OaTIZ0.net
>>457
掛からない
テザリングで制限が有るのは型番101/111なSIMでSIMフリーiPhoneでのテザリングが出来ないってくらい

460 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:53:22.55 ID:TOAoPAw90.net
さっき落として前面のパネルにヒビが入っちゃった
画面外の端の方も少し欠けてる
安心故障パックで690円払ってるんですけど修理費用は発生しますか?

461 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:57:12.56 ID:TOAoPAw90.net
追加で質問で申し訳ないですが、アンドロイドスマホ使い始めて
すぐに破損してしまったのですが、修理に出すとデータ消える可能性ありますよね?
バックアップはどのように取ればいいのでしょうか?
パソコンはあります(Windows10)

462 :非通知さん:2017/01/08(日) 16:58:42.42 ID:JQUtV9PH0.net
今オンラインでP9が7980円か
量販店で聞いたら27000ちょい円に10000ポイントCBだったわ
オンラインが得よな?

463 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:00:06.74 ID:r5febNDF0.net
>>459
3大キャリア、ソフバンもテザリング利用料¥1000だと思った。
なんで三大キャリアは金掛かるの?

464 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:21:30.17 ID:vMLTrUkI0.net
P9liteなら量販店で一括100円くらいだろ

465 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:26:32.81 ID:qGVubYu50.net
>>461
ワイモバイルに聞け
もしくは検索して調べろ

466 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:27:16.39 ID:E7OST3iz0.net
テザリングって3大キャリアでも今の所は相殺されてるんじゃなかったけ?

467 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:28:48.39 ID:58MeKJRP0.net
>>437
使える

468 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:29:27.99 ID:58MeKJRP0.net
>>439
ただのヤフーアドレスなので不要

469 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:30:09.12 ID:58MeKJRP0.net
>>440
ソフトバンクはHDvoiceがあるからそんなに音質変わらんよ

470 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:32:22.27 ID:W65vVP8G0.net
>>456
うん
新規でもMNPでも13800円でしたよ

471 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:34:09.07 ID:W65vVP8G0.net
>>462
P9liteはちゃんとliteも書いてくれないと
ただのP9とは別物だからね

472 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:35:33.29 ID:48RzhWk+0.net
>>468
いや?
@ymobile.ne.jpみたいだよ?

473 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:42:44.62 ID:2TEfnkEL0.net
>>460
水濡れや全損でなければ故障の修理は無料に
http://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinplus/index.html
ただし外装交換希望すると1500円くらいかかるのかも

474 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:43:38.67 ID:VgMdTfZB0.net
今月来月更新月で
端末代金払う風習のない乞食ですけど
simのみ契約でガラケー引き取りが最適解かな?

475 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:50:44.99 ID:u1eENPWw0.net
>>470
なんかお得感薄かったんだね…
MNPなんだからもう少しサービス求めても良かったのかな

476 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:51:02.17 ID:58MeKJRP0.net
>>472
それはMMS
ワイモバイルメールはyahoo.ne.jp

477 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:55:05.96 ID:ETReGq+N0.net
>>462
見てきたけどないぞ。
いまさっき9800円で乗り換えしてきたのに泣いちゃうぞ

478 :非通知さん:2017/01/08(日) 17:55:14.63 ID:48RzhWk+0.net
>>476
なるほどー
ではMMSも@ymobile.ne.jpも@yahoo.ne.jpも必要なければ手続きは不要で合ってる?

479 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:00:39.05 ID:SdZESzl50.net
ソフトバンクは恐ろしいノゥ
解約数年後に請求が来ることもあるらしい
月6000円って
ttps://togetter.com/li/1068279

480 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:04:11.65 ID:DGDtPYXB0.net
>>462
P9lite買って「P9じゃない!詐欺!」って言いそうだな

481 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:08:15.18 ID:jF05cPhl0.net
Simってn141にしてくれって言えるの?
iPhone7でテザリングしたいのだが、、

482 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:17:04.79 ID:F6f7xZeF0.net
>>481
出来る訳ない

483 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:17:57.74 ID:/BfSGkIW0.net
>>481
言える

484 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:21:25.03 ID:E7OST3iz0.net
そりゃあ言うだけなら言えるわな。
基本的にsimの交換には応じてくれないけど。

485 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:26:10.56 ID:dSWUb2mP0.net
>>463
儲かるから

486 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:28:12.72 ID:dILuBvyI0.net
>>478
友達とLINEでしかやりとりしない、基本gメール活用なら作らなくてもいいんじゃない?

