2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマダSIM plus PART3

1 :非通知さん:2018/02/03(土) 07:21:03.31 ID:6edTz+0k0.net
通信費の2%のポイント還元、使い放題プランでは、いくら使っても通信制限が掛からないヤマダSIM plusについて語ろう


http://www.yamada-denkiweb.com/event/websim-ymdsimplus/

前スレッド
ヤマダSIM plus PART1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1480060446/
ヤマダSIM plus PART2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1490956848/

522 :非通知さん:2018/12/30(日) 15:17:46.82 ID:ztRpuZJD0.net
皆さんでどのくらい羽蹴りま主たか?

523 :非通知さん:2019/01/01(火) 16:48:23.40 ID:LZVbFgfw0.net
DL2.5MBなのにグーグルプレイで90Mのゲーム落とすのに30分かかる…

524 :非通知さん:2019/01/01(火) 17:01:48.20 ID:zTft9wFg0.net
数字ほど安定してないよね

525 :非通知さん:2019/01/01(火) 18:12:49.54 ID:AueLp9qH0.net
今有馬温泉だけど、CA非対応かと思いきや、対応してて、今の時間帯でも20M出てる。

526 :非通知さん:2019/01/02(水) 10:58:04.20 ID:13w1o1sW0.net
快適や

527 :非通知さん:2019/01/02(水) 15:17:39.18 ID:va0gwDAu0.net
石和温泉だけど2.0Mbpsしか出んな。

528 :非通知さん:2019/01/03(木) 09:32:12.26 ID:y1eu5ADp0.net
>>527
CA対応エリアだから速度出るはずだけど、時間帯の問題か、端末の問題じゃない?

529 :非通知さん:2019/01/04(金) 04:46:12.90 ID:aYESIMRa0.net
あれ?17mも出るっけ?常時3m制限だけど使い放題で諦めてたけど
21時ごろも10m位は出てたぞ、

530 :非通知さん:2019/01/04(金) 10:12:03.13 ID:QWrhkTdX0.net
???

531 :非通知さん:2019/01/04(金) 19:14:27.09 ID:WOTK2CTm0.net
>>521
これはなんていうアプリ?

532 :非通知さん:2019/01/04(金) 20:09:50.76 ID:uiCHPeIf0.net
>>531
ドコモ スピードで検索

533 :非通知さん:2019/01/06(日) 11:04:01.12 ID:H4y/L14Q0.net
ぷららもサービス終了する半年前は100kしか出なかったのがいきなり3M出るようななったよ。
みんな確変だと喜んでたが、半年後には終了するとは思わなかった。

534 :非通知さん:2019/01/06(日) 11:29:32.18 ID:YUxurdnF0.net
楽天は加入者数が欲しいから、旧freetel組を切り捨てるのは難しい
回線速度絞れば、ivideoなどに行かれるのは目に見える

535 :非通知さん:2019/01/06(日) 12:26:59.72 ID:5u/xppRp0.net
人数も少ないし新規もいないので
報知!

536 :非通知さん:2019/01/06(日) 13:15:23.45 ID:IYhV9Fg90.net
とりあえず楽天キャリア化までは現状維持して欲しい

537 :非通知さん:2019/01/06(日) 13:25:36.39 ID:0gmeme690.net
>>532
ありがとうm(_ _)m

538 :非通知さん:2019/01/06(日) 21:48:37.09 ID:J6lzINsW0.net
freetel時代はできなかったPPTPでのVPNもできるようになったし、nasneのリモート視聴できるようになって使い放題。契約しておいて良かった

539 :非通知さん:2019/01/07(月) 15:30:39.79 ID:OSHdXnuL0.net
>>538
そうなのか知らなかった

540 :非通知さん:2019/01/12(土) 08:55:35.40 ID:ZpVeT2vk0.net
やっぱネ申sim?

541 :非通知さん:2019/01/12(土) 18:00:18.08 ID:JcnrulI60.net
>>540
他のSIMは知らないけど、今のところ動画、ラジオのストリーミンで1日平均1.5G使って制限なし。自分にとっては神Sim

542 :非通知さん:2019/01/12(土) 18:14:14.08 ID:10ez2uiE0.net
月200GB使ってるけど制限なし。
平日の12時台と18時台にキッカリ制限かかる以外は概ね不満なし。

543 :非通知さん:2019/01/12(土) 20:28:09.69 ID:4azMzrNC0.net
常に速いわけではないから、ストリーミング視聴よりもダウンロードして視聴するのに向いていると思うが、そのダウンロードが速くなった。
300 GB 以上使っても制限がかからないのは、前から。

