2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモショップ店員だけど質問ある?

1 :非通知さん:2018/01/26(金) 14:04:40.87 ID:9e91ZtEz0.net
特定されない範囲で

129 :非通知さん:2018/09/15(土) 09:27:56.36 ID:7xarQa/m0.net
>>128
客の要望を無視しようとする社員を放置する代理店が良いと思うならそれで良いんじゃね?

130 :非通知さん:2018/09/15(土) 18:23:31.80 ID:0u23g4Mu0.net
良いとか悪いとか誰か書いてんのか?w
そうか、流行りの文字は読めても文章が読めない人か可哀想に

131 :非通知さん:2018/09/15(土) 18:25:16.56 ID:0u23g4Mu0.net
どこの組織だって残念ながら人それぞれだ
代理店だろうがキャリアだろうがな

132 :非通知さん:2018/09/15(土) 19:43:38.08 ID:F5jGHrO90.net
ID:0u23g4Mu0が馬鹿なのは、親のせいでも教師のせいでも教育制度のせいでもなく、ID:0u23g4Mu0自身の責任だ

133 :非通知さん:2018/09/15(土) 21:26:54.18 ID:0u23g4Mu0.net
またなんか出てきたな

134 :非通知さん:2018/09/16(日) 02:55:27.76 ID:1hQzea9n0.net
ノルマ未達の代理店は、客の希望機種よりもノルマが優先
相応の台数を捌けている代理店はノルマ達成しているので、客の要望そのままの機種で話を進める

相応の台数を捌けている地元大手代理店のショップ副店長から聞いた話、上記の傾向にあることは確かだそうだ

今日なら…とかの条件を出してくるのは、ノルマ未達で必死な代理店

135 :非通知さん:2018/09/16(日) 03:05:15.68 ID:K9SfN6H00.net
それが嫌なら月末に行かないで月初に行けば良いのでは?
月末なんて料金支払いやら何やらで混んでてロクなこと無いよ

136 :非通知さん:2018/09/16(日) 09:50:33.85 ID:5Xq6lcux0.net
ノルマクリアできなかった翌月にノンビリしていることはないだろう

137 :非通知さん:2018/09/16(日) 09:54:58.57 ID:CBFhGEQX0.net
出来るよ、その月によって客入りなんて変化するし

138 :非通知さん:2018/09/16(日) 12:09:14.03 ID:QDZlwN++0.net
そもそもショップ行くのがダメだろ
解約以外ほとんどのことができるんだから

139 :非通知さん:2018/09/17(月) 07:37:12.02 ID:BO95H9dM0.net
>>138
某家電量販店員

当店にドコモの人は常駐していないので、割安になることはありません
ドコモショップならキャンペーン値引などの独自サービスがあるので、そちらの方がお得だと思います
ショップによってサービスも違うので、時間があるならいろいろ回ってみるのがいいでしょう

正直な人だった

140 :非通知さん:2018/09/17(月) 08:35:20.85 ID:0LWsJPdF0.net
>>137
ノルマ未達成を連発して良いなら薦めないだろうね
らくらくスマホのターゲットがいつ来るかわからない今月はもう来ない可能性もあるのに、月初だからとスルーしているから月末にゴリ押しせざるを得なくなる
本人はメリハリとか思っているかもしれないが、ゴリ押しされる客は迷惑なだけ

141 :非通知さん:2018/09/17(月) 14:07:44.27 ID:YK5zhVrW0.net
キャリアショップも量販店もダメだ頭金復活したしな
オンラインショップ以外の選択肢がない

142 :非通知さん:2018/09/21(金) 16:57:58.18 ID:+u0DFX7C0.net
E-dish コードって何がわかるの?

143 :非通知さん:2018/09/21(金) 21:02:50.33 ID:dOF+oqaQ0.net
は?

144 :非通知さん:2018/09/21(金) 22:29:53.36 ID:CQJE3d6q0.net
トリキュンて何?

