2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 129通話目

1 :非通知さん:2017/11/27(月) 15:50:26.63 ID:nk5ZhSsV0.net
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう

■公式サイト
<Y!mobile> http://www.ymobile.jp/
<Softbank> http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.2ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.2ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.2ch.net/android/
<iOS板> http://fate.2ch.net/ios/
<Apple板> http://hayabusa6.2ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.2ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://hayabusa6.2ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.2ch.net/mobile/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 118通話目 (実質128)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1501453752/
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 127通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1509883751/
 

746 :非通知さん:2017/12/13(水) 21:39:31.38 ID:ch2f1dQL0.net
釣りだろうけど
ここソフトバンクのスレじゃないから

747 :720:2017/12/13(水) 21:47:41.81 ID:moqLEoui0.net
>>746
すみません。
ツリではありません。
では、この手の質問はどのスレが適切でしょうか?

748 :720:2017/12/13(水) 21:52:11.75 ID:moqLEoui0.net
では、↓でいいでしょうか?

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.384
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1507687929/

749 :非通知さん:2017/12/13(水) 21:53:57.52 ID:ch2f1dQL0.net
完全に釣りだな

750 :非通知さん:2017/12/13(水) 21:55:24.91 ID:Is8qy8s10.net
糞ワロタ

701 糞コロ 2017/12/13(水) 16:44:56.69 ID:1BV+G2bq0
700get!

751 :非通知さん:2017/12/13(水) 22:22:53.42 ID:v2esMuUH0.net
001HTは小型でUIも、癖がなくて使いやすかったな

752 :非通知さん:2017/12/13(水) 22:23:41.76 ID:ajB3pSkS0.net
https://i.imgur.com/t866yOP.jpg
https://i.imgur.com/zUC0jFd.jpg

753 :非通知さん:2017/12/13(水) 22:27:45.83 ID:wzNk6x/O0.net
>>745
マジレスしてみる

ソフトバンクからワイモバイルに移動すれば安くなりますね
ただ、2年縛りには気を付けて
更新月をチェックしましょう
これを機にスマホも変えてみては?
機種代金含めても今より安くなると思います

お母様は今のまま使ったほうが安いかと…

754 :非通知さん:2017/12/13(水) 23:01:10.28 ID:nAk0H93r0.net
>>738
n101だけどIPv6使えてるよ
広告フィルタが素通りしてきて困る反面
鯖のv6確認するのに重宝してる

755 :非通知さん:2017/12/13(水) 23:11:23.64 ID:+ACypUaS0.net
>>752
馬鹿長野県民か?w

756 :720:2017/12/13(水) 23:14:52.84 ID:moqLEoui0.net
>>753
ありがとうございます。

>ただ、2年縛りには気を付けて
これって「2年たったら解約しろ」ってことなのでしょうか?

757 :非通知さん:2017/12/13(水) 23:20:36.52 ID:KYUjrTjt0.net
更新月をわすれるんじゃねーぞ
って事だろ、たぶん

758 :非通知さん:2017/12/13(水) 23:21:12.32 ID:aow7QRju0.net
>>752
グロ

759 :720:2017/12/13(水) 23:26:51.98 ID:moqLEoui0.net
では、ワイモバイルでちっちゃくて、留守電を本体で受けられる機種、はどんなのがあるでしょうか?

760 :720:2017/12/13(水) 23:28:46.16 ID:moqLEoui0.net
>>757
ありがとうございます。

761 :720:2017/12/13(水) 23:37:00.68 ID:moqLEoui0.net
つまり、スマホプランSで1480円だけど2年目以降は2480円になるから気をつけろ!ですかね?

