2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ関係者によるドコモの内情・23

1 :非通知さん:2017/09/02(土) 15:54:32.43 ID:dDa60brI0.net
正社員、準社員、エリア基幹職、有期社員は、もちろん、ショップ店員、メーカー、下請け、派遣社員など、ドコモに携わる関係者しか知り得ない内部事情を知る諸君
  
みんな仲良くドコモの内情について語ってくれ
罵詈雑言、讒謗、大歓迎
 
◆前スレ
ドコモ関係者によるドコモの内情・22
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/phs/1498647573/l50

※次スレは>>950位で建ててね。

817 :非通知さん:2017/10/31(火) 07:41:28.32 ID:vDp353IJ0.net
>>815
諦めろ

818 :非通知さん:2017/10/31(火) 08:49:31.01 ID:pGSQ3d950.net
>>814
そうなのか
間違った知識教えられたなぁ
残念

819 :非通知さん:2017/10/31(火) 09:46:46.18 ID:YFAdOds+0.net
>>815
休職履歴残ってるから断られるだろうな
辞めたからって全ての情報抹消されるわけないからな

820 :非通知さん:2017/10/31(火) 15:15:55.00 ID:TDQcKkId0.net
休職といえば有期で育休産休のコンボが1番うざいな。
次の有期探そうにも死に枠になってて何も出来なくなる。

821 :非通知さん:2017/10/31(火) 15:24:45.74 ID:j8ScNl6H0.net
契約ごときに休暇与えてる必要ないよな
クビにして新しく派遣さん雇え

822 :非通知さん:2017/10/31(火) 17:26:04.31 ID:3G/czrnr0.net
>>804
何か勘違いしてない?
契約社員は一年あけないとダメ
派遣で戻るときでも一年空けないとダメ
最初から労働契約法でそう決まってるよ
自分の身分のことなんだからちゃんと勉強しないと

823 :非通知さん:2017/10/31(火) 18:09:39.08 ID:vCcRm4/e0.net
総理が頑張って正社員増やそうと1倍に達した時期もあったのに
雇用保険貰っていながら正社員を目指さない時点でクズやで。。。

まぁ人それぞれあるんだろうが、
人が足りないと言われてるこのご時世だから
契約社員ぐらいのランクで悠々自適に過ごすんじゃなくて
ランク問わずパフォーマンス上げることを目指せよ。
って流れになってきてるよな。

824 :非通知さん:2017/10/31(火) 18:43:37.49 ID:vCcRm4/e0.net
ちょっと語弊があったな。
人は足りんが、AIに勝てないポンコツはいらんのやで。

825 :非通知さん:2017/10/31(火) 20:08:11.23 ID:aIKESid30.net
しゃーないやん、CSになる時にエンジ辞めたんだから
その後知らんもん

826 :非通知さん:2017/10/31(火) 20:14:20.46 ID:eWBz6L3l0.net
右下の「ドコモグループにお勤めの方へ」を見てみよう。
疑問があれば問合わせフォームからどうぞ。

http://www.docomo-staff.com/

827 :非通知さん:2017/10/31(火) 21:35:49.57 ID:kkYI2dQjD
Instagramで、こんなの見つけたー。
https://instagram.com/p/Ba30wb-Fe8H/
社員証?とかバリバリ写っていますが、どうなん?w

828 :非通知さん:2017/11/01(水) 01:45:14.23 ID:+iwsvaGu0.net
>>804
うちの部署にいた有期で試験落ち満喫退社した人、ジャスト半年の10月から別の部署でまた有期として働きだしたよ?おばさんだけど。

829 :非通知さん:2017/11/01(水) 01:46:37.40 ID:+iwsvaGu0.net
>>828
間違えた
満喫→満期で。

830 :非通知さん:2017/11/01(水) 04:36:35.74 ID:HYXaTX1W0.net
>>828
おばさんだから正社員を目指す必要がない
ってのもあるかもしれんが、

ぶっちゃけ地方や人事に依るんだよ
労基に何も言われなきゃ仕事があるうちは
安月給で雇いたいのはうちも同じこと。

831 :非通知さん:2017/11/01(水) 06:42:28.26 ID:dghekpwu0.net
データコムとシステムズの違いは何?