でも今は色んなのがあるから、この SIM のことを思うより、使える中から良いのを見つければ良いと思う。

544 :非通知さん:2019/01/12(土) 22:08:27.12 ID:xaGr92MD0.net
もちろんフリーテル時代から制限はなかったけど、楽天回線で、しかも3M制限無しで数十Mも出るのに、制限かからないのはありがたいね。

545 :非通知さん:2019/01/12(土) 23:58:58.35 ID:dmKkPat+0.net
気になったんですが、このSIMカードを破損してしまった場合はどうなるんでしょうか?
今のところ破損無く使用しているのですが、電話かメールして(どこに電話?)ストックがないとかで
そのまま契約解除なんて事にはならないとは思いたいのですが。

546 :非通知さん:2019/01/13(日) 01:41:17.65 ID:kN/UPMKw0.net
SIMの再発行くらいはできるでしょうよ。
SIMが破損したら契約終了です、なんて約款追加のお知らせあった?

547 :非通知さん:2019/01/13(日) 02:17:20.62 ID:dDjfH3gF0.net
>>546
さすがにそうですよね。ただ楽天のする事は正直…
最近携帯電話事業に乗り出し波に乗っている様なので、
この恩恵がこちら側にも向いてくれるよう動向を見守っていくしかないんでしょうかね。

548 :非通知さん:2019/01/25(金) 23:44:33.10 ID:CKwmzhFa0.net
3.3Gが1年値下げて
ワイモバに申し込みかけてたけど今日ここに気づけてよかった…ギリギリセーフ

549 :非通知さん:2019/01/26(土) 02:04:57.60 ID:1Xon5N1j0.net
?????

550 :非通知さん:2019/01/26(土) 07:56:03.66 ID:3xgerfHG0.net
アウト

551 :非通知さん:2019/01/26(土) 11:22:56.05 ID:5jTRiMDW0.net
ヤマダニューモバイルとかいうのとは違うスレなの?

552 :非通知さん:2019/01/27(日) 00:00:49.41 ID:FKjhlt3f0.net
イエス

553 :非通知さん:2019/01/28(月) 01:08:18.30 ID:wBxuGa0U0.net
この時間、600MBのダウンロードも3分で終わるね。
ありがたい。

554 :非通知さん:2019/01/28(月) 08:54:14.83 ID:6a2E88UY0.net
確かに早い時もあるがむらがねー

555 :非通知さん:2019/01/28(月) 20:31:22.21 ID:u+9lXaG30.net
夜中はめっちゃ早いね

556 :非通知さん:2019/01/29(火) 09:02:10.94 ID:5ZKkgFbW0.net
y

557 :非通知さん:2019/02/02(土) 19:21:34.13 ID:QY8jHiiq0.net
まさ過疎?

558 :非通知さん:2019/02/02(土) 22:51:27.54 ID:ex+blLBz0.net
特に変化ないのに何を語れと

559 :非通知さん:2019/02/03(日) 13:36:21.58 ID:FUoe17tA0.net
そもそも契約者どの位いる、いや残ってるんだろうか

560 :非通知さん:2019/02/03(日) 15:14:27.35 ID:FMdDbdfF0.net
ここのスレ見てる人のカウントでもしてみる?

561 :非通知さん:2019/02/04(月) 11:25:49.65 ID:ZjL3zz7c0.net
もし消滅したらと考えると移動先はあの2.3社くらいか…

562 :非通知さん:2019/02/05(火) 00:05:22.09 ID:FCo9f8tR0.net
もう今と同じような乗り換え先はないんだよね。
秋頃には消滅だろうし、困ったもんだわ。

563 :非通知さん:2019/02/05(火) 02:01:06.72 ID:jEfsSSSZ0.net
なきゃないで、諦めるわ

564 :非通知さん:2019/02/05(火) 08:10:14.92 ID:yo+RKCiY0.net
大概はサブだろ

565 :非通知さん:2019/02/05(火) 09:50:02.54 ID:JNkG1tfn0.net
俺はメインだよ。

566 :非通知さん:2019/02/05(火) 14:07:37.62 ID:6RuU0gBY0.net
秋ごろ消滅!
Σ(Д゚;/)/エエエエee!

567 :非通知さん:2019/02/05(火) 14:44:02.50 ID:5Gerw9Yd0.net
>>566
10月に楽天がキャリアとしてサービス開始だから、秋以降消滅はほぼ間違い無いんじゃない?

