2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマダSIM plus PART3

1 :非通知さん:2018/02/03(土) 07:21:03.31 ID:6edTz+0k0.net
通信費の2%のポイント還元、使い放題プランでは、いくら使っても通信制限が掛からないヤマダSIM plusについて語ろう


http://www.yamada-denkiweb.com/event/websim-ymdsimplus/

前スレッド
ヤマダSIM plus PART1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1480060446/
ヤマダSIM plus PART2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1490956848/

151 :非通知さん:2018/07/04(水) 04:08:56.92 ID:2N8d6OjV0.net
>>150
ルーターの再起動ですか…
なかなか難点があるんですね。
でも勉強になりました、ありがとうございます。

152 :非通知さん:2018/07/15(日) 16:35:59.55 ID:aDB95SFW0.net
万歳!

153 :非通知さん:2018/07/19(木) 00:41:46.30 ID:yOSwKSpw0.net
まさ過疎?

154 :非通知さん:2018/07/20(金) 11:57:42.04 ID:YcLz3CaT0.net
安泰

155 :非通知さん:2018/07/21(土) 00:15:15.34 ID:AD7njNbB0.net
スイマセンでした

156 :非通知さん:2018/07/22(日) 08:55:09.99 ID:z8ix+PrX0.net
先月の使用量No1は誰だ?

157 :非通知さん:2018/07/22(日) 10:56:05.47 ID:cGVaJBxn0.net
自宅も外も、この回線で使ってる
荒れそうだから、使用量は書くの控える

158 :非通知さん:2018/07/22(日) 12:45:59.96 ID:CB4j6yl00.net
解約したけど、残しとけばよかったと後悔

159 :非通知さん:2018/07/22(日) 19:00:13.94 ID:mH74xkAW0.net
>>158
なぜ解約し、なぜ後悔してる?

160 :非通知さん:2018/07/23(月) 00:56:23.28 ID:0ymgdsNB0.net
通話シムが被っちゃった位しか解約する理由ないよね
Fuji契約しても山田解約するか悩むレベルだと思うんで

161 :非通知さん:2018/07/23(月) 13:40:34.24 ID:v5BCNJxF0.net
前300GBとかいたよね!

162 :非通知さん:2018/07/24(火) 00:34:46.85 ID:r2mBYEWf0.net
1、ドコモ綱で田舎に強い
2、速度が安定している
3、確かに使い放題
4、楽天になってから昼も速度が出るようになった
5、税込みで2800円程で安価である
6、もう契約出来ないので貴重である
ヤッパ山田だね。

163 :非通知さん:2018/07/30(月) 19:49:55.58 ID:eaebttzP0.net
このまま細く長く続いてくれたらうれしい

164 :非通知さん:2018/07/30(月) 22:44:54.54 ID:AJKHqH4I0.net
解約してフジWi-Fiいったけど、戻りたいわ

165 :非通知さん:2018/07/30(月) 23:24:30.04 ID:LYuMhie10.net
やめて数カ月経つけどまだマイページ残ってるから受付してほしいわ

166 :非通知さん:2018/07/31(火) 07:05:40.60 ID:tjUF+svU0.net
>>164
何で?

167 :非通知さん:2018/07/31(火) 23:50:11.13 ID:poLSl3O20.net
>>165
何でやめた?

168 :非通知さん:2018/08/01(水) 07:07:50.87 ID:lInQDyzo0.net
サブだけど文句無し優秀だよ

169 :非通知さん:2018/08/01(水) 21:33:05.64 ID:ghZmousv0.net
メインだけど優勝。

170 :非通知さん:2018/08/12(日) 00:25:12.94 ID:iL2D7Obr0.net
見なさん元気ーだすか?

171 :非通知さん:2018/08/12(日) 14:04:39.44 ID:t38LRAa10.net
お盆 快適かも

172 :非通知さん:2018/08/19(日) 20:05:01.13 ID:xKd+ajTZ0.net
山だは永遠に不滅です!

