2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマダSIM plus PART3

1 :非通知さん:2018/02/03(土) 07:21:03.31 ID:6edTz+0k0.net
通信費の2%のポイント還元、使い放題プランでは、いくら使っても通信制限が掛からないヤマダSIM plusについて語ろう


http://www.yamada-denkiweb.com/event/websim-ymdsimplus/

前スレッド
ヤマダSIM plus PART1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1480060446/
ヤマダSIM plus PART2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1490956848/

585 :非通知さん:2019/03/04(月) 02:52:19.45 ID:fQFPPpTA0.net
それすらなくなるんじゃないの?

586 :非通知さん:2019/03/04(月) 06:42:40.21 ID:Me45G+if0.net
MNOが始まっても、MVNOも並行してやっていくみたいだから、すぐには終わらないと思うよ

587 :非通知さん:2019/03/04(月) 10:29:12.83 ID:Kua5IvTI0.net
楽天はMVNOユーザーはそのまま使えるようにする意向だが、ドコモ側は否定的らしいな。

本当にそのまま使えるとすれば、3年プランを提供してるのが目安かもね。
サービスイン間際に契約したユーザーが3年使えるまでは継続してくれれば御の字だが。

588 :非通知さん:2019/03/04(月) 18:57:36.03 ID:WGMBfMpH0.net
値段差と速度、安定性?以外で現状MVNOとMNOの差ってなんだろう

589 :非通知さん:2019/03/04(月) 20:52:02.17 ID:4Eg+1PdO0.net
サポート体制とかキャリアメールとか縛りの有無とかかな

590 :非通知さん:2019/03/14(木) 23:40:30.99 ID:kL8zjHN10.net
ついに来た!ー

591 :非通知さん:2019/03/15(金) 03:39:39.78 ID:otx9lwFf0.net
来たか

592 :非通知さん:2019/03/15(金) 07:23:42.41 ID:LbBnY/Ed0.net
何がきた?

593 :非通知さん:2019/03/15(金) 14:42:10.04 ID:1lzZ4SbM0.net
やっぱ楽天からー
矢部ーのが来た。

594 :非通知さん:2019/03/15(金) 22:56:27.20 ID:Fnyav0St0.net
まだ3/14以前の契約の人の処遇は発表されてないよね

595 :非通知さん:2019/03/15(金) 23:54:03.88 ID:DpWdTBO/0.net
なんも来てないんだが?

596 :非通知さん:2019/03/16(土) 00:16:39.73 ID:36D0HJWE0.net
mno化のためのsim交換か
ここの住人はどうなるんだう

597 :sage:2019/03/16(土) 06:48:27.34 ID:yQjoZBKV0.net
3/14以前は使い続けられるとどっかで読んだけど見つからん。

598 :非通知さん:2019/03/16(土) 10:58:08.19 ID:9vaT6zE70.net
>>597
3/14以前は順次対応予定っぽいね
MNO SIMが届いても開通作業しなければMVNO使い続けられるような内容だった

599 :非通知さん:2019/03/16(土) 20:13:28.32 ID:sVop95x20.net
このままドコモで活けますように!
お願いいたします
楽天さま〜

600 :非通知さん:2019/03/16(土) 20:15:43.14 ID:aM0At8Pk0.net
いけるわけねーし
どこまで夢見がちなんだろうか

601 :非通知さん:2019/03/16(土) 23:19:18.63 ID:vrHveJfL0.net
限度は長くて3年だろうね。
ドコモはキャリア化した楽天には使わせたくないって言ってるし。

602 :非通知さん:2019/03/17(日) 01:13:59.49 ID:ngLtOUhS0.net
いやドコモで活けますように

てだ。

603 :非通知さん:2019/03/17(日) 10:07:20.47 ID:z8JG0YOz0.net
速度が出なくなった時の為に、情報取集しておかないと

604 :非通知さん:2019/03/17(日) 10:40:40.20 ID:TNUjB6Of0.net
楽天はau回線借りるんだっけ?
それだと手持ち端末がないなあ

ところでまちBBSとかしたらばに書き込めるようになってる!!
前まではIPがxxx.docomo.jpとかに紐付いてなくて書き込めなかった

605 :非通知さん:2019/03/20(水) 12:26:32.06 ID:xzb2Vv+F0.net
>>604

DNSの逆引き設定な。
docomoじゃなくてsannet.ne.jpだな。

606 :非通知さん:2019/03/20(水) 20:07:20.46 ID:UHG4EJ5p0.net
>>604
書き込めなくなったことないけど?