145 :非通知さん:2018/09/21(金) 23:33:49.58 ID:3kCcTIp90.net
とりあえずキュンキュンしちゃうの略

146 :父親がドコモショップ店員だった人たちへ・・・:2018/09/22(土) 05:55:05.46 ID:rMavH/w/0.net
ドコモショップ店員
いわゆるエリート職
勉強すら出来なかったFラン卒のエリート
フランチャイズ経営店の社員w
公務員にすらなれなかったエリートw
一生貧乏暮らし確定コースのエリートw
月収15万円のエリートw
父親もドコモショップ店員w
子供の夢もドコモショップ店員w
親子3代ドコモショップ店員w
ネット上では憧れのホワイトカラーに成り済ましw
最底辺労働者w且つ人生の敗北者w
完全にエリートw

147 :非通知さん:2018/09/22(土) 05:58:11.23 ID:IxlBfQNJ0.net
「10年15年長く使っている方は更に安くなる、そういうことは全然加味されてないわけですよね。日本あるいは弊社の料金が著しく高いと、私自身は思っておりません」(NTTドコモ 吉澤和弘社長)

吉澤はよ逝け

148 :非通知さん:2018/10/03(水) 20:43:13.79 ID:md7rA2SP0.net
151インフォメーションクーポンってまだやってることあるの!?
ネットで検索してもオンラインショップアフィブログしか出てこない。。

149 :非通知さん:2018/10/10(水) 22:25:48.80 ID:CZa5ZaRK0.net
>>148
ドコモショップ店員が知る由も無い

150 :非通知さん:2018/10/11(木) 09:14:41.94 ID:cZUax1aS0.net
ドコモ関係者によるドコモの内情・28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1535897670/

285 父親がドコモショップ店員だった人たちへ・・・[] 2018/10/11(木) 03:10:53.86 ID:oqTR5wsd0

どちらの家庭に生まれたいですが?
父親がドコモショップ店員
父親が医師

151 :携帯料金節約の秘訣はこちら!:2018/10/12(金) 08:27:20.06 ID:iSRxdiY+0.net
携帯電話の料金は高すぎる!
大幅に節約するには?
先ずはアンケートを
http://surveyhero.com/c/e82a6ea5

152 :非通知さん:2018/10/17(水) 19:50:26.30 ID:vM3m7VTm0.net
うちの親はスマホの機種変更でも、ショップに行くと色々言われてよく分からないから一人で行きのは嫌と言っています。何とかしてくだされ

153 :非通知さん:2018/10/19(金) 17:03:32.29 ID:zBGN0SsS0.net
128gのsdカード二万で売るのが仕事だから容赦しない
>>152

154 :非通知さん:2018/10/19(金) 18:35:48.79 ID:/ln5Z04+0.net
前に機種変更したときに勧められました。密林で簡単に注文出来るのにね

155 :非通知さん:2018/10/21(日) 07:58:50.56 ID:PhAqrip20.net
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!

156 :非通知さん:2018/11/04(日) 15:57:34.35 ID:qvsAMk4C0.net
いつも店内入るとご用件は?と寄ってくるが、新機種見に来ただけというと途端に冷たくなるな。笑。まぁ、ここでは買わないと思わされる瞬間だわ。

157 :非通知さん:2018/11/04(日) 16:06:41.15 ID:qvsAMk4C0.net
キャリアショップの店員もプライベートでは格安スマホ使ってそう。

158 :非通知さん:2018/11/05(月) 19:52:14.83 ID:Lt8bpKY40.net
店員さんの履いているパンプスのメーカーが知りたいです。

159 :非通知さん:2018/11/05(月) 20:09:51.41 ID:edN/gTKu0.net
>>158
バレンチノの黒のパンプス

160 :非通知さん:2018/11/05(月) 23:25:18.08 ID:bFBtpC1i0.net
auからのMNPで端末購入サポートを活用してドコモのある機種を買おうとしたら
審査に落ちたんやが何が原因と考えられますか?

dカード滞納2回(昨年1回、今年1回)
MNP歴はドコモ→au→ドコモ→au→(今回審査失敗)ドコモ
」と約1年周期で往復を繰り返している
が思い当たるところです。。

161 :非通知さん:2018/11/06(火) 00:14:08.80 ID:FPx2JHrb0.net
>>160
それだろ、お前が悪い

162 :非通知さん:2018/11/07(水) 23:24:09.03 ID:60uRHIC20.net
なんで約束守れないヤツに金貸さなきゃならんのだ?

163 :非通知さん:2018/11/08(木) 11:52:38.73 ID:wcfH1UhR0.net
近所のショップいつもガラガラだけど、店員さん客居ない間どうしてんの?バイトだったら暇でいい職場なんだろなぁ

164 :非通知さん:2018/11/09(金) 03:24:45.40 ID:53QtvagK0.net
最近はスマホの値段も上がって、店はノルマ果たせるのかね?中々厳しそうだなぁ。

165 :非通知さん:2018/11/09(金) 20:00:34.90 ID:b9u7Ufgm0.net
目標設定なんて頻繁に変わるよ
今はオプションベタ付けすら禁止されてる

166 :非通知さん:2018/11/17(土) 18:22:21.42 ID:R17uyP0I0.net
d払いのエラー、m110075っていつ解消されるのー!

