2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoftBank ガラケーのりかえ割★17

590 :非通知さん:2018/01/21(日) 05:34:33.16 ID:tE9apX9l0.net
>>585
新プラン5GB以上か
ホワイトプランのパケフラットが必要

591 :非通知さん:2018/01/21(日) 13:40:36.12 ID:bOAjzRXB0.net
>>590
ありがとう
契約の翌月に1GBにしてただろうから貰えない所だった

592 :非通知さん:2018/01/22(月) 04:27:28.07 ID:lISjj/lu0.net
15000Pって他のキャンペーンと併用不可とあるけどあんまり関係ないよね

593 :非通知さん:2018/01/22(月) 19:21:32.84 ID:OK7duMds0.net
XZsとXx3miniが1台ずつ欲しいんだけど、キタムラはXx3miniどこも売り切れとの事。
在庫さえあれば契約する値段だったのに…どこか安い所ないもんかな

594 :非通知さん:2018/01/22(月) 21:05:22.12 ID:DB+opiJcO.net
キタムラって安いの?

595 :非通知さん:2018/01/22(月) 21:49:01.02 ID:eUl6XXIG0.net
キムラムラマラ

596 :非通知さん:2018/01/23(火) 05:53:17.26 ID:d16xbbyf0.net
どーせ、〇〇割とか複数台数とかで見かけの価格だけ安く見せてるんだろ
SBの光回線なんか死んでもイヤだわ

597 :非通知さん:2018/01/23(火) 05:55:16.09 ID:d16xbbyf0.net
キタムラって皮肉な事に乗り換え割が最盛期だったころがキタムラも最盛期だったな

598 :非通知さん:2018/01/23(火) 12:53:08.10 ID:sBosOhET0.net
都内量販店で安い所無いかな
関東だとどこがいいんだ

599 :非通知さん:2018/01/23(火) 13:38:14.61 ID:1nSuA4ai0.net
キタムラのピークはTポイント扱いだしたドコモのXperia z3祭り辺りかな

600 :脳溢血:2018/01/23(火) 17:25:07.52 ID:buxqDQjR0.net
糞コロ死す

601 :非通知さん:2018/01/23(火) 18:35:09.55 ID:w9uz0P3b0.net
キタムラの最大CBはキノコ6が割礼で100kcb/台だろうな
特Bは契約ができなくて、審査センターがダウンした

602 :非通知さん:2018/01/26(金) 16:23:16.10 ID:XjSnVw1o0.net
i8 64GB 一括3万で契約してきたわ
これで計算上3G化するとトントンでカケホ使える

603 :非通知さん:2018/01/26(金) 16:23:37.67 ID:XjSnVw1o0.net
端末は売ること前提で

604 :非通知さん:2018/01/26(金) 16:27:27.14 ID:iHBQGqBs0.net
>>602
ホワイトプランのスレッドにも書き込んだやろ

605 :非通知さん:2018/01/27(土) 13:21:11.10 ID:wczE5q4y0.net
>>602
どんな計算

606 :非通知さん:2018/01/27(土) 17:31:19.36 ID:i4aKktDv0.net
auガラケー使っているが更新月なので乗り換えたい
ガラケー契約で今一番良いのはのりかえ割りですかね

607 :非通知さん:2018/01/27(土) 20:23:29.60 ID:XgRtxSKH0.net
>>605
SIMロック解除して端末売ってSBだけは減額なしで7万円
其の7万を全ての料金にあてる。

608 :非通知さん:2018/01/27(土) 22:01:23.94 ID:rRnBs8Ej0.net
>>606
SBは端末が36回払い
それに乗り換え割は3年しかない
通話定額は2年縛り
即ち36ヶ月目からは2500円の正規料金になる
(残積や違約金0で済ますためには4年使用の必要がある)

俺ならドコモにする

609 :非通知さん:2018/01/27(土) 22:38:55.01 ID:gByYsvQ30.net
>>608
一括割引があるネット代理店がある
禿が得だと思うが
別に分割にしなくても

610 :非通知さん:2018/01/27(土) 23:42:49.56 ID:0QQHTpnt0.net
>>608
禿げならLTE端末で使っても2200円
指定外デバイス500円掛からないのが嬉しい

611 :非通知さん:2018/01/28(日) 03:11:57.11 ID:LipfJw060.net
>>606
N01G一括0円ない地域?

612 :非通知さん:2018/01/28(日) 03:41:13.07 ID:bgAvstw60.net
俺もauガラケー更新月
ドコモ特価blだから近寄りたくないんだよなぁ

613 :非通知さん:2018/01/28(日) 11:19:23.28 ID:DuWu5j740.net
のりかえ割まだ11ヶ月残りあるな。
通話中に声が聞こえない伝わらない事が多すぎる。
ドコモに戻るわ。

614 :非通知さん:2018/01/28(日) 11:46:46.26 ID:bgAvstw60.net
端末の問題では?
辺鄙なところに住んでるならお気の毒だが

615 :非通知さん:2018/01/28(日) 23:13:48.70 ID:9Ja2P9y+0.net
>>614
613じゃないけど
通話が切れてないのに音声のみ聞こえなくなる事はしばしばあるよ
基地局内部の制御の問題じゃね?

616 :非通知さん:2018/01/29(月) 01:09:31.22 ID:kKKAJnOk0.net
今ドコモってガラケーの一括ゼロ3円維持ってあんの?

617 :非通知さん:2018/01/29(月) 02:54:43.70 ID:UjY9FJce0.net
スマホデビュー割でガラケーを下取りに出したらその他(スマートフォン)って扱いで
450円×24の総額10800円引きで適用中ってMysoftbankに出てるんだけど、これ大丈夫?
来月末にやっぱ無しとかないよね?

618 :非通知さん:2018/01/29(月) 03:28:29.21 ID:3Lf5ZaU90.net




619 :非通知さん:2018/01/29(月) 05:20:15.44 ID:SSPE6nM70.net
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

AXHWK

620 :非通知さん:2018/01/29(月) 09:05:05.65 ID:fbHZsvAY0.net
>>616
今はない
>>611はムショ帰り

621 :非通知さん:2018/01/29(月) 12:20:43.28 ID:COnbRlih0.net
今年も3G化で儲けが出る(わずかだが)上にカケホ3円回線が出来た
159円でカケホ3年って誇らしげに自慢してた人がいるけど、端末台やら手数料やら諸経費を合わせると全然だったな
スルーして正解だったわ

622 :非通知さん:2018/01/29(月) 12:48:18.74 ID:Mv0HpD5P0.net
やりかたおしえてたもんせ

623 :非通知さん:2018/01/29(月) 13:17:50.42 ID:FBHK8OYn0.net
禿がそんなに潤沢にsim用意してるのか? んな訳無かろう。

624 :非通知さん:2018/01/29(月) 14:16:23.46 ID:COnbRlih0.net
>>623
ヒント:直営店

625 :非通知さん:2018/01/29(月) 14:36:46.21 ID:hGO0PD780.net
>>621
先に159円の方が正解に決まってんだろ
何ヶ月たったと思ってんだ?

スルーしたんじゃなくて
買えなかっただけなんだろ当時
素直に言えよ
今ごろになってドヤ顔恥ずかしくねーのか?

626 :非通知さん:2018/01/29(月) 14:51:47.33 ID:COnbRlih0.net
>>625
いやだって、茸0円カケホがあったからいらなかったんだよね
禿3円はさらに儲かるからPI。途中から更新月に茸回線を解体してから生きた

627 :非通知さん:2018/01/29(月) 17:06:54.07 ID:0Vjzq3mT0.net
茸0円カケホはどこでもやってたっけ?

628 :非通知さん:2018/01/29(月) 18:12:26.19 ID:VJ8Nqe9T0.net
20日締め820円組の皆さーん
春には3年終わりますが格安脱出計画は出来てますかぁー

629 :非通知さん:2018/01/29(月) 18:28:11.94 ID:ebEvW5wB0.net
>>627
特価BLになってなればちょっと何店舗かいけば田舎でも

630 :非通知さん:2018/01/29(月) 19:33:48.64 ID:PKM9xsmJ0.net
このまま2200円で支払い続けるわ
仕事や友人などの電話でカケホ無しではいられなくなった
これも禿の罠かもしれんが、2200円以上の元は取れてると思う

SIMフリーのiPhoneに差してWi-Fiルーターの二台持ちで使ってる

631 :非通知さん:2018/01/29(月) 22:32:43.64 ID:UiPf/SU/0.net
茸0円カケホは今でも可能なんけ?

632 :非通知さん:2018/01/29(月) 23:50:40.13 ID:0EfGkxmb0.net
茸0円カケホなんてもともとないでしょ??
茸0円5分カケホならあってもおかしくないけど

633 :非通知さん:2018/01/30(火) 05:48:19.28 ID:cT6HHnIa0.net
茸は、シェアプランを駆使すれば0円カケホになる
今も0円カケホやっている奴多いやろうなあ

634 :非通知さん:2018/01/30(火) 09:27:31.73 ID:/PI4Ltfc0.net
特価BLと引き換えだけどね

635 :非通知さん:2018/01/30(火) 09:45:57.69 ID:etdti25Z0.net
>>633
それって月月サポート回すんでしょ?
それなら、その回す分を他に回す(例えばデータ容量アップ)方が良くね?

それに詳しくないけど、今は回せるほどの契約は無理でしょ?
すぐに購入サポートになっちゃうし

636 :非通知さん:2018/01/30(火) 12:14:41.23 ID:IT4p+Vh80.net
まあ今は難しいね。禿3G化でカケホ作れるから今はいらないけど
ねらい目は12月〜3月まで
159円みたいのときみたいに初期費用がかからずに
端末を売れば、4Gor3Gケイタイに変えれば初期費用をペイできて少しだが儲かる

637 :非通知さん:2018/01/30(火) 12:17:57.01 ID:SJh9PLUk0.net
だが総合になる諸刃の剣

638 :非通知さん:2018/01/30(火) 12:59:05.81 ID:HxHszaFW0.net
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/
>月月割適用期間中に機種変更/解約された場合、
>月月割の適用はこれらのお申し込みがなされた月の前月をもって終了いたします。

3G化って機種変更だから月々割って消えちゃうんじゃないの?

