2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ関係者によるドコモの内情・23

834 :非通知さん:2017/11/02(木) 00:18:52.35 ID:znxj/GaU0.net
ドコモ技術職って転勤多いの?
ずっとR&D?本社勤務したいんだけど

835 :非通知さん:2017/11/02(木) 00:42:22.29 ID:9hZtB9A40.net
docomoダウンロード速度が遅いんだ!ボケ!!!
豊洲支社でボーッとしてねえでとっとと速度上げろ!ボンクラが!!!

何のためにウルトラプラン契約してると思ってんだ!ボケ!!!

836 :非通知さん:2017/11/02(木) 08:53:43.35 ID:934KGPrr0.net
>>834
支社外転勤の頻度は営業も技術も変わらん。
ただ、本社はコミュ力ないと無理なのと・・・

アホなことにうちの人事や経営陣は
本社は営業職メインだと思ってる節がある。

組織構成を見ればわかるが、
事業部ごとに複数のサービスに1つの技術チームが付いて
サービス主管は技術職が数名いるだけで、ほぼ営業職
だからあいつら、システムの話はほとんどわからないし、
主管なのに技術部門が何かやらかしても客から苦情が出るまで何も気づかないよ。
これがドコモのサービスがクソな理由。

本社に行きたきゃ自己申告書に書いときゃそのうち叶うよ。

837 :非通知さん:2017/11/02(木) 12:28:53.46 ID:P0U9Km0f0.net
R&Dは一度行ってしまうと暫く出れないと聞いた事あるけど今は違うんかな
同期で五年目の奴居るが異動したくないのか出来ないのか聞いてみるわ

838 :非通知さん:2017/11/02(木) 16:41:46.30 ID:oITJogoo0.net
法人ソリューションが本社って聞いたんだけどマジ?

839 :非通知さん:2017/11/02(木) 17:35:41.13 ID:LReUcEg40.net
白石隆浩容疑者が石多にそっくりで草

840 :非通知さん:2017/11/02(木) 18:21:15.60 ID:FKsUko6v0.net
>>837
YRP?

841 :非通知さん:2017/11/02(木) 18:24:11.60 ID:dcW6pBiF0.net
>>837
憶測だけど、家が横須賀近郊だと余程のことがない限り、出世する人以外だと異動希望出さない人の方が多いかもな

842 :非通知さん:2017/11/02(木) 19:11:08.63 ID:I0v+/5Rf0.net
ところで、E子さんの脳腫瘍が発見された後、不思議なことが起こっていました。

標準だった脳腫瘍が、たった半年の間に5倍もの大きさになってしまったのでした。

名医の先生がおっしゃるには、
「腫瘍が、こんなに急激に大きくなるハズがない。何か原因がある・・・」

そこで、彼女は考えたのですね。
すると分かったのは・・・。

E子さんは、携帯目覚ましを愛用していて、毎晩、枕の下に消音の為にタオルを巻いて、置いていたのでした。

それも、いつも頭の左側になるように枕下に置いていた。

その部分が、脳腫瘍ができた、正に場所でした。

843 :非通知さん:2017/11/02(木) 19:11:31.80 ID:I0v+/5Rf0.net
電磁波は、がんや腫瘍の原因、と言われているのは、世界中の研究で知られている話です。

高圧線の傍の住まいの住人は、がんや白血病にかかっている人が多いのも事実です。

携帯電話は、強烈な電磁波ではないかもしれませんが、耳にくっつけて、長時間話すとなると話は別です。

まして、枕の下において、常に近距離で長時間 電磁波を受けるなら、それは害を受けない方が不思議です。

携帯電話の長話しは危険だし、人体から話して使うべきです。
ですから、イヤホンを携帯電話に差し込んで、頭と電話本体は離して使用すべきですね。

844 :非通知さん:2017/11/02(木) 20:17:18.49 ID:0e2VK5y80.net
酷赫の退去ってもう始まってんの?
来年度の上期には完全撤退?

845 :非通知さん:2017/11/02(木) 20:54:09.10 ID:nAufAfNq0.net
>>844
本社は今月末から、G会社は年始くらいみたいね。年度は跨がないんじゃないの。

846 :非通知さん:2017/11/02(木) 21:14:57.29 ID:NroSWdTM0.net
へー本社どこに移動すんの?山王入るんか?

