2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマダSIM plus PART3

1 :非通知さん:2018/02/03(土) 07:21:03.31 ID:6edTz+0k0.net
通信費の2%のポイント還元、使い放題プランでは、いくら使っても通信制限が掛からないヤマダSIM plusについて語ろう


http://www.yamada-denkiweb.com/event/websim-ymdsimplus/

前スレッド
ヤマダSIM plus PART1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1480060446/
ヤマダSIM plus PART2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1490956848/

816 :非通知さん:2019/11/22(金) 14:53:05 ID:Dq+ncoPY0.net
そしていま久米川駅前ダウン18M うp21Mです。

817 :非通知さん:2019/11/22(金) 15:01:29 ID:nHOxbxre0.net
文句のないスピードだね

818 :非通知さん:2019/11/26(火) 12:25:05 ID:F7VsbX670.net
今東村山 ダウン0.5M うp2.5M 12時台は遅いですね。

819 :非通知さん:2019/11/26(火) 20:48:20 ID:F7VsbX670.net
いま所沢市 ダウン4.6M うp15Mだす。

820 :非通知さん:2019/12/03(火) 05:27:14.64 ID:ol8UQbBp0.net
規制開始しましたか?

821 :非通知さん:2019/12/03(火) 07:22:14 ID:NHrogeyR0.net
なんか12月入ってから不安定な気がするが
他の人はどう?

822 :非通知さん:2019/12/03(火) 15:01:31 ID:NqX/pC2k0.net
変わらんと思うで

823 :非通知さん:2019/12/03(火) 21:59:49 ID:3vKL+JTa0.net
たしかに詰まることが多くなった気がする
頻繁に電源オフってる

824 :sage:2019/12/04(水) 05:56:06 ID:LHIueftj0.net
パケ詰まり起こして、意地悪してる^^; 楽天らしい。。。

825 :非通知さん:2019/12/04(水) 09:21:53.75 ID:EA91ccIg0.net
これパケ詰まりなんですか?致命傷かもしれない

826 :非通知さん:2019/12/04(水) 10:34:07.56 ID:+FQ/8yLU0.net
めっちゃ遅い

827 :非通知さん:2019/12/04(水) 11:01:21.47 ID:K6QjaBZP0.net
たった今、下り11.1やで@さいたま
あんまりかわってない

828 :非通知さん:2019/12/05(木) 08:14:45 ID:7/fgZx8y0.net
先月148GB使ったど!

829 :非通知さん:2019/12/06(金) 14:45:56 ID:ErrtnYok0.net
mno化されませんように!

830 :非通知さん:2019/12/06(金) 18:59:35 ID:ErrtnYok0.net
いま東村山 ダウン2.2M うp2.7Mです。

831 :非通知さん:2019/12/17(火) 22:01:40.85 ID:GU/K3W7T0.net
保守

832 :非通知さん:2019/12/25(水) 21:59:43.91 ID:gADlxIP10.net
パケ詰まりとか多少回復した感じだが
今後どうなるのかな

833 :非通知さん:2019/12/26(木) 23:19:22.51 ID:ciXDMFHq0.net
最近調子いいね

834 :非通知さん:2019/12/28(土) 12:15:27.31 ID:KYyrrZ+i0.net
今月は43GBです

835 :非通知さん:2020/01/01(水) 10:16:33.07 ID:MzEt1aEH0.net
あけおめ
速い 10メガ以上

836 :非通知さん:2020/01/01(水) 10:38:52 ID:f6SYsJih0.net
先月は101GB

837 :非通知さん:2020/01/03(金) 18:39:00 ID:h3y+eyuF0.net
ヤマダニューモバイルって使ってる人いるの?
Google・Twitter・5chどこで検索しても利用してる人のがほとんど見当たらないんだけど、契約して大丈夫なの?

838 :非通知さん:2020/01/03(金) 19:21:43.48 ID:Sn7ISDcB0.net
お前が1番目の客になれる!
急げ!

839 :非通知さん:2020/01/07(火) 14:11:52.29 ID:SbC4+w2G0.net
MNO開始は4月からか
今期中に色々と整理とされるかな?
できればこのまま放置でもいいが
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2001/06/news094.html

840 :非通知さん:2020/01/10(金) 19:18:55 ID:frpIHQzF0.net
wimaxが終了なのっで

ここが メ イ ン !