607 :非通知さん:2019/03/20(水) 20:33:20.99 ID:exuDL2vb0.net
mjd?
chじゃない掲示版だと逆引き正引き不一致エラーみたいなやつでずっと書き込めなかった

608 :非通知さん:2019/03/25(月) 20:06:14.11 ID:DprWcfuU0.net
ありがとうyamada染むー!

609 :非通知さん:2019/03/28(木) 14:28:49.45 ID:uV/b6Qnf0.net
さてみなさんどのくらい羽蹴りましたか?

610 :非通知さん:2019/03/28(木) 20:12:42.39 ID:QuvHKDuL0.net
今月は今のところ170GB。

611 :非通知さん:2019/03/29(金) 08:54:51.71 ID:wobD0RBA0.net
ちなみに14GBでした

612 :非通知さん:2019/03/29(金) 13:20:19.59 ID:sNtNjAPp0.net
10.2
もっと使いたいんだけどなあ

613 :非通知さん:2019/03/29(金) 16:21:49.72 ID:2dXjE3Jd0.net
59.2だったな
ネトゲのバージョンアップがおおきかった

614 :非通知さん:2019/04/03(水) 09:05:04.74 ID:3140BJKP0.net
ps4 natタイプ3が 2になった 

615 :非通知さん:2019/04/04(木) 19:38:36.11 ID:wpkUxAWh0.net
なんかメール来たな

616 :非通知さん:2019/04/04(木) 21:40:08.80 ID:5onFqrDJ0.net
楽天モバイル サービス事業者変更

楽天モバイルがMVNO事業を楽天から継承

617 :非通知さん:2019/04/05(金) 14:29:44.47 ID:2RMU5Sev0.net
みなさんMNOになったあとの
予想をどうぞ!

618 :非通知さん:2019/04/05(金) 18:36:49.77 ID:ZH2IjM3F0.net
爆速化

619 :非通知さん:2019/04/05(金) 20:08:35.30 ID:h8qf+xNi0.net
なんか今日はめっちゃ早かった
40MBのファイルが一瞬で落ちてきた

620 :非通知さん:2019/04/05(金) 20:20:53.02 ID:CXcVph5w0.net
このまま打ちきりか?
auローミングに入れて使い方ホーダイか?

621 :非通知さん:2019/04/06(土) 23:29:47.53 ID:FXxN/DLK0.net
ヤマダsimクソすぎ

622 :非通知さん:2019/04/06(土) 23:30:52.30 ID:FXxN/DLK0.net
使ってる人速度出ますか?
おれのは1M程度

623 :非通知さん:2019/04/07(日) 15:35:41.50 ID:g0zAUASN0.net
>>622
契約はヤマダシムプラス?

624 :非通知さん:2019/04/09(火) 21:05:48.77 ID:/ndFrS4j0.net
>>621
上限解放前だって3Mbpsは出たぞこのSIM

625 :非通知さん:2019/04/10(水) 08:35:33.63 ID:5H4meDf30.net
レスがないので元フリーテルのヤマダシムプラスじゃなくて
他のキャリアのヤマダシムでのこと言ってたのかな?

626 :非通知さん:2019/04/12(金) 07:28:20.11 ID:AHQ0GdeZ0.net
ヤマダシムプラスマスターの皆様助けてください。

ヤマダシムプラス(SMSなし)をxiaomi mixに挿したところ、通常のデータ通信はできるのですが、google playのアプリダウンロードだけが保留中となって進みません。

ヤマダシムプラスを別の端末(Zenfone3)に挿せばアプリダウンロードできますし、xiaomi mixでも他のSIMやWi-Fiではアプリダウンロードできます。

一通りトラブルシューティング的なことは(google playのデータ削除、再起動等)やりましたが改善されません。

何か考えられる原因等ありましたら教えて頂けますと幸甚です。

627 :非通知さん:2019/04/12(金) 07:45:33.10 ID:DY54wbZW0.net
Google Playを初期化する
再起動する
空き容量を確認する
提供元不明アプリを有効にする
「日付と時刻」を修正する
初期化する

628 :非通知さん:2019/04/14(日) 20:03:36.11 ID:gDny4anT0.net
皆サーん

お元気でですか?