639 :非通知さん:2018/01/30(火) 13:11:35.06 ID:vNrVHTI90.net
最近i8 64Gとかで3G化した人いる?今も塞がれてない感じですか

640 :非通知さん:2018/01/30(火) 13:56:16.36 ID:fJjl7fzF0.net
塞がれてないのと次から特割つきの契約NGになるかは別だからなぁ。
SやDで懲りたわ。Dは解けないし。
2年安くなれば充分だと思えば自己責任で試す

641 :非通知さん:2018/01/30(火) 14:35:58.12 ID:etdti25Z0.net
>>640
5000円とか10000円ならともかく
カケホ必要なぐらい話すんだったら2200円ぐらい出せよって話しだわ
総合や何とかブラックになってしまったら元の木阿弥
精神衛生上も良くない

642 :非通知さん:2018/01/30(火) 14:45:26.95 ID:fJjl7fzF0.net
BLでも構わないという余裕があるなら精神衛生上的には問題ないんだろうけどね。
兎に角、2年の維持が安ければという人は自分で試す
急に厳しくなるかもしれないし一定期間緩くなるかもしれない。過去がどうとか関係ないし先はわからん

643 :非通知さん:2018/01/30(火) 15:40:44.21 ID:IUWBlwgj0.net
ドコモは最終PIから3年になろうしとしてるがまだ明けない
一生特価BLも覚悟してる

644 :非通知さん:2018/01/30(火) 15:41:13.14 ID:SvXiZn7V0.net
またお前馬鹿かと言われるが2200円に毎月貯まったTポイントで支払い

毎月20万ほどYJクレカを使ってるから相殺できる

645 :非通知さん:2018/01/30(火) 15:43:29.17 ID:ZiI/9UlR0.net
>>643
そのうち皆総BLになるんじゃねーかというくらい解除されるきがしない

646 :非通知さん:2018/01/30(火) 16:29:46.25 ID:UnpS///l0.net
BLなんて全然怖くないけど
3G化って結局塞がれたの?凄い気になる

647 :非通知さん:2018/01/30(火) 16:40:35.64 ID:MPbUUYUr0.net
変更可能かは問い合わせればわかるから聞くまでもない。
3G化に関心ないからしないけど。
してからのことが気にならないなら契約後すればいいんじゃね。

648 :非通知さん:2018/01/30(火) 17:21:28.01 ID:UnpS///l0.net
>>647
157は、いつも嘘つくじゃん
2chのほうが正しかったりするからな・・・

649 :非通知さん:2018/01/30(火) 17:33:08.48 ID:Fyh8f8FZ0.net
上のレスあたりみてると、最近でも、やってそうな人が結構いるけど、どうなんだろうね

650 :非通知さん:2018/01/30(火) 17:57:54.58 ID:ZiI/9UlR0.net
3G化はまずSIMを在庫で持ってて手続きやってくれるお店さがすという激しいハードルがあるからな

651 :非通知さん:2018/01/30(火) 18:04:16.83 ID:eQJu6mDN0.net
禿しいハードル

652 :非通知さん:2018/01/30(火) 19:16:16.89 ID:SJh9PLUk0.net
そしてようやくゴールに辿り着いても、今度は総合の道が待ってるからな…

653 :非通知さん:2018/01/30(火) 19:49:47.26 ID:14Zd98jW0.net
>>644
禿の養分お疲れさまw

654 :非通知さん:2018/01/30(火) 20:28:42.94 ID:EGpVONrV0.net
3G化で月月割は今でも継続可能でしょうか?

655 :非通知さん:2018/01/30(火) 20:59:49.73 ID:E/YQI1jV0.net
>>654
そこが揉めているところ
直近では誰も試していない

656 :非通知さん:2018/01/30(火) 21:02:49.87 ID:rTgUFmEK0.net
>>653
ドコモの養分よりはマシだと思うがなw

657 :非通知さん:2018/01/30(火) 23:59:26.12 ID:j3KyICXW0.net
直営店の店員は大丈夫月割り残ると言ってはいた
ネットのfaqも変更ないしね
銀なくて白に変えられたことが初めてなんで不安ちゃ不安

658 :非通知さん:2018/01/31(水) 02:54:21.61 ID:GAkGJTyv0.net
>>657
おお。いつやったんですか
確定したら報告お待ちしております・・・

659 :非通知さん:2018/01/31(水) 04:38:34.58 ID:ZOMZU3ZW0.net
今でも月月割の条件みたせば持ち込み機種変更でも月月割消滅なし。
月月割の条件は突然変更になる時もあり。

660 :非通知さん:2018/01/31(水) 12:15:51.01 ID:xc+n1jzX0.net
>>658
今月中頃 今確認で請求概算見たら杞憂だった

661 :非通知さん:2018/01/31(水) 15:21:27.69 ID:Cf3jlPSX0.net
通るかどうか以外の未来については自己責任での話。
ネットでは大丈夫だと書いてたからという人はするべきじゃないのは毎度のこと
>>659

662 :非通知さん:2018/02/01(木) 02:25:24.36 ID:oYeH4imL0.net
とりあえず禿ショップで、3G化の手続きして、月月割消えるようだったら、画面に出るだろ。
で、店員が月月割消えるが大丈夫か?って聞いて来るだろうから、それ聞いて止めても遅くはない。

ところでここで話題のiphone8のsimで実験、プリペイド端末のガラホsimplyに入れて通話は出来た。
3Gのかんたん携帯108shではsim読み込みでエラー。通話出来ず。。。

663 :非通知さん:2018/02/01(木) 12:31:07.52 ID:FY5zZsBm0.net
vodafone時代のガラケーなら使えたりするのもある

664 :662:2018/02/01(木) 12:43:54.61 ID:oYeH4imL0.net
>>663
ふーん、そうなのかあ。
ちなみに、プリペイド契約のsimplyに入っていたガラホsimは、3Gのかんたん携帯108shで通話できた。

665 :非通知さん:2018/02/01(木) 12:59:45.92 ID:Zk/5A1Qu0.net


666 :デーモンX:2018/02/01(木) 13:00:17.62 ID:9eEXSAIy0.net
666get!

667 :非通知さん:2018/02/01(木) 15:40:11.69 ID:9uOcszOH0.net
x一括2万→3G化やってるわ
何を根拠に塞がれるんだよw
機種変更一括払い→3G化もやっとるしコジポと代理店値引きと買取にもよるが永年3円カケホ出来るわ

668 :非通知さん:2018/02/01(木) 16:20:22.33 ID:xSpbBNTz0.net
>>667
3GSIM在庫切れとか言われないの?

669 :非通知さん:2018/02/01(木) 16:42:06.68 ID:3IKmIj/G0.net
X一括2万っていいね
こっちでは定価しかない

670 :非通知さん:2018/02/01(木) 18:09:32.74 ID:XePkLscM0.net
何も根拠なくても改悪するのが禿じゃん

671 :非通知さん:2018/02/01(木) 18:13:35.17 ID:gPqFXjGg0.net
ある日突然前ぶれなく改悪だもんな
imeiなんか事前連絡無しの規制は通信会社としてやっちゃ駄目だろと思う

672 :非通知さん:2018/02/01(木) 19:06:20.72 ID:9uOcszOH0.net
3G化3円カケホってやってる奴少ないから対策は多分されない
情強気取りのTwi軍もやってないから当分安泰
3GSIMない言われるならGRATINA4g持ち込めばいいんだよ
8以降は3Gも4Gも月月割変わらんから

673 :非通知さん:2018/02/01(木) 19:35:21.85 ID:FY5zZsBm0.net
んでここに得意気にカキコしたのが睨まれて塞がれる
歴史は繰り返す

674 :非通知さん:2018/02/01(木) 20:07:50.20 ID:nbYxOYMQ0.net
もうすぐ3月で820円が終わるけど、
もう他に安くカケホ移れるところが無いな

2200円払うならauかドコモかなと思ったけど、
auは端末が限定されるし音悪し
ドコモはLTE端末に差すと指定外デバイスで2700円

SIMフリーiPhone6に差して使ってるけど2200だから禿のままいようかな
通話は2200円以上はしてる、てかカケホ使ったら逃れられなくなった

675 :非通知さん:2018/02/01(木) 22:50:25.67 ID:SME600P30.net
>>672
まじ?4Gでも減額されないの?
3Gは減額されなくて4Gは減額されると思ってた
7のときはそうだったよね。なら4Gでやろうかな

676 :非通知さん:2018/02/01(木) 22:52:38.73 ID:SME600P30.net
4Gのほうがパケ漏れ対策も楽だからなあ

677 :非通知さん:2018/02/01(木) 23:51:31.72 ID:140XAJpW0.net
更新迄半年切るとハガキ来ねえか?店でハガキ持参で機種変してる人いたな
1500円連呼してガラホ渡されてた
あれカガラケー、ケホーダイの優待ちゃうか?きた人いない?

678 :非通知さん:2018/02/01(木) 23:54:16.65 ID:1LlsiIDd0.net
>>677
先月MNPしようとして電話したら、カケホで2年間1480円にするから継続しませんか?と誘われたよ

679 :非通知さん:2018/02/02(金) 00:07:14.07 ID:MMZ+o/+h0.net
あら、新しい情報♪
5/20に820円終わるけどハガキはまだ来てないなぁ
コジポみたいにMNPな電話すればいいのかしら

680 :非通知さん:2018/02/02(金) 00:08:11.34 ID:MMZ+o/+h0.net
あ、すればいいのね♪ありがとう

681 :非通知さん:2018/02/02(金) 04:05:01.33 ID:Am9wtCio0.net
>>678
2年間1480円の条件は。
機種変更しなくても適用になりますか。

682 :非通知さん:2018/02/02(金) 07:48:16.33 ID:pmoEDO/d0.net
多分機種変条件、割引支払1500位で中途解約は罰金プラス残債更に何かしらつくかも継続だけで割引はない
しかもガラホ後はお察し

683 :非通知さん:2018/02/02(金) 08:01:31.79 ID:bOjLjf9A0.net
何お察し(゜_゜)

684 :非通知さん:2018/02/02(金) 09:08:14.25 ID:Z4ocjCFe0.net
3G化も4G化も審査で弾かれることある場合があることは警告しておく

685 :非通知さん:2018/02/02(金) 09:31:43.97 ID:G5OGJ0dT0.net
>>684
審査で弾かれるって
そんなのあるの

686 :非通知さん:2018/02/02(金) 09:38:42.82 ID:KcfiDyEa0.net
総合って奴や契約変更でもチラホラ出てる

687 :非通知さん:2018/02/02(金) 09:51:39.65 ID:G5OGJ0dT0.net
機種変更も出来ないって…まじかよ

688 :非通知さん:2018/02/02(金) 11:05:40.73 ID:GRzYyP610.net
定価なら機種変できるよ、ってことだな

689 :非通知さん:2018/02/02(金) 11:12:16.80 ID:1z01Maw10.net
>>687
月々割なしならOKってこと

690 :非通知さん:2018/02/02(金) 11:17:47.02 ID:1z01Maw10.net
iPhoneのガラケー化は
禿本体はともかく、ワイモバイルまでBLになるのは痛すぎだし
これからはLINEモバイルもBLになりかねん

691 :非通知さん:2018/02/02(金) 12:08:58.64 ID:CK7Cik350.net
>>690
なるでしょ

LINEモバイルはやがてdocomo回線は受付中止
SB回線はプリペ並みの違約金設定してくるだろうな
と同時に、今は端末一括払いのみだけど、それでは集客できないので
分割OKになるはず
リスクが高くなるので審査は当然きびしくなるはず

692 :非通知さん:2018/02/02(金) 12:31:02.46 ID:A9gfXWTO0.net
>>682
機種変更は実質0円ではないけど特別割引で機種変更でも実質0円になって月1480円になるのかな。
来年の5月が更新月だけど初売り特価でiPhoneに機種変更します。

693 :非通知さん:2018/02/02(金) 20:41:55.80 ID:EtZ3bQOv0.net
>>684
じゃあ二段階にしろってか
SIM替えが審査発生フラグなら二段階しかねぇのか

694 :非通知さん:2018/02/02(金) 20:44:06.24 ID:EtZ3bQOv0.net
>>687
スパボで強制審査だからスパボ回避しないと行けない
スパボ回避する場合見守り化しないと4900円だけど見守り化にSIM発行だからと理屈つけられ強制審査
とにかくスパボを回避しないとダメ

695 :非通知さん:2018/02/02(金) 20:47:53.28 ID:Fwp1Gh5k0.net
ガラケー下取の200×24回を
商品券とかTポイントで受取ることで出来る?
HPには可ってあるけど、出来る店舗がTELしてもみつからにゃい。。。

696 :非通知さん:2018/02/02(金) 20:58:29.20 ID:EtZ3bQOv0.net
>>695
今はどうあがいても無理になったよ

697 :非通知さん:2018/02/02(金) 21:39:18.06 ID:RWhO8YTy0.net
2月から可能
持ち込み機種変更の審査については、
確かに複数の店員も話をしていた。

698 :非通知さん:2018/02/02(金) 22:02:28.75 ID:ItwN/Rdl0.net
>>697
2月から契約の人?

