2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ関係者によるドコモの内情・23

1 :非通知さん:2017/09/02(土) 15:54:32.43 ID:dDa60brI0.net
正社員、準社員、エリア基幹職、有期社員は、もちろん、ショップ店員、メーカー、下請け、派遣社員など、ドコモに携わる関係者しか知り得ない内部事情を知る諸君
  
みんな仲良くドコモの内情について語ってくれ
罵詈雑言、讒謗、大歓迎
 
◆前スレ
ドコモ関係者によるドコモの内情・22
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/phs/1498647573/l50

※次スレは>>950位で建ててね。

2 :非通知さん:2017/09/02(土) 15:57:16.87 ID:hTa+FeAF0.net
1ゲット。
男のエリキの収入で、普通の女性と結婚できる?

3 :非通知さん:2017/09/02(土) 16:01:09.90 ID:hTa+FeAF0.net
そもそもエリキって給料いくらよ?

4 :非通知さん:2017/09/02(土) 21:32:34.73 ID:pz6QEh3g0.net
横須賀でエリートグループ総合職やってます

5 :非通知さん:2017/09/02(土) 21:33:32.10 ID:pz6QEh3g0.net
スマートビジネスやらせてもらってて金沢八景とかいうおしゃれ地区に住めて本当に最高

6 :非通知さん:2017/09/02(土) 22:56:26.74 ID:EDMOeCAa0.net
特価ブラックっていつ解除されるの?

7 :非通知さん:2017/09/03(日) 01:33:47.34 ID:u82Kx9Ou0.net
>>2
普通の女の基準と求める生活水準、式を挙げるかどうか、あとは子供作るかどうか次第だな。
俺がエリキだったら相手の方が給料高いぐらいでないと無理だわ。

8 :非通知さん:2017/09/03(日) 06:35:42.87 ID:uv3ZdzSl0.net
新無期の待遇は?

9 :非通知さん:2017/09/03(日) 07:11:05.74 ID:EjF6DFH60.net
>>8
新無期?そんなのできるの?
今年有期5年で退職したのにずるいよー

10 :非通知さん:2017/09/03(日) 07:19:01.39 ID:72+aByAF0.net
無期転換ルール法律では2013年4月以降のカウントだから2012年入社はカウントされない

11 :非通知さん:2017/09/03(日) 07:43:30.13 ID:EjF6DFH60.net
>>10
それを良い事に契約更新回数に限りつけられて退職ですよ。エリキも落ちたし。あと1年入社が遅ければなー

12 :非通知さん:2017/09/03(日) 08:25:29.60 ID:UV0iDmVx0.net
これ以上無能なゴミキは増えなくて良い
契約は全員5年でクビだろ
今後は新卒エリキだけになるよ

13 :非通知さん:2017/09/03(日) 09:48:23.05 ID:W1Niu6bL0.net
そのうち有期を5年周期でロンダリングするために
またエンジ・サービスなんかに分裂するんじゃねーのw

14 :非通知さん:2017/09/03(日) 09:56:31.57 ID:EjF6DFH60.net
>>13
今ロンダリングできるとしたらCS→サポートぐらいか。けどサポートの有期採用最近みないけど、昔みたいに派遣採用に戻したのかな?

15 :非通知さん:2017/09/03(日) 10:51:46.83 ID:W1Niu6bL0.net
こっちは地方なんだが、人数は少ないが、地方CS→モバイル(地方)に再雇用されてたやついたわー

16 :非通知さん:2017/09/03(日) 13:04:04.26 ID:L6LW+AUA0.net
>>15
モバイルとな

17 :非通知さん:2017/09/03(日) 13:30:28.77 ID:HJ3p8n3a0.net
>>14
派遣から有期になる人ばかりだよ。
いきなり有期で採用はしてない。

18 :非通知さん:2017/09/03(日) 13:31:40.46 ID:HJ3p8n3a0.net
あとサポート→CSのロンダリングはいるけど、逆は聞かないなあ。

19 :非通知さん:2017/09/03(日) 13:56:40.12 ID:W1Niu6bL0.net
>>16
勘違いしてたわ。モバイルもCS化されたのか。。。
とすると地方CS→CS中央(地方)?への再雇用ってことかな。

20 :非通知さん:2017/09/03(日) 14:08:35.23 ID:kGgnazUg0.net
モバイルだった人はネットワーク部に大半は移動して
あとは平和島に集約されてしまったイメージ
今はCSになってしまい完全に委託になっちゃったように見えるね。

故障受付も楽になっているし
今は筐体開けたりしないから、楽といえば楽だもんね。

21 :非通知さん:2017/09/03(日) 15:31:19.79 ID:Dvv5TY3i0.net
>>12
こっちにまた来たんか?
もう来るなよウザい

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200