832 :非通知さん:2017/11/01(水) 21:03:31.12 ID:OR0sRAS70.net
名前

833 :非通知さん:2017/11/01(水) 23:02:02.09 ID:4DZG5u8X0.net
システムズはNTT労組、データコムは非NTT労組

834 :非通知さん:2017/11/02(木) 00:18:52.35 ID:znxj/GaU0.net
ドコモ技術職って転勤多いの?
ずっとR&D?本社勤務したいんだけど

835 :非通知さん:2017/11/02(木) 00:42:22.29 ID:9hZtB9A40.net
docomoダウンロード速度が遅いんだ!ボケ!!!
豊洲支社でボーッとしてねえでとっとと速度上げろ!ボンクラが!!!

何のためにウルトラプラン契約してると思ってんだ!ボケ!!!

836 :非通知さん:2017/11/02(木) 08:53:43.35 ID:934KGPrr0.net
>>834
支社外転勤の頻度は営業も技術も変わらん。
ただ、本社はコミュ力ないと無理なのと・・・

アホなことにうちの人事や経営陣は
本社は営業職メインだと思ってる節がある。

組織構成を見ればわかるが、
事業部ごとに複数のサービスに1つの技術チームが付いて
サービス主管は技術職が数名いるだけで、ほぼ営業職
だからあいつら、システムの話はほとんどわからないし、
主管なのに技術部門が何かやらかしても客から苦情が出るまで何も気づかないよ。
これがドコモのサービスがクソな理由。

本社に行きたきゃ自己申告書に書いときゃそのうち叶うよ。

837 :非通知さん:2017/11/02(木) 12:28:53.46 ID:P0U9Km0f0.net
R&Dは一度行ってしまうと暫く出れないと聞いた事あるけど今は違うんかな
同期で五年目の奴居るが異動したくないのか出来ないのか聞いてみるわ

838 :非通知さん:2017/11/02(木) 16:41:46.30 ID:oITJogoo0.net
法人ソリューションが本社って聞いたんだけどマジ?

839 :非通知さん:2017/11/02(木) 17:35:41.13 ID:LReUcEg40.net
白石隆浩容疑者が石多にそっくりで草

840 :非通知さん:2017/11/02(木) 18:21:15.60 ID:FKsUko6v0.net
>>837
YRP?

841 :非通知さん:2017/11/02(木) 18:24:11.60 ID:dcW6pBiF0.net
>>837
憶測だけど、家が横須賀近郊だと余程のことがない限り、出世する人以外だと異動希望出さない人の方が多いかもな

842 :非通知さん:2017/11/02(木) 19:11:08.63 ID:I0v+/5Rf0.net
ところで、E子さんの脳腫瘍が発見された後、不思議なことが起こっていました。

標準だった脳腫瘍が、たった半年の間に5倍もの大きさになってしまったのでした。

名医の先生がおっしゃるには、
「腫瘍が、こんなに急激に大きくなるハズがない。何か原因がある・・・」

そこで、彼女は考えたのですね。
すると分かったのは・・・。

E子さんは、携帯目覚ましを愛用していて、毎晩、枕の下に消音の為にタオルを巻いて、置いていたのでした。

それも、いつも頭の左側になるように枕下に置いていた。

その部分が、脳腫瘍ができた、正に場所でした。

843 :非通知さん:2017/11/02(木) 19:11:31.80 ID:I0v+/5Rf0.net
電磁波は、がんや腫瘍の原因、と言われているのは、世界中の研究で知られている話です。

高圧線の傍の住まいの住人は、がんや白血病にかかっている人が多いのも事実です。

携帯電話は、強烈な電磁波ではないかもしれませんが、耳にくっつけて、長時間話すとなると話は別です。

まして、枕の下において、常に近距離で長時間 電磁波を受けるなら、それは害を受けない方が不思議です。

携帯電話の長話しは危険だし、人体から話して使うべきです。
ですから、イヤホンを携帯電話に差し込んで、頭と電話本体は離して使用すべきですね。

844 :非通知さん:2017/11/02(木) 20:17:18.49 ID:0e2VK5y80.net
酷赫の退去ってもう始まってんの?
来年度の上期には完全撤退?