699 :非通知さん:2018/02/02(金) 22:12:54.61 ID:RWhO8YTy0.net
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/shitadori-norikae/

700 :糞コロ:2018/02/02(金) 22:17:00.84 ID:Km4t+CPc0.net
700get!

701 :非通知さん:2018/02/03(土) 00:34:13.59 ID:mnKwTGPy0.net
転送かけてた番号をMNPでドコモに転出したら、転送が解除された。
VoLTE回線なのでDIGNOケータイにsimを入れて通話設定で再び転送設定して、L-01Jにsimを入れて転送状態を確認した。
次の日L-01Jに着信。
ソフトバンクは転送先を他社にしていると勝手に転送解除するようだ。
ちなみに1406は「サービスがご利用になれません」、
0906651406は転送元番号、ネットワーク暗証番号を入力後に「サービスがご利用になれません」となるが、VoLTE APNのIMSを設定しているとHDの標準が出ている。
転送設定には使えないがVoLTEの確認には使える模様

702 :非通知さん:2018/02/03(土) 02:32:09.64 ID:Fyc1yU760.net
下取り対象ガラケーは
海外キャリアのノキアでもいい?

703 :非通知さん:2018/02/03(土) 04:47:22.73 ID:360XJ7bR0.net
キャリアから発売された端末と聞いたぞ

ライバルから客を奪い取るんだから、
常識的にキャリアの端末だと理解できるけどな

704 :非通知さん:2018/02/03(土) 08:39:41.67 ID:RWrkj5XY0.net
>>701
意味不明
結局、転送できないって事?
ありえない

705 :非通知さん:2018/02/03(土) 08:45:29.65 ID:cQbmM6fx0.net
>>703
マジ??
SIMフリーにした740SCで茸SIMぶっ指して通話してるの見せたらオッケーいわれたぞ

706 :非通知さん:2018/02/03(土) 11:32:27.57 ID:A7KRSLXS0.net
>>695
後日持込下取では商品券ポイント還元やってない
もしくは当店で契約した方のみ対応だった

707 :非通知さん:2018/02/03(土) 14:43:57.84 ID:jt9OqTFn0.net
>>705
通話プレイしなきゃダメなの?

708 :非通知さん:2018/02/03(土) 16:28:24.26 ID:XBdAhIS40.net
>>707
151でよかった
信じてなかったから

709 :非通知さん:2018/02/04(日) 20:32:41.93 ID:XPKYixR+0.net
701だけど土曜日にDIGNOで転送設定してL-01Jにsim入れて何度か発着信してるが今のところ転送が維持されている。
転送先のMNP転出で転送解除されたのは間違いないけど、社外転送が勝手に解除されたのは勘違いだったのかもしれない。
DIGNOでの転送設定がきちんと出来ていなかったのかな?

710 :非通知さん:2018/02/06(火) 07:59:02.68 ID:pUhx5Ogh0.net
結局「ガラケー・一括0・月々3円」は無いということなの??  

711 :非通知さん:2018/02/06(火) 08:20:30.07 ID:wgLwOL410.net
変態機種ならまだ月3円あるやん。
禿オンラインショップでも売ってるし。音声だけ持ちたければ普通に
あれでもいいと思うけどな。
家族間24時間無料も可能だし。

変にMVNOとかの音声契約するよりよほどマシ。

712 :非通知さん:2018/02/06(火) 08:32:32.07 ID:D79bHvYd0.net
>>711
変態機種ってなんや?

713 :非通知さん:2018/02/06(火) 08:33:07.61 ID:wgLwOL410.net
ガラケーでもスマホでもない中途半端な機種あるだろ。
実質ホワイトプランの奴。

714 :非通知さん:2018/02/06(火) 11:34:05.01 ID:Oidx5Iju0.net
あんしんケータイならいらんわ

715 :非通知さん:2018/02/07(水) 17:29:42.21 ID:4tSkRxdx0.net
ガラケー乗り換え割の方々、縛り期間中にプラン変更の予約をすると、変更の適用が更新月でも違約金がかかります。皆さんご注意ください。
私は次の締め日に37ヵ月目を迎えるため、次月から月月割りとプランの特別割引がなくなります。
解約もしくは転出を検討していたので、日割り計算となるプランに変更依頼をかけたところ別途違約金が掛かると言われました。

716 :非通知さん:2018/02/07(水) 17:41:42.42 ID:6Le7rBMe0.net
>>715
解約月の前月に規約外のプランに予約かけたら
当然違約金がかかるよ

717 :非通知さん:2018/02/07(水) 18:35:49.24 ID:4tSkRxdx0.net
>>716
そうなんですね、解約時に日割計算になるようにプランの変更をしたかったので、予約で解除料金がかかるとは思いませんでした。
参考にしたブログ等でも解約月迄に変更の予約をかけるようにありましたので。

718 :非通知さん:2018/02/07(水) 19:22:21.50 ID:6Le7rBMe0.net
>>717
例えば普通のプランなら
パケホフラットから二段階(購入サポートで買ってたら不可)
カケホ系からホワイトプランに変更予約かけるのは
頭のいい節約術だけど

これはカケホ限定のプランだからな

719 :非通知さん:2018/02/07(水) 21:39:58.32 ID:LS1Rsiw40.net
日割計算になるのとならない割引があるのか
ややこしー

720 :非通知さん:2018/02/08(木) 00:42:47.51 ID:npBOCPHr0.net
じゃぁどういうやめかたがいい?
この方の2/20を例にすると

721 :非通知さん:2018/02/08(木) 02:04:19.19 ID:gMhJSKNb0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

722 :非通知さん:2018/02/08(木) 03:56:28.66 ID:ZwfrUkm70.net
>>715
MNPの取得する電話したらどんな引き止め策が提案されるか教えてください。
自分の更新月は来年だけど月1200円の5分カケホに変更する予定です。

723 :715:2018/02/08(木) 10:14:00.77 ID:WYqAqQ330.net
>>722
すみません、オペレーターにMNPの件は話しませんでしたので、特に提案もありませんでした。

724 :非通知さん:2018/02/08(木) 13:40:44.71 ID:H00KSnoG0.net
>>722
最近はたいていの人は引き留めされないよ。
電話料金毎月5万近く払ってる人は引き留めプラン提示されるらしい。

乞食契約者は不要な時代へ

725 :非通知さん:2018/02/09(金) 10:59:58.88 ID:YUHYG1kk0.net
たいていの人は引き留めされるのに何言ってんだこいつww

726 :非通知さん:2018/02/09(金) 13:04:47.89 ID:tObQilKn0.net
ワイモバで月1000円しか払ってないけど古事ボを提示されたぞ

727 :非通知さん:2018/02/09(金) 13:05:42.05 ID:tObQilKn0.net
古事ボじゃなかった古事商品券

728 :非通知さん:2018/02/09(金) 17:31:20.32 ID:7QNjiv9e0.net
>>510
ということは
一括2万、かけ放題で月302円は

機種代金・分割支払金 一括のため0
通話定額基本料 2,376
ウェブ使用料 324
ガラケー通話し放題 -1,080
月月割 -1,320
ユニバーサルサービス 2
計 302
ってことか

一括代金+初月のオプションとその解約は面倒くさいが

729 :非通知さん:2018/02/09(金) 20:01:53.44 ID:xFwSZCh10.net
http://pomeys.hatenablog.com/entry/2018/02/08/205121

【◯◯さんに特別なご案内】ソフトバンクの人気スマホが機種代金一括0円!【期間限定】[Yahoo! JAPAN]


1500円以下で使えるぞ

730 :非通知さん:2018/02/09(金) 21:46:50.78 ID:Y9SDBZSz0.net
昨日ヤフー携帯からメール来てて公式ボッタクリと思ってスルーしてた
ワイモバより良いかも

731 :非通知さん:2018/02/09(金) 22:41:22.84 ID:I35eAq330.net
>>729
6s128本体だけ欲しい
8一括0も出てるのに枠使いたくない

732 :非通知さん:2018/02/09(金) 23:19:54.93 ID:Iwt9Y9dA0.net
CPは登録してるけどウチにはまだ来てない
月月割ついてるんだったら裏山

733 :非通知さん:2018/02/09(金) 23:54:34.22 ID:2CVX+8Ig0.net
ヤフーユーザー限定! ソフトバンク契約で15,000ポイントをプレゼント!

(6)特典除外条件について
・ソフトバンクが提供する「【お客さま限定】割引優待キャンペーン」を併用している場合

734 :非通知さん:2018/02/10(土) 00:06:55.60 ID:RW2R7SqS0.net
>>733
画像の中には「対象」って書いてあるけど…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pomeys/20180208/20180208205040.jpg
俺は今の所メール来てないからどっちでもいいけどw

735 :非通知さん:2018/02/11(日) 15:35:52.74 ID:zJNh1Y2d0.net
満期のau寝かせ回線があったので6s plus128GB申し込んでみた。
ガラケー割は選択できないものの月月割2920円だった。
最安プランのホワイト+従量制では1334円/月で月月割余ってしまうがYプレミア払ってたのでTポイント15000円と462円/月が浮くのはメリット。
あとgalaxy s5の下取り21600円だったが寝かせじゃあ意味ないな。

736 :非通知さん:2018/02/11(日) 15:44:50.99 ID:GjzftjFh0.net
>>735

737 :非通知さん:2018/02/11(日) 16:18:23.45 ID:tZ/am0Ko0.net
ソフトバンク初めて?キャンペーン適用条件を熟読しないと今回のように失敗するよ

738 :非通知さん:2018/02/11(日) 16:20:07.89 ID:dHd8zGtf0.net
失敗なに?

739 :非通知さん:2018/02/11(日) 16:24:08.96 ID:tZ/am0Ko0.net
フラット最低2カ月継続が15000P付与条件
ソフトバンク名物の罠

740 :非通知さん:2018/02/11(日) 17:15:52.93 ID:uUUPdYfg0.net
>>735
どこにあるんや?