762 :非通知さん:2017/12/13(水) 23:59:37.88 ID:8PcHWsrm0.net
>>761
更新月をわすれるんじゃねーぞって言っただけなのに、なにその脳内変換

763 :非通知さん:2017/12/14(木) 00:01:09.81 ID:riPSi91Y0.net
他社の話が出たらミッション達成なんだろうな

764 :720:2017/12/14(木) 00:08:28.53 ID:9BxUl0ia0.net
「スマホプランSで1480円」このコースってAndroidの機種はあるんですかね?
iphoneの地図ソフトはしょぼい、って印象があるんですけど。

765 :非通知さん:2017/12/14(木) 00:27:08.98 ID:vg3Sapw90.net
>>764
別にiPhoneにもgoogle mapアプリあるし
Googleアプリ一式揃ってるよ

766 :720:2017/12/14(木) 00:28:00.46 ID:9BxUl0ia0.net
http://www.ymobile.jp/plan/dataplanl/index.html
契約種別 通常 おトク割適用で加入月より37ヵ月間 38ヵ月目以降も継続してご利用の場合
データプランS 2,480円 1,980円 1,980円※1

ってなってるけど、これってどういう場合に、2,480円になるんですかね?

767 :720:2017/12/14(木) 00:28:44.23 ID:9BxUl0ia0.net
>>765
どうもです。知らなかった。

768 :720:2017/12/14(木) 00:35:33.03 ID:9BxUl0ia0.net
あと、教えて欲しいのは、
スマホに色々アプリをインストールすると、
そのアプリが裏で勝手に通信してデーター量が上がっちゃう、ってありますかね?

769 :非通知さん:2017/12/14(木) 00:40:11.82 ID:UcjdSwSy0.net
スマホ教室に通った方がいいよ

770 :非通知さん:2017/12/14(木) 01:08:52.34 ID:h39R5Zp70.net
ドコモショップが教室してるの無料やろか、あれに言ってUQモバイルでもワイモバでも買えばええのでは。

771 :非通知さん:2017/12/14(木) 01:18:56.67 ID:viB1ma4M0.net
今MVNO使ってるけど
またここに戻ろうかと思ったりもするが2年目から+1000円って言うのがネックで戻れない

772 :非通知さん:2017/12/14(木) 01:22:45.68 ID:viB1ma4M0.net
しかもSならただの1Gになり使い物にならない

773 :非通知さん:2017/12/14(木) 01:42:45.82 ID:D0j02W8Z0.net
1Gになるのは3年目からだけど料金がネックになるのならずっとMVNO使ってればいいんでね

774 :非通知さん:2017/12/14(木) 03:03:08.68 ID:XU2pqkd90.net
そうだね。

775 :非通知さん:2017/12/14(木) 07:23:01.11 ID:viB1ma4M0.net
>>773
教えてくれてありがとう
検討してみます

電話が繋がりにくいと文句言われてるもので
10分間無料も魅力的だし

776 :非通知さん:2017/12/14(木) 07:45:59.21 ID:y+s1Kxo90.net
>>708
iphoneはICCIDでキャリアロック判断してるから、まずはそこをクリアできるか次第。
Y!iphone用SIM(n141?)以外ははじかれるだろうね。

777 :非通知さん:2017/12/14(木) 07:53:20.32 ID:/NVw3ozR0.net
>>768
モノによってはあるけど、、
心配するほどでもないような

778 :非通知さん:2017/12/14(木) 07:53:55.38 ID:/NVw3ozR0.net
>>771
1年目がマイナス1000円なだけだから気にすんなし

779 :非通知さん:2017/12/14(木) 08:01:30.75 ID:viB1ma4M0.net
>>778
そう言われてみればそうですね

経済ニュースによると楽天が第4の携帯会社になるそうです

780 :非通知さん:2017/12/14(木) 08:14:00.20 ID:oHpViNQk0.net
>>779
なにこのひと

781 :非通知さん:2017/12/14(木) 08:39:34.10 ID:HR25SjCcO.net
>>780は暇人だろ

782 :非通知さん:2017/12/14(木) 08:54:55.28 ID:T92BV4fA0.net
端末セットだと色々罠がありそうだから、端末は自分で購入してSIMカードのみの契約にしようかな。キャッシュバックもあるみたいだし