翌月15日に再度引き落としできたんだが、ずーっとd払い使えないまま。

167 :非通知さん:2018/11/17(土) 18:51:58.86 ID:FtRG/7690.net
>>166
151で聞きなさいよ

168 :非通知さん:2018/11/17(土) 19:53:36.46 ID:BSqOSaGh0.net
ドコモメールアプリで受信BOXを開くと、件名と本文の一部が並んでるけど、見づらいので件名だけの表示に変えるねはどうすればいいでしょうか?

169 :非通知さん:2018/11/17(土) 19:54:24.84 ID:BSqOSaGh0.net
ドコモメールアプリで受信BOXを開くと、件名と本文の一部が並んでるけど、見づらいので件名だけの表示に変えるにはどうすればいいでしょうか?

170 :非通知さん:2018/11/18(日) 13:32:04.78 ID:tU5c/uBA0.net
docomo光契約時のインセンティブって幾らなの?
開通確認書類持参で1万円CBあったけど
DS
交渉すればもっともらえたかな?

171 :非通知さん:2018/11/18(日) 15:54:22.25 ID:ttRb8vsu0.net
なにが交渉だよ乞食が

172 :非通知さん:2018/11/18(日) 16:07:07.13 ID:QT3di+QU0.net
乞食あってこその携帯ショップでしょw

173 :非通知さん:2018/11/18(日) 17:32:04.91 ID:ttRb8vsu0.net
いや乞食なんて全くいらんな

174 :非通知さん:2018/11/23(金) 15:36:10.91 ID:nY6Wfz/r0.net
丸の内店って派遣?
光契約した際に後々問題にならないかどうか担当者の名前控えたけど、異動ってことも
あるよね…
先週土曜日ならいつまで在籍してるんだろう?

175 :非通知さん:2018/11/23(金) 21:55:52.18 ID:zisNUpNi0.net
>>174
派遣もいるし、社員もいる。
光のヘルパーもいるんじゃないかな

176 :非通知さん:2018/11/23(金) 22:01:36.83 ID:nY6Wfz/r0.net
>>175
ありがとー
一応信用しとくけど、もし行ったことが違ってたら契約更新はしないな…
契約したばっかだけど再来年あたりにまた、コムで良い案件の業者渡り鳥だな(´Д`)ハァ…

177 :非通知さん:2018/11/23(金) 22:07:07.38 ID:ehf7/iKU0.net
フロアでの話がカウンターの担当者に伝わっていないことはよくある
光なら大丈夫かな。よく理解せずにサインするのも悪いけどな

178 :非通知さん:2018/12/07(金) 10:22:40.23 ID:0OyGnBcu0.net
店員がイケメンだと機種変で長い時間いると好きになっちゃうよね

179 :非通知さん:2018/12/07(金) 10:48:41.56 ID:p0N+9nef0.net
あるあ・・ねーよww

180 :非通知さん:2018/12/07(金) 23:05:04.81 ID:J4AH8lpP0.net
イケメンのショップ店員か
他にはホスト位しか働き口が無かったんだろうな

181 :非通知さん:2018/12/28(金) 23:33:54.68 ID:VaxJxZE30.net
ベーシックシェアパック(ベーシックパックではない)
は、自分だけでも利用可能ですか?

182 :非通知さん:2018/12/29(土) 02:56:12.37 ID:gFPMhZhs0.net
>>181
可能だけど一人でやる意味がわからない

183 :非通知さん:2018/12/29(土) 17:23:53.91 ID:ttYKQHGz0.net
>>182
ありがとうございます

184 :非通知さん:2018/12/30(日) 22:47:33.82 ID:plAR/tih0.net
2年契約、今年の12/31まで
来年更新月、1/1〜2/28

明日、12/31に解約(MNP)すると解約料掛かりますか?

185 :非通知さん:2018/12/30(日) 23:04:30.48 ID:TxDSgpaA0.net
>>184
はい

186 :非通知さん:2018/12/30(日) 23:42:50.99 ID:qaZkiNDK0.net
そんな簡単なこともわからんのか

187 :非通知さん:2019/01/21(月) 15:23:06.87 ID:BmaMSmPu0.net
なんでドコモショップってあんな待たされるの?
2時間待ちとかザラなんだが

188 :非通知さん:2019/01/21(月) 15:39:42.64 ID:82JZFd860.net
予約して行かないのが悪い
予約しておけばそんなに待たないもの

189 :非通知さん:2019/01/21(月) 21:31:42.24 ID:y5Jz+Zf60.net
>>187
どんな用事で行ったの?