173 :非通知さん:2018/08/20(月) 18:03:15.41 ID:C4oaYaDo0.net
ttps://mobile.rakuten.co.jp/news/freetel_network_change_2018/

遂に何か来るな。
NW統合かな。遅くならなきゃいいけど。

174 :非通知さん:2018/08/21(火) 14:57:51.26 ID:eMkDHpRZ0.net
今の楽天スーパーホーダイってどんな感じなんだろう…

175 :非通知さん:2018/08/21(火) 15:06:20.11 ID:92ckKBcC0.net
統合だったらヤバそう
11月が山場か

176 :sage:2018/08/21(火) 22:24:55.67 ID:JL4JcbiI0.net
NW設備変更だから統合だろうな。
3Gも使えなくなるって言ってるし。
スーパー放題並みの1Mbpsになったら嫌だな。

177 :非通知さん:2018/08/22(水) 23:43:56.66 ID:b4f2dfmn0.net
したらばに書き込めなくて困ってるんだけどお前らどうしてる?
今回の統合でフリッテルじゃなくなるのかな?

178 :非通知さん:2018/08/24(金) 00:10:47.33 ID:9iRpj2AA0.net
山田様!いじらないでください、お願い申し上げます。

179 :非通知さん:2018/08/26(日) 14:27:16.78 ID:bvgfkJFu0.net
お寝ゲーします!

180 :非通知さん:2018/09/01(土) 02:14:29.47 ID:xHlPJOnv0.net
スーパー放題同等になるんだろうな。
あーあ、快適に使えてるのに。

181 :非通知さん:2018/09/01(土) 11:39:40.23 ID:/PFWy1fN0.net
案内のメールきた?無制限プランの人でも
simカード無料でサイズ変更できるの?

182 :非通知さん:2018/09/01(土) 19:27:44.16 ID:Yq+FVe+80.net
>>181
うちも無制限だけどメール来たよ。 SIM 変えられるんじゃない?

183 :非通知さん:2018/09/02(日) 01:16:07.84 ID:n22nV1Cu0.net
マイクロ使ってるけど今後の事考えたらナノに変えてアダプター使って使用した方がいいかなぁ〜

184 :非通知さん:2018/09/02(日) 07:09:46.87 ID:CuNa+Iku0.net
特典対象者には、2018年8月1日以降に、ご登録のメールアドレスにご連絡差し上げます。

185 :非通知さん:2018/09/02(日) 12:52:30.42 ID:7bRbF9Xu0.net
全時間帯で1.5Mbps以上出るなら統合してくれていいんだけどー。あと、アプリごとの速度調整無しでだ。

186 :非通知さん:2018/09/03(月) 13:37:44.47 ID:N5CcXMSu0.net
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180902-OYT1T50078.html

これで無敵SIMに進化してしまうのか

187 :非通知さん:2018/09/05(水) 10:03:32.19 ID:VAeLmDmT0.net
>>183
カットしちゃったSIMは交換ダメだろうなあ…

188 :非通知さん:2018/09/05(水) 13:31:15.24 ID:TnWdkj5m0.net
なんでカットが問題になるのかとおもったが、ぞういや最後のころって、ナノSIMがなかなか売ってなかったんだっけ。

189 :非通知さん:2018/09/06(木) 03:10:55.91 ID:MpIY1y760.net
自分でカットするヤツ売ってるけどどうなんだろうな

190 :非通知さん:2018/09/06(木) 14:33:23.15 ID:HEWHhF4r0.net
ハサミとかカッターで良いよ

191 :非通知さん:2018/09/08(土) 05:49:09.91 ID:y8f9gWPA0.net
調べてみたらカードの中身見せてるサイト結構あってハサミでカットしてる人そこそこいるんだね
やってみるかな

192 :非通知さん:2018/09/08(土) 12:25:41.39 ID:hAYuVV+g0.net
ケータイのSIMもB-CASも、ハサミで切ったよ

193 :非通知さん:2018/09/23(日) 20:06:23.79 ID:t19wQb+o0.net
みなさ〜ん
今月はどのくらいパ蹴りましたか?