783 :非通知さん:2017/12/14(木) 08:58:44.46 ID:fvfQc8930.net
>>768
バックグラウンドデータ通信するアプリを1つ入れれば通信量は増えるし、
バックグラウンドデータ通信しないアプリを何個いれても通信量は増えないよ

784 :非通知さん:2017/12/14(木) 08:59:11.63 ID:d2ObK3yd0.net
>>738
契約時期
v6が使えるようになったのはs1s2発売以降にそれらの端末で契約したSIM

785 :非通知さん:2017/12/14(木) 09:05:15.39 ID:fvfQc8930.net
>>784
2016年契約のn101でv6出来てるけど

786 :非通知さん:2017/12/14(木) 09:10:59.56 ID:URx4uKNV0.net
v6は507SHから

787 :非通知さん:2017/12/14(木) 10:17:15.54 ID:77RGpOh10.net
オンラインストアのアウトレットにAQUOS XX-Yが再登場してるぞ

788 :非通知さん:2017/12/14(木) 10:27:14.01 ID:/NVw3ozR0.net
月月割なしだべ?

789 :非通知さん:2017/12/14(木) 10:42:55.09 ID:QkYC7VNI0.net
昨日タイムセールで
朝9時まで機種変半額だったぞ

790 :非通知さん:2017/12/14(木) 11:48:54.36 ID:xSmkwlV30.net
404SHアプデなかったよな?
ロリポ止り?

791 :非通知さん:2017/12/14(木) 11:50:47.22 ID:2sphq6ze0.net
>>790
5.0.2止まり

792 :非通知さん:2017/12/14(木) 13:46:42.83 ID:ErKH1Rjv0.net
XxYって価格comで評価ボロボロなんやけど、実際はどうなんだ?
大画面に興味はあるけどいざ買うとなると迷う…。

793 :非通知さん:2017/12/14(木) 16:42:22.08 ID:fbmDwuIq0.net
>>784
n101は2015年のだからか

794 :非通知さん:2017/12/14(木) 17:20:03.09 ID:d2ObK3yd0.net
>>792
クソ

795 :非通知さん:2017/12/14(木) 17:48:35.96 ID:YqAKersQ0.net
AQUOSクリスタルY2とどっちがクソ?

796 :非通知さん:2017/12/14(木) 17:49:07.75 ID:GJzHVm/F0.net
引き落とし出来ないで紙の支払い来たら延滞金と手数料で400円取られたわ
糞だなw

797 :非通知さん:2017/12/14(木) 18:11:09.57 ID:8+/1HkbH0.net
>>796
自分が糞なんて卑下するなよ

798 :非通知さん:2017/12/14(木) 18:26:10.58 ID:d3zTjc240.net
>>797
kwsk

799 :非通知さん:2017/12/14(木) 18:30:46.80 ID:pfGRzPt30.net
よいしょっと

800 :非通知さん:2017/12/14(木) 18:31:08.58 ID:pfGRzPt30.net
777ゲト><

801 :非通知さん:2017/12/14(木) 18:32:41.77 ID:0YyIq/Zf0.net
w

802 :非通知さん:2017/12/14(木) 18:52:36.92 ID:koul0Mer0.net
さっきニュース見たけど楽天がキャリア参入とはびっくり
そういや昔イーモバ買おうとしてたな

803 :非通知さん:2017/12/14(木) 18:59:57.74 ID:8W+kIUCp0.net
楽天とは数化し過ぎる

804 :非通知さん:2017/12/14(木) 19:02:57.34 ID:SaDjFoo90.net
>>796
自分が糞やん。

805 :非通知さん:2017/12/14(木) 19:14:51.00 ID:xSmkwlV30.net
>>795
どっちもくそ

806 :非通知さん:2017/12/14(木) 19:19:54.64 ID:YqAKersQ0.net
>>805
そうなのかー

807 :非通知さん:2017/12/14(木) 19:21:38.62 ID:nyQbsh7f0.net
楽天が参入かやってくれるかねぇ?