847 :非通知さん:2017/11/02(木) 21:36:30.80 ID:nAufAfNq0.net
>>846
関係者ならグランドオープンした時点でもう知ってるだろうし、
今の時点で知らないなら、知る必要のない人だよ。

848 :非通知さん:2017/11/02(木) 23:10:44.41 ID:gCfCdYqG0.net
>>846
地方民おつ

849 :非通知さん:2017/11/03(金) 08:25:00.88 ID:jTESArlH0.net
地方でもイントラやメールくらい見るだろ

850 :非通知さん:2017/11/03(金) 10:13:09.66 ID:9gJX+OBo0.net
イントラろくに見ない人もいるしお取引先様もこのスレご覧になってるだろうから優しくしたげて

851 :非通知さん:2017/11/03(金) 16:21:16.67 ID:uckZfp6/0.net
今月のセキュリティ問題の正答は1,3,4,1,2

勤続年数10年超えの社員にしかわからんどうでもいい問題で
若手全社員の業務止めるなや。こいつら外道にも程があるだろ。

852 :非通知さん:2017/11/03(金) 18:35:07.45 ID:ST5jUOmm0.net
あなたがた若手は搾取されるだけなんだよなあ

853 :非通知さん:2017/11/03(金) 18:56:02.46 ID:pfW2+q/+0.net
>>852
若手がオッサンになったら、若手から搾取出来るようになるぞ。

854 :非通知さん:2017/11/03(金) 18:59:45.82 ID:yqrn3LRl0.net
>>845
いや、うちは来年の5月だよ

855 :非通知さん:2017/11/04(土) 13:34:47.73 ID:xgQOYoBG0.net
>>828
それ老基的に一発アウト事案

856 :非通知さん:2017/11/04(土) 14:30:04.55 ID:yyp+BF8d0.net
11月から通信速度が遅いんですけど、ドコモさんって詐欺会社ですか?

857 :非通知さん:2017/11/04(土) 14:54:31.26 ID:SHv8Rw5P0.net
>>855
なんでアウト?法に触れるの?

858 :非通知さん:2017/11/04(土) 15:31:38.51 ID:rSat6w+Z0.net
>>857
違法行為ではないけど脱法行為。

労働契約法が改正され、2013年4月から「有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申し込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換する」ことが、企業に義務づけられました。
http://president.jp/articles/-/20079

これが再雇用だと反映される。
勿論、当人は一旦無職になってるけど、保険で数%のコストで数十%のリターンがあるなら組織的に制度を悪用したと思われてもおかしくないし、まして制度利用中に元の会社に戻るなんてハロワからすりゃ金返せと言ってもおかしくない。

それに景表法とかと一緒で事前に具体的にダメと示されてなくても、今年からダメだと判断されたら行政処分は食らうからね。罰金無くても企業としてグレーゾーンはするなというのが労基と会社全体の見解。

859 :非通知さん:2017/11/04(土) 18:15:49.39 .net
>>858
auもソフバンも同じ事してるよ。

860 :非通知さん:2017/11/04(土) 18:24:36.29 ID:SHv8Rw5P0.net
それを言ったら自動車大手のはちょうど今ニュースになってますよw

861 :非通知さん:2017/11/04(土) 19:12:10.32 ID:y1pOTDJ20.net
お前ら会社の不正やら不祥事どんどん暴露して追い込めよ

862 :非通知さん:2017/11/04(土) 19:39:17.94 ID:fy01ZZFv0.net
>>859
むしろここだけじゃなく全企業してる
ザル法考える国が悪い

863 :非通知さん:2017/11/04(土) 21:07:09.71 ID:xgQOYoBG0.net
ザル法に従ってる会社の方が多数派なわけだが
ドコモ終わってるな
いちおうクーリング期間内の再雇用が横行黙認されていることはチクっておくわ

864 :非通知さん:2017/11/04(土) 22:53:09.00 ID:tcnc5+Lg0.net
例えば派遣では派遣会社を変えて同じ部署で働かせるようなことが横行したけど
これの場合は部署を変えているので微妙なところだな

いずれにせよ性根が腐っている連中がやっているということについては異論は無い

865 :非通知さん:2017/11/05(日) 00:58:42.08 .net
実際には監査法人も機能していないからな。

866 :非通知さん:2017/11/05(日) 14:34:55.66 ID:PGaVbu1/0.net
うちの部署にエリキ妊娠で朝も遅く出社、帰りも早く退社、出勤なしでもスケジューラ未投入の人いるんだけど、これいいのかね?規定では1日60分までの調整はありと書いてあるけど、明らかにオーバーしてるし休みも投入なしでやりたい放題なんだけどさ。

867 :非通知さん:2017/11/05(日) 16:01:49.26 ID:1pJbpktu0.net
>>866
ダメよ、報告して処分してもらえ
エリキで正社員と勘違いした連中が会社の制度悪用してるだけだし

868 :非通知さん:2017/11/05(日) 17:05:51.85 ID:U6yx7tFf0.net
>>866
ゴミキの分際でやりたい放題してんの?コンプラ窓口に実名で報告しなよ勿論報告者は匿名でも大丈夫
こんなの野放しにしてる上司にも処分下るからやるべきだよ
職場の雰囲気含め悪影響だろ