741 :735:2018/02/11(日) 17:26:35.15 ID:h+Tm8c1X0.net
>>740
これです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pomeys/20180208/20180208205040.jpg

742 :非通知さん:2018/02/11(日) 18:29:37.77 ID:zJNh1Y2d0.net
>>739
なるほど。
まぁ面倒だからいいか。

743 :非通知さん:2018/02/11(日) 19:45:01.93 ID:LXgOBQOZ0.net
>>739


744 :非通知さん:2018/02/11(日) 21:29:45.72 ID:tuz63XhQ0.net
SoftBankってデータ定額制2以上でないと長期利用者特典つかないんだな

745 :非通知さん:2018/02/11(日) 22:38:46.39 ID:bVWXUAQ90.net
>>741
見つからんで

746 :非通知さん:2018/02/12(月) 03:37:48.15 ID:DSJEoB690.net
>>745
嫌われてんだよw

747 :非通知さん:2018/02/12(月) 17:40:30.50 ID:PjdReUFA0.net
>>739
実質3か月フラット維持。
2か月目の末日の夜遅くに15000ポイントつくので、
フラット解約は翌3か月目〜じゃないとポイントつかない。

748 :非通知さん:2018/02/12(月) 19:14:50.12 ID:MQONeuE90.net
15000円要らね 一括0円だけでいいや

749 :非通知さん:2018/02/12(月) 19:18:14.91 ID:99Us/yob0.net
>>747
仮ポイントが前日について、当日に仮が取れる人もいるし
翌月にポイントが付く日ともいる。翌月だと儲けゼロになっちゃうなー

750 :非通知さん:2018/02/12(月) 20:00:07.84 ID:gZVvgUKn0.net
2重の罠ハゲに抜かりなし

751 :非通知さん:2018/02/12(月) 20:27:00.85 ID:LXaqKrV30.net
>>744
ドコモなら通話プランだけでもDAZN安くなるのに禿はデータ付けないとスポナビ安くならないし細かいとこでセコかったりするからね。

752 :非通知さん:2018/02/12(月) 21:27:41.15 ID:kdeVC6qh0.net
>>729
ワイモバ持ってると来ないのかな?(ソフバンはなし)
15000Pのメールはうざいほど来るけど
第二弾とかないかな?まだ2月だから期待するのは勝手だよね

753 :非通知さん:2018/02/13(火) 01:02:13.60 ID:/ulxad+h0.net
>>751
DAZNとスポナビ統合するんじゃなかったっけ?
なんかそんな記事見た気がする

754 :非通知さん:2018/02/13(火) 02:34:16.03 ID:l8z2mLF+0.net
ガラケーを下取り店頭で出すとき製造番号やネットワーク利用制限確認するんですかね?

755 :非通知さん:2018/02/13(火) 02:40:16.18 ID:l8z2mLF+0.net
>>747
予約入れたらダメになるんですか?

756 :非通知さん:2018/02/13(火) 13:50:42.26 ID:1WC3MJGS0.net
>>744
それ知らんかったwww

757 :非通知さん:2018/02/14(水) 09:10:09.25 ID:18N91FX40.net
そそ
3社ともパケット通信付けないとゴミ

758 :非通知さん:2018/02/14(水) 11:55:45.84 ID:HCNWhVPC0.net
821円の契約が終わったらもう禿と関わる事もなくなるわ。
てかもう新たに契約してるから契約切れ待ち状態で寝かせてるだけ。

759 :非通知さん:2018/02/14(水) 16:13:46.07 ID:E4bqwlj80.net
どれにしたの?

760 :非通知さん:2018/02/14(水) 23:44:25.16 ID:OmCLdIoq0.net
田舎もんがソフトバンクのガラケーを購入費維持費を安くMNP契約する方法は無いもんかのう

761 :非通知さん:2018/02/15(木) 01:59:49.66 ID:nD/Myz090.net
>>760
おとくケータイ

762 :非通知さん:2018/02/15(木) 06:41:12.51 ID:jZnRMVf90.net
おとくってガラケーも安いのか

763 :非通知さん:2018/02/19(月) 21:24:16.08 ID:f6wMqH5i0.net
大規模障害発生中www
復旧の見込み立たず

安物買いの何とやらwww

764 :非通知さん:2018/02/22(木) 00:09:18.78 ID:bR6E8I270.net
>>747
2か月目の末日の夜遅くに15000ポイントつく


wwwwwwwww

765 :非通知さん:2018/02/24(土) 14:02:00.09 ID:AzUhQPBP0.net
情弱素人に御教授下さい。ガラケー乗り換えが6月で満了となります。コミコミで1800円程度で3年間かけ放題は
ほんと助かりました。このまま継続だと、4千円以上になるのかな。さて、私はどうしたらいいでしよう。

766 :非通知さん:2018/02/24(土) 14:38:37.78 ID:k9xiWDyn0.net
2200で継続したら?嫌なら乗り換え。

767 :非通知さん:2018/02/24(土) 16:08:14.84 ID:yoiwEXMs0.net
>>766
乗り換えでカケホーダイで維持費安いの何がありますか?

768 :非通知さん:2018/02/24(土) 19:37:41.64 ID:wu9OzQM40.net
>>765
ヤフーIDを作って、
都内なら量販店回ってiphon8 64Gで一括購入割引がない一括3万以下の機種を探す
その後ヤフーIDに15000ポイントエントリー。2カ月条件があるから維持して、その後、白ロム買うかその携帯で
持ち込みカケホ込のプランへ機種変更。端末をSIMロック解除して売る。これで儲かる上に2年間3円維持可能だね
詳しくは、このスレのログを確認してググってね

769 :非通知さん:2018/02/24(土) 19:49:25.63 ID:clWi9VMU0.net
>>768
番号維持できないじゃん

770 :非通知さん:2018/02/24(土) 20:13:56.28 ID:WePoyciw0.net
俺のカケホは2019年8月末までだ。
それまで何かカケホ的なのも出ないかな?
もう、出ないだろうな。

771 :非通知さん:2018/02/25(日) 15:07:05.89 ID:v/G8Tn6n0.net
取りあえずiphone8を3G化でカケホ延命した
これで、3年契約しても、もう2年間は3円カケホでいけるかな
初期費用を差し引いてもプラスになったし

772 :非通知さん:2018/02/25(日) 15:12:11.74 ID:BnDvgrgF0.net
>>771
詳しいやり方教えて下さい

773 :非通知さん:2018/02/25(日) 15:23:05.66 ID:v/G8Tn6n0.net
>>772
http://fanblogs.jp/blueclawyabby/archive/3/0
コツは月々割がつく一括購入割引なしっていうのを探すこと

あと、こんなのもある
https://smartphone.yahoo.co.jp/campaign/point/15500pt/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


774 :非通知さん:2018/02/25(日) 15:37:19.73 ID:+GPspsFW0.net
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/
>月月割適用期間中に機種変更/解約された場合、
>月月割の適用はこれらのお申し込みがなされた月の前月をもって終了いたします。

3G化って機種変更だから月々割って消えちゃうんじゃないの?

775 :非通知さん:2018/02/25(日) 16:11:04.09 ID:i7kAmbB+0.net
>>774
持ち込み機種変更は大丈夫

776 :非通知さん:2018/02/25(日) 16:43:44.28 ID:YjGC46co0.net


777 :nanaco:2018/02/25(日) 16:44:29.36 ID:2zrUCByj0.net
777get!

778 :非通知さん:2018/02/25(日) 19:16:32.19 ID:UzLQgNiI0.net
4Gの使えないiPhoneのメリットは?

779 :非通知さん:2018/02/26(月) 17:44:17.52 ID:HrmhoFbW0.net
>>768
永久ブラック覚悟ならな

780 :非通知さん:2018/02/26(月) 20:21:24.03 ID:l+rQZzBE0.net
禿は一回出汁にしたら十分だと思うよ

781 :非通知さん:2018/02/28(水) 01:26:13.52 ID:xqRWs+zA0.net
>>779
度々、このスレでも話題になる、3G化・ガラホ化=ブラック説だが
一概に、銀Sim化=ブラックとも言えないのでは?

例えば、高齢者が定価でiphone買って、やっぱスマホは無理だったわ、
と、ガラケーに戻す、持ち込み機種変パターンなら、禿にとって良い養分様なわけだし。

782 :非通知さん:2018/02/28(水) 02:30:02.22 ID:+AjV4uS80.net
>>781
高齢者は何度も繰り返さないだろw

783 :非通知さん:2018/02/28(水) 12:38:13.67 ID:3kpI/k3g0.net
>>768
初売りセールで純新規で月月割3200円のiPhone7もらったけど本日15000Tポイント付きました。
紹介キャンペーンもあるからまだ持ち込み機種変更できない。
毎月の維持費は税別2529円でパケットは50G。
2年目は月500円維持費が値上がりします。

784 :非通知さん:2018/02/28(水) 12:44:24.96 ID:Diwe7iRk0.net
>>768
YahooIDって去年作ったのじゃないと駄目なのか

785 :非通知さん:2018/02/28(水) 13:48:19.40 ID:mK5mboTd0.net
>>781
それで高齢者もBLにするのがソフトバンク
その高齢者が再び新規契約するとは思えんから
だれも気付かないけどな

786 :非通知さん:2018/02/28(水) 14:16:52.78 ID:OPtGl0aM0.net
>>785
銀SIMしてから何度も契約できてるよ
即譲渡枠開けとスパボ総合名義に月々割回線譲渡もやってるけど問題なし

787 :非通知さん:2018/02/28(水) 20:43:53.77 ID:4SaxKJn90.net
15000Pキター

788 :非通知さん:2018/03/01(木) 14:05:05.25 ID:aHzqKfU/0.net
>>785
それは無いな。ブラックは最低でも、
キャリアが払うインセンティブ > 客の支払い総額
にならないと。

短期解約だって、仕事用にsimだけ短期契約して、純解約しても、ブラックにはならん。
短期解約、持込機種変全てが、総合になるわけじゃ無い。

789 :非通知さん:2018/03/01(木) 16:27:43.29 ID:q4pWlo7M0.net
>>788
契約即名義変更だけで
BLになった奴は幾らでもいる

禿の場合一回だけのおイタでも許してくれない

790 :非通知さん:2018/03/01(木) 18:51:44.71 ID:y/vsvuxK0.net
>>788
SoftBankがまともにインセンティブ払ってると思えん
本体値引き皆無で必ず通信料からの値引きだし
「SoftBankはそういうのやってなくて月々の料金から値引きなんですよ」だぞ
ケチさパナイ
債権大好き一括総合だし

あれ全部ヤマダの自腹だろw

791 :非通知さん:2018/03/01(木) 19:42:19.78 ID:grkoSOQp0.net
>>790
禿はボリュームインセもあるしヤマダ電機の株主でもあるから他より条件良いだろ

792 :非通知さん:2018/03/02(金) 07:13:10.51 ID:lNe5G6n70.net
15000ポイントついた直後に
マイソフトバンクのサイトがメンテナンスモードに!
契約変更は受け付けない!
来月分もはらってね

793 :名無し募集中。。。:2018/03/02(金) 16:16:13.09 ID:DykDVaQ9O.net
ガラケーでエロ動画みれた ttp://utato.me/?guid=ON&inv=A3tnBgYCeDAwMDc%3D

794 :非通知さん:2018/03/03(土) 21:25:22.73 ID:y0j82VkP0.net
>>792
>>747が書いてた事が現実になったなw

795 :非通知さん:2018/03/08(木) 23:46:12.88 ID:vzZkrPU00.net
ガラケーに試しに解約済みのiphone8のSIMをアダプタをかませて
挿入して見てみたら認識せずに終わったんだけど今度はガラケーのSIMが認識しなくなってしまった
壊れてしまったかな・・・

796 :非通知さん:2018/03/09(金) 04:20:27.67 ID:9PB1A0hvO.net
ソフトバンクに限らないんだが、「他社から乗り換えでウン万円キャッシュバック!」ってキャンペーンが腹立つわ
こっちは他社に浮気せず何年も同じところ使ってるのに、それに対しては何もないのかね?
浮気者には恩恵があって、一途な者が浮気者の割を喰うなんてオカシイよ