845 :非通知さん:2017/11/02(木) 20:54:09.10 ID:nAufAfNq0.net
>>844
本社は今月末から、G会社は年始くらいみたいね。年度は跨がないんじゃないの。

846 :非通知さん:2017/11/02(木) 21:14:57.29 ID:NroSWdTM0.net
へー本社どこに移動すんの?山王入るんか?

847 :非通知さん:2017/11/02(木) 21:36:30.80 ID:nAufAfNq0.net
>>846
関係者ならグランドオープンした時点でもう知ってるだろうし、
今の時点で知らないなら、知る必要のない人だよ。

848 :非通知さん:2017/11/02(木) 23:10:44.41 ID:gCfCdYqG0.net
>>846
地方民おつ

849 :非通知さん:2017/11/03(金) 08:25:00.88 ID:jTESArlH0.net
地方でもイントラやメールくらい見るだろ

850 :非通知さん:2017/11/03(金) 10:13:09.66 ID:9gJX+OBo0.net
イントラろくに見ない人もいるしお取引先様もこのスレご覧になってるだろうから優しくしたげて

851 :非通知さん:2017/11/03(金) 16:21:16.67 ID:uckZfp6/0.net
今月のセキュリティ問題の正答は1,3,4,1,2

勤続年数10年超えの社員にしかわからんどうでもいい問題で
若手全社員の業務止めるなや。こいつら外道にも程があるだろ。

852 :非通知さん:2017/11/03(金) 18:35:07.45 ID:ST5jUOmm0.net
あなたがた若手は搾取されるだけなんだよなあ

853 :非通知さん:2017/11/03(金) 18:56:02.46 ID:pfW2+q/+0.net
>>852
若手がオッサンになったら、若手から搾取出来るようになるぞ。

854 :非通知さん:2017/11/03(金) 18:59:45.82 ID:yqrn3LRl0.net
>>845
いや、うちは来年の5月だよ

855 :非通知さん:2017/11/04(土) 13:34:47.73 ID:xgQOYoBG0.net
>>828
それ老基的に一発アウト事案

856 :非通知さん:2017/11/04(土) 14:30:04.55 ID:yyp+BF8d0.net
11月から通信速度が遅いんですけど、ドコモさんって詐欺会社ですか?

857 :非通知さん:2017/11/04(土) 14:54:31.26 ID:SHv8Rw5P0.net
>>855
なんでアウト?法に触れるの?

858 :非通知さん:2017/11/04(土) 15:31:38.51 ID:rSat6w+Z0.net
>>857
違法行為ではないけど脱法行為。

労働契約法が改正され、2013年4月から「有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申し込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換する」ことが、企業に義務づけられました。
http://president.jp/articles/-/20079

これが再雇用だと反映される。
勿論、当人は一旦無職になってるけど、保険で数%のコストで数十%のリターンがあるなら組織的に制度を悪用したと思われてもおかしくないし、まして制度利用中に元の会社に戻るなんてハロワからすりゃ金返せと言ってもおかしくない。

それに景表法とかと一緒で事前に具体的にダメと示されてなくても、今年からダメだと判断されたら行政処分は食らうからね。罰金無くても企業としてグレーゾーンはするなというのが労基と会社全体の見解。

859 :非通知さん:2017/11/04(土) 18:15:49.39 .net
>>858
auもソフバンも同じ事してるよ。

860 :非通知さん:2017/11/04(土) 18:24:36.29 ID:SHv8Rw5P0.net
それを言ったら自動車大手のはちょうど今ニュースになってますよw