869 :非通知さん:2017/11/05(日) 17:14:18.64 ID:NDfKugfS0.net
>>866
こんなところ書き込んでないで報告連絡相談してこいよ

870 :非通知さん:2017/11/05(日) 17:18:32.92 .net
妊娠した瞬間から労われって言う心の声が聞こえてくるよね。ちゃんとした人もごくたまにいるけど。

871 :非通知さん:2017/11/05(日) 21:15:44.54 ID:/IkVVzyy0.net
>>867
正社員ならやってもいいって言い種だな

872 :非通知さん:2017/11/05(日) 22:31:35.93 ID:EWX33B6i0.net
旅費不正受給

873 :非通知さん:2017/11/05(日) 23:40:59.30 ID:okTuFpap0.net
子供のためという自覚があるなら
労るのも遅れて来るのも構わん。

ただ、人一倍の給料と評価を得るのはほんとおかしい。

874 :非通知さん:2017/11/06(月) 00:17:52.60 ID:v3bSBxrw0.net
人一倍て比較対象は?w

875 :非通知さん:2017/11/06(月) 02:00:26.94 ID:VC+0f/y20.net
>>871
正社員でもダメに決まってんだろ
エリキ風情が制度悪用すんなって事だよ

876 :非通知さん:2017/11/06(月) 04:23:45.33 ID:MNKretRu0.net
>>868
コンプラに通報して本当に処分すると
思ってんの?
上部だけのヒヤリングして
もみ消すよ。

877 :非通知さん:2017/11/06(月) 09:04:26.23 ID:vnKB/Ou80.net
>>876
部外者?毎年不正需給で処分されてる奴おるやろ
勤務してないのに給与支給されてる時点でアウトだから通報した方が良い
上司が黙認してたんなら上司もアウト
放置してたらいつまで経っても不祥事なくならんよ

878 :非通知さん:2017/11/06(月) 13:54:36.37 ID:NR6m6VEe0.net
>>877
通報しても何もしないから
先日もCS関西がセクハラ被害者の有期に
訴えられたの知らないの?
部外者乙

879 :非通知さん:2017/11/06(月) 14:40:08.90 ID:MO2KZvuQ0.net
>>878
地方の人?そんな身内問題一々周知しないから知らんよwそもそも不祥事の周知なんて詳細明かさないから関西とかわかるわけねーよ
お前みたいな影でコソコソしてるだけの陰キャはROMってろ
実際処分されてる連中も多いんだから不正には動かんと何もならねーよ

880 :非通知さん:2017/11/06(月) 15:23:01.59 ID:/CbVIZ040.net
>>878
周知してないだけよ
突然移動時期でもないのに地方転勤とかしてる連中いるだろ

881 :非通知さん:2017/11/06(月) 18:15:48.97 ID:sWTABxFy0.net
>>874
そこなんだよ。プロパの異動拒否も同じで、人事が具体的に
条件に対して給与や評価基準を明確にしなきゃ。

妊婦を濃き使うとブラック認定されかねないから
出産日の何ヵ月前から出産後の何ヵ月までは
時短に関係なく給与は何割カット、評価上限はここまで。
妊婦の都合に関係なく、医師の診断書と事実日を根拠に
給与は遡及してでもぶれない基準を作らないと。

882 :非通知さん:2017/11/07(火) 00:12:04.65 ID:6t5plYPA0.net
CS関西のは報道されてたからなぁ

883 :非通知さん:2017/11/07(火) 08:20:37.69 ID:qo5H4Ws00.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23151610W7A101C1EA1000
ソフトバンク営業最高益に死角利払い年4600億円

ハゲバンは文字通りハゲタカ投資会社になったなぁ

884 :非通知さん:2017/11/07(火) 09:38:11.65 ID:Wp1tg51c0.net
>>883
昔からやん

885 :非通知さん:2017/11/07(火) 10:06:38.06 ID:OUQqbLu20.net
チョンバンクの話題はスレ違いだカス

886 :非通知さん:2017/11/07(火) 16:19:53.63 ID:B+nKmqlv0.net
>>822
亀レスだか3末に5年満期でやめた有期が10月から有期で全く同じ部署で働いてるけど?

887 :非通知さん:2017/11/07(火) 17:39:21.32 ID:RUuyoRAb0.net
>>886
ウチにもいるがよく戻ってくるよなw
会社から切られたのに他探さず戻る厚顔無恥な連中
次こそエリキになれるよう頑張りますとか馬鹿すぎるwww

888 :非通知さん:2017/11/07(火) 22:18:48.38 ID:MpgYIfdf0.net
>>151
自由化業務ってのはあるぞ。なんでもok

889 :非通知さん:2017/11/07(火) 23:46:13.70 ID:sBRUWUJr0.net
死にたい

890 :非通知さん:2017/11/08(水) 00:12:25.68 ID:e5/C+BMY0.net


891 ::2017/11/08(水) 00:12:50.85 ID:In2z3qos0.net
888get!