797 :非通知さん:2018/03/09(金) 07:12:15.27 ID:Vh01JNQU0.net
>>796
長期契約の人は、多少冷遇しても簡単に逃げないカモ扱いって事だな

798 :非通知さん:2018/03/09(金) 07:25:23.96 ID:rB3HXrTr0.net
>>796
古事記を知らないか?
同じキャリアだけだと損する。
今はあまりいい案件は無いけどな

799 :非通知さん:2018/03/09(金) 09:25:49.72 ID:MvG/WqHw0.net
>>796
何で1つのキャリアにしがみつく?
今は昔ほど、電波状況に差も無くなったし、こだわる理由は何?
MNP優遇なら、その波に乗ればいいだけの事。
単に波に乗れない奴の嫉妬だろ。

800 :非通知さん:2018/03/09(金) 10:11:49.84 ID:ZHxfQwPW0.net
>>796
ちゃんと定期的に機種変更とかいろいろなキャンペーン利用してる?
MNPとかの手続きの煩雑さがないのがメリットw
一途というか、ただの惰性・放置

801 :非通知さん:2018/03/09(金) 10:55:20.65 ID:+FIUTN890.net
キャリアなんて長期優遇する気ないんだから、こっちもMNPなりなんなり最大限利用してやればいいだけ

802 :非通知さん:2018/03/09(金) 11:15:14.16 ID:vM+w6lqv0.net
この手の人はカゾクガーとかメルアドガーとか言うからお話にならない

803 :非通知さん:2018/03/09(金) 11:19:15.99 ID:q6DTVsht0.net
>>802
まあ、どんな状況でも文句だけいう人だよな
きっと

804 :非通知さん:2018/03/09(金) 15:13:18.15 ID:3KmE7cNz0.net
>>795
壊れたな

805 :非通知さん:2018/03/14(水) 09:26:09.43 ID:R4AAew6C0.net
ソフトバンクの締め日って27日だっけ?

806 :非通知さん:2018/03/14(水) 12:13:50.41 ID:bOGqyOJo0.net
10,20,末日のどれか

807 :非通知さん:2018/03/14(水) 16:59:59.21 ID:kINBu2rf0.net
昔は養分10日締め
初禿クレカ支払いで20日締め
口座振替貧乏は30日締めだったと思う

808 :非通知さん:2018/03/14(水) 21:28:11.99 ID:IY1uSqFx0.net
情報古w
最近の契約者はみな末締めになりましたよ

809 :非通知さん:2018/03/14(水) 22:14:04.75 ID:8tnYkjhl0.net
先週契約したけど、家族回線とまとめたから20日締めになった
単体だと末日だろう

810 :非通知さん:2018/03/14(水) 23:39:36.43 ID:NYcy5tj00.net
>>808
最近禿のバージン契約してないから分からんわ

10日と20日は経験済みだけどな

811 :非通知さん:2018/03/15(木) 00:41:51.65 ID:0JqWbdBg0.net
>>808
古と言っても、ここ2-3年でしょ?
俺も知らんかったわ
やっとマトモになったかw

812 :非通知さん:2018/03/16(金) 22:58:51.04 ID:8wLVMI8h0.net
スマログってヤフーID変えるのに禿パケット必要?家のフレッツ光でも変えれる?
パケット使うとガラホ化すると逆に高くつくよなぁ

813 :非通知さん:2018/03/17(土) 12:12:07.03 ID:+qJoa7jg0.net
>>812
先に試してみてから書き込めゆとり馬鹿

814 :非通知さん:2018/03/17(土) 17:50:56.00 ID:4gg84Ovz0.net
>>794
デマ
今月31日にフラットで開通手続きして
4月29日に(仮)15000pt確認して
30日SBに行って3G化すれば
ptとトータルして
ただでi6spと\0カケホがget出来て
お釣りがくる

815 :非通知さん:2018/03/17(土) 23:19:37.99 ID:sZnbC2bn0.net
スマートログインPCから設定できた

816 :非通知さん:2018/03/18(日) 00:27:19.36 ID:anntNVeM0.net
>>815
どうやって?

817 :非通知さん:2018/03/18(日) 01:14:46.50 ID:E59evaSu0.net
面倒臭いから近場のアイフォン8一括0円で契約してきた。

818 :非通知さん:2018/03/18(日) 08:15:38.83 ID:Uwe828vd0.net
これから2年間養分として禿に貢ぐのか

819 :非通知さん:2018/03/18(日) 09:19:57.52 ID:Qv6Wu9y80.net
>>817
ガラケーガラホに持ち込み機種変更して2年間通話定額で月3円にするのかな。
経過報告お願いします。

820 :非通知さん:2018/03/18(日) 09:44:46.21 ID:YZRl3Lvu0.net
ドコモの養分よりはマシだがな

821 :非通知さん:2018/03/18(日) 11:05:41.51 ID:anntNVeM0.net
>>819
そうです
カケホ3円で使います

822 :非通知さん:2018/03/18(日) 13:29:05.40 ID:nJX9am+a0.net
一括ゼロで3円維持とか
かつてみたいなこと出来るなら
復活しようかなw

823 :非通知さん:2018/03/18(日) 13:32:01.41 ID:pEFDVEaR0.net
それ、去年やったわ。

824 :非通知さん:2018/03/18(日) 13:40:15.12 ID:GVO61MlF0.net
>>796
周りでもいるけど、キャリア変えない人って
契約内容もよくわかってないし変わるのがめんどうとかいって
何もしらべようとしない。キャリアの養分たる所以。

825 :非通知さん:2018/03/18(日) 14:20:37.12 ID:+Ji75++f0.net
>>824
課長や部長ぐらいになって年収1000万〜1500万貰うようになると時間が勿体なくなるんだよ

826 :非通知さん:2018/03/18(日) 19:57:55.04 ID:WAOs2Zmv0.net
>>821
締日20日なら明日か明後日までに持ち込み機種変更して月3円にしないと。
24時間カケホが2年間月3円良いね

827 :非通知さん:2018/03/18(日) 20:38:16.43 ID:R8Is1Sp80.net
持ち込み機種変更は契約時のiPhoneを持っていかないといけないのかね?

828 :非通知さん:2018/03/18(日) 20:54:47.13 ID:WAOs2Zmv0.net
>>827
持って行かなくても大丈夫。
契約したSIMもいらない。
ソフトバンクのガラケー、ガラホ持って行きます。
契約して初回の締日までに持ち込み機種変更がお得です。
15000Tポイントもらってからでも良いかな。

829 :非通知さん:2018/03/18(日) 21:34:35.45 ID:6ZhR3/wo0.net
BLなりそうまいっか

830 :827:2018/03/18(日) 22:11:05.49 ID:R8Is1Sp80.net
>>828
丁寧な説明ありがとうノ

831 :827:2018/03/18(日) 22:12:32.00 ID:R8Is1Sp80.net
>>829
それがひっかかるんだけどねw

832 :827:2018/03/18(日) 23:00:13.20 ID:R8Is1Sp80.net
月々割を残して、3G携帯へ「持ち込み機種変更」をする場合、

1.スマ放題      2,700円 (もしくは放題ライト)
2.ウェブ使用料     300円
3.データ定額S 372〜4,200円

この契約でいいのかな?
よろしくお願いします。

833 :非通知さん:2018/03/18(日) 23:35:23.45 ID:YZRl3Lvu0.net
ガラホが2200円に0円〜
ガラケーが2200円に374円〜
かと思ってた

ガラケーにするのに2700円もするの?

834 :832:2018/03/19(月) 00:18:12.77 ID:Jya/2rxk0.net
iPhone8から3G携帯へ、月々割を残して「持ち込み機種変更」をする場合、

1.スマ放題       2,200円(以下税別)
2.ウェブ使用料      300円
3.データ定額S   372〜4,200円

訂正

この契約でいいのかな?
よろしくお願いします。

835 :非通知さん:2018/03/19(月) 00:49:57.01 ID:r79G3CFA0.net
どうせ次なんか無くてもいいだろ

836 :非通知さん:2018/03/21(水) 19:52:48.33 ID:3Z7kaB+T0.net
こんなんで総合なるわけないやん

837 :非通知さん:2018/03/23(金) 13:41:36.19 ID:fOq9OymJ0.net
カケホ3円って拒否られないの?
拒否されたら即解約しかないんだけど

838 :非通知さん:2018/03/23(金) 14:58:17.26 ID:Dc1U2QmL0.net
>>837
ガラケーガラホのSIM在庫あれば拒否されない

839 :非通知さん:2018/03/23(金) 17:07:34.70 ID:eAIN31aX0.net
うちの婆ちゃんでもガラホ化ちゃんとできるだろうか

840 :非通知さん:2018/03/24(土) 00:57:17.59 ID:wFuqe66Z0.net
>>838
総合的判断で断られる場合あるよ。
MNPや新規契約じゃなく、ただの持ち込み機種変更なのにも関わらず。

841 :非通知さん:2018/03/24(土) 12:50:54.86 ID:u1y6A1Ee0.net
断られるとか面倒くせーな
買うのやめるか

842 :非通知さん:2018/03/24(土) 13:41:05.54 ID:mEAYb1wz0.net
>>840
それは孫正義からの以下のようなメッセージだよ

おまいら! 嫌なら即解約してもいいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_          

データ定額つけてる時点で金食い虫だから即解約に限るな

843 :非通知さん:2018/03/27(火) 12:26:51.49 ID:UCmbYNwY0.net
教えてください。
現在SoftBankの3Gガラケイを使用してます。 ハーティー割引で毎月10円以下で6年くらい使用してます。友通話はしますが、ネットもメールもしません。
ヤフープレミヤのためにスマートログイン登録をするためだけに、4G携帯がほしいです。(目的はヤフーショッピングのポイント10倍と現在のプレミヤ代の支払無し)

電話番号はできれば保持したいですが、新規でもかまいません。 一番安く維持する方法がしりたいです。 機種にこだわりはありません。 スマホでもかまいません。 どのような、契約、プランが良いですか?
今は、オークションでAQUOSケータイ2を5〜6000円で手に入れて、持ち込み機種変更を考えてます。

844 :非通知さん:2018/03/28(水) 01:13:23.26 ID:VI6+TUuJ0.net
>>843
障害者割スレ池

845 :非通知さん:2018/03/31(土) 16:36:28.99 ID:VMozkEr60.net
15000P昨日の時点で確定してたわ禿にしては優しい

846 :非通知さん:2018/04/03(火) 08:19:10.15 ID:6lAbs2RZ0.net
>>701
0906651406

847 :非通知さん:2018/04/11(水) 20:07:52.61 ID:Tr34fSuJ0.net
ガラケーのりかえ割使って、dからSBへ乗り換えたんだけど、
下取りのガラケーってauのでもいいの?