861 :非通知さん:2017/11/04(土) 19:12:10.32 ID:y1pOTDJ20.net
お前ら会社の不正やら不祥事どんどん暴露して追い込めよ

862 :非通知さん:2017/11/04(土) 19:39:17.94 ID:fy01ZZFv0.net
>>859
むしろここだけじゃなく全企業してる
ザル法考える国が悪い

863 :非通知さん:2017/11/04(土) 21:07:09.71 ID:xgQOYoBG0.net
ザル法に従ってる会社の方が多数派なわけだが
ドコモ終わってるな
いちおうクーリング期間内の再雇用が横行黙認されていることはチクっておくわ

864 :非通知さん:2017/11/04(土) 22:53:09.00 ID:tcnc5+Lg0.net
例えば派遣では派遣会社を変えて同じ部署で働かせるようなことが横行したけど
これの場合は部署を変えているので微妙なところだな

いずれにせよ性根が腐っている連中がやっているということについては異論は無い

865 :非通知さん:2017/11/05(日) 00:58:42.08 .net
実際には監査法人も機能していないからな。

866 :非通知さん:2017/11/05(日) 14:34:55.66 ID:PGaVbu1/0.net
うちの部署にエリキ妊娠で朝も遅く出社、帰りも早く退社、出勤なしでもスケジューラ未投入の人いるんだけど、これいいのかね?規定では1日60分までの調整はありと書いてあるけど、明らかにオーバーしてるし休みも投入なしでやりたい放題なんだけどさ。

867 :非通知さん:2017/11/05(日) 16:01:49.26 ID:1pJbpktu0.net
>>866
ダメよ、報告して処分してもらえ
エリキで正社員と勘違いした連中が会社の制度悪用してるだけだし

868 :非通知さん:2017/11/05(日) 17:05:51.85 ID:U6yx7tFf0.net
>>866
ゴミキの分際でやりたい放題してんの?コンプラ窓口に実名で報告しなよ勿論報告者は匿名でも大丈夫
こんなの野放しにしてる上司にも処分下るからやるべきだよ
職場の雰囲気含め悪影響だろ

869 :非通知さん:2017/11/05(日) 17:14:18.64 ID:NDfKugfS0.net
>>866
こんなところ書き込んでないで報告連絡相談してこいよ

870 :非通知さん:2017/11/05(日) 17:18:32.92 .net
妊娠した瞬間から労われって言う心の声が聞こえてくるよね。ちゃんとした人もごくたまにいるけど。

871 :非通知さん:2017/11/05(日) 21:15:44.54 ID:/IkVVzyy0.net
>>867
正社員ならやってもいいって言い種だな

872 :非通知さん:2017/11/05(日) 22:31:35.93 ID:EWX33B6i0.net
旅費不正受給

873 :非通知さん:2017/11/05(日) 23:40:59.30 ID:okTuFpap0.net
子供のためという自覚があるなら
労るのも遅れて来るのも構わん。

ただ、人一倍の給料と評価を得るのはほんとおかしい。

874 :非通知さん:2017/11/06(月) 00:17:52.60 ID:v3bSBxrw0.net
人一倍て比較対象は?w

875 :非通知さん:2017/11/06(月) 02:00:26.94 ID:VC+0f/y20.net
>>871
正社員でもダメに決まってんだろ
エリキ風情が制度悪用すんなって事だよ

876 :非通知さん:2017/11/06(月) 04:23:45.33 ID:MNKretRu0.net
>>868
コンプラに通報して本当に処分すると
思ってんの?
上部だけのヒヤリングして
もみ消すよ。

877 :非通知さん:2017/11/06(月) 09:04:26.23 ID:vnKB/Ou80.net
>>876
部外者?毎年不正需給で処分されてる奴おるやろ
勤務してないのに給与支給されてる時点でアウトだから通報した方が良い
上司が黙認してたんなら上司もアウト
放置してたらいつまで経っても不祥事なくならんよ