487 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:28:29.96 ID:JQUtV9PH0.net
461ですがすみませんP9liteです
誤解を招き大変申し訳ありませんでした

488 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:30:47.30 ID:vVATQcsA0.net
>>478
MMSはランダム英数なアドレスが自動割当

489 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:31:04.91 ID:xebS/bds0.net
いいってことよ

490 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:31:23.58 ID:+8vMx0Wb0.net
俺もメアド手続きしろときたけどしてないよ
でも自動付与されたみたいでそのアド使ってる

ワイモバイルメールはキャリアだから弾かれないし良いわ

491 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:38:42.34 ID:vVATQcsA0.net
>>490
キャリアメール=MMS ドメインはymobile.ne.jp
ワイモバイルメール=ヤフーメール ドメインはyahoo.ne.jp
これ試験に出るんでよろしく

492 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:40:45.98 ID:W65vVP8G0.net
>>490
自動付与はMMS
ワイモバイルメールyahoo.ne.jpは自動付与されない
あなたが使っているのはワイモバイルメールではなく
ymobile.ne.jpというMMS

493 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:41:42.18 ID:+8vMx0Wb0.net
>>491
そんなこと知ってるよ
妙に丁寧なやつだなお前は

494 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:42:24.52 ID:aa+CGu550.net
>>491
的確な説明ですね
試験には出ないと思いますけど

495 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:45:06.14 ID:+8vMx0Wb0.net
あーあれのあんないだったのか
ドメインがヤフーだからな
ワイモバイルメールじゃねえじゃねえか
名称ガチキチだろ

496 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:53:07.55 ID:wyRdB4Kr0.net
>>490
もう1つ補足すると
Y!mobileメールは、
パソコンでも送受信できるから
意外と便利
MMS はSIMが入っていないと使えないけど
SIMフリー端末でも使えるから
これはこれで便利

497 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:55:45.47 ID:+8vMx0Wb0.net
ここまで来るとお節介

498 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:56:07.31 ID:r5febNDF0.net
>>485
ワイモバは良心的な価格設定だと思うが、
ソフバンはなんでdocomoと同じ、もしくはそれ以上?のボッタクリしてんの?
三大キャリアは談合してる?

499 :非通知さん:2017/01/08(日) 18:57:15.67 ID:PBDRU4J30.net
知恵袋見ると「yahoo.co.jpはありますがne.jpなんて存在しません。あなたの勘違いです」
と一方的に断言して否定アドバイスしてるのゴロゴロいるな
さすが知恵袋と思うが

500 :非通知さん:2017/01/08(日) 19:23:11.35 ID:48RzhWk+0.net
>>486
>>488
ありがとー
理解できましたー
Y!mobileスマホで楽しみますね!

501 :非通知さん:2017/01/08(日) 19:44:58.84 ID:igoL1liO0.net
NEXUS6PにMNPしたんだけど、データ移行が面倒なのもあってとりあえず今まで
使ってたXperiaで認証?しようと思ったんだけどAPNを掴んでくれない。

公式にあったplus.acs.jpを入れたんだけど、普通にSIMのみの契約の場合とは
違うSIM何でしょうか?