848 :非通知さん:2018/04/11(水) 20:09:43.87 ID:14XQjsMB0.net
>>847
店員による

849 :847:2018/04/11(水) 20:10:59.84 ID:Tr34fSuJ0.net
ごめん
スマホデビュー割だった

850 :非通知さん:2018/04/11(水) 22:37:30.68 ID:njDwuPzh0.net
解約後、3か月はNGというのは90日間ってこと?
simロック解除の受付開始日などでは101日後から対応と日数で表示されてるけれど

851 :非通知さん:2018/04/14(土) 11:19:18.82 ID:qjtOqpAf0.net
正月に一括0で買ったハゲのiPhone7回線をガラホ持ち込みで2円カケホ回線作ってきた!
これ2019年12月までは2円カケホだ
契約変更なのに審査入るのは本当なんだな。
今まででも総合だったのにBLポイントをまた増やしてしまった

852 :非通知さん:2018/04/14(土) 11:37:28.34 ID:4AgQ8Mg40.net
>>851
7回線はガラホは7台必要でした?

853 :非通知さん:2018/04/14(土) 13:44:00.86 ID:hxIFwx2d0.net
>>852
iphoneX回線は10台必要だな

854 :非通知さん:2018/04/14(土) 15:50:54.55 ID:TY6o+4vX0.net
ガラホ化ってauのsimロック解除済みのガラホもってってもだめなんだよね

855 :非通知さん:2018/04/14(土) 23:20:12.52 ID:S7WJEgf50.net
ガラホ化ってどこの店でも断られずにやれるの?3G化だと断り多いよね

856 :非通知さん:2018/04/14(土) 23:21:01.88 ID:S7WJEgf50.net
>>854
直営店ややってくれる店を探せばいけるらしい
ただスマログみたいな特典はなくなる

857 :非通知さん:2018/04/15(日) 00:29:30.38 ID:EEcbx0ZQ0.net
スマログいらなくね?
ちなみに、ガラケーsimを 705SC で使用して、スマログできるのかな?

858 :非通知さん:2018/04/15(日) 01:12:04.47 ID:vsb1SBuu0.net
>>856
auのでもいけるのか。。
みんなスマログ目的でめっちゃ高いアクオスケータイとか買ってるのか

859 :非通知さん:2018/04/16(月) 19:38:49.07 ID:BMr9Yyzw0.net
>>857
スマログは稼げるかはねー

860 :非通知さん:2018/04/17(火) 03:02:01.50 ID:07uGq5H70.net
3年820円の方々へ
解約はどのタイミングでしましたか?
2200円は日割りでしたか?

861 :非通知さん:2018/04/17(火) 05:01:23.09 ID:Zwd7BwgF0.net
>>860
解約月は日割りになること&解約違約金は発生しないことをSBに電話して何回も確認のうえ、ホワイトプランへの変更をしてから解約。
するとホワイトプランの2年契約の解約違約金を請求されてびっくり。
クレームいれてホワイトプラン解約違約金は取り消ししてもらって安心してたら、今度は前の3年820円の解約違約金の請求が来てまたびっくり。再度クレームいれて返金してもらうこととなった。
結論的には解約月は「日割り」に出来た。
ホワイトプランは「2年縛りがあるもの」と「無いもの」の2種類あるの?SBに聞いてもよく解らん返事ばかり。詳しい方、当方も知りたいです。長文スマソ。

862 :非通知さん:2018/04/17(火) 05:16:12.79 ID:vNEHVp0z0.net
禿の利益のうち誤請求によるものの比率はばかにならないのではないか

863 :非通知さん:2018/04/17(火) 06:53:44.86 ID:a9aX2dXN0.net
ホワイトプランは2年契約
標準プランは縛りなし
自分でホワイトプランにしたなら酷いな
縛りなしを指定したのか?

864 :非通知さん:2018/04/17(火) 07:08:47.91 ID:a9aX2dXN0.net
ずっと前はホワイトの2年ありなしはあった
なのでそれなら2年縛り無い場合もある

865 :非通知さん:2018/04/17(火) 08:45:12.02 ID:vNEHVp0z0.net
犬の紹介クーポンを公衆電話の電話帳に仕込んで古事記の輪を広げていた時代にはホワイトプランにも縛りなかったね

866 :非通知さん:2018/04/17(火) 09:58:42.33 ID:07uGq5H70.net
>>861
ありがとうございました、大変でしたね

来月20日に3年終るのですが何もせず解約で2200/30が良いのですかね
ありがとうございました

867 :非通知さん:2018/04/17(火) 10:28:44.67 ID:Zwd7BwgF0.net
>>866
2200円はカケホーだから日割り計算されないのではないでしょうか?(自信なし)
契約期間の縛りがなくて日割り計算されるプランに変更後に更新月に解約するのが良いのだと思いますが、SBのプラン内容がコロコロ改悪されることもあり、担当者によっても解釈が異なること多々あるようです。
確認した日時・担当者名は必ずこちらでも記録に残しておくことをお勧め致しします。(為念)

868 :非通知さん:2018/04/17(火) 10:33:11.67 ID:07uGq5H70.net
>>867
あ、そうでしたね
それで契約の時から解約の仕方を...なんて皆で考えていたんですもんねw
ありがとうございます(__)

869 :非通知さん:2018/04/17(火) 10:37:59.20 ID:tcFvlavo0.net
ソフト糞バンク、おそろしす

870 :非通知さん:2018/04/17(火) 10:39:37.32 ID:jxoeYzBy0.net
解約した後に確認したら未確定料金には基本料3,700円になってた

871 :非通知さん:2018/04/17(火) 14:09:12.97 ID:WNl4pvzo0.net
本当はカケホ3700円だから
二年契約で1500円引き

872 :非通知さん:2018/04/17(火) 21:09:51.83 ID:P/u+WQYN0.net
>>870
提供条件書通りならそれで合ってる

873 :非通知さん:2018/04/18(水) 00:41:04.22 ID:t+h6es3w0.net
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=76285&id=76285&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

標準プランに変更しても変更してから3ヶ月以内の解約は解約金取られてしまうのですか? ホント良くわかりませんね

874 :非通知さん:2018/04/18(水) 02:42:25.41 ID:Dg5AT7KG0.net
>>873
ご注意に表入りで書いてあるじゃん

875 :非通知さん:2018/04/18(水) 11:43:08.71 ID:t+h6es3w0.net
更新期間は前の契約のものが引き継がれるためホワイトプラン等に乗り換えてすぐ解約しても違約金はとられないとする解釈もあるみたいなのですよね

https://i.imgur.com/CvlYgvs.png

https://i.imgur.com/HF1P3qm.png

876 :非通知さん:2018/04/18(水) 12:53:46.40 ID:oF+PSQo90.net
更新月前月のプラン変更予約含めて解釈はいろいろあるよね
不安ならしっかり確認しましょう

877 :非通知さん:2018/04/19(木) 05:59:11.14 ID:dc9XCVTr0.net
ID:t+h6es3w0
脳内で変換するな
よーく読め
プランの区別が付いてない

878 :非通知さん:2018/04/19(木) 14:59:48.67 ID:GFwN3H6G0.net
い み ふ

879 :非通知さん:2018/04/19(木) 21:39:06.82 ID:esPkSa320.net
来年の2月で820円携帯がちょうど3年になるんだけど
またどこかにmnpしてからカケホーダイガラケーを契約出来るのかな?

880 :非通知さん:2018/04/20(金) 10:06:24.02 ID:rHwr43SG0.net
1ヶ月30分も話さないのでドコモのSSバリューにmnpした。
キッズ携帯一括0円あったし。

881 :非通知さん:2018/04/20(金) 10:12:26.10 ID:n5Q7aT+50.net
>>879
ソフトバンクで先月なら2円カケホ回線作れた

882 :非通知さん:2018/04/20(金) 11:34:07.11 ID:SI+WgcGM0.net
3年カケホ終了解約月はいくら請求されるの?高額回避する為には何ヶ月前からプラン変えるのかな

883 :非通知さん:2018/04/20(金) 11:36:31.25 ID:SI+WgcGM0.net
>>881
iphone って落ちですか?
今月はなぜできないの 

884 :非通知さん:2018/04/20(金) 11:39:09.23 ID:wz/5C2SY0.net
>>882
>>875

885 :非通知さん:2018/04/20(金) 11:40:37.53 ID:n5Q7aT+50.net
>>883
一括0円月割り付きが先月迄は何処でもやってたが今月は見当たらないだろ

886 :非通知さん:2018/04/20(金) 12:21:10.86 ID:vuFa4SwU0.net
>>885
今月もやってるぞ
下取り使ってX または梨i7
やってるのにw ガラケースレで中途半端な事いうなよガイジ

887 :非通知さん:2018/04/20(金) 12:56:57.08 ID:jH5jNAn+0.net
出来なくはないが持込は総合報告が激増

>>886
統失で会話が出来ない基地害

888 :非通知さん:2018/04/20(金) 13:10:31.58 ID:nvC4rBaP0.net
>>885
なんだ
そういうことか
先月契約したから月2円出来るな

889 :非通知さん:2018/04/20(金) 13:16:21.93 ID:rcjLLVL50.net
>>888
蜂蜂蜂
脳内出血阻止

890 :非通知さん:2018/04/20(金) 13:16:37.74 ID:jH5jNAn+0.net
sim出してくれても失敗したら総合w

891 :非通知さん:2018/04/21(土) 09:17:37.42 ID:TNvXO6Qj0.net
>>888
簡単にできないよ
月2円おじさんは昔話好き

892 :非通知さん:2018/04/22(日) 08:45:06.69 ID:wrHZf6jd0.net
危ない橋渡って迄2円とかやりたくねえなあ手間に総合に割りあわねえ
これなら先に金払ってガラホがいいや
月数百円なら手間暇リスク考えたら安いもんだ

893 :非通知さん:2018/04/22(日) 10:55:06.78 ID:ru2d0Klz0.net
お正月の初売りと3月のiPhone投げ売りは来年もあるから総合にならないようにしないと。
来年は高校生の子供も利用します。

894 :非通知さん:2018/04/22(日) 14:23:34.10 ID:xO6nPEw+0.net
総合回避のためにデータ定額つけたら3000円はかかるしお前らのことだから1年維持するだろうから36000円
MNP団1万、初月5000、ハゲ解約1万で
61000。8プラス64が一括0でも1万しか儲けねぇぞそんな雑魚い運用してたら

895 :非通知さん:2018/04/22(日) 14:24:28.22 ID:xO6nPEw+0.net
>>892
先に金払ってって何に払うの?

896 :非通知さん:2018/04/22(日) 15:06:48.16 ID:K6SGZpCK0.net
>>894
15000Tポイントも計算して下さい。

897 :非通知さん:2018/04/22(日) 16:57:53.62 ID:QrE9iGdA0.net
ガラケー3Gカケホで820円が2年7ヶ月たってるんですが
どうにか今年以降もカケホを安く使い続ける方法って無いですか?
1000円以下で

898 :非通知さん:2018/04/22(日) 17:22:08.39 ID:ZQyguk4W0.net
>>897
iphonexに機変して3Gガラケーに持ち込み機変

899 :非通知さん:2018/04/22(日) 19:44:24.56 ID:M28nMjCE0.net


900 :糞コロ:2018/04/22(日) 19:46:53.63 ID:M28nMjCE0.net
900GET!