ありがとうございます。

841 :非通知さん:2020/01/13(月) 15:07:09.06 ID:ONue+kQp0.net
速度求めなきゃここが最高
遅いと言っても3くらいは出てることが多いんだし

842 :非通知さん:2020/01/14(火) 20:15:28 ID:eoiIhkaO0.net
人気のOPPO A5 2020店頭購入で
ヤマダニューモバイル(Dコース)
音声通話プラン3.3GB月額1600円
使い始めました、ヨロシク。

マイネオ低速200kbps回線の子機としてギガ節約生活もしてます。

843 :非通知さん:2020/01/14(火) 22:59:51 ID:7ygKTd/m0.net
ここ何日か 混雑時間帯も速度出るようになった
回線増強したのかな

844 :非通知さん:2020/01/17(金) 02:09:04 ID:zI8VFaYs0.net
テスト

845 :非通知さん:2020/01/17(金) 02:17:29 ID:DcV2ZhTS0.net
あけおめ

846 :非通知さん:2020/01/17(金) 02:18:37 ID:DcV2ZhTS0.net
夜中だけど30Mくらいスピードでてる

847 :非通知さん:2020/01/17(金) 14:32:25 ID:t/BLtALA0.net
>>840
終了なの?、!

848 :非通知さん:2020/01/18(土) 11:36:38 ID:Hbm1UhBu0.net
A7 16000で売りに行く

849 :非通知さん:2020/01/18(土) 14:28:36.04 ID:WCYRmJzy0.net
>>847
wimax1は3/31あたりで終了だと思う

au無料wifi wimax1を7年使っていたが早期12/11で終わった。

850 :非通知さん:2020/01/18(土) 22:04:44 ID:+NvdIqFX0.net
>>849
7年か〜
お疲れ様。

2013頃からあるWiMAXって、昔は54Mbps/sの速度があったやつじゃなかったかな?その当時接続無制限がウリだったやつ。
その後WiMAX2が普及すると、強制的に速度下げられて15M前後の速度になった可哀想な規格じゃなかった?

851 :非通知さん:2020/01/22(水) 16:14:57.79 ID:09hO0S5K0.net
>>846
これがあるから、ここを捨てられないよなあ

852 :非通知さん:2020/01/22(水) 21:44:20 ID:gcyi1Log0.net
>>513
ヤマダ無制限プランあるのか?

853 :非通知さん:2020/01/22(水) 21:49:46 ID:gcyi1Log0.net
月に150GBだとか300GB使ったとか
ここはヤマダなのか?

ヤマダは何を隠している?
料金はいくらだ?

ヽ(`Д´)ノ!

854 :非通知さん:2020/01/22(水) 21:52:15 ID:gcyi1Log0.net
ヤマダ月価格
無制限7800円w
300GB使ってこの値段かよ
お前らヽ(`Д´)ノなめとんのか?

855 :非通知さん:2020/01/23(木) 08:24:14 ID:ho25HAH80.net
何か勘違いしてる人が来た

856 :非通知さん:2020/01/23(木) 10:45:47 ID:/0fnBgDC0.net
今月すでに1.2TB使った

857 :非通知さん:2020/01/23(木) 12:08:06 ID:g9Ci7kIA0.net
もっともここは受付終了しとるから今からでは無理だ罠

858 :非通知さん:2020/01/23(木) 20:17:31 ID:7QKvQDEc0.net
まだ少なめ

今月53GBです。

859 :非通知さん:2020/01/25(土) 21:30:28 ID:xA/+LQgy0.net
>>856
どうやったんだ??
>>854
そんなプラン今はあるの?
まぁ昔のパケ・ホーダイとか使うとトータルでそれぐらいの値段だったかなあ

にしても、渋谷ど真ん中なのにこの速度おかしいだろ

https://i.imgur.com/E5mlnAe.jpg

860 :非通知さん:2020/01/30(木) 06:50:39 ID:bOxHuED40.net
>>859
横からだが、24時間つなぎっぱにして、ファイルのアップダウンしかないだろ、そんなに使うのって。
ルータ選べば、その用途には優秀なんだよねこのSIMは。アップもけっこう速いし。

861 :非通知さん:2020/01/30(木) 16:46:13 ID:nvuAKwWl0.net
今のところ68GBです

862 :非通知さん:2020/01/30(木) 19:15:39 ID:8daOkqFl0.net
今91.29GBや

863 :非通知さん:2020/01/31(金) 12:00:40 ID:fJ/Qw76e0.net
今月は36GBだったな

864 :非通知さん:2020/02/02(日) 08:57:03 ID:Q3KisrAu0.net
早めですが
次スレを

865 :非通知さん:2020/02/04(火) 06:12:42 ID:V7UJUR6N0.net
>>860
アップはいつもホント速いよねー
ダウンロードはホントくそ。
(みなさん羨ましい)

自分はMR04LNが小さく薄く使いやすくてずっと使い続けて、あの結果なんだけど、他にオススメのルーターあるかな?