568 :非通知さん:2019/02/05(火) 17:51:38.39 ID:ZY5BgarY0.net
>>565
自分もメイン
これのみ

秋以降に消滅ってマジか…
データ端末専用プランとして生き残ってくれないかね

569 :非通知さん:2019/02/05(火) 18:14:17.63 ID:3vJdMEuE0.net
楽天キャリア化して更に爆速化

570 :非通知さん:2019/02/05(火) 18:18:58.67 ID:3Q9M288e0.net
ないない

571 :非通知さん:2019/02/05(火) 19:02:54.10 ID:9c4Slo/b0.net
>三木谷氏は2018年2月13日の決算会見で、楽天モバイルのユーザーについては「準備が整い次第、MNOに乗り換えてもらう計画」と語っている。つまりMVNOとMNOを併存させるのではなく、モバイル事業についてはあくまでMNO一本で展開していく考えのようだ。



楽天回線に乗り換えさせられるのは既定路線。
問題はそれがいつか?
せめて年越したいな。

572 :非通知さん:2019/02/05(火) 22:26:24.37 ID:4DVfGwIv0.net
家に固定回線がないビンボーアパート暮らしは大変だな

573 :非通知さん:2019/02/06(水) 13:35:29.67 ID:PJoU0JJ50.net
馬鹿だな

574 :非通知さん:2019/02/06(水) 15:30:35.89 ID:ZE99x+p90.net
持ち家っス
ほとんど家にいないし固定回線を使う機会がない
あと単にドケチなので

575 :非通知さん:2019/02/07(木) 14:52:16.87 ID:xJnDhX4G0.net
金は資産家なのであるが
なぜか通信費けちりたく
んるんです。

576 :非通知さん:2019/02/07(木) 18:27:10.96 ID:Kp5I4o6a0.net
ちょっと何言ってるのか分からない

577 :非通知さん:2019/02/07(木) 20:12:18.47 ID:C6SHXE6i0.net
分かってちょ。

578 :非通知さん:2019/02/15(金) 13:44:15.09 ID:X/2PRu0r0.net
また過疎 ヤフオクに出してみる はてな まる 句読点

579 :非通知さん:2019/02/19(火) 20:10:18.40 ID:V+665TZm0.net
快適すぎるから、せめて年明けまで続けて!

580 :非通知さん:2019/02/24(日) 21:10:27.41 ID:b7jJppYG0.net
HW-01Hの中古が安くなってきてる
3.5GHz帯の電波を掴むみたいだから試してみたい

581 :非通知さん:2019/03/03(日) 09:12:17.69 ID:6Wf0wNv00.net
mno化後の予測をお願いします。

私はこのまま逝くとおもいます

582 :非通知さん:2019/03/03(日) 22:50:55.15 ID:f2+2NXt90.net
普通に終わるだろうね。
それがいつか、というだけで。
同等プランなんて作らないだろうし、強制終了かな。

583 :非通知さん:2019/03/03(日) 23:21:31.00 ID:YgU6gHdj0.net
プランが無くなったらどこに行くのがいいかなあ

584 :非通知さん:2019/03/04(月) 01:42:50.77 ID:vSZrE19J0.net
自分的には楽天スーパーホーダイへのプラン強制移行だとおもうけどな

585 :非通知さん:2019/03/04(月) 02:52:19.45 ID:fQFPPpTA0.net
それすらなくなるんじゃないの?

586 :非通知さん:2019/03/04(月) 06:42:40.21 ID:Me45G+if0.net
MNOが始まっても、MVNOも並行してやっていくみたいだから、すぐには終わらないと思うよ

587 :非通知さん:2019/03/04(月) 10:29:12.83 ID:Kua5IvTI0.net
楽天はMVNOユーザーはそのまま使えるようにする意向だが、ドコモ側は否定的らしいな。

本当にそのまま使えるとすれば、3年プランを提供してるのが目安かもね。
サービスイン間際に契約したユーザーが3年使えるまでは継続してくれれば御の字だが。

588 :非通知さん:2019/03/04(月) 18:57:36.03 ID:WGMBfMpH0.net
値段差と速度、安定性?以外で現状MVNOとMNOの差ってなんだろう

589 :非通知さん:2019/03/04(月) 20:52:02.17 ID:4Eg+1PdO0.net
サポート体制とかキャリアメールとか縛りの有無とかかな

590 :非通知さん:2019/03/14(木) 23:40:30.99 ID:kL8zjHN10.net
ついに来た!ー

591 :非通知さん:2019/03/15(金) 03:39:39.78 ID:otx9lwFf0.net
来たか

592 :非通知さん:2019/03/15(金) 07:23:42.41 ID:LbBnY/Ed0.net
何がきた?

593 :非通知さん:2019/03/15(金) 14:42:10.04 ID:1lzZ4SbM0.net
やっぱ楽天からー
矢部ーのが来た。

594 :非通知さん:2019/03/15(金) 22:56:27.20 ID:Fnyav0St0.net
まだ3/14以前の契約の人の処遇は発表されてないよね

595 :非通知さん:2019/03/15(金) 23:54:03.88 ID:DpWdTBO/0.net
なんも来てないんだが?