901 :非通知さん:2018/04/24(火) 11:02:33.40 ID:ym8W8fQi0.net
ホワイトプラン6月27日終了
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20180424a/

902 :非通知さん:2018/04/24(火) 13:20:22.40 ID:clBupTSI0.net
ホワイトプランも遂に終了かぁ
網内通話の人が多くあまり儲かってないと聞いてたからなぁ

903 :非通知さん:2018/04/24(火) 13:52:57.22 ID:yaxG8t320.net
総務省、2年縛りの解約金見直し要請へ 携帯サービスの改善策

総務省の有識者会議は20日、携帯電話市場の公正競争を促進するため、
携帯電話事業者のサービスの問題点と改善策をまとめた。
総務省は月内にも携帯電話事業者に対して、
2年契約を前提にした料金プラン「2年縛り」の解約金を不要にすることや、
インターネットのホームページ上で事業者乗り換えを可能にすることなどを要請する。
乗り換えを容易にすることで市場競争を活発にする考えだ。

 2年縛りの料金プランは、契約者がほかの携帯事業者に乗り換えるためには、
2年経過前に9500円の解約金を支払うか、2年経過後の25カ月目の月額料金を支払わなければならず、
契約者の不満が大きい。
そのため、総務省は解約金や25カ月目の料金を支払わずに乗り換えられるよう、携帯事業者に要請する。
2年経過後に自動で契約更新がされないようにする対応も求める

また、携帯電話事業者を乗り換える際、各社の電話や販売店の窓口などを利用すると、引き止められることが多い。
総務省は、引き止められることなく乗り換えやすくするため、KDDI(au)とソフトバンクに対して
ネットの手続きで乗り換え可能になるよう要請する。

904 :非通知さん:2018/04/24(火) 17:56:50.22 ID:Tj3j7MV/0.net
いやいやいや、だからー、そのまえに
土管屋には、土管だけさせとっけっつーの

端末の中身まで入ってくんな
制作の邪魔すんな

905 :非通知さん:2018/04/24(火) 19:41:31.93 ID:M/YUrBr10.net
直営店に行って持ち込み機種変更3G化チャレンジしたけど失敗したわ
月々割もったいないけど今週末にでも庭へ脱出する

906 :非通知さん:2018/04/24(火) 20:03:08.86 ID:HSCdWNpy0.net
カケ放題するならワイモバ行ったほうがいいしな

907 :非通知さん:2018/04/24(火) 20:06:38.10 ID:WtM9u2I10.net
>>906
2円でカケホーダイなのにワイモバ選ぶ理由あるかね?

908 :非通知さん:2018/04/24(火) 20:09:46.95 ID:xidi11OG0.net
>>905
失敗て糞ハゲの総合拒否?
拒否の理由は問い詰めた方がいいよ
消費者舐めてる裏付けが取れればいくらでもいたぶれる

909 :非通知さん:2018/04/24(火) 20:41:28.74 ID:M/YUrBr10.net
>>908
審査部の総合的判断による拒否
新人連れて疲れ果てた可愛い姉ちゃんだったから虐めるの可哀想なので退散したよ
仕事中に抜けてきたから時間なかったししゃーない

910 :非通知さん:2018/04/24(火) 22:10:54.27 ID:fwEQvIG00.net
>>907
ガラホがいるんでしょ
501sh持ってるからやってみようかな

911 :非通知さん:2018/04/25(水) 01:35:20.25 ID:zeT0vu6s0.net
>>905
何かBL入り前科でもあるんか?
今日i864持ち込み3G化してきたぞ
来週また行く予定でいる

912 :非通知さん:2018/04/25(水) 02:04:55.29 ID:cUJNoP4f0.net
前科を重ねてる間は前科がわからないって感じか

913 :非通知さん:2018/04/25(水) 06:18:59.61 ID:7Sr50KUQ0.net
>>892
うむ! それは言えてる 大した利益でねーし
確実に総合さけるのは正解だ
ガラホ捌いてDSDSもok
無料のpでシムフリして俺は沢山使ってる

914 :非通知さん:2018/04/25(水) 06:20:04.22 ID:7Sr50KUQ0.net
>>911
はい SBの罠引っかかったね
数年総合確定 おめでとう

915 :非通知さん:2018/04/25(水) 11:53:40.23 ID:dGi8EzvK0.net
>>914
じゃあお前はデータ定額付けて3000円払ってろw

916 :非通知さん:2018/04/25(水) 13:29:35.03 ID:ZZuRN+9h0.net
>>911
BL前科は無いと思うよ
7年前に初めて禿1回線契約して2年完走後庭へmnp転出
5年ぶりに禿回線契約だからね

総合の理由なんだろね
i8契約が1月でスパンが短すぎたのが原因か

917 :非通知さん:2018/04/25(水) 14:18:33.60 ID:PVgtgsWg0.net
>>916
3G化は契約変更だから新規と同じ180日適用されても文句は言えず至って普通。

918 :非通知さん:2018/04/25(水) 14:59:09.88 ID:bSde/eXP0.net
>>917
無知が招いた当然の結果ってことか
たぶん4gガラホだったらokだったのね
時既にお阻止だけど

919 :非通知さん:2018/04/26(木) 00:09:54.84 ID:rDQ0vsDy0.net
AUに対して、バンクのぼったっぷりときたら、話にならねえ

乗り換えとか、おとくがどんだけ頑張っても、
所詮は糞の中の中のカテゴリー

920 :非通知さん:2018/04/26(木) 00:11:03.55 ID:rDQ0vsDy0.net
それよか、ちめちめしてて
スマログも糞すぎ
まだ、auのスパパスの方がいい

921 :非通知さん:2018/04/26(木) 00:22:37.52 ID:SwDJuzxn0.net
安いけど三年縛りののりかえ期限が来てしまった似たようなとこ探さないとだけど他キャリアにあるのかな

922 :非通知さん:2018/04/26(木) 04:54:16.14 ID:9B+cE4B/0.net
>>921
コジポ3万円もらってガラホに機種変更できれば良いんだけど。
電話してみては

923 :非通知さん:2018/04/27(金) 07:44:58.09 ID:m+5J/Bj90.net
これAUやドコモからのMNPが条件とあるけど、マイネオのデータ回線からでも適用されるのかな?
マイネオから来てもドコモの回線使ってるからどこからmnpしてきたとかソフトバンクには分からないよね?

924 :非通知さん:2018/04/27(金) 09:16:51.71 ID:kee8SoeW0.net
MNPするにはシングル(データ回線)からデュアルに変更してから

925 :非通知さん:2018/04/27(金) 11:16:39.79 ID:S+oqkCXC0.net
通信量に応じ4段階料金、ドコモ新プラン導入へ

NTTドコモは、使ったデータ通信量に応じて
自動的に4段階の料金が適用されるスマートフォンの新しい料金プランを
5月にも導入する方針を固めた。

KDDI(au)も同様の仕組みをすでに導入しており、ドコモも料金を柔軟に支払えるようにして対抗する。
 
現在の料金プランは、実際の利用量が少なくても契約容量分の料金を払う必要がある。
例えば10ギガ・バイトの容量で契約している人が5ギガ・バイトしか使わなくても、10ギガ・バイト分の料金を支払わなければならない。

新たな料金プランでは、使った量に応じて4段階で設定された定額料金を自動的に適用する。
1ギガ・バイトまでは2900円、3ギガ・バイトまでは4000円などとしており、
通信量が少ない月はその分、料金が安くなる。

926 :非通知さん:2018/04/27(金) 14:28:33.86 ID:m+5J/Bj90.net
>>924
デュアルにしたら、マイネオからmnpでものりかえ割は適応されるの?
お店で頼む時にマイネオからですけどと言っても断られない?

927 :非通知さん:2018/04/27(金) 14:36:19.75 ID:AEB5ArxF0.net
>>926
言ったら断られる

928 :非通知さん:2018/04/27(金) 16:08:29.90 ID:m+5J/Bj90.net
>>927
なるほど…内緒にしないといけないわけか
ドコモからと言ってもバレないよね?

929 :非通知さん:2018/04/27(金) 16:09:17.59 ID:GMP2FxoM0.net
>>928
嘘はつくな
何も言わなければいい

930 :非通知さん:2018/04/27(金) 20:40:11.86 ID:9hf7IkXg0.net
ソフトバンク コマース&サービス株式会社は、無線機器から発せられる電磁波を通しにくく、
450MHzから5GHzの電磁波の99%をブロックするという男性用下着「SPARTAN Boxer Briefs(スパルタンボクサーブリーフ)」の販売を開始した。
コットンに銀繊維を織り込むことにより、電磁シールドの効果を作りだし、電磁波がボクサーブリーフの内側に入るのをブロックするとしている。
カラーは青と黒の2種類で、サイズはS(ウエスト71〜76cm)、M(ウエスト81〜86cm)、L(ウエスト91〜97cm)の3タイプ。価格は税込み7,344円。

https://www.hamlife.jp/2018/04/27/sb-underwear/

ちんちんも電磁波注意

931 :非通知さん:2018/04/27(金) 22:08:39.22 ID:m+5J/Bj90.net
>>929
聞かれたら?どちらから乗り換えですか?と

932 :非通知さん:2018/04/28(土) 06:43:54.32 ID:6ur206PI0.net
ドコモの端末使ってます

933 :非通知さん:2018/05/07(月) 01:30:25.65 ID:OWJw+Srf0.net
で?

934 :非通知さん:2018/05/08(火) 18:50:04.51 ID:oyNktuNU0.net
2年前820円で契約したんだけど、
来年の春で契約終わり。次はどこがいいだろう?

935 :非通知さん:2018/05/08(火) 19:33:25.99 ID:bqldNhtc0.net
二年前?
三年前じゃね?

コジポ貰ったから機種変するわ
足りない分は貯めたTポイントで支払い

936 :非通知さん:2018/05/08(火) 20:09:16.06 ID:9N8xI0NR0.net
>>935
もらったコジポでガラホに機種変更できますか。
コジポはiPhoneしか使えませんか

937 :非通知さん:2018/05/11(金) 21:25:15.83 ID:eTCjimmX0.net
SoftBankの3GガラケーSIMを
SoftBankのAndroidスマートフォン(ロック解除済み, LTE)
にさして問題なく使えてる人いますか?

今までは3GガラケーのSIMを削って、SIMフリーのスマートフォンにさしてました。

938 :非通知さん:2018/05/11(金) 21:26:25.61 ID:eTCjimmX0.net
>>937
書き忘れましたが、ソフトバンクのサービスで使う予定があるのは
音声通話とSMSだけです。データ通信はほかの端末でやってます。

939 :非通知さん:2018/05/12(土) 12:48:45.18 ID:tiswQigD0.net
>>937
問題なく使ってます

940 :非通知さん:2018/05/12(土) 17:49:08.83 ID:KrQ5kO3H0.net
>>939
ありがとう
ソフトバンクのことだからロック解除してもなにかトラップが
仕掛けてあるんじゃないかと警戒してました。

941 :非通知さん:2018/05/20(日) 00:49:36.89 ID:JV9xJ3L00.net
みんな次のあてある?
820円の3年契約来年の春で終わるんだが・・・。

942 :非通知さん:2018/05/20(日) 01:22:29.30 ID:Ab6or9Zu0.net
>>941
一括2万円カケホ月300円に行く予定

943 :非通知さん:2018/05/20(日) 01:31:37.45 ID:QBgq7zgo0.net
>>942
どこのなんてやつ?