808 :非通知さん:2017/12/14(木) 19:30:15.83 ID:GJzHVm/F0.net
来年楽天に移動しようかな

809 :非通知さん:2017/12/14(木) 19:42:40.13 ID:fX1YBRiO0.net
いま、
主回線、ワイモバイル
副回線、楽天モバイル

810 :非通知さん:2017/12/14(木) 19:43:20.67 ID:+5X7xFfh0.net
楽天対向セールに期待w

811 :非通知さん:2017/12/14(木) 20:07:22.04 ID:zpHfM9iq0.net
ワイモバイルは格安だけどmnoなんだから、格安キャリアと言ってしまうべきや。
第四のキャリア…楽天…ワイモバイル陰うっすwワイモバイルがんばれよ

812 :非通知さん:2017/12/14(木) 20:15:34.59 ID:Z40uW7WV0.net
シェアSIMってワイモバiPhoneいれても使える?

813 :非通知さん:2017/12/14(木) 20:28:38.64 ID:zDeC6xbj0.net
使える

814 :非通知さん:2017/12/14(木) 20:32:05.34 ID:Z40uW7WV0.net
>>813
サンクス

815 :非通知さん:2017/12/14(木) 20:32:59.89 ID:enojEAmw0.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

816 :非通知さん:2017/12/14(木) 20:53:43.06 ID:yJ/C7KP70.net
>>813
あれ?
タイプ1だろ?

817 :非通知さん:2017/12/14(木) 20:54:45.84 ID:yJ/C7KP70.net
>>795
どっちも糞
404SHは8コアだが電池持ちの為に4コア殺してる

818 :非通知さん:2017/12/14(木) 21:11:59.57 ID:QkYC7VNI0.net
nova liteに機種変しようと思ってたが
ここは404SHいっとくわ
21時からまたタイムセールやってるぞ

819 :非通知さん:2017/12/14(木) 21:22:33.10 ID:mBUSEthV0.net
購入サポかよ

820 :非通知さん:2017/12/14(木) 21:28:16.61 ID:XU2pqkd90.net
>>811
ソフバンの一ブランドだからそこはしょうがないな。

821 :非通知さん:2017/12/14(木) 21:45:53.13 ID:DXxOgNSe0.net
そろそろ更に大容量(14GBよりも)プランというか3倍オプションとか出ないかな。

822 :非通知さん:2017/12/14(木) 22:20:59.73 ID:/NVw3ozR0.net
せーの!

823 :非通知さん:2017/12/14(木) 22:21:15.04 ID:/NVw3ozR0.net
800げとー

824 :非通知さん:2017/12/14(木) 22:39:37.28 ID:speXnLIC0.net
>>821
500円のまま?
千円はしそうだね

825 :非通知さん:2017/12/14(木) 22:48:48.01 ID:OJ356vB30.net
ワイモバは大容量やる気ないよ。
ソフバンへの移行推奨してるから20、50GB欲しけりゃ
そっちいくしかない。

826 :非通知さん:2017/12/14(木) 22:59:22.86 ID:9pl04mqy0.net
ワイモバイルのショップでの家族割とかの申し込み手続きですが
申込用紙に事細かく記入しないといけない昔ながらの事務手続きか
電話番号を言って身分証を出せばPCで書類発行してサインするだけの
簡略化されたものか、どちらですか?

827 :非通知さん:2017/12/14(木) 23:03:38.88 ID:2S6cAAqU0.net
逆に500MBで980円のスマホプランSSとかほしいな。

828 :非通知さん:2017/12/14(木) 23:13:33.06 ID:PIE9Uvqx0.net
402shから403shと続けて使っているんだけど、
今までワイモバイルメール一度も使えてない。

メールボックス開けると4つ使えるはずのメールアイコンが並んでいて、
デフォではいちばん左がワイモバイルメール、
左から二番目が登録時のメール、
右から二番目が料金確定なんかの業務連絡が送られてくるキャリアメール、
いちばん左がSMSになっているよね?

そのうちの左二つの「@yahoo.ne.jp」と「@yahoo.co.jp」が
「送信に失敗しました」になっちゃって使用できない。

何か他のアプリが悪さしているのかな。
みなさんはどう?