629 :非通知さん:2019/04/20(土) 01:20:26.16 ID:mz1DXTLZ0.net
今更気づいたけど、毎日深夜1時に回線が切り替わるのか、メンテナンスかわからないけど、繋がらなくなったり、速度が遅くなったりするんだな。

630 :非通知さん:2019/04/26(金) 02:49:43.12 ID:OJbKE/Mw0.net
https://i.imgur.com/e0OpZI3.jpg

あとどのくらいこの速度を楽しめるのだろう

631 :非通知さん:2019/04/26(金) 08:01:59.51 ID:Vb7NkmcB0.net
>>630
次になにか動きがあるとしたら
秋のMNO化に向けてのサービスの統廃合かな?

632 :非通知さん:2019/04/26(金) 08:58:02.46 ID:FwtHfS8v0.net
ずっとこのままで良いのにね。

633 :非通知さん:2019/04/26(金) 14:56:27.74 ID:9f20Hu2l0.net
それ(´・ω・`)な

634 :非通知さん:2019/04/27(土) 09:19:10.79 ID:Gj6iPQjM0.net
昨日の夜、不安定だった

635 :非通知さん:2019/04/30(火) 14:13:01.13 ID:OY4RsvTS0.net
┐('〜`;)┌平成サイゴンです
みなみはどのくらい羽蹴りましたか?

636 :非通知さん:2019/04/30(火) 17:02:51.77 ID:5qvLFCVh0.net
速度きついな そろそろ限界かな

637 :非通知さん:2019/04/30(火) 17:21:41.43 ID:kA4y0gl+0.net
17時位から遅い

638 :非通知さん:2019/04/30(火) 17:25:03.30 ID:pHXwMekn0.net
みんなが退位の映像を見ていたのかな

639 :非通知さん:2019/04/30(火) 18:01:39.82 ID:pHXwMekn0.net
そういえばいつのまにか
楽天コミュニケーションズ→SUNNETになった?

640 :非通知さん:2019/04/30(火) 22:37:01.16 ID:vemEl4zk0.net
今日は夕方から遅い

641 :非通知さん:2019/05/01(水) 14:30:17.78 ID:bL55fXdC0.net
なんか今日も通信が不安定
詰まってる感じがする

642 :非通知さん:2019/05/01(水) 16:24:53.10 ID:CSQx7Shc0.net
電波おかしく感じてるの
オレだけやなかったか

643 :非通知さん:2019/05/01(水) 18:55:44.75 ID:WclSYTAu0.net
同じく

644 :非通知さん:2019/05/01(水) 20:03:44.89 ID:vf3q0nFb0.net
GWだからかな?

645 :非通知さん:2019/05/02(木) 12:04:10.04 ID:U7K5yLHs0.net
自分も不安定だな
ただGW入ってからあちこちネトゲやらスマホゲーがネットワーク絡みのトラブル起こってるから
そのあたりの影響もありそう

646 :非通知さん:2019/05/02(木) 23:27:43.14 ID:JErLcPbj0.net
やっぱりみんなも思ってること同じだったか。

647 :非通知さん:2019/05/03(金) 23:04:35.17 ID:UG/fviRG0.net
速度が遅くなるのは仕方ないけど、回線が不安定だね。
たまに切断されるような場面が多い。

これがGWのせいなのか、仕様が変わったのか、、、

648 :非通知さん:2019/05/04(土) 02:21:18.49 ID:ocivwl4s0.net
速度はむっちゃ出てるのにやっぱり何か不安定だな
https://i.imgur.com/ADf4nZx.jpg

649 :非通知さん:2019/05/04(土) 16:25:46.32 ID:qgB64Y1t0.net
突然どん詰まりになるよね
1分くらいで復帰する

650 :非通知さん:2019/05/05(日) 12:45:43.01 ID:LfcB5/EF0.net
ヤマダニューモバイル使っている方、
どのくらいの速度がでますか?

651 :非通知さん:2019/05/05(日) 21:24:39.61 ID:VSY6xN830.net
>>650
不明です。

652 :非通知さん:2019/05/16(木) 08:17:31.90 ID:WxG2J7Kk0.net
ここ数日ちょっと遅い詰まってる感じ

653 :非通知さん:2019/05/16(木) 14:21:44.39 ID:U3fBXZm40.net
パオーン!