194 :非通知さん:2018/10/03(水) 10:23:35.39 ID:FooaoKqf0.net
30GB

195 :非通知さん:2018/10/07(日) 09:44:40.17 ID:9J0Q2OgQ0.net
今月で20GB。
先月は200GBくらいかな。

196 :非通知さん:2018/10/07(日) 10:46:10.75 ID:k9/yRH2S0.net
【スマホ中継タワー】 4Gは70キロ毎、5Gは300メートル毎、街路樹切るな、オリンピックは廃止すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538791456/l50


高性能より無害スマホが必要

197 :非通知さん:2018/10/08(月) 12:17:25.19 ID:Awqzcdtx0.net
皆さん頑張りましょう

198 :非通知さん:2018/10/12(金) 08:55:46.28 ID:Pkbimmli0.net
11/1からどうなるか皆さんの予想をどうぞ。

199 :非通知さん:2018/10/12(金) 10:32:25.06 ID:eEnH1mct0.net
12時18時のスピードが今より落ちそうかな?

200 :非通知さん:2018/10/12(金) 16:51:54.26 ID:CjcKy8ED0.net
1Mbpsになりそう

201 :非通知さん:2018/10/13(土) 21:16:17.21 ID:tt6EiShM0.net
なんか11日から調子良くない?
11日は27GBほど使えた

その後は帯域制限されたのか、数GBしか使えないけど。

202 :非通知さん:2018/10/14(日) 09:10:41.58 ID:rd7HBcN50.net
帯域制限!
ぶるぶる......!

203 :非通知さん:2018/10/15(月) 07:36:57.84 ID:hpHRDNkp0.net
別に何も変化ないけど。
今月は今のところ50GB。

204 :非通知さん:2018/10/16(火) 07:35:15.17 ID:zoTpjc1j0.net
SIMサイズ変更キャンペーンって
通話SIM以外は対象外なのなー
むかつくわー

205 :非通知さん:2018/10/17(水) 08:40:27.22 ID:WxamnzwO0.net
300メガくらい使ったこともあったけど、最近だとようやく10メガ超えるくらい。この先、このシムで大量に使う予定もないからもう手放してもいいんだけど、ちょっと迷ってる。
これって、月にどのくらい使えば一応元を取ったことになるのかな、他社と比較して。

206 :非通知さん:2018/10/17(水) 08:41:19.49 ID:WxamnzwO0.net
メガじゃなくてギガ
補正して読んでくれw

207 :非通知さん:2018/10/17(水) 09:49:28.47 ID:652H0M060.net
今日なんか遅くない?
他の人は問題ないですか?

208 :非通知さん:2018/10/17(水) 15:22:29.14 ID:04gVoBgx0.net
午前中はネット全般が遅かったみたい。youtube落ちてたし。
今は戻ってるみたいだけど、完全にかは不明。
なんで遅かったんだろ。

209 :非通知さん:2018/10/18(木) 20:09:18.94 ID:9WHx0VxH0.net
>>205
特に容量の規制は今でもないよねー?

210 :非通知さん:2018/10/20(土) 01:29:08.90 ID:BddHyOS40.net
>>203
何も変化ないですかー

今のところ90GB使ってるから、今月で120GBぐらぃまではいきたいです

>>140
>>148
先日はありがとうございました。
無事使ってる容量がよく分かるようになり楽しいです。

欲張りを言うと、アップロードで使った容量とダウンロードした容量を分けて表示してくれるルーターがあると良いなぁと思っていますが、なかなかないですよね…

211 :非通知さん:2018/10/20(土) 06:59:45.19 ID:oGJXvd410.net
>>209
量の規制は、最近あんまり使わないのでよく分かりません。速さは特に変化はないと思う。