892 :非通知さん:2017/11/08(水) 01:25:52.77 ID:NDD08StQ0.net
やることないのにちんたら残業してる奴がいる
なんとかならんかね

893 :非通知さん:2017/11/08(水) 01:36:24.60 ID:4ag2c4aQ0.net
残業してると毎回仕事を押し付けてくる馬鹿がいる
お前ために残業してんじゃねぇっつの

894 :非通知さん:2017/11/08(水) 06:33:06.96 ID:L2U8ETAZ0.net
はやくなおしてください

895 :非通知さん:2017/11/08(水) 06:44:03.64 ID:qMseWg3k0.net
派遣さんですか?

896 :非通知さん:2017/11/08(水) 07:01:05.02 ID:iGptxsIe0.net
残業するバカは使えない奴

897 :非通知さん:2017/11/08(水) 18:36:21.47 ID:mO9NPEss0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23185670X01C17A1000000
孫正義氏が見せた涙ソフトバンク膨張の原点
勝てる訳ないわ
アイデア生出し力と実行力が違う
(儲かる為には法令順守なんか知るかw)

898 :非通知さん:2017/11/08(水) 19:50:09.28 ID:750LWCPK0.net
>>897
>>885

899 :非通知さん:2017/11/08(水) 20:45:34.24 ID:lEbZyDGv0.net
お前ら、もうすぐドコモとPerfumeのコラボ放送やぞ。
https://youtu.be/nkfx3ZDeZEs

まだ2000人しかいないから見てやれよ。
ライゾマティックが完全バックアップ、
いや、プロモ部が完全に丸投げしてるから多少は面白いと思うぞ。

900 :非通知さん:2017/11/08(水) 20:51:59.60 ID:Nqu2AGCT0.net
次の話題どうぞ

901 :非通知さん:2017/11/08(水) 22:37:15.34 ID:UuiKyst40.net


902 :非通知さん:2017/11/08(水) 22:37:31.97 ID:UuiKyst40.net


903 :糞コロ:2017/11/08(水) 22:38:14.47 ID:UuiKyst40.net
900get!

904 :非通知さん:2017/11/09(木) 12:54:14.91 ID:19yqdFjN0.net
近いうちにCSが解体されてエリキが解雇になるって聞いたんですが本当ですか

905 :非通知さん:2017/11/09(木) 13:34:37.57 ID:3MZRndzD0.net
近くはないが将来的に契約エリキは一切無くなり社員と派遣だけになる
もちろん今いる連中は社員化せずクビ

906 :非通知さん:2017/11/09(木) 14:59:08.48 ID:8ILVosRI0.net
必要な時にエリキして用済みになったらポイ捨て。
要は派遣と同じだった…

907 :非通知さん:2017/11/09(木) 15:25:48.76 ID:AFZf6oGD0.net
>>904
いつでも解雇出来る便利な兵隊がエリキなんだから
CSが解体されるような大きな組織改編のときがあれば
普通に雇用不安に陥るでしょうね。

908 :非通知さん:2017/11/09(木) 15:29:58.28 ID:3MZRndzD0.net
そりゃそうだろ得体の知れない奴らを正社員にする分けねーよ

909 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:15:33.23 ID:GMDHRcP40.net
派遣の2018年問題って関係ある?
来年、今いる派遣の人たちがごっそり雇い止めになるの?

910 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:29:27.96 ID:8ILVosRI0.net
ごっそり消えたら業務に問題があるだろ

911 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:29:48.24 ID:MtC58ahD0.net
>>899
その糞放送見たやつおる?

912 :非通知さん:2017/11/09(木) 19:32:30.49 ID:Wrr+VLar0.net
>>905
何百人も居るエリキ、どうやって切るんだろ?