596 :非通知さん:2019/03/16(土) 00:16:39.73 ID:36D0HJWE0.net
mno化のためのsim交換か
ここの住人はどうなるんだう

597 :sage:2019/03/16(土) 06:48:27.34 ID:yQjoZBKV0.net
3/14以前は使い続けられるとどっかで読んだけど見つからん。

598 :非通知さん:2019/03/16(土) 10:58:08.19 ID:9vaT6zE70.net
>>597
3/14以前は順次対応予定っぽいね
MNO SIMが届いても開通作業しなければMVNO使い続けられるような内容だった

599 :非通知さん:2019/03/16(土) 20:13:28.32 ID:sVop95x20.net
このままドコモで活けますように!
お願いいたします
楽天さま〜

600 :非通知さん:2019/03/16(土) 20:15:43.14 ID:aM0At8Pk0.net
いけるわけねーし
どこまで夢見がちなんだろうか

601 :非通知さん:2019/03/16(土) 23:19:18.63 ID:vrHveJfL0.net
限度は長くて3年だろうね。
ドコモはキャリア化した楽天には使わせたくないって言ってるし。

602 :非通知さん:2019/03/17(日) 01:13:59.49 ID:ngLtOUhS0.net
いやドコモで活けますように

てだ。

603 :非通知さん:2019/03/17(日) 10:07:20.47 ID:z8JG0YOz0.net
速度が出なくなった時の為に、情報取集しておかないと

604 :非通知さん:2019/03/17(日) 10:40:40.20 ID:TNUjB6Of0.net
楽天はau回線借りるんだっけ?
それだと手持ち端末がないなあ

ところでまちBBSとかしたらばに書き込めるようになってる!!
前まではIPがxxx.docomo.jpとかに紐付いてなくて書き込めなかった

605 :非通知さん:2019/03/20(水) 12:26:32.06 ID:xzb2Vv+F0.net
>>604

DNSの逆引き設定な。
docomoじゃなくてsannet.ne.jpだな。

606 :非通知さん:2019/03/20(水) 20:07:20.46 ID:UHG4EJ5p0.net
>>604
書き込めなくなったことないけど?

607 :非通知さん:2019/03/20(水) 20:33:20.99 ID:exuDL2vb0.net
mjd?
chじゃない掲示版だと逆引き正引き不一致エラーみたいなやつでずっと書き込めなかった

608 :非通知さん:2019/03/25(月) 20:06:14.11 ID:DprWcfuU0.net
ありがとうyamada染むー!

609 :非通知さん:2019/03/28(木) 14:28:49.45 ID:uV/b6Qnf0.net
さてみなさんどのくらい羽蹴りましたか?

610 :非通知さん:2019/03/28(木) 20:12:42.39 ID:QuvHKDuL0.net
今月は今のところ170GB。

611 :非通知さん:2019/03/29(金) 08:54:51.71 ID:wobD0RBA0.net
ちなみに14GBでした

612 :非通知さん:2019/03/29(金) 13:20:19.59 ID:sNtNjAPp0.net
10.2
もっと使いたいんだけどなあ

613 :非通知さん:2019/03/29(金) 16:21:49.72 ID:2dXjE3Jd0.net
59.2だったな
ネトゲのバージョンアップがおおきかった

614 :非通知さん:2019/04/03(水) 09:05:04.74 ID:3140BJKP0.net
ps4 natタイプ3が 2になった 

615 :非通知さん:2019/04/04(木) 19:38:36.11 ID:wpkUxAWh0.net
なんかメール来たな

616 :非通知さん:2019/04/04(木) 21:40:08.80 ID:5onFqrDJ0.net
楽天モバイル サービス事業者変更

楽天モバイルがMVNO事業を楽天から継承

617 :非通知さん:2019/04/05(金) 14:29:44.47 ID:2RMU5Sev0.net
みなさんMNOになったあとの
予想をどうぞ!

618 :非通知さん:2019/04/05(金) 18:36:49.77 ID:ZH2IjM3F0.net
爆速化

619 :非通知さん:2019/04/05(金) 20:08:35.30 ID:h8qf+xNi0.net
なんか今日はめっちゃ早かった
40MBのファイルが一瞬で落ちてきた

620 :非通知さん:2019/04/05(金) 20:20:53.02 ID:CXcVph5w0.net
このまま打ちきりか?
auローミングに入れて使い方ホーダイか?

621 :非通知さん:2019/04/06(土) 23:29:47.53 ID:FXxN/DLK0.net
ヤマダsimクソすぎ

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200