頑張って20ギガ使うことにしたw

212 :非通知さん:2018/10/20(土) 10:19:28.37 ID:v06sIfYP0.net
>>205
どんな用途に300GBも使えたんですか〜る

213 :非通知さん:2018/10/20(土) 11:42:33.11 ID:oGJXvd410.net
>>212
これの特徴は遅いけれども非常に安定しているところ。寝てる間にどんなに大きいファイルを落としてもほとんど失敗がなかった。そして遅いのを我慢できれば安い。

・・・という特徴を活かす使い道は、それなりにあるんですよ。別にエロや違法でなくても。

214 :非通知さん:2018/10/20(土) 18:36:19.38 ID:Krk3MplD0.net
なるほど、

例のブラクラ並に危険と言われている(パケ死)、何億画素だかの宇宙の高精細画像ファイルにアクセスしてしまっても大丈夫ってことですかね?

あれ、ダウンロードなんかする前にバッファが足りなくなるのか、スマホではダウンロードに失敗しかしないんですけどね。

215 :非通知さん:2018/10/20(土) 18:41:44.43 ID:Qyem9YAe0.net
>>214
これはルータにいれてPCで使うもんでしょ。いや人それぞれを否定はしませんが。

216 :非通知さん:2018/10/20(土) 18:48:33.77 ID:Qyem9YAe0.net
スマホだと(PCでもいいが)ようつべやニコニコなんかをストレスなく流しっぱなしにできるのが利点かなあ。時間帯によるが、まあまあの画質で止まらないしね。

217 :非通知さん:2018/10/20(土) 19:43:06.01 ID:Krk3MplD0.net
480pならあまり止まらない
720pだとちょっと止まりがちな感じですねー
(自分としては)

218 :非通知さん:2018/10/21(日) 07:58:15.59 ID:txBQnUCI0.net
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!

219 :非通知さん:2018/10/27(土) 08:57:53.39 ID:UkFICXGp0.net
さあそろそろ皆さんどのくらいパ蹴りましたか?

220 :非通知さん:2018/10/28(日) 15:24:27.57 ID:8f2V+d0E0.net
11月からどうなってしまうのか

221 :非通知さん:2018/10/28(日) 22:51:19.62 ID:OVkLpGwe0.net
13Gくらいだわ

222 :非通知さん:2018/10/29(月) 19:58:53.77 ID:Pi9eFYlW0.net
11月からの予想をどうぞ。

223 :非通知さん:2018/10/29(月) 21:23:38.27 ID:xhnLFzmf0.net
少なくとも改善方向に向かうことはないと思う

224 :非通知さん:2018/10/31(水) 09:00:47.34 ID:/i+Ez/i10.net
サブで問題なし

225 :非通知さん:2018/10/31(水) 10:28:45.28 ID:L88R/UQZ0.net
とうとう終わりの始まりになるかな…

226 :非通知さん:2018/10/31(水) 20:45:02.43 ID:M8dmXvS10.net
いよいよ。衝撃に備えろ!

227 :非通知さん:2018/11/01(木) 00:45:26.91 ID:dKfVl/zR0.net
スマホ SPEEDtestアプリにて 48Mdps めっちゃ速度出てる いつも2.4Mdps位だったのに

228 :非通知さん:2018/11/01(木) 01:25:16.58 ID:dKfVl/zR0.net
一時の幻 もう速度落ちてきました

229 :非通知さん:2018/11/01(木) 01:27:07.33 ID:JrdF+lPr0.net
今のところ、通信経路は変わってない。

230 :非通知さん:2018/11/01(木) 01:42:14.69 ID:R2ju4umi0.net
>>222
楽天のスーパーホーダイに強制移行だと思ってたが

違うのか?