913 :非通知さん:2017/11/09(木) 20:31:44.61 ID:bJFK3oxW0.net
>>910
そうそう困るかと言えばそうでもないんだよなあ

914 :非通知さん:2017/11/09(木) 21:40:25.26 ID:192Ugvuo0.net
>>911
見たぞ。
映像合成技術が凄いだけでドコモ全然関係ないやんけ。。。
あーちゃん、遅延しまくりって暴露しすぎやろ。

915 :非通知さん:2017/11/09(木) 21:48:01.52 ID:AMNX7NN20.net
>>887
他探さないんじゃなくて、他では使い物にならずに行き場が無いだけだよ

916 :非通知さん:2017/11/09(木) 22:50:19.77 ID:GMDHRcP40.net
時期はバラバラにせよ2018年問題ってあって、それ以上同じ部署で同じ人を雇うの無理で切られるみたいな話聞いたけど。
ただ、部署替えて今まで見たくしがみつく派遣もいるだろうけど。

917 :非通知さん:2017/11/09(木) 23:05:00.52 ID:Hu+CddB20.net
まぁ同じ部署は駄目だろうな?期限があるんだからな。

918 :非通知さん:2017/11/10(金) 06:54:23.39 ID:jeFgpZZQ0.net
>>915 他探さないんじゃなくて、他では使い物にならずに行き場が無いだけだよ

そんな使えない奴を再び雇う不思議なドコモ。
この会社、頭おかしいよね。

919 :非通知さん:2017/11/10(金) 08:20:34.85 ID:1PKNdDRD0.net
ほんと人選べって思う位使えねー奴とかデブスとかオッサン雇うよな不思議でならない
中小企業みたいに若くて可愛い子雇えよ

920 :非通知さん:2017/11/10(金) 10:07:17.20 ID:rplDg4Rb0.net
>>919
営本とかには可愛くては若い派遣がちらほらいる

921 :非通知さん:2017/11/10(金) 12:53:14.44 ID:wdWZSrIt0.net
>>916
秘書とかはどうなるの?

922 :非通知さん:2017/11/10(金) 14:44:17.89 ID:dquZM14h0.net
どうせお前らも不細工な使えない奴なんだからちょうどいいだろwwwww

923 :非通知さん:2017/11/10(金) 15:18:25.26 ID:qeNWfRSe0.net
>>921
秘書とか特別な職種の派遣は直接雇用?
事務の派遣で部署替えて20年とかいる人いるよね。

924 :非通知さん:2017/11/10(金) 17:19:19.45 ID:p/k/E4v+0.net
20ねんw

925 :非通知さん:2017/11/10(金) 18:03:23.85 ID:jeFgpZZQ0.net
>>923 「派遣は直接雇用」

ドコモクオリティ。

926 :非通知さん:2017/11/10(金) 18:21:48.39 ID:njJ5MqiU0.net
基本、有期社員は今年クビ
エリキはそのうちクビ

927 :非通知さん:2017/11/10(金) 19:19:35.86 ID:t5UYAMAQ0.net
本社来て思ったよ。
本社勤務限定でこんなに色々と良い研修を自由参加でやってるのに
なんで残業ばかり熱心で参加する人が増えないんやろか。

というか、地方と本社でこの扱いの違いは酷すぎやろ。

928 :非通知さん:2017/11/10(金) 19:37:29.10 ID:ivZPaH4x0.net
>>927
言いたいことはわかる。

参加出来ない理由→忙しい
本社と他の差→開催するか否かの質の差(逆に言えばお前が知らないだけで似たようなことやってるところもある)

929 :非通知さん:2017/11/10(金) 22:39:02.26 ID:d6Iap0QE0.net
死にたい

930 :非通知さん:2017/11/10(金) 22:58:22.47 ID:t5UYAMAQ0.net
>>929
逮捕

931 :非通知さん:2017/11/11(土) 00:34:21.49 ID:FkBzCeat0.net
20年とか15年とか派遣でいる人いるよね。
20台で入ってきて40代の今に至るような。
人をたくさん知ってるから仕事はさておき派閥作ったりお局になったりほんとくだらない人間の例。

932 :非通知さん:2017/11/11(土) 03:09:05.66 ID:n+/YSn1n0.net
二十年派遣ってすごいな。地元のBBAとかなの?

933 :非通知さん:2017/11/11(土) 03:25:14.45 ID:FkBzCeat0.net
>>932
うん。当たり前だけど昔は若かったけど今BBA。で、いろんな部署ぐるぐるしてる。
15〜20年非正規でしがみつくってすごいよね。

934 :非通知さん:2017/11/11(土) 11:20:46.72 ID:gT3DyrfG0.net
稼ぐ旦那がいたりするなら、悪くない小遣い稼ぎじゃね?
その辺のスーパーのレジよりは実入りも箔もあるわけだし

935 :非通知さん:2017/11/11(土) 12:07:43.74 ID:fAT9qrl00.net
>>934
スーパーのパートよりも楽だし金良いしなw
ここ勤務してるBBAはスーパーのパート以下の能力、プライドは大企業正社員www

936 :非通知さん:2017/11/11(土) 14:19:24.61 ID:Zy3Y6OfI0.net
>>928
忙しいというよりドコモ正社員の十八番で無駄な仕事多すぎなんやで

937 :非通知さん:2017/11/11(土) 14:36:20.62 ID:ER9HFOSJ0.net
働き方改革とはなんだったのか

938 :非通知さん:2017/11/11(土) 15:18:36.48 ID:O3+hC5Q10.net
>>927
研修って定時内?