654 :非通知さん:2019/05/18(土) 12:57:23.22 ID:TgiN4BZu0.net
よい感じ
皆さん使ってるルーターは何ですか?
AC785は微妙だった

655 :非通知さん:2019/05/19(日) 16:45:11.36 ID:BTXbYOou0.net
L-01G

656 :非通知さん:2019/05/22(水) 18:29:47.79 ID:wGDL1KZi0.net
なんか通信が安定しない
混雑する時間は特に詰まってる感じ

657 :非通知さん:2019/05/26(日) 14:04:00.86 ID:Vr4dgI0M0.net
ピオーン!

658 :非通知さん:2019/05/27(月) 16:53:27.03 ID:wvqWaVq70.net
NECのaterm mr03lnやねんけど
これはやめといた方がええで
mr03ln パケ詰まり で検索したらわかるけど
すぐパケ詰まりおこして頻繁に再起動せなあかん
mr04ln やmr05lnは悪い評判聞かへんから
候補に考えるんやったらmr03lnだけはやめときや

659 :非通知さん:2019/05/28(火) 12:01:00.46 ID:TBMcn6J/0.net
AC785もたまに再起動させないと通信途切れたりする

660 :非通知さん:2019/05/30(木) 14:26:06.33 ID:OmEQLNQv0.net
さあ今月はどのくらい羽蹴りましたか?
ちなみに私は31GBでした

661 :非通知さん:2019/05/30(木) 21:11:18.13 ID:x+C1zIOT0.net
4月末くらいから通信状態が良くない
スピードテストの数値はそんなに変わってないかもしれないけど
ストリーミングなどが途切れがち
同時セッションが多いと詰まる感じになるのかな

662 :非通知さん:2019/06/01(土) 17:30:34.96 ID:W2/IXeqk0.net
>>661
今日、久しぶりに大量ダウンロードしてみて同じ印象。いつからかは知らん。
ただ、ネット全体が重いのかも。

663 :非通知さん:2019/06/01(土) 19:50:35.11 ID:rhv7hizM0.net
1サーバル ★2019/05/30(木) 09:31:27.22ID:kdqxx6eH9

ヤマダ電機、不正アクセスで顧客のクレジットカード情報流出 最大3万7000件
ヤマダ電機は、同社が運営するオンラインストアが不正アクセスを受け、最大3万7000件のクレジットカード情報が流出した可能性があると発表した。
一部は不正利用された可能性もあるという。

[井上輝一,ITmedia]
2019年5月29日
 ヤマダ電機は5月29日、同社が運営するオンラインストア「ヤマダウェブコム」「ヤマダモール」が不正アクセスを受け、
約3万7000件のクレジットカード情報が流出した可能性があると発表した。一部は不正利用された可能性もあるという。

【修正:2019年5月29日午後6時50分 記事タイトルと第1段落の記述を一部修正しました】

 流出した可能性があるのは、2019年3月18日〜4月26日の期間に同サイトで新規クレジットカード登録や登録変更をした最大3万7832件の顧客情報。
クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードが流出し、一部顧客のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認しているという。

 同社のペイメント(決済)アプリケーションが第三者に改ざんされていたことが、流出の原因とみている。

 現在、クレジットカード会社と連携し、流出した可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続しているとした上で、「見に覚えのない請求がないか、いま一度確認してほしい」と顧客に呼びかけている。
また、希望者には無料でカードが再発行されるという。

 ヤマダ電機は流出の可能性について4月16日に把握し、調査を経て26日に同サイト上でのクレジットカード登録、登録変更を停止した。同日、第三者調査機関による調査を開始し、5月20日に完了。
同社は「正確な状況を把握しない段階で公表することはかえって混乱を招くため、第三者調査機関の最終報告書をもって報告することにした。情報公開が遅れたことを深くおわびしたい」としている。

664 :非通知さん:2019/06/07(金) 12:25:46.24 ID:9sppANEt0.net
今の所安定。ただこの時間帯(お昼の12時〜13時)はさすがに学生や社会人の人達が休憩する時間帯なので、かなり遅くなりますね。

665 :非通知さん:2019/06/07(金) 21:51:30.55 ID:W9COXNYd0.net
最近不安定なのは、楽天ユーザー増えたからだろうか?

