2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ関係者によるドコモの内情・23

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:21:07.84 ID:oNnUZ1Xd0.net
>>714
ドコモが新しくリリースするカーシェアは事業としては結構リスク高め。
料金は他社とほとんど変わらない。
月額料金が0円の代わりに時間課金が少し高い。
つまり使われなかったら大赤字。
ターゲットを変えて差別化してるのは評価できるが
うちのビジネスモデルに合わないのと、
月額コストゼロだと車の中を荒らす一限会員が増えやすい。
ただでさえ敵が多いうちの会社だから。誰に何されるかわからん。
そもそも他社の最大手タイムズプラスは何万拠点も全国に展開してるのに
最初から一部地域に限定して拠点数も絞ってる時点で
このサービスの担当者は実際に使ったこと無く採算だけで考えたのがよく分かる。

個人カーシェア支援の商品も同様。
事故っても保険が効けば良かろうとか甘い考え。
ブレーキやバッテリーの摩耗とか車内清掃とか
カーシェアの課題を考慮して作られたとは思えない。

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200