190 :非通知さん:2019/01/22(火) 08:27:51.81 ID:FbnZlneG0.net
ドコモは三大キャリアの中で一番ユーザー数が多いから自然と来店者が多くなる
見てるとケータイやスマホの使い方を聞きに来てるジジババが多く見受けられる
自然と時間かかる
俺は前に解約で予約して行ったことがあるが、それでも30分以上待たされた

191 :非通知さん:2019/01/22(火) 08:45:27.48 ID:z+jL/F2F0.net
>>189
解約に決まってるでしょ
それ以外のことは大体電話かネットで出来るんだから

192 :非通知さん:2019/01/22(火) 20:17:18.85 ID:MK6CHIhb0.net
>>191
解約に決まってないからわざわざ聞いたんだよ

193 :非通知さん:2019/01/22(火) 20:58:16.69 ID:0RGdfOIl0.net
料金未払いだとnmpできないですか?あとSIMロック解除も

194 :非通知さん:2019/01/22(火) 20:58:35.57 ID:0RGdfOIl0.net
料金未払いだとnmpできないですか?あとSIMロック解除も

195 :非通知さん:2019/01/24(木) 08:42:38.74 ID:aLExF86J0.net
光専用のヘルパーか
男客誘うためのヘルパーなんていないかな

196 :非通知さん:2019/01/24(木) 09:24:09.17 ID:gORlPfaA0.net
>>195
可愛い子もやってるよ
お店次第

197 :非通知さん:2019/01/24(木) 12:53:52.05 ID:yPMOcgdk0.net
なんでdocomoWiFiはあんな糞遅いん?

198 :非通知さん:2019/01/24(木) 13:48:08.27 ID:+3w4HZlD0.net
>>197
速くする必要がない。
「Wifiサービスを提供してますよ」という事実だけが必要。

199 :非通知さん:2019/01/25(金) 17:33:52.69 ID:+bGQ8Hks0.net
ドコモショップ六甲道店の男の店員
なんであんなに息がくさいの?
おとなの男として、接客業として失格だろ

200 :非通知さん:2019/01/26(土) 00:07:44.89 ID:QQnvOTKl0.net
おい脳内出血!
>>200ゲット!!!

201 :非通知さん:2019/01/26(土) 12:59:43.84 ID:ZC/FooDx0.net
ドコモショップって、解約の手続きでもドコモから手数料もらえるの?

202 :非通知さん:2019/01/26(土) 19:17:30.05 ID:CA4l3udo0.net
代理店の者だが、大した金額ではないが手数料出る
料金収納でも出る。手数料ビジネスだから

203 :非通知さん:2019/01/26(土) 21:03:01.91 ID:r7t+3jLp0.net
>>202
だったらなんで機変の客から頭金とるの?
機変だけ手数料が解約手続きより少ないとか?

204 :非通知さん:2019/01/26(土) 21:23:52.17 ID:XzqGoGzc0.net
そんな方法あるわけねーだろと言われそうだがとある事情があって
電話番号を変更したんだけどかつての電話番号に着信が来てるかどうか知る方法はないのかなと思って

知る方法があったら鬼電の着信履歴を拝む事になると思う
(やっぱすげーきてたんだな 変えて良かった)とホッとすると思う
鬼電の危険があると予想して変更したからな
今になって着信あったのかなぁと気になってる次第

205 :非通知さん:2019/01/26(土) 21:41:40.37 ID:CA4l3udo0.net
>>203
「だったら」とは?
頭金除いても機変他端末販売は割と儲かる
しかし、全般的に手数料の額は年々絞られている

206 :非通知さん:2019/01/27(日) 12:50:54.17 ID:a8Oxd4r90.net
マイショップって、別のショップ行って何か手続きすると「ショップ登録を変更してよろしいですか」って言われるけど、
あれはショップには何かメリットあるの?

207 :非通知さん:2019/01/27(日) 13:00:55.35 ID:BJsehu110.net
小遣いが入る
マイショップ登録した店に
ちりつも山なる

208 :非通知さん:2019/02/10(日) 18:02:53.18 ID:mGRIOKvO0.net
今日iPhoneの機種変に行ったのですが
画面とかにガラスコーティングやりますか?と聞かれたのですが高いので断りました。

でも、やっておけば強度とか増したかもと思いますがあれってやる人多いんですか?