939 :非通知さん:2017/11/11(土) 15:29:30.46 ID:Zy3Y6OfI0.net
ほんとただの流行語で終わりそうで怖いよな。
うちの部、改革名目でタブやらノートやら買ってたが、
実際にバリバリ効率化してる社員は機種に満足できなかったらしくどっちも買わずに
PCの性能と社内LANの通信速度上げるほうが先だろクソが。ってぼやいてたわ。

940 :非通知さん:2017/11/11(土) 15:59:41.97 ID:s26jEcM00.net
なんで新卒もエリキからになった?

941 :非通知さん:2017/11/11(土) 16:08:22.81 ID:fAT9qrl00.net
CS生粋の正社員いらんって事
プロパの金と席確保のコスト削減
この会社生み出してるものないから親から予算もらわんと金が無い

942 :非通知さん:2017/11/11(土) 16:27:51.18 ID:s26jEcM00.net
有期→エリキより新卒をとるよなぁ

943 :非通知さん:2017/11/11(土) 18:42:45.90 ID:GQxZQDqg0.net
>>940
>>941
各子会社で自主事業やってたから収入はあったけど、
大半は親からの委託を効率化して爆益上げてたんよなぁ。
あまりに美味しいから支社に戻したりCSに集約したんだけどね。

944 :非通知さん:2017/11/11(土) 18:45:12.00 ID:UYcWh3Y60.net
ハンガーラックにかけてある女性のコートを誰がどのブランドのコートかって
仕事中に見て回るの止めてもらえますか齋藤典子さん
そんで自分が買えない高価なブランドを他の女性が着てるのが分かると
机で鬱化したり早退したりするのもいい加減止めてくださいね

945 :非通知さん:2017/11/11(土) 19:48:36.63 ID:tLIckwSC0.net
契約とかエリキ要らない
新卒から正社員と派遣雇ってれば良いよ

946 :非通知さん:2017/11/11(土) 19:56:25.26 ID:ZrevrRHy0.net
ロッカーでマウンティング

947 :非通知さん:2017/11/11(土) 20:07:29.60 ID:bJ/92z850.net
>>944
うける

948 :非通知さん:2017/11/11(土) 20:33:05.70 ID:Tsega5Ua0.net
【電波オークション導入】NHK、民放、NTTドコモ「や め ろ」★2
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510395498/

949 :非通知さん:2017/11/12(日) 17:04:24.45 ID:XF2Xmqiq0.net
>>939
PCの性能不足(資材選定のラインナップは単純な事務作業スペックだよね)は理解出来るが
LANの速度を嘆くようなやつは人間的に信用出来ないわ。何がどう困るか小一時間問い詰めてやりたい。

950 :非通知さん:2017/11/12(日) 17:20:59.20 ID:irMQIq7H0.net
大きいデータ落とすときにもっと速ければと感じるけどダメですか

951 :非通知さん:2017/11/12(日) 18:15:30.38 ID:hztlKbnR0.net
デカいデータのやりとりには時間が掛かること織り込み済みで事前にダウンロードとかしとけよ

952 :非通知さん:2017/11/12(日) 19:07:19.59 ID:8bGsrHea0.net
ツマンネ

953 :非通知さん:2017/11/12(日) 20:38:37.25 ID:u96TIJGH0.net
>>949
ざっくり言い過ぎたな。LANというよりSFMのレスポンスとか
外部に繋ぐツールの接続と他の社員の娯楽が同じ回線に流れるのがご不満らしい

昼休み中とか始業になると社内LANが異常に混む、アレだと思う

954 :非通知さん:2017/11/12(日) 22:14:57.61 ID:8bGsrHea0.net
>>953
次スレ立てはよ

955 :非通知さん:2017/11/12(日) 22:25:58.66 ID:u96TIJGH0.net
これでええんか? 初めて立てた

ドコモ関係者によるドコモの内情・24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1510493095/l50

956 :非通知さん:2017/11/12(日) 22:38:54.98 ID:irMQIq7H0.net
>>951
ちょっとよくわかんないんですが?事前にってなんですか?

957 :非通知さん:2017/11/13(月) 00:00:46.74 ID:z9HTjdHD0.net
エリア基幹職の登用試験で筆記の成績が悪くても見えない力で合格する人いるのかな

958 :非通知さん:2017/11/13(月) 09:01:26.81 ID:U/Er/d5R0.net
あれ、まだ結果発表されてないの?