878 :非通知さん:2017/11/06(月) 13:54:36.37 ID:NR6m6VEe0.net
>>877
通報しても何もしないから
先日もCS関西がセクハラ被害者の有期に
訴えられたの知らないの?
部外者乙

879 :非通知さん:2017/11/06(月) 14:40:08.90 ID:MO2KZvuQ0.net
>>878
地方の人?そんな身内問題一々周知しないから知らんよwそもそも不祥事の周知なんて詳細明かさないから関西とかわかるわけねーよ
お前みたいな影でコソコソしてるだけの陰キャはROMってろ
実際処分されてる連中も多いんだから不正には動かんと何もならねーよ

880 :非通知さん:2017/11/06(月) 15:23:01.59 ID:/CbVIZ040.net
>>878
周知してないだけよ
突然移動時期でもないのに地方転勤とかしてる連中いるだろ

881 :非通知さん:2017/11/06(月) 18:15:48.97 ID:sWTABxFy0.net
>>874
そこなんだよ。プロパの異動拒否も同じで、人事が具体的に
条件に対して給与や評価基準を明確にしなきゃ。

妊婦を濃き使うとブラック認定されかねないから
出産日の何ヵ月前から出産後の何ヵ月までは
時短に関係なく給与は何割カット、評価上限はここまで。
妊婦の都合に関係なく、医師の診断書と事実日を根拠に
給与は遡及してでもぶれない基準を作らないと。

882 :非通知さん:2017/11/07(火) 00:12:04.65 ID:6t5plYPA0.net
CS関西のは報道されてたからなぁ

883 :非通知さん:2017/11/07(火) 08:20:37.69 ID:qo5H4Ws00.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23151610W7A101C1EA1000
ソフトバンク営業最高益に死角利払い年4600億円

ハゲバンは文字通りハゲタカ投資会社になったなぁ

884 :非通知さん:2017/11/07(火) 09:38:11.65 ID:Wp1tg51c0.net
>>883
昔からやん

885 :非通知さん:2017/11/07(火) 10:06:38.06 ID:OUQqbLu20.net
チョンバンクの話題はスレ違いだカス

886 :非通知さん:2017/11/07(火) 16:19:53.63 ID:B+nKmqlv0.net
>>822
亀レスだか3末に5年満期でやめた有期が10月から有期で全く同じ部署で働いてるけど?

887 :非通知さん:2017/11/07(火) 17:39:21.32 ID:RUuyoRAb0.net
>>886
ウチにもいるがよく戻ってくるよなw
会社から切られたのに他探さず戻る厚顔無恥な連中
次こそエリキになれるよう頑張りますとか馬鹿すぎるwww

888 :非通知さん:2017/11/07(火) 22:18:48.38 ID:MpgYIfdf0.net
>>151
自由化業務ってのはあるぞ。なんでもok

889 :非通知さん:2017/11/07(火) 23:46:13.70 ID:sBRUWUJr0.net
死にたい

890 :非通知さん:2017/11/08(水) 00:12:25.68 ID:e5/C+BMY0.net


891 ::2017/11/08(水) 00:12:50.85 ID:In2z3qos0.net
888get!

892 :非通知さん:2017/11/08(水) 01:25:52.77 ID:NDD08StQ0.net
やることないのにちんたら残業してる奴がいる
なんとかならんかね

893 :非通知さん:2017/11/08(水) 01:36:24.60 ID:4ag2c4aQ0.net
残業してると毎回仕事を押し付けてくる馬鹿がいる
お前ために残業してんじゃねぇっつの

894 :非通知さん:2017/11/08(水) 06:33:06.96 ID:L2U8ETAZ0.net
はやくなおしてください

895 :非通知さん:2017/11/08(水) 06:44:03.64 ID:qMseWg3k0.net
派遣さんですか?