209 :非通知さん:2019/02/10(日) 19:21:09.23 ID:T0cSu6IX0.net
コーティング気に入ってる次の機種もやりたい両面やってほしいくらい

210 :非通知さん:2019/02/10(日) 19:36:41.30 ID:Grm3eQYY0.net
ガラスフィルムならフィルムだけ割れた場合は貼り直せばいいけど、
コーティングは表面だけ傷でもはがすことができないから本体交換になるよ

211 :非通知さん:2019/02/10(日) 20:53:25.09 ID:4ZAP5IJ90.net
>>208
やっとけば良かったのに、勿体ない
https://youtu.be/WetxW_HzAP0

212 :非通知さん:2019/02/13(水) 21:06:42.52 ID:q6tOqxDE0.net
ガラスコーティングってカバーしてれば気にならないと思うけどね。
あれって高いじゃん?そこまで金だしてやりたくないみたいな。

213 :非通知さん:2019/02/13(水) 21:58:47.15 ID:i05jDxnD0.net
カバーやケースは一回りサイズが大きくなるから好みだから人それぞれだな
手の大きい人は気にならないのかな

214 :非通知さん:2019/02/14(木) 00:42:56.85 ID:g2+TGOJB0.net
来月から中央も他地域と同じく特化Bは店舗値引きも不可
まあ審査に共通性ないのはおかしいからだそうだ

他地域ではキッズ新規0すら買えないからな

店員さん、これってほんと?

215 :非通知さん:2019/02/14(木) 06:55:29.15 ID:9Fowf6Vw0.net
長く使うならコーティングなりフィルムなりすれば良いのに
やらない馬鹿ほど画面破損するから呆れる。

216 :非通知さん:2019/02/27(水) 21:37:19.64 ID:jeQI7Qhg0.net
監視されてるからやめとけ。
いいことないぞ。

217 :非通知さん:2019/02/28(木) 19:05:26.95 ID:1K68DltUO.net
たまにしかいかないのに、毎回店員が総入れ替えしてる
何故しょっちゅう店員入れ替えしてるの?

218 :非通知さん:2019/03/06(水) 16:00:48.50 ID:ufGgP1bM0.net
このスレの>>1はまだここ観てるのかな?
それ以前にまだDSに勤めてるの?

本当予約制になって対応糞になったよね
故障して困ってるのに予約入れようとしたら3日後とかしか入れられないし
緊急だから入れてもらえないか電話で聞いても予約でいっぱいだから無理ですの一点張り
でも少しキレぎみに電話で押し通したら急遽入れてもらえたけど
俺みたいなキチガイクレーマーじゃなくて一般のおとなしい人なら泣き寝入りなんだろうな

219 :非通知さん:2019/03/06(水) 20:52:06.49 ID:Ye+VEGHi0.net
>>218
予約制じゃない他の店に行けば良いのに
全店が予約制になった訳じゃないぞ?

220 :非通知さん:2019/03/06(水) 21:50:37.08 ID:HPca3pvU0.net
>>219
そうなの?サポートが言うには少なくとも自分の住んでる周辺のDSは予約制になってるって言われたよ
予約制になってないテンポの案内なんてしてくれなかったよ

221 :非通知さん:2019/03/17(日) 02:58:30.85 ID:UGabZVT6O.net
早く6Gにしろよ
ポンコツスマホ
遅いんだよ
笑わすな!

222 :非通知さん:2019/03/17(日) 11:11:02.35 ID:Ysg/Lyy30.net
>>221
6Gの仕様は?

223 :非通知さん:2019/03/18(月) 00:45:17.30 ID:CwqYyMvg0.net
自分で調べてオンラインで手続きしたり、設定やデータ移行も自分でやる奴ばっかりなら待ち時間なんかでないよ。

224 :非通知さん:2019/03/18(月) 09:14:17.16 ID:W6BEHiLD0.net
ドコモショップ行くと、じじいばばあの来店多いなと感じる
情報弱者の受け皿になってるのがドコモ

225 :非通知さん:2019/03/18(月) 18:58:11.68 ID:GKKCrt5Y0.net
>>224
ショップの店頭サポートが無くなるとスマホからガラケーに戻す!という年寄りが殺到してしまうからな

226 :非通知さん:2019/03/18(月) 19:35:28.44 ID:y8f6n43/0.net
>>225
ガラケーは中古以外にないけどな
持ち込みバリュー化なんてじじばばができると思えんし

227 :非通知さん:2019/03/18(月) 20:33:34.69 ID:GKKCrt5Y0.net
>>226
高齢者はスマホをまともに使えないから店頭サポート無くなるとスマホがただの板になっちゃうからさ

228 :非通知さん:2019/03/21(木) 20:27:01.95 ID:a0jwELSx0.net
4月から政府が指導してる値下げに応じるかたちですか?
値段はやはり実質値上げ?

まったんの社員や派遣社員までには情報落ちてきてない?

総レス数 702
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200