666 :非通知さん:2019/06/07(金) 22:44:09.41 ID:lCIfHgwB0.net
楽天がNTTとは違う独自の基地局や電波塔の建設への投資が
好発的に行われれば9月以降もワンチャンありそうだが…
その前に楽天先生の事だからまたプランの見直しとかでやらかしそうな予感はするな
やはり水面下でドコモ回線との切り離し作業が順次行われていく感じは否めん

667 :非通知さん:2019/06/08(土) 08:34:27.80 ID:43w3Mn8X0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000042-kyodonews-bus_all

楽天 5G基地局の開発に2000億
NEC製か。ソフバンの5G開発に負けるな。

668 :非通知さん:2019/06/08(土) 19:24:34.34 ID:+zMoYD720.net
このプランはどうなる予感?

669 :非通知さん:2019/06/09(日) 01:43:30.45 ID:PjDWWRPG0.net
この時間帯は相変わらず20〜30M出てるんだよな。
1GB近いファイルも数分で落とせる。

670 :非通知さん:2019/06/10(月) 19:54:51.96 ID:LJdCFGz90.net
楽天の回線自体が落ち込んでる感じ?

671 :非通知さん:2019/06/13(木) 14:25:02.40 ID:5oMATpgi0.net
なんだとー!

672 :非通知さん:2019/06/16(日) 06:00:51.09 ID:jgiRaXPE0.net
17時から19時台のゴミっぷりに目をつぶれば神SIMですよね

673 :非通知さん:2019/06/16(日) 19:11:30.45 ID:9Ouql0M30.net
19時以降も地味に遅い
深夜は早い

674 :非通知さん:2019/06/19(水) 14:30:43.69 ID:tP0qUxIT0.net
終わりへのカウントダウンが近づいてるのかな。
そろそろ完全移行の案内来るかな。
そうなったらどこに移れば良いのやら。

675 :非通知さん:2019/06/23(日) 20:13:05.67 ID:rRNgZ1e80.net
なんとなく2mbpsもでてくれれば
おk

676 :非通知さん:2019/06/26(水) 00:25:03.78 ID:EROh8yqS0.net
夜中は相変わらず爆速だけど

677 :非通知さん:2019/06/26(水) 14:02:34.96 ID:LNts7EoC0.net
楽天スーパーホーダイって今どんな感じなのかな

678 :非通知さん:2019/06/27(木) 17:29:29.97 ID:SV1ruAy/0.net
午後2時くらいなら20メガぐらい出るんだけど、今測ったら1メガだわ。下りね。
遅くても安定感はあるから、パソコンにルーターを USB 接続して、Dropbox なんかから大きいファイルを落とす用途に使っている。

679 :非通知さん:2019/06/27(木) 17:30:05.89 ID:SV1ruAy/0.net
あ 、yamada sim の話ね

680 :非通知さん:2019/06/27(木) 19:29:03.70 ID:DQD9xUIk0.net
朝 昼 夕 の混雑時間帯はけっこうきつい

681 :非通知さん:2019/07/04(木) 05:48:11.03 ID:VX6qio410.net
ゴタゴタはしてるが、あと2年もすりゃ5Gサービスがはじまるんだろ?
はじまったら、有無をいわせず各社いっせいに切り替わるんじゃないかな。
まあ、それまで、このSIM、今の調子で使わせてくれるのかどうか。

682 :非通知さん:2019/07/06(土) 14:42:38.66 ID:efdyQHYk0.net
深夜 速度が出てる時の画像貼っておきます
https://i.imgur.com/5C7Ykgd.jpg

683 :非通知さん:2019/07/06(土) 16:08:43.18 ID:/6UvzBuF0.net
このごろ遅いですね 深夜早朝は快適ですけど

684 :非通知さん:2019/07/06(土) 17:35:03.49 ID:XJml805D0.net
混雑時間帯が重い

685 :非通知さん:2019/07/09(火) 09:01:42.93 ID:sSI/X0bv0.net
楽天がDMMモバイル買収か
MNOに合わせてMVNOの再編が進むのかな?
個人的に風呂敷広げすぎてけコケなければいいが…

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200