896 :非通知さん:2017/11/08(水) 07:01:05.02 ID:iGptxsIe0.net
残業するバカは使えない奴

897 :非通知さん:2017/11/08(水) 18:36:21.47 ID:mO9NPEss0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23185670X01C17A1000000
孫正義氏が見せた涙ソフトバンク膨張の原点
勝てる訳ないわ
アイデア生出し力と実行力が違う
(儲かる為には法令順守なんか知るかw)

898 :非通知さん:2017/11/08(水) 19:50:09.28 ID:750LWCPK0.net
>>897
>>885

899 :非通知さん:2017/11/08(水) 20:45:34.24 ID:lEbZyDGv0.net
お前ら、もうすぐドコモとPerfumeのコラボ放送やぞ。
https://youtu.be/nkfx3ZDeZEs

まだ2000人しかいないから見てやれよ。
ライゾマティックが完全バックアップ、
いや、プロモ部が完全に丸投げしてるから多少は面白いと思うぞ。

900 :非通知さん:2017/11/08(水) 20:51:59.60 ID:Nqu2AGCT0.net
次の話題どうぞ

901 :非通知さん:2017/11/08(水) 22:37:15.34 ID:UuiKyst40.net


902 :非通知さん:2017/11/08(水) 22:37:31.97 ID:UuiKyst40.net


903 :糞コロ:2017/11/08(水) 22:38:14.47 ID:UuiKyst40.net
900get!

904 :非通知さん:2017/11/09(木) 12:54:14.91 ID:19yqdFjN0.net
近いうちにCSが解体されてエリキが解雇になるって聞いたんですが本当ですか

905 :非通知さん:2017/11/09(木) 13:34:37.57 ID:3MZRndzD0.net
近くはないが将来的に契約エリキは一切無くなり社員と派遣だけになる
もちろん今いる連中は社員化せずクビ

906 :非通知さん:2017/11/09(木) 14:59:08.48 ID:8ILVosRI0.net
必要な時にエリキして用済みになったらポイ捨て。
要は派遣と同じだった…

907 :非通知さん:2017/11/09(木) 15:25:48.76 ID:AFZf6oGD0.net
>>904
いつでも解雇出来る便利な兵隊がエリキなんだから
CSが解体されるような大きな組織改編のときがあれば
普通に雇用不安に陥るでしょうね。

908 :非通知さん:2017/11/09(木) 15:29:58.28 ID:3MZRndzD0.net
そりゃそうだろ得体の知れない奴らを正社員にする分けねーよ

909 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:15:33.23 ID:GMDHRcP40.net
派遣の2018年問題って関係ある?
来年、今いる派遣の人たちがごっそり雇い止めになるの?

910 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:29:27.96 ID:8ILVosRI0.net
ごっそり消えたら業務に問題があるだろ

911 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:29:48.24 ID:MtC58ahD0.net
>>899
その糞放送見たやつおる?

912 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:32:30.49 ID:Wrr+VLar0.net
>>905
何百人も居るエリキ、どうやって切るんだろ?

913 :非通知さん:2017/11/09(木) 20:31:44.61 ID:bJFK3oxW0.net
>>910
そうそう困るかと言えばそうでもないんだよなあ

914 :非通知さん:2017/11/09(木) 21:40:25.26 ID:192Ugvuo0.net
>>911
見たぞ。
映像合成技術が凄いだけでドコモ全然関係ないやんけ。。。
あーちゃん、遅延しまくりって暴露しすぎやろ。

915 :非通知さん:2017/11/09(木) 21:48:01.52 ID:AMNX7NN20.net
>>887
他探さないんじゃなくて、他では使い物にならずに行き場が無いだけだよ

916 :非通知さん:2017/11/09(木) 22:50:19.77 ID:GMDHRcP40.net
時期はバラバラにせよ2018年問題ってあって、それ以上同じ部署で同じ人を雇うの無理で切られるみたいな話聞いたけど。
ただ、部署替えて今まで見たくしがみつく派遣もいるだろうけど。

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200