959 :非通知さん:2017/11/13(月) 15:09:19.63 ID:/bA6RHby0.net
エリキの試験必死になってる契約とか見てるとホント哀れに思うな
正社員からすれば契約藻エリキ藻同じなんだよね

960 :非通知さん:2017/11/13(月) 17:54:13.86 ID:f5GcJX900.net
>>957
みんな成績が悪けりゃありうる。
いろんな人に話し聞くけど、大多数は予習無しで受けてるよね。

あと逆に落ちる人は成績良くても面接で落とされるんやで。

961 :非通知さん:2017/11/13(月) 18:09:29.59 ID:OUCSy0KH0.net
エリキってなんですか?

962 :非通知さん:2017/11/13(月) 18:18:49.99 ID:p9PR8Z9J0.net
エリ期≒協力≒派遣(社員録上での呼称)
最大手企業というところだけに固執して自分の立場をわきまえていない、気の毒な非正規雇用者の総称です。
プロパーが必死に勉強・受験に精を出していたときに遊び呆けていたので、まともな会社には正規雇用で採用されなかった頭の可哀想な人たちです。
人生に不安を抱えながら毎日生きているので、その鬱憤をプロパー叩きや会社の制度批判に向ける傾向があります。
ちなみにグル総と呼ばれる人たちも紙一重の存在です。

963 :非通知さん:2017/11/13(月) 18:19:49.63 ID:p9PR8Z9J0.net
エリ基ですね、失礼しました。

964 :非通知さん:2017/11/13(月) 18:20:02.18 ID:DvyEkv+20.net
エリキとは自分達の事を正社員と勘違いしてる可愛そうな子達の事です

965 :非通知さん:2017/11/13(月) 19:33:41.02 ID:UhjvEvdK0.net
ユニクロで言う、こういうやつ
https://www.fastretailing.com/employment/ja/uniqlo/jp/career/regional/sp/bosyu/

966 :非通知さん:2017/11/13(月) 20:17:49.78 ID:k21xt1ov0.net
>>958
今筆記やってるところかな。

967 :備忘録:2017/11/13(月) 20:21:30.62 ID:yZBSLPEx0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00010001-nkogyo-ind
ISDN終了「24年問題」 EDI対応費は5000億円
NTT東西
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00010001-nkogyo-ind.view-000
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00010001-nkogyo-ind.view-003 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


968 :非通知さん:2017/11/13(月) 21:31:46.22 ID:l/0S/23C0.net
>>966
知ったかぶってんじゃねーよこのハゲーーーーーー!

969 :非通知さん:2017/11/14(火) 00:34:40.84 ID:FxqlBU2a0.net
これ以上エリキとか言う非正規のゴキブリ増やさんで良いよ

970 :非通知さん:2017/11/14(火) 06:38:10.71 ID:FYC7aLtA0.net
>>962
>>964
分かりました。ありがとうございました。

971 :備忘録:2017/11/14(火) 08:00:27.78 ID:AXsHCn/Q0.net
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/96e65567b9680b20872fa3f99d093f51
NTT東、社内システム内製化 対象4000装置、コスト削減徹底
外部に委託していた社内ネットワークを構成するスイッチ類やルーターの交換や施工、設定などを自前で行う。
現在までに検証機を用いた研修を行ったり、マニュアルを策定するなど体制を整えた。
冗談だろ、これ(笑)
旧エンジでやってる仕事を外注(御三家や通建)にやらしてたの?

972 :非通知さん:2017/11/14(火) 09:44:22.75 ID:mWE60QFM0.net
>>971
Nの連中が自前でできるわけないだろw
今まで全部丸投げだったのに、どうせ事故ってやっぱ通建戻しますがオチw
前例ありすぎwww

973 :非通知さん:2017/11/14(火) 21:02:32.90 ID:ZshyJBI70.net
死亡事故あったしな

974 :非通知さん:2017/11/14(火) 21:34:56.62 ID:v0QElgyb0.net
あのTシャツ脱いでいく例のCMマジでなにしたいのかわからん
社内の人間ですら意味わからんのに視聴者には困惑しか与えないだろ

昔からだけど周囲の期待はそうじゃないのがどうしてわからないんだろうね
こっちがいくら頑張ったって広報が大々的にマイナスイメージ与えて社員にやる気でるわけないだろ

975 :非通知さん:2017/11/14(火) 23:10:37.90 ID:4bg/B4ep0.net
>>974
見てなかったからググって見たわ。
途中まで良かったが、余計なPR入れてるのが残念だな。

プロモ部もアライも何もわかっていない。
ドコモという企業が外向けに発信する意義の要素が何もない。
自己満足。オナニーと一緒だよ。周りから見たら気持ち悪いだけ。

976 :非通知さん:2017/11/15(水) 10:17:09.61 ID:f5oLf4NQ0.net
>>971
ん?どゆこと?
ドコモの流れとしては今まで一部内製だったけど、
中央集約して外部委託割合を増やすんじゃなかったの?