ちなみに今新百合ヶ丘で、初めてこんなに速度が出た!速い

https://i.imgur.com/AyYNGVj.png

866 :非通知さん:2020/02/04(火) 10:07:43 ID:dzlbZbvS0.net
04LN最近まで使ってたけど、再起動病が酷くなってきたので年末に05LNの中古に変えたわ

867 :非通知さん:2020/02/04(火) 10:23:05 ID:V7UJUR6N0.net
>>866
まだちょっと高いんだよねぇ…
外観一緒だけど、04LNとは05LNって規格が異なってたりする?

868 :非通知さん:2020/02/04(火) 15:10:44 ID:W+8jQL+40.net
>>867
simがマイクロからナノに変わる程度

869 :非通知さん:2020/02/07(金) 09:56:54 ID:NeM/eB2C0.net
>>868
あー、そこだあ。
㌨はちょっと使いにくいっていう意識がある。
旧世代の機種を使っていた時期が多かったから

最近の端末はどれも㌨シムだもんなあ

870 :非通知さん:2020/02/10(月) 20:33:33.65 ID:oGD6/rwP0.net
大倉SPEEDテストで接続先名が楽天から楽天モバイルネットワークに変わったようなのですが、詳しい方
なにがどうかわったか教えてほしいです。宜しくお願いします。

871 :非通知さん:2020/02/11(火) 13:14:26 ID:7HkbxJj20.net
>>609
MNO開始にからんで接続の統廃合かな?
名前だけ変えた可能性もあるけど

872 :非通知さん:2020/02/12(水) 18:18:59 ID:6EqrIcwp0.net
871さんありがとうございます。
速度や使用感変わらないんで、やっぱ名前だけの変化ですかね残念。

873 :非通知さん:2020/02/13(木) 00:09:30 ID:GY+17fyT0.net
今日18時台げきおそでした。

874 :非通知さん:2020/02/18(火) 14:51:21 ID:8bM3rlRH0.net
まさ過疎?

875 :非通知さん:2020/02/23(日) 01:13:08 ID:vbSQmvht0.net
0SIMが先に終わるとは

876 :非通知さん:2020/02/29(土) 19:13:49 ID:5+qybz5T0.net
0愛用してたのにな
残念です。

877 :非通知さん:2020/02/29(土) 19:14:53 ID:5+qybz5T0.net
ちなみに
49GBです

878 :非通知さん:2020/02/29(土) 19:47:16 ID:z4mXBOZm0.net
もう報告の時期か。今月は100越した。頑張った。

879 :非通知さん:2020/02/29(土) 22:30:31 ID:fve30Uw60.net
朝の8:00-
昼の12:00-
夜の18:00-
ピッタリの時間に遅くなるんだが、
意図的に速度制限してないか

880 :非通知さん:2020/03/01(日) 10:29:21 ID:0cdGzKi90.net
そりゃしてるだろ

881 :非通知さん:2020/03/01(日) 12:01:57 ID:IDVHGTtX0.net
>>879
楽天スーパーモバイルベースっぽいので
規制はしょうがないかと
その分時間外のトップスピードは
フリーテル時代よりでるし
月何十Gつかっても定額だし

882 :非通知さん:2020/03/01(日) 18:27:48 ID:UOBjlDIx0.net
もう少し安定して速くて使い放題なところはないものか
月4000円くらいまでなら出してもいいんだけどなあ

883 :非通知さん:2020/03/02(月) 02:52:41 ID:kpyBi8Ef0.net
贅沢ゆうない

884 :非通知さん:2020/03/02(月) 13:25:17 ID:cjdKCv8n0.net
>>882
楽天のMNOが明日の発表なんで期待せずに待つのも手かと日経のリークだと2980らしいが
もしかして今のヤマダシムプラスの現状に
音声プランをつけたものなのか?

885 :非通知さん:2020/03/02(月) 14:26:13 ID:IRAkJVhy0.net
https://i.imgur.com/COpqD8F.jpg
殴り込みきたな

886 :非通知さん:2020/03/02(月) 14:28:41 ID:663JqlLN0.net
>>884
通信無制限らしいから本当にそうかもな

887 :非通知さん:2020/03/02(月) 14:30:01 ID:663JqlLN0.net
音声付きで2980円なら山田から乗り換えてもいいかもな

888 ::2020/03/02(月) 14:47:14 ID:5/jayABZ0.net
888get!

889 :非通知さん:2020/03/03(火) 05:30:12.73 ID:xyhXvdRm0.net
>>842
3月から200kbps使い放題1250円契約に変更したよ
テスト開始/OPPO A5/記

890 :非通知さん:2020/03/03(火) 15:48:21 ID:h7aSiYrv0.net
月2980円
楽天エリアだと通信量無制限
auエリアは月2GB
通話はアプリ使用でカケホ
300万人1年無料
なかなか面白いが地方なんで電波待ちかな

891 :非通知さん:2020/03/03(火) 15:54:08 ID:oizR+mCa0.net
ワイらの勝ちやで!

