2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信規格総合】LTE and Others 129

642 :非通知さん:2021/04/14(水) 15:56:39.00 ID:cbmpG8f20.net
ドコモは帯域有り余ってるのに、最低整備条件があったからでしょ
今回は5Gで使えとなってるので、他社にケチつけたけど、堂々と低い帯域で5G展開できるし

しかしこのポイントの割り振りすごいな
意地でも楽天に割り当てようと酷い偏りがある

あと24年から楽天は黒字だし、銀行から1兆円、親会社から3500億円借りるから経営的に問題ないとか
現5G屋外基地局数が非現実的でもそのまま認めてたり、なかなかにざる

楽天は帯域幅あたりのユーザ数はドコモの1/50だが、持ってる帯域幅が次点のソフトバンクの2/3ちょいしかないから、
最高の24点を付与に至っては意味わからないし

ウィルコムに2.5GHzを割り当てた時を思い出すわ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200