502 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:10:56.41 ID:M/ykxyky0.net
>>499
面白いよな。あのサイトの8割ぐらいが
知らないくせに想像と思い込みで適当に答えてベストアンサーだもの

503 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:11:09.50 ID:9vUa5GtA0.net
>>501
6Pのはplus.acs.jpだけど通常のタイプ1と違ってIMEI制限入りだよ

504 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:11:51.26 ID:oudCawYu0.net
ymobile.ne.jp MMSで送受信には契約SIMが必要でアドレス管理はMyワイモバイルから下層デレクトリーのMyソフトバンクで設定
yahoone.jpは以前はYahooの別のコミュニティサービス用に少数だけど何年も前から使われてたがYahooとワイモバイルが協業するに当たってそのサービスを廃止してワイモバイル用に変更した
YahooIDに紐付くyahoo.co.jpのサブアドレスって位置づけなのがyahoone.jp
既存のYahooIDでもワイモバイル契約と紐付けるとyahoone.jpがサブアドレスとして設定される

505 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:14:30.72 ID:EQXJHV/l0.net
>>499
浅知恵袋だから

506 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:20:40.38 ID:dSWUb2mP0.net
>>498
総務省の某会議で三大キャリアは嫌われてる。
談合に近いことしてる。

507 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:22:16.32 ID:58MeKJRP0.net
>>501
SIMロック解除したか?
>>503
ねーよ。同じn101

508 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:25:25.56 ID:KP1/l+IQ0.net
>>499
伊達に知恵送れとか言われてないしw

509 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:26:52.76 ID:oudCawYu0.net
>>503
禿のIMEIはSIM毎に制限を掛ける事で成立させてる
禿に同一SIM同一APNで1機種だけIMEI規制を掛ける技術は存在しない

510 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:31:27.17 ID:oudCawYu0.net
ソフトバンクブランドでSIMの種類が多いのは同一SIM同一APNで複数のIMEI制限を掛けられないから機種毎にSIMを用意してる
1枚のSIMで機種毎にIMEI制限を切り替える技術力がないから無駄にSIMの種類がある

511 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:37:00.40 ID:dSWUb2mP0.net
大事な事なので表現を変えて2回書き込みました

512 :非通知さん:2017/01/08(日) 20:51:45.94 ID:bi7OaTIZ0.net
>>510のように細かく噛み砕いて書いて有っても馬鹿には理解出来ないだろうな
禿は悪で俺が正しいから6PにはIMEI制限が掛けられるとかトンデモ理論を言い出しそう

513 :非通知さん:2017/01/08(日) 22:21:02.78 ID:lCYCoJM10.net
いい条件で越してきただけに
機変の割高感が半端ねえ

514 :非通知さん:2017/01/08(日) 22:35:09.61 ID:LKzMA8lP0.net
mnpで行くべきだった
純解してしまったでござる

515 :非通知さん:2017/01/08(日) 22:46:20.76 ID:igoL1liO0.net
>507
XperiaはSIMロック解除済みです。

>509
確かにSIMはn101なので理論的には繋がるということですね。

もちょっと試してみます。

516 :非通知さん:2017/01/08(日) 22:57:23.87 ID:9vUa5GtA0.net
>>515
Softbankで売ってた時点の6PはIMEI制限入りだったけどね
iPhone5sのシムもSoftbank版そのままでAPN違いだし、わざわざY!mobileのIMEI無しのが使える方に変更したとは思えんけどな
悪いが人柱として報告よろ

517 :非通知さん:2017/01/08(日) 22:57:55.72 .net
>>515
そのXperiaはどこのキャリアのもの?

518 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:00:08.43 ID:Md1ShAgw0.net
>>516
そのIMEI制限で使えるのがn101なんだよ
ソフトバンクの6PはSIMが他のAndroidと違って中身はplus.acs.jp

519 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:01:14.61 ID:Md1ShAgw0.net
なのでソフトバンク版6Pはそのままでn101で使用可能

520 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:04:04.99 ID:igoL1liO0.net
>515
docomoのやつです。

521 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:05:56.61 ID:igoL1liO0.net
すまん。
>517だった。
docomoのXperiaです。

やっぱ掴んでくれないな・・・。

522 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:06:38.10 ID:+KIEdV8N0.net
>>521
SIM表面にはn101って書いてる?

523 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:13:21.15 ID:igoL1liO0.net
>522
n101って書いてあります。

524 :非通知さん:2017/01/08(日) 23:17:07.60 ID:9vUa5GtA0.net
>>523
ネットワーク検索してSoftbank電波って一覧に出てくるかい?
まず、そこ確認したら?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200