892 :非通知さん:2020/03/04(水) 14:21:06 ID:rbdgdT5Y0.net
MVNOの申し込みは4月7日なんで
楽天スパホ駆け込みはご注意を

893 :非通知さん:2020/03/04(水) 22:41:31 ID:zRsE1vnR0.net
最近何度か旧フリーテル系回線のメンテナンスやってるね
悪い方向のメンテナンスじゃ無ければ良いけど

894 :非通知さん:2020/03/08(日) 14:54:48 ID:4kdEuL8Y0.net
保守

895 :非通知さん:2020/03/09(月) 14:41:47 ID:Z2T1zRfZ0.net
廃止されるプランてだいたい神化するからスーパーホーダイも契約しとくか

896 :非通知さん:2020/03/09(月) 17:20:39 ID:GFuR4mQu0.net
>>895
モバイルルータがヤマダだけど
スマホはiijなんで自分も悩んでる

897 :非通知さん:2020/03/10(火) 10:38:31 ID:FA+11PJp0.net
夏以降に案内届くかも?
終わりの始まりが、ちかずく?
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-09-mvno.html

898 :非通知さん:2020/03/11(水) 19:44:51 ID:GOS8YMDh0.net
これ、eSIMに変更出来るようにして欲しい。

899 :非通知さん:2020/03/12(木) 15:46:55 ID:guoly6UG0.net
y.u mobileか

900 :非通知さん:2020/03/12(木) 16:30:03 ID:thCn6ni80.net
ヤマダニューモバイル
https://ymobile.jp/

YUmobile ←NEW
https://www.yumobile.jp/

901 :非通知さん:2020/03/12(木) 16:30:50 ID:thCn6ni80.net
ヤマダニューモバイル
https://ynmobile.jp/

902 :非通知さん:2020/03/19(木) 19:52:53 ID:CgKtXhdG0.net
この時間帯重いなぁ

903 :非通知さん:2020/03/21(土) 13:14:19.85 ID:mfSWfIXb0.net
U-mobileのヤマダ版?dsdsで安い音声sim探してたらキャンペーン有るの?機種必要ならocnだけど、音声sim単体だと安心の1200円以下が少なくて

904 :非通知さん:2020/03/25(水) 18:19:47 ID:hu3pjnGL0.net
今日かなり重くない?

905 :非通知さん:2020/03/25(水) 22:00:12.05 ID:gnUQGUkc0.net
うんなんか重いね

906 :非通知さん:2020/03/28(土) 12:55:00 ID:qdhskcsI0.net
このsimがいつまでもつか予想をどうぞ。

907 :非通知さん:2020/03/29(日) 11:30:16 ID:dQbxQ2y00.net
>>906
来年春までかな?
今年夏から移行案内開始
来年1月から解約、移行の選択
来年4月からスタートって感じで

908 :非通知さん:2020/03/29(日) 20:48:30 ID:MoIsPWW20.net
五輪が中止になるとおもうんで(来年も結局中止)、そうすっとソフバンの出してる民泊系のが
大安売りになるんじゃないかなと予測してるんですが、どうですかね。

909 :非通知さん:2020/03/30(月) 10:46:19 ID:/XMnMXrd0.net
悲壮感漂う中

どのくらい羽蹴り増したか?

910 :非通知さん:2020/03/30(月) 12:04:50 ID:aYNBkcYx0.net
もうその時期か。現在30ギガ超えたあたり。今月はちょっと少なかったな。

911 :非通知さん:2020/03/30(月) 14:00:38 ID:44/UfJch0.net
今みたら36GBだった

912 :非通知さん:2020/03/30(月) 15:00:55 ID:oZ9nbOEJ0.net
というこで

67GBです。

913 :非通知さん:2020/03/30(月) 15:20:09 ID:CXrAY8a60.net
いまのところ55GB
がんばるぞ

914 :非通知さん:2020/04/04(土) 11:35:05 ID:SblpMIzR0.net
このSimはこのまま突っ走るって!

915 :非通知さん:2020/04/06(月) 01:52:54 ID:7h3JMQCT0.net
このご時世に安定して使えるヤマダSIMplusはやっぱり神だったんだ

使い続けてよかった

916 :非通知さん:2020/04/06(月) 02:59:30.33 ID:IGv6chSb0.net
4月8日からの新サービスに影響受ける可能性ありますかね?ドコモ回線だから関係ないですかね?

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200