977 :非通知さん:2017/11/15(水) 16:58:54.40 ID:3WVpqhYq0.net
>>973
スイッチやルータなど、ラック作業でどうやって死ぬの?
まさかの電源感電死?

978 :非通知さん:2017/11/15(水) 20:33:23.67 ID:ljY4C1jG0.net
何を言いたいのかよくわからないCM。
わからない俺が悪いのか?

979 :非通知さん:2017/11/15(水) 20:56:28.62 ID:F3+ONWTz0.net
LBGT?を意識したんじゃね?つまんねーcmだけど

980 :非通知さん:2017/11/16(木) 08:51:20.69 ID:QX0/g/I10.net
>>947
ウケないよ…笑えないんだから…
対人関係が築けない、人と関わるのが怖いみたい。
トイレも絶対に一階まで降りて使うし。
お昼休憩に電子レンジ使うと、レンジのコーナーに人が集まるのが嫌なのか
11:45キッカリにお弁当持って出ていっては
チンしたホカホカのお弁当持って戻ってくる。
何年もこの調子だけど課長も見て見ぬふり。
注意すると電気ついてない女子ロッカーやトイレで一時間くらい固まってるらしいから。
そんな齋藤おばあちゃんも5年目。切ったら社屋で自殺しそうだからエリ基にしてあげるみたいよ。

981 :非通知さん:2017/11/16(木) 09:33:30.18 ID:dx5FKRMU0.net
>>957
何をそんな有名な話を今さらw
一陸特に何年も落ち続けてる最終学歴偏差値30台高卒の40半ばのババアが
エリ基筆記は一回目であっさりパスだぞ
エリ基になった後も有期や派遣が 一陸取ってく中、そいつだけは落ち続けてるw
幹部のお気に入りになりゃ学力なんて関係ねーのよ
幹部爺さん達のしょうもないダジャレを仕事の手を止めてキャッキャ喜んで聞いてたら
ブスでもババアでもお気に入りになる

>>980
エリ基制度は社会保障だし

982 :非通知さん:2017/11/16(木) 11:43:03.40 ID:11/ziq1n0.net
そこまで学力低いなら講習行かせればいいのに

983 :次スレ:2017/11/16(木) 11:50:07.92 ID:r63SQ4ch0.net
 
ドコモ関係者によるドコモの内情・24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1510493095/l50
 

984 :非通知さん:2017/11/16(木) 19:42:42.59 ID:hK9COqXu0.net
>>981 幹部のお気に入りになりゃ学力なんて関係ねーのよ

ドコモって、根幹から腐ってるよね。

985 :非通知さん:2017/11/16(木) 19:56:46.39 ID:8BP8sB1o0.net
へーじゃあ幹部と寝よっと
ハート

986 :非通知さん:2017/11/16(木) 22:43:02.14 ID:iUkGeZv/0.net
KDDIエンジ契約社員とどちらが待遇いい?
エボルバじゃないよ

987 :非通知さん:2017/11/16(木) 23:07:33.17 ID:V9jxVDDl0.net
>>986
スレ違い

988 :非通知さん:2017/11/18(土) 08:57:26.44 ID:2K34cZsS0.net
酷垢から早く引越したいわ
鼠の住むビルに居たくない

989 :非通知さん:2017/11/18(土) 12:11:04.08 ID:a0/LYWdq0.net
そうえいえばこの前も社内LANが落ちてたが、
あれもやっぱりネズミが原因だったのか?

990 :非通知さん:2017/11/18(土) 12:51:08.83 ID:uSMN/0nq0.net
埋め

991 :非通知さん:2017/11/18(土) 13:12:13.58 ID:uSMN/0nq0.net
埋め

992 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:28:26.24 ID:DWCOPLL70.net
@

993 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:28:46.02 ID:DWCOPLL70.net


994 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:29:06.57 ID:DWCOPLL70.net


995 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:29:30.37 ID:DWCOPLL70.net


996 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:30:42.71 ID:DWCOPLL70.net
梅屋敷

997 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:34:31.83 ID:DWCOPLL70.net
梅ヶ丘

998 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:34:50.72 ID:DWCOPLL70.net
梅島

999 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:35:10.21 ID:DWCOPLL70.net
梅ヶ丘

1000 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:35:32.91 ID:ojNTPtna0.net
梅干し

1001 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:35:53.79 ID:ojNTPtna0.net


1002 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:36:14.77 ID:ojNTPtna0.net
梅郷

1003 :非通知さん:2017/11/18(土) 22:36:30.48 ID:rojgyRNn0.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200