944 :非通知さん:2018/05/20(日) 01:36:47.95 ID:Ab6or9Zu0.net
>>943
通話定額プラン:2,376円
Web使用料:324円
データ定額S:0円〜
通話し放題割:-1,080円(36ヶ月)
月月割:-1,320円(36ヶ月)
――――――――――
合計:300円〜

945 :非通知さん:2018/05/20(日) 05:11:27.14 ID:DQjIkMZH0.net
>>944
今まで禿の3gカケホーダイ178円からだと、そのプランには移れないよね?
1回他社にmnpしてまた禿に入れる?
総合食らいそうだな

946 :非通知さん:2018/05/20(日) 07:14:38.06 ID:Uhbv07dl0.net
今日で3年終わった
明日から3996
日割りじゃないだろうからこの1ヶ月で何処か決めなきゃな

947 :非通知さん:2018/05/20(日) 07:16:20.57 ID:QPM/NBfD0.net
>>945
>>944は別の電話番号を使うとか普通の人には
非現実的な話というオチじゃないの。

ソフトバンクは海外含めて端末の選択肢多くガラケーSIMも使える貴重
なキャリアだから多少安くなるくらいでMNPしたりしないわ。

948 :非通知さん:2018/05/20(日) 07:46:19.27 ID:Uhbv07dl0.net
ちょうど更新月だったので事務手数料+初月+(820*36)で毎月約1000円で持っていた感じだったが最後っぺの3996で約100円乗っかるので約1100円でカケホだったわけだ

その後156円が始まるひと月前に更新月だった2本を820契約したのが今でも悔しいw
それは来年2月に3年経つ
その頃どんな案件があるのか楽しみだ
超マターリライトコジキ日記でした...

949 :非通知さん:2018/05/20(日) 08:58:13.96 ID:DQjIkMZH0.net
>>948
先を見据えていろいろ安いプラン考えても、その時そのプランあるかわからないからな、

950 :非通知さん:2018/05/20(日) 09:07:17.00 ID:DQjIkMZH0.net
おれは、来年7月が178円ガラケー更新月だった。
何かいい案はないかな?

951 :非通知さん:2018/05/20(日) 11:33:49.93 ID:Ab6or9Zu0.net
スマホとの2台持ちしてる人が殆どだと思ってたんだけど違うのか?

俺は格安SIMでスマホ使っていて、156円回線は発信のみで着信は全てスマホに転送して使ってる。
>>944は格安SIMをMNPさせるつもり。

952 :非通知さん:2018/05/20(日) 12:31:39.10 ID:rCDGYYQk0.net
ここてアホのすくつか?
一括0円のi8貰ってガラホ化すればカケホ2円回線作れるのにwwwww

953 :非通知さん:2018/05/20(日) 13:08:03.86 ID:oj66yvid0.net
MNPの電話をしたら30000pで機種変しろと言われたわ
このコジポはなんにもならんからなぁw

954 :非通知さん:2018/05/20(日) 13:58:41.05 ID:NdgVk5Pk0.net
俺なんてSoftbank光の解約手続きの途中n、契約中の携帯回線はどうするか聞かれて残すといっただけで30000ポイント貰ったぞ。
使えないけど。

955 :非通知さん:2018/05/20(日) 14:11:45.28 ID:gx804brd0.net
>>953
もらった30000pはiPhoneではなくガラホなど本体価格4万円の機種変更に使えますか。
教えてください。

956 :非通知さん:2018/05/20(日) 15:33:02.58 ID:73EIJX240.net
>>955
使える
三万貰って今機種変してきたよ
差額は貯めたポイント払い

ライトで790円かな

957 :非通知さん:2018/05/20(日) 15:42:42.61 ID:gx804brd0.net
>>956
ありがとうございます。
自分の3年契約の更新月は来年の5月。
来年の3月にのりかえの電話して30000pもらえたら本体代金47000円のかんたん携帯9に機種変更したいです。
コジポもらえなかったら他社のiPhoneにのりかえます。

958 :非通知さん:2018/05/20(日) 15:44:45.67 ID:7cIngw5x0.net
>>953
更に月額料金が上がるから高くなると言って交渉すると通話し放題割1080円も適用してもらえるぞ

959 :非通知さん:2018/05/20(日) 15:45:34.57 ID:7OoUV4YW0.net
>>958
へー

960 :非通知さん:2018/05/20(日) 15:54:40.21 ID:oj66yvid0.net
>>956
790円?
5分カケホ1296円じゃないの?
で、機種は何にしたの?

961 :非通知さん:2018/05/20(日) 15:57:04.96 ID:oj66yvid0.net
>>958
するってーと2376-1080=1296でカケホかぃ?

962 :非通知さん:2018/05/20(日) 16:02:08.31 ID:xhfLqUWt0.net
>>961
落語風w

963 :非通知さん:2018/05/20(日) 16:09:45.47 ID:7cIngw5x0.net
>>961
月割830円付くのと、Web使用料324円必要

964 :非通知さん:2018/05/20(日) 16:12:18.77 ID:xhfLqUWt0.net
>>951
スマホに転送させる理由は?

965 :非通知さん:2018/05/20(日) 16:38:42.40 ID:oj66yvid0.net
>>962
おう、いま何時だぃw

>>963
1296-830+324=790
47000円のかんたん9&ガラ機種がsaleのとこ見付けなきゃな

966 :非通知さん:2018/05/20(日) 17:02:29.22 ID:73EIJX240.net
>>957
まさしくかんたん携帯9にした
父の日にプレゼント
iPhone用のポイントと言ってたけど、
ガラケーでも使えた
この機種、禿のSMSを使って生存確認など出来るから便利なんだよなぁ


>>960
1296+sべ324−月々割830円
Sべつけないと月々割適用されなくなったんだな

967 :非通知さん:2018/05/20(日) 17:25:39.36 ID:oj66yvid0.net
>>966
820円中にしたの?更新月にしたの?

968 :非通知さん:2018/05/20(日) 17:55:30.45 ID:z/qgk7do0.net
俺も30000p貰ったが、3円カケホ崩すまでの価値はないと判断。

969 :非通知さん:2018/05/20(日) 18:49:08.46 ID:d+XwpKaO0.net
>>967
更新月
先月10日で割引終了

禿使いを馬鹿にするけど、>>947に尽きる
網内SMS無料だし

970 :非通知さん:2018/05/20(日) 19:09:47.00 ID:oj66yvid0.net
>>969
10日締めなんだね、ありがとう

もしや820円同士でもSMS無料だったのか...


30000p貰ったとき他の端末にもくれそうだったんだけど庭みたいに請求一緒だと60000pで使えたのかな
かんたん携帯9欲しくなってきたわ

971 :次スレ:2018/05/20(日) 20:05:55.20 ID:FBOkzb130.net
 
SoftBank ガラケーのりかえ割★18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526814009/
 

972 :非通知さん:2018/05/20(日) 20:06:58.27 ID:QPM/NBfD0.net
>>952
それはどこのキャリアの話?
もうちょっと詳しく教えてよ

973 :非通知さん:2018/05/21(月) 09:25:14.85 ID:/Slaqa7c0.net
期限切れたらみんなどうするの?解約?

974 :非通知さん:2018/05/21(月) 12:15:52.55 ID:BHmeohPm0.net
>>944
これ、気をつけないと罠にはまるよ
最初の2年は良いけど

975 :非通知さん:2018/05/21(月) 12:24:23.78 ID:BHmeohPm0.net
それに別に端末代金2万だろ?
それを考慮したら大して安くない
(そもそも2万で買える?例の糞業者だろ?)

計算めんどいからしないけど
Gratina4GでCBもらう方が良くないか?
(DSDS運用してる人はダメだが)

976 :非通知さん:2018/05/21(月) 12:50:06.44 ID:cc++KiZR0.net
>>975
Gratina SIMなんてスマートフォンで使えないし不便すぎる。
折りたたみのケータイつかってるのは老人くらいになってしまったし
Gratinaは恥ずかしい。
CB目当てならスマートフォン契約すればいいだけ

977 :非通知さん:2018/05/21(月) 14:25:22.52 ID:AMZ892os0.net
ガラホ化で501kc弄ったけどそのまま使う事にした
どうせ通話は青歯で着信や音声sms等問題無いしやはり折り畳みは電池持ち凄い…typeCなら最高だったのに
データはスマホだから2台持ちに返り咲き
スマホでデビュー割入れてるからスマホでも通話できるけどガラホいいじゃん

978 :非通知さん:2018/05/21(月) 14:34:16.59 ID:AMZ892os0.net
ゴールドとピンクきてる〜
6sp128月割2920

979 :非通知さん:2018/05/21(月) 15:34:20.83 ID:DVblUshZ0.net
>>974
どんな罠ですか

980 :非通知さん:2018/05/21(月) 15:47:11.29 ID:EeMtmlXy0.net
キャンペーン(割引)は3年
料金は2年縛り

すなわち割引につられて3年使うと、違約金発生
4年使うにしても3年目は割引なし

981 :非通知さん:2018/05/21(月) 15:48:45.40 ID:EeMtmlXy0.net
>>978
スレチww

982 :非通知さん:2018/05/21(月) 15:54:12.62 ID:DVblUshZ0.net
>>980
俺が2年前に契約したガラケーは更新日も3年後になっていて違約金は取られないよ
今の契約はそんなに悪質になってるの?

983 :非通知さん:2018/05/21(月) 15:56:20.23 ID:g7CJsznO0.net
>>980
3年目?4年目じゃないの?
俺日本語が不自由だから誤解してるかも

2年しばりの他にキャンペーン割引にも違約金かかるのははじめて知ったわ

984 :非通知さん:2018/05/21(月) 16:34:42.64 ID:EeMtmlXy0.net
>>982
普通は2年だろ?
ガラケー乗り換え割(受付終了プランの方)とか3年は少数派

悪質と言えば悪質。禿だからね
2年使って逃げればいい

985 :非通知さん:2018/05/21(月) 16:45:21.74 ID:B4/xJNqf0.net
庭のガラケーにも二年契約三年割引みたいなのあった

986 :非通知さん:2018/05/21(月) 18:03:57.30 ID:6wjUDJh10.net
159円sim終わったらどうすっかな

987 :非通知さん:2018/05/21(月) 18:28:06.83 ID:KBSaxkHk0.net
>>984
今のは3年でもガラケー乗り換え割じゃないのかー

988 :非通知さん:2020/03/22(日) 19:10:05.31 ID:ks02NYf1C
ソフトバンク3gへ持ち込み機種変更って
153でサポに聞いたけど4以降もまだ受け付けているって本当?
3gにしてからどこかへPOしようかな

989 :非通知さん:2020/04/21(火) 01:30:16.06 ID:6JrWP2rUe
>>984
三年後に新プランのガラケーに変えてすぐ解約すれば解約金取られないっしょ
ガラケーの新プランは980円で解約金も割引もなしだから満額の基本料980円だけ

990 :非通知さん:2020/04/21(火) 01:35:28.97 ID:wQSQJiJs0
>>986
俺はもうカケホ切れたので去年の9月にワイモバイルの10分通話無料にいった
CBと端末売却で2年合計ー5000円ぐらい。
10分無料ならほぼ無料で使える。10分超えることは滅多にないからね
10分超えそうになったら自動で切れるアプリ入れて電波が悪くて切れたと嘘いって
再度掛け直しかな。20分あれいばまず、かたはつく

それで
10分無料と3GB通信使えるようになった。その次の9月以降はどうするかが悩み

991 :非通知さん:2021/05/07(金) 21:39:31.01 ID:WicrdWO+3
今すぐトヨタおよびホンダは潰れろ

総レス数 991
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200