231 :非通知さん:2018/11/01(木) 01:52:45.90 ID:JrdF+lPr0.net
相変わらずEQUINIX経由だな。
機内モードにして回線つなぎ直しても変わらず。

232 :非通知さん:2018/11/01(木) 01:54:03.87 ID:JrdF+lPr0.net
つか、無制限プランで48Mbps出るぞ。
あれ、3Mbps制限は!?

233 :非通知さん:2018/11/01(木) 02:09:43.31 ID:lXbE4MaH0.net
スマホ SPEEDtestアプリにて freetel 表示からRakutenにかわって速度53mdpsでました (モバイルルーターE5383s-327にて)

234 :非通知さん:2018/11/01(木) 02:58:56.20 ID:BHGkCOw10.net
神sim爆誕!

235 :非通知さん:2018/11/01(木) 07:24:52.97 ID:sfjfYlSo0.net
こんな速度が出て転送量の制限が
コ ワ イ...............

236 :非通知さん:2018/11/01(木) 07:35:04.35 ID:sfjfYlSo0.net
転送量のテストをどうぞ。

237 :非通知さん:2018/11/01(木) 08:11:25.61 ID:TplmxUK30.net
今の時間下りは2メガくらいだな
これってスーパー放題と同じ挙動なのかな

238 :非通知さん:2018/11/01(木) 09:08:23.74 ID:sfjfYlSo0.net
終わりの始まり化?

239 :非通知さん:2018/11/01(木) 09:20:55.04 ID:FSfX91ds0.net
10Mbpsは超えるな

240 :非通知さん:2018/11/01(木) 09:33:49.37 ID:qCAOnkF50.net
ブーストかかってるっぽい?
最初は10Mは超えたけどそれ以降は3〜5Mぐらいになったけど
あとアップがなんか1Mもでないなあ

241 :非通知さん:2018/11/01(木) 09:59:28.38 ID:lXbE4MaH0.net
通勤時間対すぎたと思うので速度チェック(モバイルルーター)スマホ SPEEDtestアプリにて 下り23上り17ピング38ジッター62 快適でルーター読み5.6ギガ使用 制限どうなるのかな? 

242 :非通知さん:2018/11/01(木) 10:33:16.74 ID:izOvOmdH0.net
tracerouteもsannet経由になったね。楽天モバイルと同じ経路だ。

243 :非通知さん:2018/11/01(木) 10:35:59.10 ID:izOvOmdH0.net
通勤時間帯も安定の2Mくらい。問題はお昼だな。

244 :非通知さん:2018/11/01(木) 11:04:13.66 ID:sfjfYlSo0.net
速度より転送量だね
日の制限か?月100GBくらいなのか?ほんとに制限なしなのか!
楽天さま〜!
神simか?

245 :非通知さん:2018/11/01(木) 12:47:09.79 ID:ThYsqZ8A0.net
自分も含めてだけど、契約は無制限プラン?

246 :非通知さん:2018/11/01(木) 12:58:04.80 ID:sfjfYlSo0.net
>>245
モチです

247 :非通知さん:2018/11/01(木) 13:00:42.41 ID:8WS5dd9T0.net
無制限プラン モバイルルーターにて使用 昼に下り1Mdps切ったのは久しぶりでした。遅くても1.4M出てたのに今日は0.7M

248 :非通知さん:2018/11/01(木) 13:05:23.48 ID:zKI/ovDs0.net
>>247
自分も1M切ったけど体感では普通に速度出てたような感じするけどなぁ
動画普通に見れたし

249 :非通知さん:2018/11/01(木) 13:13:51.37 ID:D8sGAOUv0.net
https://i.imgur.com/Nbb3nQ5.jpg

大阪だけど、上限3M制限なくなったの?

250 :非通知さん:2018/11/01(木) 13:18:41.00 ID:D8sGAOUv0.net
https://i.imgur.com/38fwqIJ.jpg
https://i.imgur.com/Y4cSmbo.jpg

何度やっても10M以上になる。
でも12時台は計ってないけど遅かった。

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200