829 :非通知さん:2017/12/14(木) 23:24:48.61 ID:T95Vifqg0.net
>>826
おそらく、ipadかタブレットにタッチペンでサインするだけ。

830 :非通知さん:2017/12/15(金) 00:26:26.18 ID:ukGk6C+60.net
>>824
1,000円追加で出来るならそれでも。
>>825
たしかにそんか感じですかね。
そこそこ自由にSIM使えてシェアSIMもあるのでY!mobileの方がありがたいけどその辺難しいですよね。

831 :非通知さん:2017/12/15(金) 01:08:09.79 ID:O2BHP+mk0.net
>>827
980円で通話できて500MB寄越せとか乞食すぎ
0MBで低速化縛りだろうよ

832 :非通知さん:2017/12/15(金) 01:12:54.32 ID:LqWai3A30.net
dsds機に0sim挿せよってかんじ

833 :非通知さん:2017/12/15(金) 01:45:38.70 ID:5DtA/VDg0.net
ケータイプランSSで低速縛りでもいいんだけど。
そして家族割。

834 :非通知さん:2017/12/15(金) 02:48:38.54 ID:O2BHP+mk0.net
ケータイプランSSと同じ扱いになるだろうに

835 :非通知さん:2017/12/15(金) 04:09:33.89 ID:7pxkXfhb0.net
>>828
君は普通にY!mobileHPないしは説明書読んだ方がいい

836 :720:2017/12/15(金) 04:10:27.59 ID:+Pyn2e8L0.net
>>783
ありがとうございます。

あと、
Y!mobileで、
今月分のデータ通信量を今の時点でどれだけ使ったか?を知ることは出来るのでしょうか?

837 :非通知さん:2017/12/15(金) 04:27:34.05 ID:AadzVwFX0.net
出来ますとも

838 :非通知さん:2017/12/15(金) 04:35:37.52 ID:78HN/ufgQ.net
スマホ初めてなんですが、雑誌やいろんなレビュー見てHUAWEI p10 lite が欲しいと思い
Y!モバイル店に行ったら「その機種は公式の機種ではないので、近い機種だとnova liteをお勧めします」とのコト。
今後、待ってたらp10 liteが公式に加わる可能性ってないですかね?
ガラケーやたら落としてたから、故障安心パックは付けてた方がいいと思うので、公式機じゃないとパック付けられないそうで…あ〜悩ましい。

839 :720:2017/12/15(金) 04:55:48.93 ID:+Pyn2e8L0.net
>>837
ありがとうございます。
それはネットから、Y!mobileのHPにアクセスするのですか?

840 :非通知さん:2017/12/15(金) 06:47:56.56 ID:8jbzjaZ00.net
>>838
量販店でSIM のみ契約+P10lite 買えばいい。プランMなら15000円引きになるし、故障安心パックライトにも入れる。公式オンラインストアにもSIM +SIM フリー端末にP10lite があるよ。

841 :非通知さん:2017/12/15(金) 07:03:11.84 ID:rlh6WSsQ0.net
>>839
my Y!mobileってのにスマホからでもログインすれば、当月のその時点でのデータ使用量やら請求予定額なんかが確認できます。

842 :非通知さん:2017/12/15(金) 07:04:31.96 ID:DMQaBBnG0.net
オンラインで買うとSIMのみもCB額分の違約金とるな、スマホセットも違約金とるのやろな?

店頭で買うと違約金どうなんやろ?

843 :非通知さん:2017/12/15(金) 07:14:58.32 ID:tJqgLX4p0.net
>>831
それでも0SIMよりは高いんだけどね。

844 :非通知さん:2017/12/15(金) 07:45:47.19 ID:sdnqT2Qg0.net
>>843
http://www.j-com.co.jp/news/1710.html
評判最悪同士の990円からあるじゃん
SIMフリーか禿林檎あればいいし

845 :非通知さん:2017/12/15(金) 08:00:03.07 ID:fddjHdVL0.net
なんのこっちゃ

総レス数 1024
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200